最初の頁へ リンク部屋  
手作り食品 収穫と趣味 新しいできごと リンク部屋   最近のゲストブックへ  現在のゲストブックへ戻る  さらに以前のゲストブックへ

 書き込みーぃ


男の趣肴ホームページを見ていただきましてありがとうございます。 もしよろしければ、なんなりと書き込んでいって下さいな ♪

ペンネーム (省略可)
性別 男性 女性       年代 
あなたのホームページ(省略可)
感想/コメント
仕事紹介等の宣伝および、誹謗・中傷等の書き込みについては削除します。
      

ゲストブック  
(2002.8.2〜2004.2.29)    現在のゲストブックへ戻る 

akira さん  (60代)  男性  2004年2月29日 11時27分11秒
Email:gonnohyoube555@ yahoo.co.jp 

私も料理が好きで良くやりますが、子供たちがいなくなって、 造り甲斐がなくなってしまいました。 定年も近くなりましたので、勉強させてもらって新たな得意料理に挑戦したいと思います。


RYU さん  (50代)  男性  2004年2月29日 10時24分16秒
HomePage:http://www.sankai-sports.com

嫁さんが突然、「サンドイッチを作るんやけど、マヨネーズを切らしてる〜」と。 「そんなもん、作ったらええがな。玉子と油さえあったらエエんやから」と言うと、 「作り方、どやったやろ?」と聞き返しましたので、サイト検索してここへたどりつき、 「めちゃくちゃ懇切丁寧に説明されてるとこ見つけたんで、ここ見ながらやったらええやん」と。 ・・・・前置きが長くなりましたが、サイトを拝見して、「凄いな〜」と。 小生も、結構なんだかんだ料理は趣味ですが、ここまで本格的に 何にでも挑戦! という根気はありませんでした(^^;)。 自らのいたらなさを痛感した次第です。さっそく「お気に入り」に追加させていただきました。


隊長 さん  (40代)  男性  2004年2月29日 09時18分50秒

うーむ!内容盛り沢山。どこから見ようか迷ってしまいました。 私も手作り大好きです。陶器、マーマレード、豆腐、竹炭、凧(全て下手の横好きですが) 只今鉄鍋(ダッジオーブン)料理を研究中…


Copperのお皿 さん  (40代)  男性  2004年2月29日 07時30分43秒

初めてで大成功!自家製甘酒です。料理以外は手作りしません。面倒だし買った方が安い。失敗したら捨てるのも辛い、かと言って鼻をつまんで口に入れるのも面白くないし、ましてや薬や医者のお世話になって仕事を休む訳にも行かない。今では寝たきり状態となった父親の「本物が飲みたい」と言う希望を叶えるべく初挑戦でした。夜から始めたので進行状況と温度が気になってろくに眠れませんでした。私は甘いものが好きではないのですがこれはもう病み付きになりそうです。製造過程の楽しみを差し引いても素晴らしい逸品に仕上がりました。もう既製品は買う気がしないですゥ。このホームページのおかげです。ありがとうございました!!。それにしてももの凄いボリュームですね!よくぞここまで!敬服します。また新しいものに挑戦してみます。


アラビス さん  (30代)  女性  2004年2月28日 22時19分50秒

Dear ねるねる、 すごい!味噌作りはもうプロ並みですか? きっと納豆作り初めてだったから、温度調節の具合などのコツが解らず、匂いがしたのかも知れませんね。 私も最初のころはそうでした。 一応醗酵食品なので、ちょっと不安でしょ? 以前ヨーグルトを毎日作っていた頃もあって、だいたい同じ様じゃないですか? 大豆を茹でた後、しっかり40度前後までに冷ますと言うのがコツだと思います。 汗かき防止に蓋の下にフキン(熱湯消毒済)をかぶせると、水分が大豆に落ちなくて、グッドのようです。 温度管理もしっかり温度計設置で、ポイントの40度前後をキープすると言ったところでしょうか。 やっぱり納豆作りなどの温度調節が決めての食品は、私のような実験好きに限るのでしょう。 


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月28日 09時48分10秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ねるねるさんへ>   アンモニア臭がするのは、2つの場合が考えられます。 1つめは発酵期間の温度が高すぎて、納豆菌が暴走していること。  2つめは発酵期間が長すぎて、やはり納豆菌が暴走していること。  いずれも納豆菌が暴走して、納豆の成分を分解するときに、アミノ酸に分解するだけでなく、アミノ酸をアンモニアまで過剰に分解していることに起因します。   発酵時の温度をやや抑えるかつ、発酵時間を短くしてみてください。


ねるねる さん  (50代)  女性  2004年2月28日 07時27分18秒

以前からの隠れファンで、さまざまな食品を作らせていただきました。みそ、にぶた、ハムの3品は我が家の定番です。 今回は納豆に挑戦しました。見かけは上手にできたのですが、 なんだかアンモニア臭がするのです。そんな匂いの納豆を 昔買ったことがあったような気もするんですが…。 市販納豆を使ったけど、その納豆はアンモニア臭はしません。 今日、そのことについて質問したくてゲストブックに来たら、 なんとアラビスさんが納豆について書き込んでおられました。 私はロスアンゼルスです。やっぱりオーブンを使ってます。 納豆菌でつくったらアンモニア臭のしない納豆ができますかね。 どうしてアンモニア臭がするのか、雑菌が繁殖していて食べてはいけないのか教えてください。 私は、主婦として捨てられず(大豆2キロも作った)毎日頑張ってたべちゃってますけど、お腹は大丈夫です。 どなたかよろしくお願いします。


アラビス さん  (60代)  女性  2004年2月28日 00時31分51秒
HomePage:http://www.gaia21.net/natto/

先週のカナダ大西洋海岸地帯を襲った凄まじい大型ストーム中、私は呑気に翌日に遊びに行く予定だった知人用に、久しぶりに納豆を作ってみました。 今回は以前は市販の納豆菌でしたが、知人から小分けしてもらった「納豆菌」を使ってのトライ。 温度調節で少し戸惑ったけど、出来上がりは少しコリコリした感じの色白の納豆ちゃんの誕生。 市販の納豆嫌いの旦那もホームメードには目がなく、早速つまみ食いしてました。 今回はちと待ちすぎて粘りが足りなかったけど・・・ 私はオーブンの余加熱を利用して、微妙な温度調節(40度前後)に保ってひそかに待つ方法です。 コタツがあったら絶対グッドだと思いますよ。 今回、HPアドレスを添付したのは、カナダ・バンクーバーにある納豆のHPを持ってるもので、そこに今回、私も納豆菌を注文する予定なのです。 市販を使うより、納豆菌の方が添加物など怖いものが入ってないので、グッドだと思いますよ。 私はしっかり地元産の無農薬大豆を使っての安心納豆です。 


mima さん  (20代)  男性  2004年2月27日 23時27分13秒

何でも作れる人ってカッコイイ。そしてそんな人になりたい・・・。最近そんなことを考えていたんですが、このページを見て改めてそれを実感しました。カルピスやヤクルトも作ることができるんですね。加工品として存在するものはすべて誰かが作っているんで考えてみればあたりまえのことなんですが、あまりにも買って消費するだけの生活に慣れすぎていたので驚きでした。まずは最近マイブームのうどんを作ってみようと思ってます。そして作ってみればこそ分かるありがたみを実感してみようと思います。


よっしー さん  (30代)  女性  2004年2月26日 23時59分37秒

はじめまして。ポテトチップスの作り方を調べていたらたどり着きました。もう作った後だったのですが、1ミリ以下にスライスしてしまったので、薄すぎました。食べられなくはないけどある程度の厚みは必要ですね。 私は皮から餃子を作るのに最近はまっています。一度やってみると時間はかかるけれどあの美味しさには時間かける価値ありです。 皮は薄力粉100g強力粉100gに熱湯120ccを一気に入れてかき混ぜ、手で10分練ってラップに包んで30分寝かします。(1日位置いても大丈夫)あとは棒状に伸ばして36等分して打粉しつつ丸く伸ばして具を包みます。包んだ後はすぐに油を引いたフライパンに載せた方がいいです、お皿に載せていたら全部くっついて皮が破れました。打粉しても具から水分が染み出てダメでした〜ぜひ一度おためしあれ! ちなみに36個の皮を伸ばして具を包むのに私は1時間かかります… 中国の人は皆で集まってワイワイがやがや言いながら作るんだそうですよ。あ!水餃子の皮は強力粉150g薄力粉50g水110gです。


さだえいこ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年2月25日 22時21分16秒

先程の英国住いの主婦です。とんかつソースを作ってみたいなって思いませんか?ペンネームつけました。


(フフッ、ないしょ)  女性  2004年2月25日 22時10分38秒

只今イギリス住まいです。とは言え、典型的日本人の主人の食事に苦労致しております。生麩を作ってみたくって、色々探しているうちにこのページを見つけました。焼き麩の作り方から、仙台の揚げ麩も作れるかな−−−と考えております。即お気に入りに取り込みました。


きらら さん  (30代)  女性  2004年2月25日 12時01分50秒

凄すぎ!海外在住には、手作りかかせません。でも、まだ作った事無いですが、頑張って挑戦してみようと思いました。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月25日 07時57分02秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

megさんへ>   うーん、商用サイトの宣伝という意味で、管理者権限を発動するビミョ〜な書き込みだなぁ…。  やっぱりプロは「削除される」ということをよく理解した上で、境界線ぎりぎりのことをやってくれる、、、。  やはりこういうのをのさばさせると、前みたく同類の輩にゲストブックをガンガン荒らされるんだろうな…。  ということで、次回より削除します。


meg さん  (20代)  女性  2004年2月25日 07時24分08秒
Email:hbmegumi@ hotmail.com 

こんにちは、あと、2,3ヶ月でビーチの季節ですね。私は、去年の今頃からダイエットを始め、夏には見事にスーパーキュートなビキニをかっこよく着こなして、ビーチに繰り出すことができました。いまでいろいろなダイエットにトライをして納得のいく結果が出なかった方、産後の体重が戻らない方、メールください!目標体重まで無料カウンセリングつきでお手伝いします。


えりちん さん  (30代)  女性  2004年2月24日 13時49分46秒
HomePage:

北海道の人間です。「辛子明太子」&「作り方」で検索してここに辿り着きました。「全国うまいもの大会」なんかでデパートにくる辛子明太子はすごいおいしいんだけど、高すぎる!何とか自分で作れないかと思ってたんです。すごく参考になります。絶対に挑戦します!それにしても、ぴさんはすごい!素敵!うちの夫は家で寝てばかりなので、ちょっとは見習ってもらいたいものです。またきま〜す。


りゅう さん  (30代)  女性  2004年2月24日 11時13分31秒

こんなに手作りできるなんて、素晴らしい!! とても感動しました。ぜひチャレンジしたいです。


SUMMIE さん  (30代)  女性  2004年2月24日 10時08分26秒
Email:summie373@ yahoo.co.jp 

すごいの一言です。私もなんでも作りたいたちで、作っている自分に酔いしれてしまったりしていますが、失敗もあるんですよね。米麹を失敗してしまい、参考にさせてもらっています。これからものぞかせていただきますので。。。まだまだ手作りは続くのですか?感心です。


konny さん  (30代)  女性  2004年2月23日 14時04分57秒
HomePage:http://konny.fc2web.com/info/natto.html

こんにちは。米国在住の為、千枚漬けのレシピなどいつも参考にしております。実は今年から納豆作りを始めまして、こちらで提案されている納豆菌の取り出し方法がとても参考になりました。おかげさまで毎日たっぷりの納豆を満喫しております。周りの日本人にもお勧めしようと、当方のサイトからリンクを張りました。今後もレシピの充実を楽しみにしております。特に、とんかつソースは私も期待しています〜。


ムイ助のママ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年2月22日 20時41分38秒
Email:dpdwa801@ kawachi.zaq.ne.jp  HomePage:http://plaza.rakuten.co.jp/muimui61/

はじめまして、明太子と美味い物関係からお邪魔しました。 とっても気に入りました、参考になる事ばかりで早速リンクさせてもらいます♪ なんかお腹がグーと鳴りました・・・ また遊びに来ますので、宜しくお願いします。


そーら さん  (20代)  女性  2004年2月22日 18時04分17秒

煮豚をつくりました。 すんごいおいしかったです。 なんでもつくってしまうところがすごく おもしろいです。 すばらしいです。


たまご さん  (20代)  女性  2004年2月21日 00時56分34秒

こんばんは、はじめまして。 子供のために手作りを心がけていますが、最近の料理本は手作りにこだわるよりも時間短縮のために市販のものを使用する本が多いです。ちょっとがっかりしていたので、このページに出会えて本当にうれしいです♪ これから何度もお邪魔させていただきたいと思います。


Ryou さん  (30代)  男性  2004年2月20日 11時28分20秒
Email:aw11@ vxxv.net 

初めまして。 素晴らしいページです。 つい、ジックリと隅々まで拝見してしまいました。 物を作ることが大好きで毎週末、家族と共に楽しんでおります。 参考にさせて頂きます。m(__)m


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月20日 08時00分54秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

はるきちさんへ>   豆腐が固まらないということでお困りの件について調べました。結果、、思い当たるフシとしては、にがりの投入温度です。にがりの投入温度を80℃に高めてみてください。  ※通常にがりの投入温度を高めると、豆腐の粒子が粗くなるのですが、逆に温度が低いとなめらかになる反面、固まらなくなる場合があります。  ※温度計ですが、我が家にある4つの温度計(電子温度計、天ぷら用、薫製用、ふつうの赤い温度計)はそれぞれ別の温度を示します。温度計の校正というか、ばらつきを把握されることもお勧めします。  ※今回のお問い合わせを受け、適温を加筆修正しました。


Jun さん  (30代)  男性  2004年2月20日 01時16分38秒
Email:jcry_kakizaki@ insightbb.com 

すばらしい内容ですね。感動しました。 やはり日々の食事は手作りが良いですね。 私は何でも自分でやりたいタイプなのですが、このすばらしい内容を作られた御貴殿に尊敬の念すら懐いてしまいます。 今、米国インディアナ州に単身赴任中(5ヶ月目)ですが、アパートでキムチ作りに励んでおります。 私もかつては自転車乗りで高校時代からロードレーサーに乗っていました。 どちらかというとメカニックの仕事に憧れ、いつかはイタリアへ渡ろうと思っていたのですが、高校の授業をサボって弟子入りを志願したフレームビルダーの大将に大学出てから出直して来いと言われ、気が付いたら機械メーカーのサラリーマンになっていました。 今後も内容の充実に期待しています。


ken さん  (40代)  男性  2004年2月19日 23時02分04秒
Email:bftmy112@ ybb.ne.jp 

手打ちうどんのれしぴを知りたかったので助かりました


みそ さん  (10代)  女性  2004年2月19日 21時06分17秒

はじめまして。面白そうなホームページですね。うちもなんかつくってみようかな。


びー さん  (30代)  女性  2004年2月19日 13時35分30秒

海外に住んでいるのでなかなかコレといった日本食が手に入らず(入っても量が少ないし、高いし、添加物が入っている)、年齢を重ねるごとに仕事(私もITなのです)以外は家にこもって食材を一から作ることに精を出すようになってしまいました・・・。周囲は一体家にこもって何が面白いのか、と不思議に思っているみたいですが、実はこっそり「これぞ真のクリエイティブ」と自画自賛しています。外に出ないので人と出会うきっかけも極貧なのですが、汗を流して作る喜び、出来上がりの喜び、食するときの喜びが私にとって何ものにも代えがたいのです。車の運転さえ自信があれば、郊外で庭付きのアパートでささやかな家庭菜園をしながら、自家製のトマトソースでパスタを食べるのが夢です(実際、イタリア系の家族の生活はそんな様子でとても羨ましいです)。 なんだか、つらつら自分のことを書きましたが、管理人さんのサイト、色々なことをもっともっと増やしてください。応援しています!


はるきち さん  (30代)  女性  2004年2月19日 04時45分55秒
Email:hfujime@ nifty.com 

 たまたまにがりを入手できたので、豆腐作りに挑戦してみました。そして、見事に失敗しました。今までいろいろ挑戦してきた実験食品工房の中で初めての失敗、しかも難度Eの天然酵母パンまでできたのに難度Bの豆腐での失敗。くやしい! いちばん悔しいのは、失敗の原因が明らかではないことです。  失敗の中身は、豆腐が固まらなかった、ということ。大豆1カップに対して、にがり10gを1カップの水で用意しました。豆乳に適当に加えていって、にがりを半分ぐらい使ったところで、全体に上澄みができたので、OKだろうと判断。15分待ってから、沈殿物を型に入れようとして、上澄みだけをきれいに捨てられず、「ん?」 かたくり粉を作ったときはかなりきれいに分離できたのですが…。それでも何とか沈殿物を型に入れ、重石をして、15分たってもトロトロ。結局1時間以上重石をのせて脱水し、だいぶドロドロと固形に近くなってきたので、エイッと水をはった容器に入れて浮かべ、放置したら、見事に溶けてしまいました。あまりに悔しかったので、その溶けた水に残りのにがりを加え、沈殿物を再度型に流して脱水し、水をはった容器に入れずに食べてみたら、苦いの何の。でもやっぱり固まっていないので、今度は水につける代わりに、そのドロドロを蒸してみました。そうしたら固まり、豆腐っぽくなりました。水にも溶けず、さらしておいたら苦味も少なくなりました。  同居人たちは、水が悪いのではないかと慰めてくれます。日本は軟水、ケニアは硬水(あるいは逆?)で、そのせいだろうと。でも、ケニアで豆腐を作って売っている人たちもいます。みんな輸入物のミネラルウォーターを使っているの?  他に考えられるのは、にがりの量か、にがりの加え方・混ぜ方。投入ににがりを加えたものをかき混ぜたりしてはいけないのは、なぜなのでしょう? どうやったら「静かに」にがりを加え、「静かに」しかも「均一に」混ぜられるのでしょう? どういう状態が、本当ににがりが十分になった状態なのでしょう?  同じケニアで何度か豆腐作りに挑戦している友人も、一度も固まったことがないとぼやいていました。一度だいぶボロボロのができたのが唯一、まだ豆腐らしかった、とのこと。  どこが悪いのか、この状況説明で分かる方、いらっしゃいますか?


鳥東 車西(ひがし にし)さん  さん  (20代)  男性  2004年2月18日 09時49分08秒

写真付きで、すばらしく、わかりやすい、解説と 膨大な資料は、たからだと思います。 閉鎖なんか、しないでな。 沢山の、ひとがこまります。


funa さん  (30代)  女性  2004年2月17日 21時58分58秒

はじめまして。ポテトチップスが食べたくなって、買いにいくのも面倒で、買い置きのメークインを薄切りにし油であげてみたのですが、油でぎとぎと。作り方のコツを調べようと検索したところ、こちらのHPにであってしまいました。なるほどーーー。 ほかにもおもしろそうなレシピ満載ですね。すごい。 「買うのがあたりまえ」的な食品も、以外に自分でつくれてしまうんですねー。以前よりつくってみたいと思っていたものもたくさん載っているので、ぜひ参考にさせていただきます。


mam さん  (40代)  女性  2004年2月17日 15時21分53秒

保育士として毎日バリバリ働いていましたが、椎間板ヘルニアにかかり休職を余儀なくされました。仕事をしている間は、食事の準備も時間との勝負で、「短時間でよりおいしい物」にこだわっていましたが、この機会にゆっくり時間をかけて、今まで手作りしたことがなかった食品作りに挑戦しています。 早速「いかの塩辛」を作りましたが、なかなか思うような味にならず、ホームページ巡りをしている途中でこのページを見つけました。たくさんの料理のレシピが載っていて楽しいページですね。お気に入りに登録して、何度もお邪魔させて頂きたいと思っています。


越後屋^^ さん  (20代)  男性  2004年2月17日 06時51分25秒

自分でぬかづけを作りたくて徘徊していたらここに出くわしました。むむむ・・久々にヒットなHPです。 簡単で丁寧な解説写真つきでありがたいです。ぬか漬けの次は麹・酒つくりを楽しもうと思います。いやぁ、いいなここ。


ma さん  (30代)  女性  2004年2月16日 21時15分24秒

一週間の熟成を終え、今朝熱々の白ご飯と一緒に辛子明太子を頂きました!びっくりするほどおいしかったです!!出身地が辛子明太子の有名な土地なので、辛子明太子の味にはうるさい方なのですが、とても自分で作ったものとは思えないくらいの出来栄えでした。ひとえに、ぴさんの素晴らしいレシピのお陰です!ありがとうございましたーーーー!


いけ さん  (30代)  女性  2004年2月16日 18時24分47秒

ザウワ−クラウトを予定にいれていただきありがとうございます。かなり楽しみ、うれしいです。しかし、どんな材料が使われているかわかるとは、さすがですね!!気長にのぞかせていただきます!


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月16日 12時37分01秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

いけさんへ>   ザワークラウト/ザウワークラウトですが、予定レシピに入れました。ただし最寄りのジャスコに、キャラウェイシードがみつからず、探しているところです。探すコーナーが間違っているのかも…。五香粉も香辛料コーナーではなく、中華材料のところにあったし…。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月16日 12時12分22秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

みなずきさんへ>   「どぶろくの作り方」で検索すれば、いっぱい出てきます。 当サイトに予定はありません。どぶろくのために国税局の管理下に陥り、 他の148メニューを犠牲にするのは得策ではないという判断です。 申し訳ありません。


みなずき さん  (40代)  女性  2004年2月16日 10時40分29秒
Email:sy.farm@ poppy.ocn.ne.jp 

こんにちは、1年ぶりにHPを開きました.最近 濁酒にチャレンジしています.美味しい濁酒の作り方と,保存方法知りたいのですが 只今 瓶を雪の中に入れて,冷やしています。                                         


順徳 さん  (20代)  女性  2004年2月15日 23時26分56秒

はじめまして 現在、夫とともに台湾で暮らしております。 日本系のスーパーなどがあり、かなり揃うのですが。 「あぶらあげ」だけは作ってみてもいいのではないかと思うようになりました。 時間もありますし料理の腕を磨こうとこちらを参考にさせていただきます。


のんちゃん さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年2月15日 20時34分38秒

はじめまして。『男の酒肴』という事ですが、手作り食品のページが興味があってお気に入りに追加!! これからいろいろ追加の予定との事。今さがしている「かんずり」の作り方をのせて下さい。お願いします。


mimi さん  (20代)  女性  2004年2月15日 07時47分48秒
Email:monchouchou@ bg.bambina.jp  HomePage:http://monchouchou.bambina.jp

はじめまして。油揚げのレシピを探していてここへたどり着きました。海外在住者なので、なかなかこうした「和の素材」が手に入りにくく、こちらのページを発見して小躍りしたい気分です。今夜早速試してみたのは「煮豚」です。写真つき解説で分かりやすく大変おいしくできました。近々油揚げも豆腐作りの延長でトライしてみるつもりです。ありがとうございました。勝手ながらリンク貼らせていただきました。よろしくお願いします。


きなこのママ さん  (50代)  女性  2004年2月14日 02時37分37秒
HomePage:http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/

HPを始めて4ヶ月が経ちます。 TVで初めてこちらのHPを拝見した時は驚きました。 ココへ来れば何でも作れるような気がしてきます。(笑) 細々とした、サイトです。 恥ずかしいですが、この細々としたサイトにリンクを張らさせてくださいね。 勝手しますがよろしくお願い致します。


りぃきち さん  (30代)  女性  2004年2月14日 00時39分25秒

知人から教えられてここにやってきました。 と、言うのも、甘いもの嫌いな彼のためにせんべいを作りたいと思っていたのです。 で、今夜は、妹も巻き込んで「えびせんべい」を作ってみました。 鰹で出汁をとる余力がなく、出汁の素でやったりと、結構手抜きもしましたが、去年までの物とは雲泥の差のものが出来上がり、すごい満足です。 妹は「酒のあてに最高やん!これで、まずいとか言うたらあいつしばくわ〜」と盛り上がっています。そして、ラッピングにはまっている妹。自分の彼には何も作ってない…。 さて、明日はどんな反応があるか、私は楽しみです。レシピありがとうございました!


セトゴン さん  (40代)  女性  2004年2月13日 22時00分39秒
Email:yasu-nao@ gctv.ne.jp  HomePage:http://なし

すごい、おもしろいビックリの一言!元から手作り好き派でダッシュ村を見てまたこんなものまでと驚き、どんどん引きこまれていきました。正直、春巻きの皮の作り方を検索していてこのページにめぐり合え感激です。もしよろしければ教えていただけませんか?生春巻きの皮でなく油で揚げるほうの春巻きの皮の作り方をいろいろ調べましたがわかりません。まさか生春巻きの皮で代用できるのではないでしょうし。。。


pochi さん  (30代)  女性  2004年2月13日 05時52分41秒

何度も貴HPを拝見いたしておりますが、書き込みは初めてです。 化学的な裏づけと綿密なデーターに基づいたレシピの数々、本当にすばらしいです! 海外に住んでおりますので、たびたび活用させていただいております。さて、質問というかお願いなのですが、レシピの中に「ウスターソース」の作り方がありますが、 「とんかつソース」に挑戦されるご予定はないのでしょうか?というのも日本食材店で入手できるとんかつソースは他の日本食材同様、本当に高くて(私にとっては)ぜいたく品といった感じです。まだご紹介されているウスターソースを作ったこともないのですが、もしかして、スパイスを加減して、なおかつ甘味を足して、(水溶き片栗粉かなにかで)とろみをつければ似たようなものができるのかなぁ、と無責任に考えてはみるのですが、いまだに実行に至っておりません。ご多忙かとお察しいたしますが、いつの日かとんかつソースに挑戦していただけることを、北欧より夢見ております。ご成功された暁には、きっと他の在外邦人の皆さんも感謝感激だと思います!(あ、プレッシャーをかけているわけではございません!)これからも末永くがんばって下さい!


(50代)  男性  2004年2月12日 21時56分11秒

私、塩鮭のアラでふりかけを作りました。


フクちゃん さん  (50代)  男性  2004年2月12日 19時34分06秒

最近、近所に讃岐うどんの店が数件オープン。店での手ずくりを強調している。そこで、自分も挑戦してみようと参考に探していてここに来ました。しっかり勉強させてもらいます。


ぐりこ さん  (30代)  女性  2004年2月11日 01時30分50秒
HomePage:http://www5e.biglobe.ne.jp/~gokui/

いつ拝見しても楽しいページですね、ホントに。我が家も夫婦そろって手作り大好き!なのですが(食べ物に限らず)、脱帽です。 我が家でもよく低温の油で揚げ煮する方法でサーディンをつくっていたのですが、圧力釜を使う方法は初めて見ましたので、今度試してみます。当方海のそばでいわゆる「しこいわし」(へしこ、とか、ひしこ、ともいいます。煮干しなんかにもなるカタクチイワシです)がとても新鮮で安くて豊富なので。 サラダのトッピング、スパゲティ、サンドイッチとかにおいしいですよね〜。ダンナはなぜか身欠きニシンみたいに、うどんに載せて食べるのが好きです??!


美智子 さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年2月10日 22時08分30秒
Email:michiko@ ms10.megaegg.ne.jp  HomePage:http://www.megaegg.ne.jp/~michiko

ぴ さんへ 今朝、市場に行き小さなイワシを手に入れましたので早速つくりました。 大成功でした。まさしく「缶詰のようなオイルサーディン」です。 骨も気にならないし、ピカピカの綺麗な姿に出来上がりました。 味も申し分なく我が家の常備食品にすることにしました。嬉しくて 主婦仲間には勿論のこと、私のHPにリンクを貼り、ネットで友達になった人たちにもお知らせしました。これからも色々挑戦したいと思います。本当に有難うございました。


ma さん  (30代)  女性  2004年2月10日 03時11分55秒

初めまして!海外暮らししているのですが、こんなにも自分で手作りできるものがあるなんて!と目から鱗状態です。先日、魚屋でた鱈子を入手できたので、これをどうにかして辛子明太子にできないかと思い、検索して辿り着きました。ただいまザルにあげて形成中です。まだ食べられるまでに後一週間ありますが、今から楽しみです。もう5年ほど明太子食べてません。。。食べたい!! ひとつ質問があるのですが、(辛子明太子に関してではなく)海外で暮らしていて時々とても食べたくなるお菓子があるのです。それは”生姜せんべい”普通のお煎餅のようにお米が原料ではなく、小麦粉ベースのお煎餅です。日本から送ってもらったお菓子の袋の裏を見ると”小麦粉、卵、砂糖、しょうが”ととてもシンプルな材料。こちらでも作れそうな気がするのですが、どこを探しても見つかりません。作り方ご存知ではありませんでしょうか?


えいえい さん  (40代)  女性  2004年2月9日 22時16分33秒

始めまして。 精米機から出るぬかで、漬物を作りたくなりこちらに来ました。 すごい!の一言です!


いけ さん  (30代)  女性  2004年2月9日 07時33分50秒

かす漬けの仕方を知りたく探していたら…。私も凝り性ですが、こんなものも作れるのかと感心、びっくりでした。 リクエストなんですが、ソーセージ料理の横にそえられてある キャベツでできた発酵食品ザワークラフト?だと思いますが大好きなんですが一般的なスーパーにはなく前から作れないかなと思っていたので、レシピお願いします。 メニューがいっぱい増えること楽しみにしております。 がんばって下さい!


かぴこ さん  (20代)  女性  2004年2月8日 20時56分25秒

主婦業修行中の身で、いかの塩辛のレシピをさがしていて、こんなにたくさんの情報まで見つけられてとてもラッキー!ちょくちょくおじゃましますので、よろしくおねがいします(^0^)/


rt さん  (30代)  女性  2004年2月8日 20時32分32秒
HomePage:http://home.att.ne.jp/surf/agk/potato.html

はじめまして〜!おどろきました、凄い・・凄いページですね。 たまたまバターの作り方を探していて見つけたのですが・・・ こんなにもいろんな食品の作り方が。 色々チャンレジしてみたいものです。 じっくり見させてください。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月8日 13時43分45秒

携帯から動作試験中


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月8日 09時43分41秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

かっとんさんへ>   凍みこんにゃくは、こんにゃくを薄切りしてから冷凍し、解凍させて水分を排出、再度冷凍、解凍させて残っている水分を排出する、、といった手順を何度となく繰り返して作ります。  一度は作ったのですが、これを繰り返すのが面倒で、途中でイヤになってしまいました。  (^_^;)    予定レシピからは消してませんが、今季はちょっと…  m(_"_)m ちなみに天ぷらがおいしいらしい 


美智子 さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年2月6日 17時51分28秒
Email:michiko@ ms10.megaegg.ne.jp  HomePage:http://www.megaegg.ne.jp/~michiko

ぴさんへ 遅くまでかかって作ってみて下さったのですね。 本当にありがとうございました。 早速つくってみます。またお知らせに参ります。


かっとん さん  (20代)  女性  2004年2月6日 16時35分05秒

凍みこんにゃくこれからなんですね 楽しみにしてます でも春が来ちゃうから早めにして・・・ 味噌作りやってみようかと思ってます これからもお世話になります


soomin さん  (30代)  女性  2004年2月6日 15時57分36秒

初めまして! 最近ポテトチップスにはまっているのですが、いつも真っ黒 こげになってしまい、どうしたものかと思っていたところこ ちらのサイトを見つけました。 まだ作ってはいないのですが(^_^; いろいろな手作りがあって、凄いな〜と感動しています。 私ももともと作る事が好きで(自己満足の世界なのですが) これからお世話になることが多くなりそうなサイトです。 友達にも宣伝しておきますね! これからも探求に勤しんで下さい。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月6日 00時25分18秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

美智子さんへ>   圧力鍋に十分な量の水をはり、途中で蓋を開けることなく40分間の加熱を行ったものをオイルサーディンのページにアップしました。(本文を更新済み)  いわしの皮はピッカピカのままで、骨までやわらかいという美智子さんの希望をかなえたものができあがりました。ごらんください。


料理好き人 さん  (30代)  男性  2004年2月5日 22時44分48秒

海外に出張で来ています。 なかなか日本食が手に入らないので、 作ろうと思えば作れることが分かり、 感激しています。


Maki さん  (20代)  女性  2004年2月5日 22時09分32秒

初めまして、こんにちは。 私は、今留学中でアメリカにいるんですけど、 無性に「わらびもち」が食べたくなり、検索してこちらに辿り着きました。 わらびもちって、「わらびもちの粉」からしか、作れないと思ってただけに、片栗粉で作れる事に、びっくりしてしまいました。(実家で、その作り方しか見た事が無いので・・・苦笑) さっそく試したところ、美味しくできました! 何か、すっごい感動してしまって、書き込みさせて頂きました。 どうもありがとうございました。


美智子 さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年2月5日 16時40分53秒
Email:michiko@ ms10.megaegg.ne.jp  HomePage:http://www.megaegg.ne.jp/~michiko

ぴ さんへ お返事有難うございます。 オイルサーディンの仕上がりの状態として一つはイワシを三枚に卸し身だけをミディアムレアの状態に仕上げ あくまで味を優先する方法と もう一つは市販の缶詰のようにイワシの頭と内臓だけを落し丸の状態」で骨まで柔らかく仕上げ 保存性を高める方法があると思いますが 私は後者の方を作りたいと思います。食べた時に骨を感じない位やわらかく しかも皮がきちんと綺麗に残った状態 まさに「缶詰のような出来栄え」を安定して作れればと思います。 これから圧力鍋の方法を試そうと思います。金属容器は密封せずに 入れます。又圧力鍋に水はどの程度入れておくのでしょうか?連続40分蒸すのでしょうか?それとも途中で蓋を開けて水を足し 再び火に掛けて合計40分蒸すのでしょうか?


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月5日 12時23分57秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

miumiuさんへ>   市販されているプレーンヨーグルトを使う場合は、毎回新しい種菌(要するに市販品)を使うことを勧めているレシピが多いようです。  唯一カスピ海ヨーグルトだけは、ごっつい丈夫なので、比較的自家培養下においても、雑菌が混入する危険性は低いようですが…。  とはいっても、それぞれみなさんがどういった環境で種菌を培養しているかで大きく異なりますので、なんとも言えないのが実状です。  例えば我が家には食器洗い乾燥機がありますので、食器をタオルで拭くことはまず皆無です。  しかし、タオルで食器を拭くという習慣がある方の場合は、タオルに雑菌が潜んでいるなどと考えられないと思います。でも実際には、タオルには雑菌がウヨウヨいるわけです。いくら洗濯しても、完全に干しきれるまでに、洗濯槽に付着していた雑菌が、タオルに繁殖しており、それが増殖してしまうわけで、そのタオルを使って食器を拭いていては、外見上きれいになったように見えるだけであり、食器には雑菌が付着しているのです。ここに新鮮なヨーグルトを入れたとしても雑菌とヨーグルト菌との戦いになってしまうことは容易に想像がつきます。  これはあくまでも一例です。他にも雑菌が混入する危険性はあまたにありますので、それらをすべてクリアした上でなければ、反復増殖は望ましくないので、家庭ではお勧めできないわけです。  ※ヨーグルトの乳酸菌には、滅菌効果がありますが、それを過度に期待するのも危険なので、上記の説明になります。味噌や醤油の発酵過程を見る限り、少々雑菌が繁殖したところで、乳酸菌の働きは絶大ではありますが、これはリスクに対するひとりひとりの考え方次第だと、最近痛切に感じるところです。


miumiu さん  (20代)  女性  2004年2月5日 09時47分20秒

ヨーグルトを手作りする時に、1回1回新しいプレーンヨーグルトでしたほうがいいのですか?それとも、作った物を利用してもいいのですか?教えて下さい。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月4日 20時54分20秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

美智子さんへ>   オイルで煮込むときに、圧力鍋を使う方法についても、質問がありましたので、説明します。 「金属製のフタ付きの容器にこいわしと香辛料、オリーブオイルを入れ、圧力鍋で約40分間蒸し、自然放置します。これで骨まで柔らかいオイルサーディンができます。 〜チャメゴンさん〜」 という紹介文に対しての質問だと思いますが、金属製の蓋は必要です。蒸すわけですから圧力鍋の内部には水滴がたまり、フタについた水滴がオイルサーディンに滴ることを防止する必要があるからです。  ただし密閉用のシール材付きの蓋で、ロック機構を使ったりすると、高温になったときに金属製容器の圧力が高まる恐れがあるため、密閉しないように注意してください。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年2月4日 20時46分53秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

美智子さんへ>   オイルサーディンが缶詰のような出来栄えにならないということですが、「缶詰のような出来栄え」という感覚的な表現だけでは、何がどう違ったのかが伝わりにくいものです。 感覚は人によって異なりますので、「缶詰のような出来栄え」として美智子さんがイメージしているできあがりと、今回作られたオイルサーディンの出来栄えの違いについて、できるだけ詳しく説明してください。 考えられる改善点について検討してみます。多分他のゲストの方に回答していただくにしても、こういった説明は必要かと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに、70℃〜80℃を維持できていないと、いわしがオイルの中で踊ってしまい、身が痛んでしまいますので、ページの中で説明しているとおり、温度管理は大切になります。味に大差はありませんが…。


美智子 さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年2月4日 17時07分39秒
Email:michiko@ ms10.megaegg.ne.jp   HomePage:http://www.megaegg.ne.jp/~michiko

小イワシでこちらのHPの作り方でオイルサーディンを作りました。 缶詰のような出来栄えになりません。 蓋付きの金の容器に入れ圧力鍋で蒸す方法は試してませんが この場合蓋をして圧力鍋に入れ蒸すのでしょうか? もう少し詳しい作り方をご存知の方、お知らせくださいませんでしょうか。よろしくお願いいたします。


笑う派遣社員 さん  (20代)  女性  2004年2月4日 13時43分10秒

頂きものの大量のユズをおいしくいただけないものかと、レシピを探していました。 こちらのHPで、探していた情報が見つかってとってもうれしいです! さっそく柚子胡椒とぽんずに挑戦しようと思います。 他のレシピも試したいものばかりです。 前からみりんやXO醤の作り方を知りたかったので、このHPに出会えてとても感激しています!これからもちょくちょく利用させてもらいますので、よろしくお願いします。


(30代)  女性  2004年2月3日 15時36分47秒

一般検索からおじゃましました。すごいです!なんでも作れるのですね。驚きました。今度は作っての感想を送ります。ありがとうございました!!


mdango さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年2月3日 14時55分37秒

ある方のH/Pからとんで来ました。充実した年代になったので(!?)スローフード生活を目指し、手作り食品を試行錯誤してみたり、作陶したり、それから石鹸作りの毎日です。本屋さんで探しても、このH/Pほど情報量のあるものは少ないでしょう。嬉しくなりました。(そば打ちを趣味にしている)連れが仕事から帰ったら、また拝見できるようにお気に入りに登録しました。ありがとうございます。


茶コ さん  (30代)  女性  2004年2月3日 13時32分25秒

初めて覗かせてもらいました。 すごい!!の一言です♪ 手作り好きな私に、ある方から「このHPにレシピが載ってるよ!」 と教えてもらい、訪れたものの、「目からうろこ」とはこのことです!! 前々から作ってみたかった、ソーセージやら陶芸やら・・・ 何かしらに挑戦してみたいと思います。 ありがとうございました。


まんまる@ 埼玉県 さん  (20代)  女性  2004年2月2日 17時09分47秒

初めて書き込みます このHPと出会ったのが去年の初夏、梅干やら梅ジュースやらレシピを使わせていただいてます なんともいろんなことに挑戦してらっしゃる管理人さんはすごい人だと陰ながら応援してしまいます きょうはイカの塩辛に挑戦すべく覗かせていただきました とりあえずイカを冷凍して明日挑戦です笑


T-mu さん  (40代)  女性  2004年2月2日 15時41分59秒
Email:wanwan@ d6.dion.ne.jp 

何回もレシピのカッテージチーズをつくらせていただきました。 ベークドチーズケーキも!国産のレモンを最後少し加えると ポッカレモンでもきにならないと思いました。 また、おいしいのを紹介ください。 ありがとうございました。


あきら さん  (30代)  男性  2004年2月1日 22時08分29秒
Email:akira@ sakamoto.le.to 

リンクをたどって今日初めてこのページを拝見しました。すばらしい、の一語です。ぼくも蕎麦やうどんを手打ちして子供たちに喜ばれて、へへ、俺ってば、と思い上がっていたのですが、あなたはすごすぎる。あなたやあなたのご家族を取り巻くいろんなものにあなたの手が直接加わってる感じがします。素敵なことだと思います。 こんなページを作ってくださって、ありがとう。ぼくもこれからいろいろ楽しみたい、と思いました。


無量大数 さん  (40代)  男性  2004年2月1日 13時16分23秒

豆板醤、かす漬け、わさび漬けを作りました。 どれも最高の味に仕上がりました。わさびも安くなったときに多めに買ってきてせっせと作っています。 市販のものより美味しいと感じるのは自分で作ったから? 豆板醤など絶対市販品より安くてうまいと思います。


T.C. 改めアラビス さん  (30代)  女性  2004年1月31日 11時44分05秒
HomePage:http://www.annesociety.com/

5月にはじめて『油揚げ』の成功報告をした以来でしたが、貴HPはスゴイ人気ですね。 最近、姿見の良い大根が手に入るので、大根おろしや鍋を楽しんでいるのですが、ふと『たくあん』が懐かしくなって、貴HPのレシピに早速トライ。 こっちで手に入るたくあんは超高いし、変なの一杯入ってそうだしね。 ちょうどぬか漬け用に手に入れたRiceBranがあったので。 たくわん丸まま一本だと1ケ月以上かかるので、一口切りにして、2・3日で、さっぱりした『たくあん』が出来上がりました。 オレンジの皮の代わりにグレープフルーツの皮を使って、2日目の味見段階で、一味、蜂蜜、しょうゆなどを足して3日目には、見事なたくあんの誕生。 ちょっとだけ黄色がかってるお気に入りのたくあんちゃんです。  貴BBSのスゴイ内容量のコメントを見てて、何件かお返事です。 1)焼肉のたれ;私は漬け焼きにするので、おしょうゆベースのにんにく、しょうが、ゴマ油、蜂蜜、酒などを適当に混ぜた漬けダレに30分くらいスライスしたビーフを漬け置きして、バーベキューします。 ねぎやゴマも一杯まぶしてね。 これはCanadianにも大好評。 かきちしゃなどの巻きレタスがあれば、甘味噌ダレを作って、巻き巻きにしてもグッドですよ。 2)頂き物のたまったお茶は、新しいうちに冷凍庫保存すると全然味も変わらず何年?経ってもOKのはず。 もしお茶がちょっと古びたなと思われるのなら、軽く煎ったらまた風味が戻るのでは??? 私の場合はお茶党なので、するクなる前になくなっちゃうパターンで、今もおふくろ便でリクエスト中。 3)かたくり粉はカナダでは”Arrowroot Flour"と言う名前で、自然食品店で手に入ります。 P.S.こちらで、地元の日本人と新年会で、なんと餅つき大会をしました。 もち米は”Sweet rice"と言って手に入るので、同量よりも少し少なめのお水で普通に炊いて、普通はローリング・ピンを使うのですが、見つからなくて、なんと空のビール瓶で、みんなで交代して突いた出来たてのお餅は、大好評でした。 大根おろし用意してなくて・・・ 次回にはブレッドメーカーのドウ・セッティングで、自動式。 ちょっと柔らかすぎたので、数日室内乾燥して、切り餅にして美味しくいただきました。 いつの日か本物の餅つきのセットを誰かに頼んで作ってもらいたいんだけどね。 私自身も本ちゃん用は幼稚園以来だから・・・・ 秋から手伝ってるPEIのBBS、遊びに来てくださいね。今度ともどうぞよろしく!


(70代)  男性  2004年1月31日 10時20分06秒

NHK趣味悠々の手引きにより入室させて頂きました。パソコンとは1980年NEC.PCシリーズより馴染んでいますが、インターネット時代になって、パソコンの価格も下がり大衆化され、流れを無視していましたが友人に是非にと薦められ昨年よりインターネットを接続しメールを利用していましたが興味がつのりインターネットの楽しさを認識し勉強し始めました。 今日始めてこのホームページを拝見して、素晴らしさに驚愕し今後のパソコンへの取り組みを改めようと決意いたしました。 内容も、さることながら華麗さに驚くばかりです。 何時の日にか足下に近ずければと努力邁進いたします。最高の勉強をさせて頂き心より感謝致します。有難う御座いました。           愚禿 拝


ひげ親父 さん  (60代)  男性  2004年1月30日 11時31分55秒

4,5年前から母親から引き継いだ白菜の漬物、梅干などを作っていますが、野菜を作っている友達からこのホームページを教えてもらいました。ぬかずけに挑戦したいと思います。


(60代)  女性  2004年1月30日 10時22分31秒

寒の水で味噌をつくといいと聞きましたので明日みそをつきます。参考にして塩かげん糀の量を参考にします。がんばってみます。


みちこ さん  (30代)  女性  2004年1月29日 19時49分11秒
Email:Flowerslondon@ yahoo.co.jp  HomePage:http://members.aol.com:/nu2meg/index.htm

素晴らしいです。 私もロンドン在住。ここの訪問者に多いみたいですね。在外で和の本物を求める・・・って。 先日、里帰りしたときに、米麹と田舎産の大豆を購入してきました。さあ、味噌を作るぞ・・と。そしたら、たくさん作りたいものだらけ・・・わくわくです。。 素晴らしいウェッブを公開してくださってありがとうございます。


(40代)  男性  2004年1月28日 17時36分53秒

野菜栽培が何とか軌道に乗りました。 今年は豆腐と粟餅に挑戦します


シドニーからこんにちは さん  (30代)  女性  2004年1月28日 14時08分33秒
Email:msyukarikajihara@ hotmail.com 

こんにちは、シドニーに住んでいる者です。 煮豚のレシピ、おいしそう!!是非ためさせていただきます!ところで、私の大好物は冷やし中華なのですが、たれの作り方を教えていただけませんでしょうか?? 日本食レストランもあるんですが、冷やし中華で1200円くらいするのでたまにしか食べられません・・。中華麺は中華街で買えるのですがタレは売ってないんですよぉ。。 ぜひぜひお助け下さいませ!!よろしくお願いします!


をやぢ さん  (30代)  男性  2004年1月28日 14時02分17秒

自家製味醂「○造風味」第二弾を仕込みました。今回は「あえて」、ホワイトリカーを使って、第一弾と味比べをしようと思います。どれだけ不味くなるのかが楽しみでもあります。「こんな楽しみ」を私に教えてしまったぴさんに感謝であります。


ルーキー40 さん  (40代)  男性  2004年1月27日 19時42分13秒
Email:cqa06263@ nifty.ne.jp  HomePage:http://plaza.rakuten.co.jp/yamagon38

非常に興味深く、そして楽しく拝見しました。乳製品に目のない 私はバター作りに大変興味を持ちました。幸い、綺麗な海もそれほど遠くないので、手作りの塩を作ってからバター作りにも挑戦したいと思います。宜しかったらリンクさせて下さいませ。もし、NOでしたらお知らせくださいませ。すぐ外しますので。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月27日 07時50分06秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ouistitiさんへ>   1月になってから手打ちうどんのページに追記した箇所を、さっそく試していただき、感激。  かま玉って、うまいっしょ \(^o^)/  我が家では、手打ちうどんを作ると、冷やザル、温ザル、かま揚げの3つのバリエーションを食卓に並べてきましたが、かま玉を作り始めてからは、できあがったうどんの半量をかま玉に充てています。 うーん、うまい。  (*^_^*)


ouistiti さん  (30代)  男性  2004年1月27日 04時50分15秒
Email:hiroaki.tanaka@ wanadoo.fr 

かま玉食べてみましたが、これはウマい! ズルズル感が何とも言えず、カレーうどんの元祖の様な食感、本当にカルボナーラを何倍もあっさりしたみたいです。作るのも簡単で、これから薬味を色々と変えてみます。び さんがやみつきになられているのも分かる様な気がします。フランス風のバリエーションも試してみます。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月26日 08時29分32秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(30代) 女性さんへ>   焼き肉では、醤油がおすすめです、、なんちゃって。 o(^o^)o   でも、焼き肉のたれを含め、キムチ等のリンゴを加えて作るレシピを更改しようと、目下検討中です。   ↑先日見た、NHKのキムチがやたらとうまそうだった為。 ということで、おいおい作る予定ではありますが…。


かおり さん  (30代)  女性  2004年1月25日 11時06分15秒
Email:kaorihgreen@ hotmail.com 

はじめましてーーー 米シアトルに在住のものです。 こちらは、日本人がとても多く、日本の食材も結構豊富デス。 先日、にがりをこちらの日本スーパーで発見し、手作り豆腐のレシピを探していたらこのHPに辿り着きました。 とにかく、すんごいと思いました。まさか海精のレシピまで載っていると思いませんでした。 ちなみに、私は、此方の大学で陶芸のクラスを何度か受講しました。 そのうち、陶芸スタジオを自宅に設置しようと思っています。 七輪陶芸も楽しそうですね。 色々と役に立つ情報が載っているHPなのでとても好感がもてました。 これからも頑張ってくださいね。 それではまた、お邪魔します。


(30代)  女性  2004年1月23日 17時49分40秒

「焼き肉のたれ」の作り方をUPしてください。


Happy Mrs. さん  (40代)  女性  2004年1月23日 13時57分35秒

HP作成に挑戦している主婦です。参考にといろいろなHPをのぞいているときにこのHPをみつけたラッキー者です。 それにしてもすばらしいレシピの数々・・・。しかも男性の方なんですね。どうやっていろいろ研究しているんですか?? 私は主婦仲間で「みその会」という会をつくって、毎年みそ作りをしています。その会で作っているものをHPで紹介したいなと思ってます。先日はふりかけ作りをしました。削り節を炒って細かくして刻み昆布とごまを入れて甘辛く煮たシンブルで美味しいものです。 これから楽しみにレシピを拝見させていただきます。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月23日 08時06分54秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

はるきちさんへ>   ソムニード西濃支援グループさんに次のような記述がありました。 下記に引用した工程でタピオカの粒を生成し、さらに湯がいて蒸らせば、プチプチになるようです。詳しくは上記ページをご覧下さい。
「キャッサバ・・・・トウダイグサ科の落葉低木。イモノキとも呼ばれ、ブラジル原産で、古くからアメリカ・インディアンが栽培していたが、現在では東南アジアで盛んに栽培されている。樹高は2〜3m、枝を分け、乳状の樹液を含む。葉は深く5〜7に分裂した掌状葉で、全縁で長い葉柄ある。地下にダリアの根茎に似た大きないもを生じ、でんぷんを多量に貯蔵する。キャッサバの地下に生ずる芋からとれるでんぷんを、タピオカ(tapioca)とよび、重要なでんぷん資源である。皮をむいた芋をすりつぶし、よく水洗いして沈殿させてから天日か火熱で乾燥すると、純白なタピオカでんぷんになる。非常に細かい粒子で、完全に乾燥する前の湿った状態で、細長い布の袋に入れて振り回すと、直径3〜5mmの粒ができる。これを熱した鉄製の平なべにあけてかき混ぜると、表面が糊化して半透明となり、真珠状となる。これをタピオカ・パールとよび、サゴヤシのでんぷんでつくるサゴ・パールと同様に用いる。粒上にしないで板状にわかしたものはタピオカ・フレークとよばれる。タピオカでんぷんは、菓子製造用、料理原料、繊維用の糊料などに利用される。(万有百科事典より) このタピオカでんぷんに、キャラメルを加えて少し甘味を出し、歯ごたえを良くしたものが珍珠。日本人好みだと思います」


はるきち さん  (30代)  女性  2004年1月23日 05時54分42秒
Email:hfujime@ nifty.com 

少々長い書き込みで失礼します。 ケニアのナイロビ在住の者です。隣国タンザニア在住の友人の家にお世話になったとき、『なんでも作ろう、食べてやろう』が置いてありました。ボイラーやコタツを使わず、保温水筒でできてしまうという納豆の作り方が載っていて、思わずコピーしてナイロビへ持って帰りました。結局納豆はすぐには作らなかったのですが、カルピスを作ってみたら、同居人が大喜び。 『なんでも作ろう、食べてやろう』はとても気に入って、日本からの出張者に入手・持ち込みを依頼し、先日ナイロビに届きました。さっそく、納豆、するめ、カルピスを作り、天然酵母パンにも挑戦中。するめのページには塩辛作りのすすめがあったので、ホームページには載っているに違いないと思って訪問してみたら、やっぱり作り方が載っていて、先ほど下準備を終えたところです。 今のところ、『なんでも作ろう、食べてやろう』にそって作ってみたものは全て成功しています。ケニアでは日本の食品が手に入り難く、食べたかったら自分で作るしかない。そんな私にとって、『なんでも作ろう、食べてやろう』ではケニアにいても作れてしまうものが多く載っていて、とても喜んでいます。理科系の一家に生まれた私には、実験の雰囲気も楽しくて、私自身は文科系に進んだのですが、私の中に流れる血にはぴったりだったようです。 現在は、天然酵母パンのための酵母作りが進行中。泡は発生するようになったのですが、ふたを開けてもプシュッと言わず、匂いもアルコールというよりはアンモニアという感じで、発酵が進んでいるのか、雑菌が繁殖しているのか、区別がつかず、不安な日々です。雑菌が繁殖した匂いというのはどんな匂いなのでしょうか…? 本を読んでいたときから何となく予感はあったのですが、ホームページを訪れてみて確信しました。私は以前、それと知らずに永井さんのホームページを訪れていました。ホームから入ったのではなく、いきなり「かたくり粉」のページへ行きました。あのときは、タピオカを食べたかったのに売っているのを見つけられなくて、しかたなく、キャッサバから作るという情報だけを頼りに、タピオカの粒から作ってやろうと挑戦したのです。調理前のタピオカの姿すら知らなかったのに。予想として、キャッサバからでんぷんを取って、それを何らかの方法で粒状に固めれば良いと考え、じゃがいもからでんぷんを取ったことがあるという同居人の記憶を頼りに、じゃがいもからでんぷんを取る方法をウェブで検索。そのときに出会ったのが永井さんのページでした。 キャッサバからでんぷんを取ることには成功したのですが、結局タピオカの粒は機械で圧縮しないとできないらしいということになり、諦めてしまいました。キャッサバわらびもちはそれなりにおいしく、同居人たちは喜んで食べてくれましたが、タピオカの粒を作れなかった私は悔しさを今も抱えています。永井さん、機械なしにタピオカの粒を作る方法はないのでしょうか…?


(50代)  男性  2004年1月22日 11時11分37秒

冠婚葬祭でお茶を頂く機会が多いのですが、最近、古くなるのが おおくなって来ました。わたしの感覚ですが、のんでみますと、風味は勿論ですがおいしいお茶の出る回数が、2〜3回となると、もうお湯そのものであることが多いのですが、どなたか、おいしくなる、裏技をご存知ありませんか。    @ nonbei


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月22日 08時09分10秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

フロッグママさんへ>   七輪陶芸はおもしろいですよ。 そのミニ陶芸窯の件ですが、強度的には不安は残ります。家元の吉田明さんの窯をみても針金で補強しているのが見えるかと思います。 また、七輪を土台にする方法は、簡単に作れるものの、熱の観点からみると、一体整形の方に軍配があがりそうです。もし興味をもたれるのであれば、吉田明さんの本で、ミニ窯の本が出版されていますので、そういった本も参考にされるといいかと思います。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月22日 07時53分13秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(40代) 女性さんへ>   印刷ができないとのことですが、当サイト以外では印刷ができるものとしてお答えします。  当サイトでは、フレーム構成という、今となってはいささか時代がかった手法により、左側にメニューを表示しています。これが印刷されてしまい、右側の本来のレシピが印刷されないという事象が起こり得ます。  この場合は、右側のレシピ画面の空白の部分を、マウスボタンでクリックします。次にエクスプローラーのメニュー上の「ファイル」 → 「印刷」 を選ぶと、「選択されたフレームのみを印刷する」 という右下の方にあるラジオボタンにチェックがついているのが確認できます。 この状態で印刷を実行させれば、右側のレシピを印刷することができます。  よろしくお願いします。


(40代)  女性  2004年1月21日 17時53分17秒

 こんにちは、何度か覗いているんですが始めてお話します。 私たちの、何でもやってしまおうと言うグループ『いつでもときめき隊』で、ピザ作ったんです。 この時講師になるはずのメンバーがこれなくなって、急遽私が(ときめきたいの事務局兼雑用係)やる事になってあわてて資料を探したのが始まり・・・・ それから そば・うどん・ウインナ・味噌et・・・・・ とお世話になってます。 しかし作り方をプリントアウトしたいのですが出来ません。 未熟な私にアドバイスを・・・・


(20代)  女性  2004年1月21日 15時31分59秒

はじめまして びんぼーな海外在住者なので日本食が高くて食べられない、と泣いていたところ偶然こちらを見つけました。自分で作れるのか、と目からうろこが何枚もぼろぼろ落ちました。 ところで米飴(英語だとBrown Rice Syrup )の作り方を探しているのですがどうも見つかりません。どなたかご存知でしたら教えてください。こちらで挑戦していただければ一番なんですがどうもマイナーな食品なんで需要がないかな、とあきらめてます。 またおじゃまします。


(20代)  女性  2004年1月21日 15時31分44秒

はじめまして びんぼーな海外在住者なので日本食が高くて食べられない、と泣いていたところ偶然こちらを見つけました。自分で作れるのか、と目からうろこが何枚もぼろぼろ落ちました。 ところで米飴(英語だとBrown Rice Syrup )の作り方を探しているのですがどうも見つかりません。どなたかご存知でしたら教えてください。こちらで挑戦していただければ一番なんですがどうもマイナーな食品なんで需要がないかな、とあきらめてます。 またおじゃまします。


雲 さん  (20代)  女性  2004年1月21日 12時04分55秒

はじめまして とあるサイトを見ていてここに辿り着いたのですが 前にNHKでも紹介されていた事を思い出しました。 懐かしいお料理が沢山紹介されていて 写真付きで、説明もとても丁寧で解りやすいですし 本当に素晴らしいサイト様ですね!! 今後は是非私もお手本にさせて頂きます。


かえる さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年1月21日 05時42分09秒
Email:fumikookino@ hormail.com 

こんばんわ! 海外生活13年目、40プラスの一坪菜園キチのおばさんです。このHPはひさびさアタリ!のHPでさっそく渋いご飯のうえてるおばはん友達にもおしえました。 おとうふつくるぞうっ!です。


フロッグママ さん  (30代)  女性  2004年1月21日 00時23分17秒
HomePage:http://plaza.rakuten.co.jp/potosu30/

はじめまして〜陶芸をはじめたい貧乏人です(^^; なので、七輪陶芸から始めます ミニ窯って土台は七輪なんですよね・・・ 私もミニ窯を作りたいんですが 何もわからないど素人がこの通り作っても大丈夫ですか? 何か炎とかにビビってしまいそう・・・ 割れたりしてやけどとかは今までないですか?


(60代)  男性  2004年1月19日 22時23分08秒
Email:satou-al@ cameo.plala.or.jp 

他のホームページと違い本音を書いていて大変役物にたちます  今日からプロの仕事人に近づいたようですこれからもお願いします。


みか さん  (10代)  女性  2004年1月19日 21時13分48秒

初めまして。リンクを辿ってたまたまうかがったんですが、面白くて感動しました。私は料理、裁縫、工作など、何かを作り出すことが大好きで、特にちょっと変わったものを作るのが好きなので、早速ここのレシピで作ってみようと思います。本当は醤油に興味があるんですが、大変そうですよね…。ありがとうございました♪また遊びにきます。


まりこ さん  (30代)  女性  2004年1月19日 14時29分37秒
Email:ecovillage_yaotake@ ybb.ne.jp 

納豆、以外に簡単に出来ました。大豆自体の甘味があり、本当においしかったです。子供たちが開口一番「でっかい!!」笑っちゃいました。売っている納豆の元の豆って、よっぽど小粒なのですね。


みる姫 さん  (30代)  女性  2004年1月18日 23時20分45秒

はじめてこちらに来ました。 すっばらしい!!!ですね。仕事で練り食品を作ることになって辿り着いたんですけどほかにも色々作られててビックリしました。独学なんですか?私なんてパン教室に二年も通ってるのにたいして作れず情けない・・・でもこれからいろいろ作ろうと思っています。今後とも色々参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。


パンダ小僧 さん  (30代)  女性  2004年1月18日 14時35分50秒

手打ちうどん 前々から 挑戦したかったのですが 分量がわからなくて・・・ でも 調べる事もせず・・・(爆) でも これで 挑戦出来ます〜 ありがとう(笑)


さっちゃん さん  (50代)  女性  2004年1月16日 22時27分17秒
Email:gsay-kato@ mx9.ttcn.ne.jp  HomePage:http://www2.ttcn.ne.jp/~kakinoki-house

ピーナッツバターの作り方がわからず、検索したら、ここにきました。クッキーや、ケーキを作り出すと、体重がすぐ増えてしまうので、ここのところ我慢の日々です。ここのホームページは、おもしろそうなことがたくさん載っていて最高です。  最近、チョコレートのブロック500グラム280円位を御徒町で買ってきたので、牛乳とバターをまぜ電子レンジで溶かし、スプーンで丸めて、ココアをまぶして、安上がりのとろけるチョコレートを作ろうと思っています。


まだむHASEDA さん  (30代)  女性  2004年1月16日 11時02分31秒
HomePage:http://www.rak1.jp/one/user/yumiko888/

(*^O^*)こ(*^_^*)ん(*^^*)に(*^^*)ち(*^〇^*)は 最近豆腐作りに凝っています。 義父が「昔食べた作り立ての豆腐はうまかった!!」と言うもので・・・ まぁ8割成功っていう感じです。  ところで最近「にがり」がブームになっているらしく、手に入りやすくなりましたね。 それはいいんですが、にがりにも種類が色々あるんでしょうか? どうもうまく豆腐が固まるものと、そうでないものがあるみたいなんです。 もしかして健康食品としての「にがり」は若干成分が違うのでしょうかねぇ・・・。 やっぱり自分で作るべき? でも海は遠い・・・。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月16日 08時04分38秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

MiMiさんへ>   通常はんぺんは、ふんわり感をだすために大和芋は欠かせないのですが、お好み焼きでも、大和芋を入れることが多いようです。  ここで我が家の経験上、大和芋のストックがないときに、ジャガイモで代用することがあるのですが、これが結構イケます。 ならば、はんぺんでも同様のことが言えるのではないかとネットを検索してみました。おおーっ、やっぱりあった。黒はんぺんの作り方に馬鈴薯でんぷんを使うレシピがありました。私は試したことはないのですが、こちらのサイトさんも参考にされてはいかがでしょう。


ぽっさむ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年1月15日 23時19分40秒

うっま〜い!!今日初めて自分でうどんを打ちました〜♪けんちんうどんにして具たくさんの一品を作りました。感動です!!手作りってこんなにうれしい・楽しい・美味しいもんなんだーーーーー(^^) もう市販のは食べれないですね。>手作りはいいね。


MiMi さん  (30代)  女性  2004年1月15日 17時45分40秒

はじめまして。はんぺん作りに挑戦してみようと思い、こちらのホームページにたどり着きました。昨日冷凍白身魚(何の魚かは不明)を買うことができました。材料の大和芋を入手する事はできないのですが、代用できる食品はないでしょうか?入手できる食品は限られておりますが。(海外在住です)教えてください、よろしくお願い致します。


テツ さん  (30代)  男性  2004年1月15日 13時19分57秒

びさんへ> 詳しいお返事ありがとうございます。我が家にはパソコンがないので、このホームページのすごさを家内に教えてあげようと「なんでも作ろう、食べてやろう」を買ってきて見せました。すると「こんなにいっぱいのってて、しかも全部作れそう。でも、なんでピーナッツバターがのってないの。」と言ってたので、「本にのってるのはごく一部なんだ。」と言ったら、「ぜひ第2弾を出してもらって」と家内からラブコールがありました。と、いうわけでこれからも頑張ってください。うちでも新たなものにチャレンジしたいと思っています。


NEO さん  (30代)  男性  2004年1月15日 13時00分22秒

調べたら載ってました。 (内容)にんにくをすりおろして冷蔵庫に保管しておいたところ,青緑色に変色していた。 (調査結果)にんにく中の硫化シリル化合物にこれを分解する酵素が作用して発色したものと考えられる。食べても特に人体に悪影響を及ぼすことはない。 http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/life/sanitary/shokuhin/what/h08.htm


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月15日 12時57分58秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

春に仕込んだ醤油を味見しました。 もうばっちりで、うれしくてしかたがない  ヽ(^。^)丿


(40代)  女性  2004年1月14日 10時25分26秒

妹に紹介され何度かのぞかせて頂いています。便利さよりも、作る楽しさをもっと味わいたいと思っているところです。これから、庭で採れたカリンと夏みかんで何か作ろうと思って今ページを開きました。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月14日 08時41分50秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

テツさんへ>   一部で家族の支援がありますが、基本的に、構想、調理、写真、gif画像、HTML共ひとりで作ってマス。  このページは3つめに作ったものです。最初は、業務上1週間でホームページを立ち上げるように命令を受け、突貫工事で作ったのですが、たくさん反省すべき点があり、それらを盛り込んで構築し直しました。 (^_^;)   クールなデザインにするセンスがない分、誰にでも使い勝手が良いデザインになるよう、心がけています。世の中、ユニバーサルデザインの時代!! なんちゃって。 \(^o^)/


じゅん さん  (30代)  男性  2004年1月14日 00時45分49秒

海外在住で『かたくり粉』が手に入らないため、サーチしたところここに辿りつきました。きな粉ともども自分で作ってみます。ありがとうございました!


こだわりや さん  (40代)  男性  2004年1月13日 21時00分05秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp 

NEOさんへ 経験からなのですが、新のにんにくだと変色するようです。ひねならば殆ど変色はないですよ。


テツ さん  (30代)  男性  2004年1月13日 20時14分59秒

はじめまして。先日千葉の友達から落花生をたくさんもらったのでピーナッツバターを作ろうと思い、このページにたどり着きました。子供達と悪戦苦闘しながら殻をむき、バターと砂糖を混ぜ(甘党の子供達には砂糖だけでは足りずハチミツを足しましたが)できあがったのは市販のピーナッツバターにはない味と香りの一品。私はピーナッツバターが好きではなかったのですが、びさんのお陰で大のピーナッツバター好きになりました。もちろん子供達にも大好評で、アッという間になくなってしまいました。これからもお邪魔させていただきます。ちなみに、このすごいホームページはお一人で制作しているのでしょうか?


ヤオタケ さん  (30代)  女性  2004年1月13日 17時14分28秒
Email:ecovillage_yaotake@ ybb.ne.jp 

地物の在来種の大豆が手に入ったので、豆腐ときな粉をつくりました。既に出来て売っている物とは全くモノが違い、味付け不要ですね。 これからも参考にさせて下さい。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年1月13日 14時59分00秒

こんにちは 味噌仕込みシーズンが近づいてまいりました〜^^ 今日 以前こちらで お見かけしました ぴさん御用達でもいらっしゃる「八代目女将さん」ちへ 大豆ほかの注文をしました。例年 近所のお百姓さんから購入しておりましたが 老人作業で大豆作りを減らされたことや近場の農産市場の大豆が あまり よくなかったので 八代目女将さんちに発注いたしました。 かわいらしいお声の女の方が出て下さいました。女将さんかな?(*^▽^*)VV 可愛らしい 美人な感じの女将さんでした。こちらにお越しなってましたら  先ほどは いろいろアドバイスいただきましてありがとうございました。 よろしく お願いいたします。m(__)m


ぴ さん  (20代)  男性  2004年1月13日 08時24分22秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

NEOさんへ>   ネット上を調べてみましたが、あいまいな答えしか見つけられませんでした。そこ(2ちゃんねる)には大丈夫と書いてありましたが、 ホントに大丈夫なのかどうかは、ウワサレベルです。ところで、オリーブオイルから外にでて、空気に触れている部分とかでしょうか? ちなみに、関係があるか不明ながら、新宿区の衛生部衛生課に次のような記載がありました。
”相談内容 「にんにくの酢づけ」を作ろうとビンににんにくと酢を入れて置いた。翌日、白いはずのにんにくが下の方から緑色に変色し、1週間後には酢まで緑色になってしまった。なぜにんにくが緑色に変色していたのか教えて欲しい。”  以下、上記の回答です。
”◆安全性に問題はありません◆
調査結果 にんにくが酢につけられて酸性になると、にんにくのにおい成分であり、辛味成分でもあるアルキルサルファイド化合物がゆっくり分解していき、にんにく自身に含まれている鉄分と反応して緑色になることがあります。”以上、引用終わり
次にNHKの生活ホットモーニングからの引用です。
”にんにく酢
米酢1リットルに、皮をむいたにんにく100グラムをつけて、常温で24時間以上たてば使えます。 注:つけているときに、にんにくが緑色に変色することがあります。これは、にんにくの収穫時期によるもので、健康上問題はなく、また日にちがたてば色も元に戻ります。”以上、引用おわり。
いずれも、「酸性」になることで、ニンニクが緑色になるということであり、質問いただいたようなオイル漬けではありませんので、はっきりしたことは申し上げられません。回答にならなくてすみません。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月13日 08時13分34秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

めぐさんへ>   すみません。三連休、おわっちゃいましたね。 コンデンスミルクですが、手作りのものなので、冷蔵で2週間を 目安にすればいいと思います。 レシピどおりに作っていれば、ホントはもっと大丈夫だと思うのですが、完成時の度合いは、人によって、大きくばらつきがあり、 ショ糖濃度が、レシピで期待している濃度になっていない場合が 多いようですので、上記の回答となります。


kazz .A さん  (50代)  男性  2004年1月13日 05時00分35秒
Email:greenfields@ nifty.com 

有機農園をやっています。 今年からはヤギのミルクも採ります。 しいたけ、炭焼きもやっています。 僕が大量に作るキャベツのサワークラウトは好評です。 今年は大根が市場では安いので、できるだけ保存食にし対と考えています。 たくあん作りは初めてです。 ぬか床もまだ持っていません。 いうことで、「たくあん」を検索してこのホームページに至りました。 これから、大根の乾燥作業からはじめます。 完成したころ、結果報告します。 以後よろしくお願いします。 ウエルタ農園 赤峰


NEO さん  (30代)  男性  2004年1月12日 12時52分47秒

質問ですが、にんにくの醤油漬け&オリーブ漬けをつくりましたが、漬けて2日目に緑色に変色したにんにくが出てきましたが何でしょう?


ミッシェル さん  (30代)  女性  2004年1月12日 10時54分04秒
Email:jun47320@ yahoo.com 

海外在住なので、とても役に立ちます。感謝の気持ちでいっぱいです。


ぐりこ さん  (30代)  女性  2004年1月11日 23時34分42秒
HomePage:http://www5e.biglobe.ne.jp/~gokui/

いつも拝見してまーす! お正月には「かまぼこ」のページ、参考にさせていただきました。ダンナが年末に「いしもち」をどっさり釣ってきたので、 それを使って作ったのです。つなぎに卵白を使い、フードプロセッサーでガーッとやったので、あっという間にプルンプルンのかまぼこができました。 毎度助かっております。今後ともよろしくお願いします。


めぐ さん  (10代)  女性  2004年1月10日 15時56分44秒

すみませーん!!この三連休の間に『コンデンスミルク』を作ってみようと思うのですが、賞味期限が気がかりでして…。一人暮らしなので、一度に大量消費することはできません。どれくらい保存できるのか教えていただけないでしょう?よろしくお願いいたします^^


谷口 さん  (60代)  男性  2004年1月8日 15時00分52秒
Email:yosnihito1234@  

よろしく


茉莉ママ さん  (20代)  女性  2004年1月7日 15時56分28秒

びさんへ> うれしいご返事。有難うございます。自宅に戻ってからメールしますね♪来週になると思われます。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月7日 08時00分43秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

茉莉ママさんへ>   はい、メールでご連絡いただければ、対応しますので、お知らせください。


茉莉ママ さん  (20代)  女性  2004年1月6日 22時10分38秒

びさんへ ご連絡が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ベビーカーカバーの件では、早々とご連絡頂き有難うございました。 あれから、私のほうでは引越しなどがあり、なかなかパソコンの前に 座ることが出来ませんでした・・・。 丁寧にご返事を頂けたのに、本当に申し訳ないです。 まだ、間に合いますか? ただ今、実家に帰省中であわてて書き込みしております。 よろしければ、また帰宅後ご連絡させてくださいませ・・・。 本当にすみません。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月6日 08時09分39秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ぷなるじゃんさんへ>   黒海納豆プロジェクトがんばってください。 ちなみに、当サイトの新url上での納豆のページは、 http://www.ajiwai.com/otoko/make/natt_fr.htm となります。 www.dad.on.arena.ne.jp のサイトは 近々閉鎖する予定ですので、、。


ぷなるじゃん さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年1月6日 06時39分37秒
HomePage:http://plaza.rakuten.co.jp/pinarcan/

はじめまして♪ ぷなるじゃんと申します。トルコに住んでいます。 偶然「納豆」の作り方を発見して作ってみたらおいしくできました。 でも、納豆菌を抽出する方法じゃなくて市販の納豆を茹でた大豆に混ぜるという方法(友達の持ってる本に載ってたんです)で、このサイトの発酵の仕方を利用して作りました。 納豆のサイトがとっても良かったので、HPで紹介したらものすごい大反響だったんです。 特に海外に住んでいる人たちは大喜びです。 本当にありがとうございました。 *よかったらアクセスしてくださいね♪   http://plaza.rakuten.co.jp/pinarcan/   「菌の繁殖力」(1/5付の日記)に載っています。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月5日 15時27分17秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

よっちゃんさんへ>   切れないそばの作り方。  それはそば打ち名人をめざす素人にとっては、永遠の課題かも。  そば粉の鮮度、水回し、コネ方、切り方など、数え上げたらキリがなさそう。  ちなみに粉にしてから数ヶ月もつうどん粉とは異なり、そば粉の鮮度は、せいぜい数時間しかもちません。  これを超えてそばを打つ場合は、二八にしたりして、小麦粉のグルテンの助けを借りることになります。  とりあえず、スパゲッティーの頁で紹介しているパスタマシーンを使うと、そばのドゥをのばした後に折り畳まなくてすむので、折り目で切れることを最小限に抑えることはできます。  でも根本的な解決ではないですねぇ…。   ところで塩?? そばに塩ですか?  そばの材料として、塩はあまり聞きません。 うどんでは、グルテンを作用させるために塩は重要な働きをしますが、そばは塩とは無塩、、じゃなくって、無縁です。


よっちゃん さん  (30代)  男性  2004年1月4日 10時03分44秒

はじめまして。いつもこのホームページを参考にさせてもらっています。質問ですけど、私は年末にそばを打つのですが、どうしたら切れないそばが打てるようになるのでしょうか?長いも、卵、そば粉ですが、塩を入れた方がいいのでしょうか?よきアドバイスをお願いします


百合虎 さん  (60代)  男性  2004年1月4日 03時33分28秒

>ぴさん 風邪とはお気の毒ですね。 風邪の対処は、まず「免疫力」の強化で初期に乗り切ることです。 ビタミンCの大量投与(サプリメント&果実など)+亜鉛(牡蠣&サプリメント)さらに、貧者の抗生物質といわれている「ニンニク」料理。この、三点セットで私は乗り切っていますよ。 ひどくなっちゃたら・・・お医者さんに行って寝てるしかないですね。お大事に!


にゃつめ さん  (10代)  女性  2004年1月3日 23時32分28秒

初めまして。ラムネや飴など、お菓子類の作り方を閲覧させていただきました。ラムネも家で作れるのか・・・!と、とてもお勉強になりました・・・。ありがとうございます。面白い物の作り方がいっぱいあるので、これからもいっぱいお勉強させていただきたいと思います。


はっつぁん さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年1月3日 23時27分07秒

いつも興味深く拝見しています。なんでも手作り(自然食にこだわるとそうせざるを得ないって事なのですが)おばさんです。昨年からたらこを作りたくて、なまのすけそうの子探しから初めて、たどり着いたのがこのホームページです。暮れに生たらこをゲットしまして、レシピどおりただ今冷蔵庫で寝ております。ここまで調べてやるか!!とただただ感動のページ。美味しいたら子ができると信じて、一言感謝申し上げます。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月3日 12時02分04秒
Email:shuko3@ ajiwai.com    HomePage:http://www.ajiwai.com/

2日の朝から寒気がして寝てました。 うーん。。。 生姜湯でものんだら良かったかな。


(60代)  男性  2004年1月2日 17時28分38秒

紅生姜に何回挑戦しても、若干饐えたような匂いが出てきてしまっていました。今回「男の趣肴」を見せていただいて、二度漬けの事を知りました。ありがとうございました。若干違うのは洗った新ショウガを焼酎で消毒するのが無くて大丈夫かなという点です。


百合虎 さん  (60代)  男性  2004年1月2日 07時29分01秒
HomePage:http://www.birdie.on.arena.ne.jp/mahoro/index.html

みなさま、あけましておめでとうございます。 北国、青森で正月を迎えています。。。が・・・、昨夜は雨が降って、雪がすっかり消えてしまいました。 なんとも、気分の出ない「正月」です。 今年の、「おせち」(酒肴)のヒットは、ホタテの刺身をタラコで和えて、筋子を添えた「紅白三点海の幸」これは、お酒の肴にぴったんこ。しかも、簡単にできちゃう優れものでしたよ。 マイホームページに写真をつけて紹介しています。(^_^;


chacha さん  (30代)  女性  2004年1月2日 04時21分38秒

おはようございます♪めずらしモノが大好きな主婦です。今までもビーフジャーキー(犬につまみ食いされ)や魚の干物(猫にかじられ)etc作ってきましたがー調味料までは思いつきませんでした。ブラボー!お麩が好きなので作ってみますね。庄内麩や車麩なんかも作ってほしいデス。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2004年1月1日 10時18分29秒

ぴさん&『男の趣肴ホームページ』にお越しの皆様 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。


ぴ さん  (30代)  男性  2004年1月1日 00時03分45秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。


きのドナルド さん  (20代)  女性  2003年12月31日 19時42分27秒

親切に教えて頂き有難うございました。ここに投稿後プロフ拝見致しました。その他色んな物を手作りできるんだな…と感心しちゃいました。 煮豚ですが早速今日食べましたが、もう最高!でした。家族も喜んで又お願いと言われ大満足です。 次回からたっぷりの水でやっていこうと思います。有難うございます。


てるちゃん さん  (20代)  女性  2003年12月31日 14時22分42秒
HomePage:http://www12.ocn.ne.jp/~aabbccdd/

勉強になります〜。新婚1年目です。^^;; 今、おせちの準備しているんですけど、三温糖と砂糖ってどうちがうのかな?って検索してやってきました。 TOPページもみさせていただきました。 最近、出来合いモノが便利に買えてしまうから、作り方さえ知らないことがいっぱいです。今、修行中って感じです。 手作りのほうがおいしいと思います。第一、料理って生活を豊かにするような気がします・・・。


んなぱちや さん  (30代)  男性  2003年12月31日 13時12分46秒
HomePage:http://homepage3.nifty.com/nnapachiya/

「いくら醤油漬」で検索したらこちらのサイトにたどりつきました。この後さっそく作ってみます。もっと早く見ていたら、いくらじゃなくて筋子を買ってきたと思います。それにしても、醤油やみりんの作り方まで紹介しているなんてスゴイです。今後も参考にさせていただきます。


しぐれ さん  (10代)  女性  2003年12月30日 23時37分29秒
Email:peace-maker025@ oct.zaq.ne.jp 

アイスクリームの作り方、見させて頂きました。 とても簡単で、家で作ってみたいと思い…作ってみました!   →ちょうど、冬休みの家庭科の宿題でアイスクリームを作ろうと 思っていたので、とても参考になりました。 作り方も解りやすく書いてあったので、 すぐに作る事が出来ました。 これをきっかけに他のお菓子(料理)も 作ってみたいと思いました。 …これからも頑張って下さい。本当にありがとうございました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月30日 20時10分01秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

きのドナルドさんへ>   煮豚のお湯は十分な量を用意するようにします。 火は沸点を維持できればいいので、弱火にするなどして、お湯が蒸発するのを最小限に抑えます。 また、お湯が蒸発して不足するようであれば、補充し、お湯からでないようにします。 お湯から出た部分は温度が低下し、内部まで均一に火がとおらなくなる恐れがあるためです。 (簡単ゆで卵のページのように、鍋のふたをぴっちりと閉じることができるのであれば、お湯は不足しても、内部温度を100度に保つことができるのですが、通常、煮豚作りでは、蓋をすると煮こぼれてしまため、蓋はしませんので、お湯は十分な量を用意しておき、豚肉がお湯につかるようにしておく必要があるのです)


きのドナルド さん  (20代)  女性  2003年12月30日 15時47分16秒
Email:donaldmushroomhouse@ yahoo.co.jp 

初めまして。私は先日煮豚を作ろうとして、ヤフーで『煮豚』と入力したらこちらのページが出てきまして本日レシピ通りに作ってみました。(というよりまだ作り中です。(今タレに漬け込み中なんです。) 色んな物を手作りされている所に強く惹かれました。更に男性という事で調理師かしら…なんて思って想像しています。 私は食べる事が大好きから始まり最近になってもっと料理をしたいと願うようになった次第です。 前置きが長くなりましたが、実は質問なんです。煮豚を1時間煮ている時最初は豚が浸かっていたお湯が30分もしない内に半分くらいの量になってしまい、どうしていいやら…。箸で豚を転がして全体的に沸騰効果になるようにはしたのですが、鍋が浅すぎた?のかよくわからないんです。 ちなみに今はタレ漬け込み中なので、味わってもいませんが忠実に材料は守りました。 明日漬け込んだ煮豚いただこうかと思っています。


じゅじゅ さん  (30代)  女性  2003年12月29日 02時23分19秒

いつも感心しながら読ませて頂いております。私は今アメリカの田舎に住んでいて、なかなか日本の食材が手に入りにく、このホームページはとても役立っております。このホームページをみていると、手作りできないものは無いって思います。


akki さん  (40代)  女性  2003年12月28日 19時16分59秒
Email:akki@ naver.co.jp 

手作りのすごさにびっくりしています。 今日は煮豚を作り、ゆで汁でラーメンを作りました。とろける肉も大満足でした。お腹いっぱい。ありがとうございました。 去年から大潟村の大豆を使い納豆を作っています。もう、その美味しい事。納豆の苦手な人も食べてくれました。 秋田の食べるの大好きおばさんです。これからも時々おじゃまします。


新米ママ さん  (20代)  女性  2003年12月27日 15時42分33秒

はじめまして。手作りきな粉を検索してたどりつきました。 大豆があったので娘の離乳食にと参考にさせていだだきました。 手作り豆腐なども参考にさせていただきます!出来る限り手作りのものを食べさせてあげたいと思っていますので、これからもこちらのサイトを崇拝したいと思います!


Hira さん  (30代)  男性  2003年12月27日 14時00分56秒

うわー、すごい HP ですね。これから、じっくり読ませて頂きます。google で「油揚げ」で検索をかけたら、貴殿の HP が Hit しました。小生、アメリカに来て、そろそろ九ヶ月というところです。日本食材は、だいたい揃うのですが、どうしても、油揚げだけがありませんでした。味噌汁、炊き込みご飯、うどん、煮物と重宝していたので、「なんとかならんか。」と思っていた矢先です。チャレンジしたら、また書き込みます。では、また。


しゅり さん  (30代)  女性  2003年12月27日 12時12分30秒
HomePage:http://homepages.ihug.com.au/~shuri/

すごいHPでびっくりしました!! ぜひ これからもお邪魔して勉強させてください〜! よろしくお願いいたします!!


68 さん  (50代)  女性  2003年12月26日 13時31分56秒

ぴさんのレセピーで作ったのと同じぐらいおいしく出来る15分で出来る手打ちうどん(超手抜きうどん)があります。しかも薄力粉で。それの<蕎麦>版があるそうですが、どなたかご存じないでしょうか?是非年越し蕎麦に間に合わせたいのですが・・・・


(40代)  男性  2003年12月26日 10時40分40秒

きょうは、手打ちうどんを作ってみようと 考えていたところ、こちらの楽しそうなHPと 出会えました。  また、作ってみた後の感想を送ります。


をやぢ さん  (30代)  男性  2003年12月26日 02時17分22秒
HomePage:

旅人さん、わたしは甘酒をこうして甘くしています。1)必ずもち米を利用する、2)麹と混ぜ、お湯も入れたあと、ハンドミキサーで粉砕する、3)麹は一部をとりよけておき、三段仕込みよろしく後で投入する(追い鰹の要領。この麹は固体で残る)。こうすると、しない場合よりも甘くできるようです。わたしは炊飯器に鍋の蓋をして(温度調節と蒸発のために少し上を開けておく)いますが、時間かけるとどんどん甘くなるようです。


めぐ さん  (10代)  女性  2003年12月25日 05時22分55秒

はじめまして^^ふらふらとしてたら、ここにたどり着きました。 毎日食い入るように見てます^^; で、(今更ながら)ゆでたまご!!半信半疑で作ってみたら大成功! ほんと、目からうろこがぼろぼろと;; これからはこの作り方でいきます!ありがとうございました^^ 次は何に挑戦しよう・・。


旅人 さん  (30代)  男性  2003年12月24日 16時08分26秒

こんにちは。 先日、甘酒を作りました。 甘さがちょっと足りなかったんですが、まあ、甘酒らしくできました。砂糖を入れなくても甘くなるってすごいですね。話によると江戸時代(?)の砂糖が無かった時代には貴重な甘味だったそうですね。甘酒作りに興味ある方、お返事お待ちしています。


ドテチャン さん  (50代)  男性  2003年12月23日 06時25分14秒

このホームページのレシピの通りロースハムを作りました。約3ヶ月前より知り合いのところで山桜の枝を頂き乾燥しておき。それでチップを作り、スモーク缶も1斗缶の蓋付を2個重ねその下にトタンでガスバーナー室を作り、出来たハムは市販の物より思い込みもあるでしょうが、数段おいしく頂きました。いろいろスモークしてみました中、ロースハムのレシピ+最後にもう一度スモークしたタンスモークも大変おいしく出来あがりました。  次回はまた別の物に挑戦致しますのでおいしく出来たら、また報告致します


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月22日 07時57分00秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(30代) 女性さんへ>   おいしいねっとさんたけのこのページに次のような記述がありました。
「●メンマ (別名)シナチク 中国南部や台湾で栽培される麻竹(まちく)のたけのこを蒸し、塩漬けにして乳酸発酵させ、天日乾燥したものです。乾物、水煮にしたものや味つけしたものなどが売られています。製品として出まわるものは、台湾や中国からの輸入ものがほとんどです。」
  ということですが、普通のタケノコからメンマっぽいものを 作る方法としては、CookPadcomさんにありますのでみてみてください。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年12月21日 23時51分13秒

ぴ さん> ご丁寧なカキコありがとうございました。唐辛子 生姜好きです。コーヒーはブラックです。(余談ながら スパゲティは唐辛子の効いたぺペロンチーノ好き!)です。 ジンジャーエールが呼んでいる♪ような気がします。随分前にお好み焼き屋さんでコーラー瓶に似た容器入りのジンジャーエールをいただいたことがあります・・おぼろげながら 美味しかった〜記憶がありますが 市販されているのを見ておりません。。。年明けに作ってみます。ご報告できますように 完成度を高く? できるかな?がんばります。 煮豚 たれの件 参考にさせていただきます。ネット知人に1ブロック明日贈ります。反響が楽しみです。先日「男の趣肴ホームページ」を紹介いたしましたら 管理人さんは ぴさんとおっしゃる方ですね。夜八時に就寝される方ですね。それと小学生の時にマーブルケーキを焼いたことのある 方ですね と言ってきました。ふふふ(*^▽^*)vv私と同じ印象的なことを言ってきたことに驚きました〜。 今台所狭し パウンドケーキが10本並んでいます。あと、マーブルとチョコチップ入りを焼きます。いつか ぴさんにお味見いただく日が来ればいいなと 思っております。楽しいクリスマスを! 良いお年をお迎えください。^^♪


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月21日 22時59分49秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

み〜ふさんへ>   おっと、ジンジャエールですけど、ぜひお試しください。 甘さよりも、ぴりりとくる、生姜ととうがらしのパンチが強烈です。  飲料メーカがなんでこの味を売り込まないのか、不思議です。 甘ったるいコーヒーも長い間不思議でしたが、最近になって、やっとそれらしきコーヒーもでるようになって、それがヒット しはじめるようになると、このホンモノのジンジャエールも 近い内に日の目をみるようになるかと期待しているのですが…。  みんなでこの味を応援して、ぜひ、自動販売機で気軽に飲める 日が来ることを祈りましょう。  とりあえず、ウィルキンソンのジンジャエールが飲めれば いいんですが、売ってナインだぁ。これが、…。  くやしーぃ。。。 (@ _@ )/


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月21日 22時54分15秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

み〜ふさんへ>   煮豚は、薄味のたれに漬け込んで煮込む方法と、煮上がってから濃いめのたれに漬け込むだけの2とおりがあります。  こちらのレシピでは、後者の方法をとっており、たれとしては 濃いめですが、漬け込む時間が1時間と短いため、豚が辛くなることは少ないと思うのです…。 あと、たれは漬け用であり、食べるときに、上にかけるわけでもないですし…。 (これも好みですが…)   その点、鳥チャーシューの方法では、同じ醤油の濃さだと辛くなる恐れがあるため、分量が控えてあります。 (とは言っても、 なぜかしら、醤油って結構しみこまないモノなんですよね。)  ちなみに醤油は、生活クラブ生協の「国産ブレンド丸大豆 丸大豆醤油」を 使ってはいますが、特段この醤油だからといって、違いはない、、と思ってます。(気に入っている醤油ではありますけど…)


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年12月20日 22時35分10秒

こんばんは!以前よりジンジャーエールに関心を持っていましたが作ったことはありません(^^ゞみずくらげさん&ぴさんのカキコに刺激され作ってみたくなりました。甘いのは苦手なんですが 先ずはぴさんの基本に従い近く作ってみます。冬になると毎日紅茶に生姜のすりおろしを平たく冷凍したものをその都度ひとかけ入れて いただいています。お砂糖なしです。身体が温まりますし紅茶が喉にもいいと聞きますしコレステロールの高い方はひと月も常用すれば下がるようです。 煮豚のたれのことで お訊ねします。醤油は市販の普通のものを 使っております。辛く感じますので 砂糖を大さじ何倍かを加えております。ぴさんがレシピ通りで辛すぎないようでしたら お醤油が違うのかとも思えるのですが お醤油は手作りのものを お使いなのでしょうか?砂糖添加をやめて お醤油を減らし味醂とお酒を増やしてみようかな とも思うのですが・・・。


(30代)  女性  2003年12月20日 16時06分53秒

はじめまして。私は日本を離れニュージーランドで暮らしています。こちらでは大体の日本の食料品は一応買えるのですが、数が限られていますし、やはりこちらの物価から比べると特に日本の物は少し割高になり色々安い中国などの食材を試してみたり日本の家族からまとめてたまに送ってもらったりしてるのですが送料もバカにならずついつい遠慮してしまい我慢の日々でした。 初めてこのサイトを見た時はすごく嬉しかったです。それでも材料がこちらでは手に入らない物もあるので全部は試す事が出来ませんが日本の味に飢えてる私達外国で暮らす者にとっては大変 有難いページで喜んでいます。 ここでひとつリクエストのお願いなのですがラーメンに入れる メンマの作り方を新しく紹介して頂きたいのですが、出来ます でしょうか?是非宜しくお願いします。 またこれからもこちらのサイトにお邪魔して色々と挑戦したいと思います。いつもありがとうございます。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月19日 22時18分35秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

みずくらげさんへ>   ジンジャエールを作ってもらえましたか。   うれしいです。   とってもお勧めなんです。   そもそも、ウィルキンソンのジンジャエール自体が好きですから、それが再現できたので、ぜひ多くのみなさんに作って いただきたいです。   ところで、みずくらげさん、やりますねぇ。 「ジンジャーエール」と「ジンジャエール」を使い分けるとは、 かなりの使い手 !!


みずくらげ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年12月19日 13時55分38秒

はじめまして、随分前から楽しく読ませてもらっています。 色んな物作るのも大好きです。 こないだジンジャーエールやってみたんですけど、凄く良いです!美味しい!!  かれこれ15〜6年前に始めてウィルキンソンのジンジャエール飲んで以来大ファンなのですが、味が良く似ています。手作りの方がどうしても少し灰汁っぽいけどナチュラルでとても好きになりました。幸い家の近所で売ってるスーパーが2軒あるので(羨ましいでしょ!)早速買ってきて2つ並べて飲み比べしてみましたが、遜色無しでした。ジンジャーシロップは紅茶に入れたり、炭酸無しにしたり色々応用できるのでこれからは冷蔵庫に欠かせない一品になりそうです。今まであれを再現したくて色々やってみましたが、こちらのレシピが一番です。これからも色んなチャレンジをして手作り仲間の細胞を刺激して下さい。楽しみにしています。


ケイコ さん  (20代)  女性  2003年12月19日 12時54分38秒

いつも本当に楽しく拝見させていただいています。まねっこでいろいろ作っているうちに私も料理の腕が上がってきたようです。もう少し娘が大きくなったら一緒に作ろうと思います。これからもずっと参考にしていきたいので大変とは思いますが頑張ってください!楽しみにしています。


68 さん  (50代)  女性  2003年12月19日 11時36分53秒

日本を出て20うん年食べたい!!の一念で色々な物を作ってきました。半年ほど前、現地のスーパーで大豆を見つけ(これが超安い)納豆の作り方検索でここにたどり着きました。今では納豆、豆腐、厚揚げ、(うす揚は今だ成功せず)湯葉、きな粉を作っています。乾季になったので、今度片栗粉を作りえびせんべいを作ろうと思っています。本当にありがたーーいHPです。今後も参考にさせてください。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月18日 12時53分18秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

うーじーさんへ>   栗きんとんとか、黒豆はないですねぇ…。 http://www.i-sdk.com/kao/recipe/kondatecyou/osetiryouri.htm#kuri こちらのサイトさんに写真入りがありました。  ぜんざいとかもやりたいとは思うのですが…。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月18日 12時27分00秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

をやぢさんへ>   こんにちは。 ちょっと修正させてもらいました。 すみません。


ヤオタケ さん  (40代)  男性  2003年12月18日 10時41分15秒
Email:ecovillage_yaotake@ ybb.ne.jp 

おもしろい!感動しました。貴兄のなんでもつくってやろうという姿勢に我が意を得たような気分です。小生は千葉の九十九里で、無農薬野菜と手作りの加工品を販売しております。みそやそばなどお客様と一緒に手作りをして、楽しんでおります。時間を見ては私も干物やどぶろくやその他もろもろ挑戦しております。今後もちょくちょく拝見させて頂きます。


をやぢ さん  (30代)  男性  2003年12月18日 02時58分19秒
HomePage:

自家製味醂「○造風味」が完成しました。いつぞやはDMでご質問申し上げましたが、丁寧にご回答くださり、ありがとうございました。このあとは静かに熟成させます。


うーじー さん  (20代)  男性  2003年12月17日 19時53分59秒

ぴさんこんばんは。今年もはやあと2週間となりましたが、おせち料理は無いのでしょうか?たとえば栗きんとんとか、黒豆等々・・・。是非お願いします。


やまけい さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年12月17日 11時56分33秒

サトルさんへ  アタリメを何かに浸してからあぶっていたんでしょうか。見ていないからわからないのですが、スルメを水にしばらく浸けてからあぶるとパリパリ、カチカチにならずにソフトにできあがるというのを聞いて試したことがあります。確かにそのとおり、そのままあぶると火加減がむずかしいのですが、やわらかくおいしくできましたよ!


さおり さん  (30代)  女性  2003年12月17日 11時21分03秒

ぐりこさん、切り干し大根は、正に「切って干すだけ」でよかったんですね。確かにスライサーだと楽ですし。なるほど、保存は半年くらいは可なのですね。離れて暮らす実家の母が、食べきれないほど大根を作ったみたいなので、切り干し大根にしてもらうことしました。レス感謝いたします。ありがとうございました。


ぐりこ さん  (30代)  女性  2003年12月17日 00時09分34秒
HomePage:http://www5e.biglobe.ne.jp/~gokui/

びさん、またおじゃましました。 さおりさん、切り干し大根は、そのとおり大根を切って干せばOkです。繊維に沿ってでも垂直にでも、どちらでも大丈夫みたい。スライサーを使うと楽チンです。 ちなみに、もどしたものをサラダや漬け物などで食べるなら、あまり時間のたったのは何か日なたくさい味がしますが、 煮て食べるなら、カビさえはえなければ(梅雨時にはえやすい)半年くらい前のものでも食べられます。


宮城の「ハゲ男」ですよ さん  (50代)  男性  2003年12月16日 19時24分37秒

「そば作り」「ぬかみそ漬け」に挑戦中です 「そば作り」は,山形の「そば作り体験教室」へ1日入学し,実践してきました。 なかなか,うまいもので「近所・友達・実家」へ「100%そば」を配信しました。 今年の年越しそばはもちろん「手打ちそば」で 「き・ま・り」 です 「ぬか漬け」はもう完成しています。大根10時間,にんじん12時間キュウリ6時間,葉っぱは3時間を目安においしく頂いております。 床を先輩に少々分けていただき,熟成期間を短縮しました。 「魚料理・肉料理」は卒業しました。釣り好きですので。 家庭菜園も行っております。「無農薬」で栽培です。夏の「青虫」取りは大変でしたが,やはり「うまみ・甘み」が違います。 「すずむし育て」は今年で20年,毎年夏休みには近所の子供達に「すずむし学校」を開催し,差し上げております。 「日曜大工からお料理,花つくり,園芸」までこなす「宮城のハゲ男」です。これからも「男の趣肴」を参考にさせていただきます。 有り難うございます。


さおり さん  (30代)  女性  2003年12月16日 15時18分48秒

はじめまして。お聞きしてもいいですか。切り干し大根を作りたいのですが、そのものの作り方が書かれたサイトに辿り着くことができません。イメージでいくと、皮をむき、薄くスライスし、細かく切って、天日干しという感じですが。保存期間がどれくらいなのかも知りたく思っています。


サトル さん  (20代)  男性  2003年12月15日 20時07分54秒

ぴさん お返事ありがとうございます!! ニンニク醤油濁ってるようなきもするし、濁っていないような気もします。困った。 アタリメって語源は落語なんですかー知らなかったー。 ちょうど古畑任三郎みてたら、そこの中で、アタリメ焼いてたんで作りたくなったんです。するめとはちがくて、何かにつけていたんですよ。なんだったんだろなー。


あわじ さん  (40代)  女性  2003年12月15日 20時01分09秒

愛嬌のある柚子をたくさん頂き、ポン酢や柚子胡椒を作りました。でも、青唐辛子が無くてベランダの生の赤唐辛子で柚子胡椒を作ってみましたが、赤の色がなかなかきれいにできました。韓国の調味料って、聞かれてしまいますが、マイブームです。  


MQ。 さん  (20代)  女性  2003年12月14日 16時37分20秒
Email:mmkyuu@ hotmail.com 

自宅暮らしで専業主婦の母親を持ち、今まで「家事」に触れることなく育ってきた大学生です。 両親が週末を利用して2泊3日の旅行に出てしまい、必然的に自分で家事をやらねばならない週末となったのですが、ゆで卵食べたくて、生の卵は冷蔵庫にあるけど、作り方がわからない!!という事態に陥り(笑)、検索をかけたところ、此方にたどり着きました。いやー、素晴らしいですね、手作り。このサイトを参考に、ネタ大好き(!)な仲間と共にこれから色々チャレンジしていきたいと思います。とりあえず、今から「参考テキスト」として、此方のURLを仲間内に広げてきます。 ゆで卵の方は固ゆで好きなので、今、火を止めて蒸らしているところなのですが、見たところ、上手に出来てくれているはずです(笑)どうも、有難う御座いました。そして、これからも宜しくお願いしまーす。


カオルコ さん  (10代)  女性  2003年12月14日 10時25分41秒

アメリカ留学中の大学1年生です。夕食に日本から送られてきた電子レンジで簡単にできる高野豆腐を食べていて、なんとなく栄養価をチェックしたくなりあれよあれよとこのHPにたどり着きました。すごい。片栗粉まで作っちゃうんだ。私も食に興味を持ち始め母の更年期障害予防のために料理をしてあげたいなぁと思いつつ、楽しく拝見させていただきました。ところで納豆大好きです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月13日 21時48分33秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

サトルさんへ>   ニンニクは、生食する場合は、さっと湯どおしするようにした方が、抵抗なく食べられるようです。生のまま漬けたときには、 かなり長く漬け込んでましたが、湯通ししたものは、すぐにでも食べられます。 また、ネット上のレシピを調べたところでは、生のまま漬け込み、生のまま食べる方もいるみたいですが、湯通ししないと食べれません、、と言い切る方もいたりして、ばらばらでした。 賞味期限は、漬け込んでいる醤油が、透明を保っている期間です。言い換えれば、透明であれば1年経っていても大丈夫なときもありますが、濁ったりして数週間でダメになるときもあります。 醤油漬けは、ニンニクを継ぎ足しして使うことが多いので、この判断基準がないと見極められないわけですね。  次に「あたりめ」ですが、これは「するめ」のことです。 業界用語で「する」を嫌う方が「あたり」という言葉に置き換えて使っている言葉になります。  あたりめ以外には、「すり鉢」のことを「あたり鉢」ともいい ますが、「スリッパ」のことを「アタリッパ」というのは、 こばなし の洒落のようです。(一部混乱もあるようですが…)  するめは、当サイトのスルメ をご覧ください。


サトル さん  (20代)  男性  2003年12月13日 16時29分36秒

はじめまして。とても勉強になるHPですね。 いくつか質問があるのですが、よろしいでしょうか? ニンニク醤油漬けなんて、ボク生のまま漬け込んでました。ニンニク生だとやばいですか?? あと、どのくらいもつものなんでしょう? もひとつ、「あたりめ」の作り方をおしえてください。


みゃあみゃあ さん  (40代)  女性  2003年12月13日 04時09分31秒

ありがとうございました!と最初にお伝えします。 数日前に閉店間際のスーパーで半額になった豚ブロックを買い、 煮豚でも作ろうと思ったのですが、いつも一緒に買う煮豚のたれ、 を買うのを忘れて帰宅。また、買いに戻るには時間も遅く、あいにく翌日から仕事だったので連日帰宅は9時過ぎで買い物に行くには遅いし疲れきって料理などとんでもない!ってモードになるし・・ で、さっきふと思いついてホームページに煮豚の作り方(市販のタレを使わない)がないかなあ・・・と探してみたところ・・・ ここにたどりついた、という経過です。 今茹で上がった肉を手製のタレにつけたところです。 明日の昼に食べましょう・・・なんて想像するだけでよだれ・・・ 他にも照り焼きチキン(これまたスーパーで出来合いのを買っていました)に早速挑戦してみます。 40台主婦兼公務員。遅まきながら手作りお惣菜に取組んでみます。高3の息子には高校入学して1回しか弁当を作らなかったけれど、(学食でいい、と遠慮?された)あと一回くらい作ってあげようかなあ・・・?ムフフ


うーじー さん  (20代)  男性  2003年12月11日 21時58分52秒

チキンチャーシュー我が家でも大好評でした。しかしながら、レシピ通りに作ったはずなのに、タレが沸騰しすぎて泡だらけに。。。 火を止め味見もせずに皿に盛って食べたら運良く成功でした。本当に一歩間違えたら焦げ臭さが残ってブーイングの嵐だったんだろうなぁ〜。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月11日 12時46分16秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ソムタムさんへ>   チキンチャーシューが好評でよかったです。 たれが無くなる寸前というか、たれに流動感がなくなり、 ちょっと焦げ目がつくくらいがとっても美味です。  でも、一歩間違えれば、焦げ臭い。。 あ〜、危険な誘いだなぁ… (@ _@ )/   


ソムタム さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年12月11日 12時15分19秒
Email:sarakona7@ hotmail.com 

チキンチャーシューが家族に大好評でした。ありがとうございます。また、色々教えてくださいな。


ぐりこ さん  (30代)  女性  2003年12月10日 22時23分24秒
HomePage:http://www5e.biglobe.ne.jp/~gokui/

私どものHPの掲示板へカキコいただき、ありがとうございます。 昨日予告のわさび漬けは、ひとまず醤油漬けならぬめんつゆ漬けを作成しました。醤油ストレートより食べやすくておいしかったですよ。6歳3歳の子供も食べてました。 今後ともどうぞよろしくお願いします。


けんちゃん さん  (30代)  男性  2003年12月10日 18時25分35秒
HomePage:http://www.gorotto.com/hp/?u=1951

み〜ふさん、こんにちは、(^▽^) 手打ちうどん美味しいですよねー ミニHP時々覗いてくださいねー


mutsu さん  (50代)  女性  2003年12月10日 03時29分23秒

始めまして、カナダです。 昔故郷で食べた麦味噌を食べてみたくって、電話片手に日本の叔母に聞きつつ麹造りからやってみておりましたがなにぶんにもその工程を見た事もなかった哀しさ、今一つ納得の行くものが出来ずに模索中でした。そんな所に巡り会えた貴殿のHP,写真は勿論微に入り細にいりの解説を押し抱く様に(^^)しながらフォーローさせて頂きました所,此れこそは本物!と確信出来るようなでき上がりでした。失敗の原因はは麹菌、乳酸菌、納豆菌の適温の違いを知らなかった事だったようです。全て人肌より暖かい温度=摂氏37度ぐらいでやっておりましたので高すぎたのですよね。教えて頂いた適温どうりで甘酒も納豆も上々の出来でした。勿論麦味噌も!=手前味噌(>!<) 因みに麹室は始め、此方の台所で使う大型オーブンの中に保温用の電球を引き込んでやっていたのですがそれではしょっちゅうチェックしなければならず油断が為りませんでした。 で思い付いたのがアイロンの自動調節装置!此れは満点でした。第一危なくないし温度はずっと一定に保てます。只麹が自家発熱し始めたら熱源を切って麹を良くかき混ぜその熱だけで発酵を進めないと中心温が上がりすぎてしまうようです。 素晴らしいHP本当に有り難うございました。これからも度々訪ねさせて頂くことでしょう。有り難う!有り難う!


ぐりこ さん  (30代)  女性  2003年12月9日 23時24分08秒
HomePage:http://www5e.biglobe.ne.jp/~gokui/

ごめんなさい! 下記のアドレスが違ってました(/がひとつ抜けてます)


ぐりこ さん  (30代)  女性  2003年12月9日 23時21分31秒
Email:nisino@ mtg.biglobe.ne.jp  HomePage:http://www5e.biglobe.ne.jp/~gokui/

はじめまして。 主人と釣りおよび手作り暮らしのHP作っています。 我が家も手打ちうどんやそば、ジャム、果実酒、干物、 各種保存食などやってますが、こちらのサイトを拝見して 感心!!!してしまいました。 今後も参考にさせてください。 今日は知り合いからワサビ(茎・葉付き)をいただいたので、 わさび漬け(粕漬けおよび醤油漬け)に挑戦!の予定です。


薬草 さん  (20代)  女性  2003年12月9日 22時45分59秒

 何回か来ておりましたが、今日はじめてごあいさつさせていただきます(遅れてごめんなさい)いろんなものを作る過程は興味深く、大変おもしろかったです。私自身もやってみたいものがありますので、参考にします。


ちーママ さん  (50代)  女性  2003年12月9日 21時52分56秒

ピノッキオさん、こんにちわ〜〜(笑) またまた、お邪魔しましたぁ!! 昨日、ついに”うどん”作っちゃいました。出来は・・う〜〜ん??でも美味しかったですよ(自画自賛) 家族はエライ被害!?(^^;で、もって今日はピザ焼きました(^^) これはもうバッチリ美味しかったです、ホント!! ところで、本棚ですかぁ・・何でも出来ると言うか・・凄い・・・ 時間を作ると言うか、使うのが上手なんですねぇ。 私は正反対かなぁ(^^; それでも楽しいですけどね(≧▽≦)


あけみ さん  (30代)  女性  2003年12月9日 21時16分58秒
Email:http://homepage2.nifty.com/love-hm/ 

こんにちは! ぽん酢の手作りの仕方を検索していたら ここにたどり着きました。 すごいですね。 ソースや塩、お砂糖を手作りできるなんて びっくり! ちょくちょくチェックして 出来そうなものを作ってみようと思います。


ぼろこ さん  (30代)  女性  2003年12月9日 08時43分17秒

始めまして。友達に教えてもらい 少し見るつもりが もう1時間! とても面白いです。簡単なものから 作っていきたいと思います。 まずは 飴かな・・・。これからも頑張ってください。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年12月9日 08時34分14秒

けんちゃん さま>我が息子と同名のよしみ。(*^麺^*)好き うどん好きです。毎日でもいいくらいですが 毎日手打ちするって訳にも参りません。楽しく拝見しました〜。やっぱり 男の人ってすごいっ!麺は力持ちの人が打ったのがつるつる ピカピカ腰があって美味しそうです。 今日あたり 手打ちうどん作るかな〜HP楽しかったです〜。


maaaa! さん  (30代)  女性  2003年12月9日 07時07分34秒

はじめまして。とっても興味のあることばっかりで楽しく拝見させていただきました。私は、アフリカに住んでいるので、日本食がなかなか手に入りません。是非、参考にさせていただきたく・・・これからどんどんUPしてください。


うーじー さん  (20代)  男性  2003年12月8日 22時18分20秒

はじめまして。 いろいろサイト巡りをしてたらここにたどり着きました。 こんな便利なサイトがあるとは・・・かなり驚きでした。 これからちょくちょく顔をださせてもらいますね。


けんちゃん さん  (30代)  男性  2003年12月8日 17時47分38秒
HomePage:http://www.gorotto.com/hp/?u=1951

他の、HPに紹介されていたので、遊びに来ました 凄く色々、やっていますねー(^▽^)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月8日 12時32分11秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ちーママさんへ>   ふっふっふ。そういうことを言ってもらえると、すぐに調子に 乗る、ピノッキオ型です。 でも苦虫をすりつぶしたようにいやがる家内というのも事実です。 ここでほめて頂くたびに家内はイヤがります。 他人に自慢するわけにもいかないので、いつも犠牲になるのは家内です。 そらねぇ、ピノッキオなんかソバにほしくないですよねぇ…。 ということで、「素敵」というのとは、若干違うかもしれませんが、 全て1人で製作しています。 日曜大工もやりますよ。 この夏には、20mm厚の板を使って、高さ258cm、幅120cmの 本棚製作にも着手しました。楽しかったぁ。 ヽ(^。^)丿


ちーママ さん  (50代)  女性  2003年12月8日 10時59分35秒

はじめまして、ちーママです。 最近、ある番組で簡単にパンを作っているのを見て、私でも出来るかもって思い作り始めました。これが結構、イケましてちょこちょこ作るようになりました。当然手こねですが、楽しいもんですね!! そこで、今度はうどんを作ってみたいと思い・・こちらのHPにたどり着いた訳です(^^) 質問なんですが、管理人さんのプロフィールにサラリーマンと書かれて有りましたが、色んなレシピの他にもお洋服やベビーカーのカバーとか、綿花の育成など等、お一人で?それとも奥様もご一緒に?どちらにしてもですが、素敵な事で、凄いなぁって思い書き込みしました。


Marry さん  (20代)  女性  2003年12月7日 16時19分54秒

アメリカ留学中で、具材のない中で日本料理を作ろうと苦戦してるなか、このサイトに出会いました。まさに自分のしりたかったことがここにある!! アメリカにきてから特に既製品の中に何が含まれているかわからないため、できただけ自分で作りたいと思うようになりました。知れば知るほど、日本料理の奥の深さを感じます。 普段食べているものの作り方をしらないというのは、考えてみれば不思議なものです。また、料理という文化が失われつつあるのではないかとも思います。このページにであえたおかげで手作りのおいしさを実感することができました。


今回だけ・・元の名は 次回から・・・。 さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年12月7日 12時31分34秒

ぴさん 了解しました。 先の削除依頼の件 お手数おかけしました。m(__)m 益々来訪者が増えてますね〜。風邪にご注意のほどをご自愛下さいませ。年明けには 味噌作ります〜。ぴさん レシピの煮豚は大好評で  私金欠病(>m<) そこで考えました〜ぴさんレシピを渡してあげました。せこ〜〜〜。


Meyran さん  (30代)  女性  2003年12月7日 07時30分28秒

お煎餅を食べていたら、お煎餅って作れないのかしら?? そんな好奇心がむくむくと持ち上がってきて、 検索してたどりつきました。 海外在住なので、手作りできる日本の食品に興味津々です。 材料が手に入らないものもあり、難しいこともあるのですが、 お煎餅は作れそうです。 成功の暁には、またご報告に参ります。 これからも楽しみにしています。ありがとうございました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月6日 21時14分54秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

今回だけさんへ>   ご依頼のとおり、削除を完了しました。 ちなみに当サイトのトップページをコピーされた方が おられまして、当サイトのミラーサイトっぽくなっています。 オリジナルとの違いは、 http://www.ajiwai.com へのリンクをしているか、当サイトの旧URL ( http://www.dad.on.arena.ne.jp/ ) へリンクしたままになっているかで、 見分けがつきます。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月6日 17時55分35秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

茉莉ママさんへ>   ベビーカーカバーの型紙の件ですが、かなりいい加減に作ったので、 オリジナルの型紙は他人には理解できないシロモノになっている 関係上、作り直しました。 …といっても、裁縫には、無頓着というか、全くのドシロウトであるため、 裁縫のいろんなルールには、全く則っておりません。 それでよろしければ、参考にするためのオリジナルベビーカーカバーを添えてお送りしますので、 メールにて、住所をお知らせ下さい(セキュリティ上、このゲストブックへの住所等の書き込みはお勧めできません)。 また、次に希望される方が出てこられた場合には、転送していただくことになるかと思いますが、 ご了承願います(私に送り返すコストがもったいない為…)。 本当にざっくばらんな図面ですが、オリジナルを添付しますので、それと見比べれば作れると思います。。。


茉莉ママ さん  (20代)  女性  2003年12月6日 15時20分52秒
Email:toyonaga@ lily.ocn.ne.jp 

楽しく見せてもらってます♪私は7ヶ月の赤ちゃんがいるので、ベビー関係に敏感です。 もしよかったら、ベビーカーカバーの型紙を送ってもらえるとうれしいのですが・・・。 可愛いわがこのためにぜひ作ってみたい♪のです。 ぜひぜひ、お願いします。 これからも、がんばってくださいね♪


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月6日 09時47分03秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

mamalindaさんへ>   しょうゆ飴と、ニッキ飴の作り方ですが、当サイトでは、当分予定にあがりそうにないので、他のサイトを探しました。…が、なかなかお勧めできるサイトがみつかりません。  m(_"_)m


ぴ さん  (30代)  男性  2003年12月6日 09時16分58秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ぽこぽんさんへ>   屏風状に折った部分が伸びきらず、茹でた後もそこで曲がってしまった、、ということでいいでしょうか。  当レシピで紹介している方法では、多かれ少なかれ 折れ曲がりはできてしまいます。  もし折れ曲がりを作りたくないという場合は、スパゲッティーのページで紹介しているような、「カッター」を使うことになります。  でもコシの良さは、機械で強引にのばしたものよりも 手打ちのほど良い力加減から生まれるものであり、麺にしたときの若干の太さのばらつきも手打ちならではではないかと、思います。  そんななかで、屏風だたみに折った形跡も、手打ちを感じさせるもののひとつです。  ただ、おっしゃっている文には、「ちぢれた」という表現があるので、ここで仮定している現象とは異なるかもしれません。 そのときは、お知らせ下さい。もう一度、検討してみます。


mamalinda さん  (30代)  女性  2003年12月6日 02時41分33秒
Email:moe 

昨日初めて、この楽しいトコにたどり着きました。 ウチの元ITな夫君はお料理全くダメ・・。ここを見て、良い刺激になればと期待しつつ・・・。 ところでお願いが1つ2つ、私の母の好物、しょうゆあめ、ニッキあめ等のレシピが知りたいのです。 母は調理師免許を持ち、叔母夫婦が営むすき焼き・定食も出す肉屋の厨房が遊び場だった私はもともと料理好き。今は3歳と5ヶ月のべビーの子育てに明け暮れ、なかなか趣味的お料理には手が出せませんが・・。 よろしくお願い致します。。。


(60代)  女性  2003年12月5日 20時15分25秒
Email:shizu18@ boat.zero.ad.jp 

味噌の作り方(麹から)、煮豚の作り方等々大変参考に、させて 頂いております。感謝します。


ぽこぽん さん  (10代)  女性  2003年12月5日 19時43分01秒

最近うどんを作ったのですが、切ったうどんにちょっと問題が発生しました。こねて寝かせ終わったうどんを麺棒でのばし切るために折りたたみました。包丁で切ったのですが、切ったうどんが切るために折りたたんだところが折れてしまって、まっすぐなうどんにならず、ちぢれたうどんになってしまったのです。どこに問題があるのでしょうか。


ポチワンワン さん  (50代)  女性  2003年12月5日 19時02分36秒

はじめまして! オイルサーディンを作りたかったので検索したところ、ここにたどり着きました。早速挑戦をしております。できあがりがとても楽しみでぇ〜す。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年12月5日 10時56分52秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

まかちゃん さん >へ  「ご汁」は全国どこへ行っても「ご汁」ですよ。漢字では「呉汁」と書きます。手作り食品の頁の豆腐を見れば「呉」の説明があるかと思います。呉汁は枝豆や黒豆で作っても美味しいですよ。


まかちゃん さん  (60代)  男性  2003年12月5日 10時20分18秒

九州/佐賀で 「ご汁」といいますが本当の料理名は?  「ご汁」は大豆を一晩水に漬けておき、それをミキサーで(す   り鉢でも可)小さく砕き味噌汁の中に入れて沸騰させていた   だく味噌汁のことです。12月になって知り合いから教えて頂   きましたので作ってみたらなかなかいけます。


ぽっさむ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年12月4日 15時20分27秒

はじめましておじゃまします。 「かぶの千枚漬け」の作り方を検索してここへたどりつきました。 さっそく参考にさせていただきますね。 興味深い手作りアイテムがいっぱいですね♪ 千枚漬けができたらゆっくりサイト内を散策しま〜す☆


ふるふる(いつもいっぱいいっぱい) さん  (40代)  女性  2003年12月3日 20時42分29秒

とってもとっても楽しませてもらってます。 料理は奥が深い!つきる事のない楽しみ。


Baron さん  (10代)  男性  2003年12月3日 13時03分34秒

カナダに大学留学中の者です。料理のレシピだけではなく小麦粉、塩、砂糖の事まで詳しく書いてあるのには本当に脱帽です。「これ以上素晴らしいサイトがあるのでしょうか!」と思いました。 一応小学生の頃から料理の手伝い等もしていたので、自炊も結構へっちゃらですが、この素晴らしいサイトからいろいろとアイディアをいただけそうです。また、料理でつまづいたらこのゲストブックで質問させて下さい。


(50代)  女性  2003年12月3日 05時25分34秒

餡子(あんこ)の作りかた教えてください。


歩世 さん  (60代)  男性  2003年12月2日 20時35分24秒
Email:sahirai@ infonegocio.com 

スペインに住んでいます。今まで妻が日本食は作ってきましたが、病弱のため最近はどうしても自分が作らなければならない状態です。 友人からこのページを知りました。さっそく開いてみて私にも作れるものがあることに嬉しく利用させていただいています。


庸和 さん  (40代)  女性  2003年12月2日 13時36分10秒

だし醤油のレス下さっていたのですね。ありがとうがざいました。よく覗いているのですが見落としてしまっていました。ごめんなさい。「返し」ですか。。確かに。火を通した直後は「決まった!」と思った味なのに冷蔵庫に保管する間に奥行きがない味になってしまうんです。化学調味料はできるだけ使いたくないし。もう少し自分なりにやってみます。どっちろうとだけど、それらしいのが出来たらご報告しますね。


(50代)  男性  2003年12月1日 18時25分04秒

体調を崩し退職後現在主夫業見習中です レパートリが極めて少ないので 非常に助かります 利用させてください ありがとうございます


燻製親父 さん  (50代)  男性  2003年11月30日 17時10分22秒
Email:fusi@ csenet.co.jp 

たのしいHPですね。 わたしも酒の肴は自分で作ります。 よく作るのは燻製(牛タン、チーズ、しゃけ、さんま、ほっけ、ウインナ、ビーフジャーキー)や煮豚、牛すじカレー煮込み等です。 家族、友人には大好評です。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月30日 16時42分34秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

かずさんへ>   白っぽい膜がはった、ぬか床は、表面の白い膜をはぎ取れば、あとは、かずさんがされたように、市販の素を足してもいいですし、炒りぬかを足すのもいいです。どちらも酵母菌、乳酸菌のエサになりますので、あとは温度条件と、比較的ボソッとした水分量、酸素を与えてやればオッケーです。市販のぬか漬けの素には、ぬか以外に、塩分、酵母菌、乳酸菌、そしてアミノ酸が入っているものが多いようです。要するに、炒りぬかを使い場合には、塩分だけを加えればいいことになりますね。(あとのものは、ぬか床に「居ます」から…


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月30日 16時37分34秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

組長さんへ>   潮干狩りのページの食べられない貝とあるのは、項番7の食べられない貝の欄についてのコメントということで、よろしいでしょうか。それとも項番6の食べられる貝として紹介しているものに食べられない貝がありました?  http://www.zukan-bouz.com/zkanmein/2mai.htmlをみると、 指摘いただいたカガミガイや、マツヤマワスレとが、 項番7で食べられない貝として紹介していたものに似ている ので、説明文を誤解のないように置き換えました。 もし、項番6にも食べられない貝があるとすると、訂正しなきゃ、なりません…。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月30日 10時03分35秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

今回だけ内緒ですみませんさんへ>   まぎらわしい名前をつけちゃってみません。 同様の誤解を多くの方に与えているようで、同じコメントを 何度となくもらっています。 当初「もっと教えていろんなコツ」という名前で 始めたのですが、女性からいろんなことを質問されると、 なんか女性をだましているような後ろめたい気分になり、 俺は男だぁあぁ〜って、主張したくなったので、どうしても「男の〜」とつけたかったのです。 「趣肴」と付けたのは、サブメニューの説明にあるとおりで、 趣味の世界で趣向を凝らして作る、酒肴の一品を目指したから ですが、酒肴というよりも、サイトの設立コンセプトの 「危機管理」とそれに付随する「手作り食品の拡大」に引きずられて、やや、そちらの系統に走ってマス。


まかちゃん さん  (60代)  男性  2003年11月29日 21時23分19秒

タカナの一夜漬けは、タカナの葉っぱを薄塩で軽く押して朝出すときに時に良くもむ方が、タカナの香りと、キュンとくるところが大変おいしいです。 これは近所のおばさんに習いました。最近はカブ大根の一夜漬けもおいしいですネー


今回だけ内緒ですみませんm(__)m さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年11月29日 17時39分14秒

あの〜 お友だちに こちらのHPとを紹介させていただきました。ajiwai.comを確認するべく コピペでYahoo検索しましたところ「男の趣肴ホームページ」がトップにありました。〈納得)はて?男の方用のページ? そんな訳は〜と 思いつつクリックしました。違ってました〜 ほっ! 阪神優勝ロゴの件を思い出しました。 趣肴(しゅこう)。私お酒はいただかないのですが 酒の肴好きです。この二文字がお気に入りです。酒肴でなくて趣肴! 個性的と思っていたのですが もうひとかたの「趣肴」さん すみません、、、ぴさんファンです〜!わたし!


組長 さん  (20代)  男性  2003年11月28日 19時29分42秒

楽しいというか素晴らしいホームページですね。 楽しく拝見させて頂きました。 潮干狩りのコーナーで食べられない貝が掲載されていました。 写真が荒いのではっきりとは言えませんが左側の白い貝はカガミガイではないでしょうか。また真ん中のうす茶色の貝はマツヤマワスレに見えます。


とろとろ さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年11月28日 18時17分52秒
Email:boo814@ lime.ocn.ne.jp 

昔、昔農業系の高校に通っていました 食品の製造を学んだのですが(今は全然違う仕事してますが…) なんかこのホームページみると 遠い青春時代思い出します これからも頑張ってくださいね


越前若狭 さん  (30代)  女性  2003年11月28日 14時37分44秒
Email:okada304@ ams.odn.ne.jp  HomePage:http://www2.odn.ne.jp/~hag17320/wagashi/

福井県越前若狭で和菓子の製造直売しております、川島製菓と申します。若狭地方の季節の和菓子や杵つき栃餅を名物としております。栃餅の他にアク抜き済みの栃の実も販売しておりますので、お客様にご家庭で栃の実おはぎなどを作って楽しんでもらえたらいいなぁ〜と思い、自宅でも作れる簡単和菓子に関するサイトを検索していたところ、貴サイトにたどりつきました。感想はまさにすごい!!市販でも美味しい食品はたくさんありますが、自分で作るというのは楽しさもあり市販とは違う味わいがありますよね。ちなみに私は母が作るおはぎが大好きです。当サイトにもこれから手作り和菓子レシピを作成していこうと現在思案中でございます。


ラム さん  (40代)  女性  2003年11月28日 10時42分27秒

いつも楽しく拝見しています。 昨日、カッテージチーズと千枚漬けができました。 感動するくらいきれいなチーズができ、レアチーズケーキをつくりました。 千枚漬けもおいしく仕上がりました。 クックパッドのページでカッテージチーズからつくるローカロリーのマヨネーズがのっていたので、次回は挑戦しようと思います。 クラッカーに塗ってもおいしそうなので、それも楽しみです。 また、乳清のほうはパックにとフル活用しています。 ありがとうございました。


かず さん  (30代)  女性  2003年11月27日 23時33分38秒

以前にぬか床を分けてもらい、と言うよりその方にお願いして、1タッパー作って頂いたのですが、その時は正直、混ぜるのがおっくうで、しばらくすると、冷蔵庫にしまったままにしてしまいました。(飽き症・・・)最近、ぬか床を作っておられるお年寄りの手がとてもキレイだと言うTVを見ました。私はアトピーの為、手がガサガサで、とても手だけ見ると30代前半には見えないほどなのです。それで、そのTVで、発起して、せっかく頂いたぬか床を復活すべく、このHPを見つけ ました。動機は不純ですが、今度こそ、頑張ってみたいのです。ほったらかしにしていた為、書いてある通りに白い膜みたいなカビがついていました。しかし、下の方は大丈夫な様子で、それを元に500gの市販の素を足してみました。全くの初心者だけに炒りぬかを足すのは難しく思いましたので、この方法を取ってみたのですが。どうなんでしょうか?


こってうし さん  (50代)  女性  2003年11月27日 21時31分30秒
Email:nodarin 

すごい!私も醗酵食品が大好きで、甘酒の作り方を探していて、ここへ辿り着きました。EM菌を使った堆肥で野菜を作り、自給自足を目指しています。オカリナをやり、メダカ、タナゴを飼い、木彫り版画、陶芸、生け花も。あれこれ考えることが好き。マラソンは特に好き、、優勝した事はちょっと自慢。今後も参考にさせて頂きます。ありがとうございます。


ヒラリーマン さん  (50代)  男性  2003年11月27日 20時03分16秒

作りたい物がたくさん有って困ってしまいます。とりあえず今年は、味噌と千枚漬けを,作ってみることにしました。


(60代)  女性  2003年11月25日 14時23分33秒

インターネット初心者です。 テレビで紹介されてから男の趣肴ホームページはよく拝見して 便利にしております。 先日は味噌を作ってみました。 今日はゆで卵もあっという間に出来ました。 いろいろと勉強になります。ホームページはもちろん、 ペンネームも考えたことはありません。


モモ さん  (20代)  女性  2003年11月24日 15時48分11秒

以前テレビで紹介されていて、このホームページにたどり着きました。 それからまだ作っていないのですが、今度何か作ってみようと思っています。 結婚して二年になりますが、旦那さんをあっと驚かせてみようと思います。 これからも、頑張ってください!


タナショー さん  (30代)  男性  2003年11月23日 23時58分53秒

急にお好み焼きが食べたくなって、外で食べるのも金がかかるしちょっと調べたらここのHPが・・ それで、お好み焼き用のホットプレート(結局金かかってる・・)買ってきて、レシピ通りやってみましたら、『サイコ〜!!』。ヨメも子供も皆喜んでたくさん食べてくれました。ヘラも家族分買ってきて、ホットプレートで使うため、サンドペーパで全て角をならして・・と。私は、久々に旨いビールが楽しめて(風呂上りすぐっちゅうのもいい。)『サイコ〜!!』でした。また参考にさせていただきやす。今度は広島風に挑戦や♪どうもありがとうございました。さいこ〜!!


(50代)  男性  2003年11月23日 21時57分57秒

今年、54才で会社を一旦退職しまして、関連会社へ再就職しました。 これを機会に家庭菜園でたくわん用大根を栽培しました。幸いうまくできたので自分で作ってみたいと思いインタネットで検索しました。今年は当然のことですが、オリジナルは無理なので基本編として参考にさせていただきます。うまく出来たら、感想をまた、投稿します。ありがとうございます。


アキサト さん  (50代)  男性  2003年11月23日 20時55分47秒
Email:akisato222@ hotmail.com 

こんにちは 新潟に住むアキサトです。 このページを開いてみて驚くと同時に素晴らしいです。 あまりにも素晴らしいので、ヤフーの掲示板で紹介させていただきました。 私も色々と男の料理に挑戦していますが、一人では井の中の蛙です。 それがこのページで勉強させていただいております。 私が、今作るのはこれからの時期のキムチ作りです。 これからも宜しくお願いします。


ゆっけ さん  (20代)  女性  2003年11月23日 04時52分03秒

はじめまして!こんな時間に失礼します。ふと、バターって確か手作りできるんだよなあと思い立って検索していたところ、こちらにたどり着きました。すごく素敵なHPですね! 今学生をしていて一人暮らしなのですが、つい面倒でスーパーのお惣菜に私は走りがちです。でも、こちらのHPを見て手作りってとても楽しそうだと思い、すごく料理をしたくなりました(^^)とりあえず今日はバター作りにチャレンジです。こちらのHPをまた参考にさせてください♪


はに さん  (20代)  女性  2003年11月23日 01時26分30秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7088/

どこからどうリンクを辿ってきたか忘れてしまいましたが、 こんなにすばらしいサイトに出会えて感動です。 アレルギー持ちなので、こちらのレシピを参考に料理を 作ってみたいです。 さっそくリンクを貼らせて頂こうと思います。


まめちゃん さん  (50代)  女性  2003年11月22日 16時41分46秒

干しいもを検索していてたどり着きました。すごいです。いろいろ参考にさせていただきたいです。


Bangar5 さん  (50代)  男性  2003年11月22日 09時18分44秒
Email:benjamin@ viola.ocn.ne.jp 

これからもこのサイトを見させてください。


バリに来たくなる人 さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年11月21日 10時42分51秒
Email:balihari@ indo.net.id  HomePage:http://www.balihari.com

そうですね、ちょっとお久しぶりなのです。うどんと格闘していましたから(^^) 早速リンクさせて頂きます。 そうそう、いま手打ちうどんを売っているのですが、長期に保存する方法はないかと思案中です。今はタピオカを混ぜて、のど越しと、保存性をと考えて試行錯誤しています。 もしご存知なら教えていただけなでしょうか? 話しは別ですが、うどんの麺に生唐辛子を練りこむと、なかなか面白いうどんが出来上がりましたので、報告しておきますね。 ぴさん も是非バリに来てくださいよぉ。日本の昔を感じれますよ。もしかしたら、このサイトにぴったりのところかもしれません。自然の食材がいっぱいですよ。


あんな さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年11月21日 06時00分58秒
HomePage:http://lyssa.hp.infoseek.co.jp/

下欄にも書いたあんなです。早速ぱんぺん試作してみました。 山芋が無かったので、「ニップン の 山芋の粉」を使用。魚はベルギーの川で捕れた鱒。トロトロの生地では無かったので、 ホチキスの袋は必要ありませんでした。そして、イケル! これで日本帰国時にはんぺんの「食いだめ」をする必要ないようです。海外に住んでいる方の書き込みが多いのですね。皆さん苦労しているのが良く分かります。私のメルマガには菜園で取れた野菜を使用したレシピも紹介していて、今回は家で取れた牛蒡の写真がHPに載ってますが、スペシャルな方法で収穫しました。


あんな さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年11月21日 01時39分59秒
HomePage:http://lyssa.hp.infoseek.co.jp/

初めまして、あんなと申します。 メルマガ「ベルギー菜園日記」の発行者でもあります。 作りたいレシピを検索すると いつも貴HPにたどり着きます。(今回は、はんぺん) 最初からすれば良かったのですが、お気に入りに追加しました。 ウスターソースも貴ページのでした。中々美味しいのが出来てます。海外に住んでいるため、日本食の手作りが出来る、貴HPはとっても貴重!! 今後もお世話になると思います。


にゃも さん  (30代)  女性  2003年11月20日 23時47分00秒

はじめまして、こんばんは。 グラタンのレシピを検索していたらこちらにたどり着きました。 グラタンの他にも沢山のレシピが紹介されていて感動ですぐにお気に入りに入れました。近じか「たこ焼き」を作る予定(初)なので参考にさせてもらいます!!年越しそばも手打ちに挑戦してみようかな〜と考えてます。楽しみ!!


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月20日 12時31分45秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

来たくなるバリの人さんへ>   8月29日以来ですね。ようこそ。。 またリンクのお知らせをありがとうございます。 ぜひお願いします。 バリって行ったことないんですよぉ。 いいところみたいですね。。


プティマルシェ さん  (40代)  男性  2003年11月19日 21時10分16秒

このH/P参考になりますね。 パリで納豆作ってみました。驚くほど簡単にできたので大感激です。豆を柔らかくするのは、特に問題ないと思いますが、決め手は保温方法でした。私の場合は、冷凍食品用の保冷バックの両サイドに1.5リットル入りのペットボトル2本を湯たんぽ替わりにセットして、間に納豆菌を植え付けた大豆入りタッパ(蓋はずらして空気に触れさせること)を並べておきました。さらにそれを毛布でくるんで放置すること丸1日。途中、湯たんぽがぬるくなったら湯の取替えが必要ですが、今回は8時間に1回程度の取替えで充分でした。ちなみに納豆菌は市販の冷凍納豆からとりましたが、全く問題ありませんでした。おいしかったです。やはり豆が新鮮だからでしょうか。


来たくなるバリの人 さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年11月19日 20時10分50秒
Email:balihai@ indo.net.id  HomePage:http://www.balihari.com

バリ島に住み始めて、和食用の食材が高いのでびっくり。で、自分で作れないものかと考え、このへームページに辿りつきました。 いつも分かりやすい説明ありがとう御座います。そのお陰で、美味しい日本食にありつけています。 うどんを手始めに、きな粉、白玉粉、上新粉、塩、豆腐(にがりも)と作っていき、うどんは面白そうなので、ローカル価格でバリで趣味的に売っています。なかなか、美味しいとの評判を頂いています。 また、私のホームページで、このホームページを見て作ったものを少しだけ載せさせて頂いています。で、私のホームページに「男の趣肴ホームページ」を紹介したいと思うのですが、よろしいでしょうか?


けいこ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年11月19日 17時28分22秒

先日どんぐりみその件でおじゃましたけいこです。今日は私の知人のHPなんですが、ぴさんに石鹸の項目があったのでご紹介したいと思いましてうかがいました。手づくり石鹸伝道人こと稲村りょうさんが管理されているページです。石鹸は廃油を利用したお手軽品です。使用する油は新鮮なものより廃油利用のほうが意外ですが利点もたくさんあるようですよ。アトピーで脱ステロイド中の私も使ってみましたがしゃ○ん玉石鹸よりもいい感じでした。石鹸にプラスされるアイデアもいろいろで見た目もかわいいデザインです。(残念ながら写真はないのですが)合わせてリーズナブルに食生活も見直していこうとその関連記事も充実しています。毎月開催される築地・アメ横買いだしツアーもとても楽しく、そのあと続くオフ会では購入した珍食材(たとえばマンボウの腸!)などの調理と試食などもしています。HPの名はその名もズバリ『Oh My God!!』です。おいしい!元気!安上がり!簡単!な食生活革命と手づくり石鹸ですべすべへの道を指し示してくれます。 http://www4.ocn.ne.jp/~inaryou/ よろしかったら、ごらんくださいね。掲示板も話題豊富で盛り上がっています。もちろん、私も常連です。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月19日 12時56分48秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

八代目女将さんへ>   ワオッ、こんにちは、、。 サイト移転のご連絡、ありがとうございます。 さっそく、変更しました。 ご確認ください。 今年の春に御社の麹で仕込んだみそが今週から食卓にあがり はじめました。とってもうまいです。 来年の麹も御社から購入する予定です。 またその節は、よろしくお願いします。


八代目女将 さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年11月19日 11時52分55秒
Email:kouziya@ sakura-jp.info  HomePage:http://www.sakura-jp.info/

いつもお世話になります、櫻井麹店八代目女将です。 ご無沙汰しておりましたが、如何お過ごしでしょうか。 この度、当サイトを移転いたしましたので、ご連絡申し上げます。 合わせて、貴サイト様のリンクをさせて頂きました。 益々のご発展をお祈り致しております。 今後とも宜しくお付き合いの程をお願い申し上げます。


のん さん  (30代)  女性  2003年11月19日 02時23分57秒

久しぶりに来てみました。 あいかわらずすばらしいサイトです。 今日、テレビで熊本の五木というところの 豆腐の味噌漬け、というのがウニとそっくりで美味しい味!とやっていました。ぜひチャレンジしてUPしてください。 影ながら応援してます!


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年11月18日 13時11分33秒

ぴ さん ↓の漬物屋さんのようなご意見は賛辞そのもの・・・嬉しいですよね。今パウンドケーキ焼いています。ぴさんが小学生のときの初めて焼かれたのが パウンドケーキでしたよね! パウンドケーキって焼きあがるとなんか嬉しいんです! 質感があって贈り物に便利ですし・・・。二日前には深夜3時までるんるん気分でオーブンとにらめっこ・・・2本×7回で14本焼きました。 少しうちに取っておいて冷凍庫へ あとはHPきり番プレゼントを 頂いた方にありがとうプレゼント&友人に配りました。 「お菓子送ります〜」とメールを差し上げると 皆さん〈皆さんって?ここんとこ連続3回きり番ゲットVV♪)画像だけと思われていて 一日おいて本物が届いて喜んで下さいます。 ケーキ屋さんでは きれいなのが沢山並んでますが 手作りを 喜んでもらえると 私も元気が出てきます。 ぴさんにも一度お味見いただきたいくらいです(^^ゞ(^^ゞ自慢してます(^^ゞ プレーン チョコチップ入り ココア 抹茶大納言 コーヒー マーブル フルーツラム酒漬け など・・・   今日は 久しぶりなのに なんか自慢しに来たみたいで m(__)mです。 また 煮豚作ります。 『男の趣肴ホームページ』の輪が広がって スローライフを楽しもう!ヽ(^o^)丿


かんのこうじ さん  (40代)  男性  2003年11月17日 23時30分34秒

我が息子、小学校三年生。沖縄の話をして「砂糖はサトウキビから取るんだよ。」などと言ったら「塩は何から取るの?」と我が子ながら良い質問。偉そうに「海水からだよ。」などと胸を張る父。そこでひらめき!!いつも夏休みに入ると「自由研究してみたら?」などと水を向ける私。けれど毎度のことながら一向にのってこない我が子にがっかり。それが今回は「塩作ってみようか。」という息子。ほほえむ父。しかし本当に海水から塩は簡単に作れるのか??「


sukker さん  (20代)  女性  2003年11月17日 21時39分43秒

いつ来ても本当感動します・・・。料理以外にも色々なさってるみたいで、本当に物作りが好きなんですね。これからも期待しています。前に作ったジンジャエールは本当に美味しかったな〜。


チル さん  (30代)  女性  2003年11月17日 20時33分44秒

はじめまして。餃子を作ったはいいけど、ラー油がないっ! ここはアメリカ、どないしよう。。。でも、もうすぐ焼けるし、とりあえず「なんちゃってラー油」を作っちゃえ!と、耐熱容器に鷹の爪をみじん切りにしたものとごま油を入れてレンジでチンして、なんとなく辛い油になったのでしのぎました。その後、ちゃんと作るならどうすればいいのかな?と検索してこちらのHPにたどり着きました。 なかなか手に入らない日本のおいしそうなものが、手作りできるレシピがたくさんありますね! 参考にさせていただいて、旦那を喜ばせたくなりました。小麦粉のページも、ためになります。さっそくうどん作りに挑戦してみようと思います。ありがとうございます。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月17日 08時12分32秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

漬物屋さんへ>   「小さく考えれば私どもメーカーの敵みたいなHP」 確かに…。   「大きく考えて正しい食を考えるいい機会」 ありがとうございます。 こういう手作り食品って、 今は、「アミノ酸に代表されるような調味料をポンと加えるだけの市販食品」に席巻されつつあり、 「昔ながらの方法で食品を作ること」の大切さが軽視されつつあるのではないかと考えています。 それを食い止めるのが、当面の課題で、そのあと、さらにパイを広げていきたい、、と思っています。   そうなれば、御社もハッピー、みんなもハッピー。


あきさと さん  (20代)  女性  2003年11月16日 22時53分21秒

初めてこちらに参りました。あきさとと申します。 ガムやこんにゃくなど意外なメニュー、豊富な数に圧倒されました。 今は調理済み食品が多数売られていますが、やはり手作りって良いなぁと思いました。 これからも度々越させて頂きますね。それでは失礼しました。


オリーブ さん  (20代)  男性  2003年11月15日 20時24分30秒

「こだわりや」さん、有難う御座いました。 (´Д`)ノ さっそく教えて頂いた通りに調理してみました、今家族と一緒にオカズとして頂いております。 「アレ」がここまで化けるとは思いませんでした、家族の評判の方は上々ですよ〜。 しかし魚(2匹)とアサツキの値段が一緒でした、なんか変に金銭感覚狂います  


漬物屋 さん  (40代)  男性  2003年11月15日 14時48分19秒
HomePage:http://kinsei.jp/

なかなか凄いHPで感心しました。 私は漬物、惣菜、豆乳関連商品を製造販売しているもんですが、最初お惣菜を販売した時はこんな簡単に作れるものが売れるのかと思っていたら以外と簡単な物ほど売れるのにびっくりしました。 まあ小さく考えれば私どもメーカーの敵みたいなHPですが、大きく考えて正しい食を考えるいい機会を作って下さると喜んでおります。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年11月15日 11時57分47秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

オリーブ さん へ>「赤尾アジ」=ろうそくアジとも呼ばれますが真アジに比べると数段 味は劣ります。もちろんその分値段も数段安価ですが・・脂がのっていない分、加熱料理ではぱさついて美味しくありません。タタキ同様に刺身を生姜・アサツキ・醤油で和えて20〜30分ほど置きますと、身も締まりねっとりとしてマグロのヅケのように美味しくなりますよ。


オリーブ さん  (20代)  男性  2003年11月15日 10時29分58秒
Email:hh170318-2736@ tbg.t-com.ne.jp 

はじめまして〜   z (_ _) z 練乳の作り方役に立ってます、有難う御座います。 今日は料理ではないですが質問があります、「赤尾アジ」と言う魚をご存知でしょうか? 初めて見る魚でして特徴としてヒレが皆赤く「真アジ」よりも細長い感じの魚です。 家で開いて焼いてみましたが・・マズ〜、脂ものってないです。 しかし居酒屋なんかで、たたき等で出されてるらしく生では美味いのかな? とにかく情報が少なすぎます、知ってたら教えてください


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月15日 08時49分02秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

人形町の初老さんへ>   ビニール袋の件、ありがとうございます。  とりあえず、50カ所くらいを訂正しましたが、 なんでもかんでもビニールをポリエチレンにしてしまうと 誤解を生むようなもの(ビニール傘→ポリエチレン傘)は、 そのままとしました。  m(_"_)m


エイト さん  (30代)  男性  2003年11月15日 00時00分00秒
Email:eight@ eltl.org 

八戸の八食センターで生いくらを購入しました。 さっそく漬けてみます。


challengetrial さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年11月14日 17時32分03秒
Email:challengetrial@ hotmail.com  HomePage:http://members.at.infoseek.co.jp/challengetrial/index.html

手打ちうどんの作り方を検索していて、偶然拝見しました。 「こんなものまで。。」と思うようなモノまでお作りになっているのでビックリしました。 感動のあまり、私のサイトにもリンクさせていただきました。 これからもいろいろなモノにチャレンジしてください。楽しみにしています。 ちなみに不精者ゆえ、まだうどんを作っておりません。。。


人形町の初老 さん  (60代)  男性  2003年11月14日 16時01分13秒

楽しく拝見しています。食べることは大好きながら、いざ作るとなると あまり実践してないので、自動車教習所で実技を受けない講習生みたいなものです。 さて、ちょっと気になり始めたのが、「ビニール袋」です。 我が国では、柔らかなプラスチック素材をビニールと呼びなれていますけど、ビニールとは、正しくは「ポリ塩化ビニル」のことです。 環境ホルモンやダイオキシン問題で叩かれる前から、家庭でビニル製の袋を目にすることは無くなっています。今や塩化ビニル製のラップフィルムも売られていません。 ということで、現在よく使われているプラスチック袋は、レジ袋、ごみ袋、そして台所で使うジッパーつきの袋など、殆どがポリエチレン製なのです。従って、ポリ袋という言い方が一般的です。 塩化ビニールだって、ポリじゃないかと言われれば、そのとおりなんですけど。でも、少なくともビニールではないですよ。 マスコミでもこのあたりは、無意識に、あるいは分かっていながらビニールと言い続けていますので、文句をつけるわけではありませんが、あまり、あちらこちらに「ビニール袋」が出てくるとつい一言言いたくなりました。そう、業界関係者なんです。 HPのビニール袋をポリ袋に直して下さいとお願いするわけでもありませんが、「なんなりと」というお誘いですので、書き込みました。 ますますのご健闘を祈っています。


恵 さん  (60代)  女性  2003年11月14日 16時00分05秒

ぴさん こちらのお陰でがんもどき、はんぺん、さつまあげ作ってみました。とても美味しく出来ました。手打ちうどんは友人達にも食してもらい美味しいと褒めてくれました。有難う御座いました。 次は何に挑戦しょうかなあ。       シンセアリー  恵


ハナ さん  (30代)  女性  2003年11月14日 13時19分23秒

ぴ さん 初めまして。 仕事でマヨネーズの作り方を探していてここにたどり着きました。実は以前中学校で家庭科の教員をしていたときには、うどんやジャム、ソーセージ(女子がソーセージ、男子が薫製用の釜?)なんかをつくらせるという試みをしていたこともあり、とても興味深く拝見させていただきました。 今でもいろいろつくるのが好きで、最近は手芸や裁縫にも手を伸ばしています。これからちょくちょくよらせていただきますので、宜しくお願いいたします。


こまこま さん  (40代)  男性  2003年11月14日 10時50分18秒
Email:BYI06157@ nifty.ne.jp 

 沖縄に行った知り合いからサトウキビをもらい、ふと砂糖はどうやって作るんだという疑問を抱き、検索していてこのページに出会いました。カラメルにせずに結晶化するのもよくわかりました。  また、他にも色々と挑戦されていて、とても興味を持ちました。見ていると、ある程度設備がないと、できないものもあり、自分ではできないだろうなと思ってしまいました。  砂糖の作り方が気になったのは、私も含めて現代の人類のほとんどは今ある食を自分では作れないなあと感じたからでした。食を通じて現代人の危うさを考えてしまいました。  また、時々見に来ますので、これからもがんばってください。


れんれん さん  (30代)  女性  2003年11月13日 16時46分55秒

はじめまして 「いかの塩辛」の作り方を探していて、たどり着きました。 添加物の少ない物を買うようにしていますが、なかなか……。 2年前に梅干しを作りはじめて(変な味のものが多いので)、「作れるものは挑戦してみようっ」と 思うようになりました。


りん さん  (40代)  女性  2003年11月13日 14時03分42秒

びさん ありがとうございました。 パソコン2ヶ月なので なかなかホームページに たどりつけませんでした。 畑の野菜で色々 漬けてみます。 こちらのホームページに出会えてよかったです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月13日 12時10分11秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

りんさんへ>   ホームメイドプラザさんに漬け物専門のリンク集があります。 ここは漬け物だけでなく、いろんな専門のリンク集があって、お役に立つかと思います。


りん さん  (40代)  女性  2003年11月13日 11時38分29秒

この年で漬物はつけたことは ありませんでした。 先日友達に教えてもらい作りましたところ とても美味しくでき それ以来 大根の漬物にはまってますがレシピ不足です。 どなたか ご存知の方は いらしゃりませんか? よろしくお願いします


セシリア さん  (30代)  女性  2003年11月12日 23時43分24秒
Email:cecilia@ m3.dion.ne.jp 

やった!やりましたよ〜!ココナッツ風味のディズニーシーで売ってるのと同じ味のポップコーン!今まで試行錯誤でいろいろ試しては焦がしを繰返してはメゲていたのですが、こちらで拝見した方法を試したらうまくいきました!ありがとうございました!!!もうほんっと〜に嬉しいです。(^-^) こちらのHPと出会ってよかった〜!(感涙)


(20代)  女性  2003年11月12日 21時17分42秒

すごいです。感激です。これだけの熱意があれば何でも出来そうですね!!有機加工食品を手に入れるのが大変なので、このレシピで何とかできるかもしれません。感謝感謝。


ぱんとてん さん  (40代)  女性  2003年11月12日 11時59分26秒

はじめまして。千枚漬け探してたどり着きました。これからさくさく作ります。ありがとうございます!!


きゃーるほにあん さん  (70代)  男性  2003年11月11日 11時46分57秒

わしも10年 若いとなー。試してみるが。


クラピカ さん  (30代)  女性  2003年11月11日 09時16分22秒

初めまして4人の子を持つ主婦です。 ここのレシピは味付けが私好みなので活用させていただいてます。 先日も生いくらを購入しこちらの味付けで今冷蔵庫で静かに眠っています。 子供が多いので料理も一苦労・・・・ おやつの干し芋にもチャレンジしようと思っています。 これからも利用させていただきますので、よろしくお願いいたします。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月10日 12時32分57秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ぴよぴよさんへ>   南部煎餅の作り方ですが、ちょっと違うような気がするけれど、このようなサイト がありました。  どこが違うと感じているかということですが、 卵が入っている点です。 これじゃぁ、クッキーになってしまいます。 今年の夏に南部煎餅を焼くところの見学に行ったのですが、 とってもサクサク感のあるクッキーじみた南部煎餅を焼く体験を させてもらったので、焼いている人に材料を聞いてみたら、 「これはクッキー生地です」 との回答で、本当の南部煎餅は、「粉と塩、水で作ります」と 言われました。 ふーん、、てな感じで、結局、本当の分量はわからずじまいでしたが、 少なくとも卵は入っていないようでしたので…。 どなたか、本格南部煎餅の作り方を紹介してくだせぇ〜  (*^_^*)


(30代)  男性  2003年11月10日 07時42分07秒
Email:  HomePage:http://www.ajiwai.com/

けいこさんへ>   どんぐり、、を使った味噌ですか??   どんな味がするのでしょう。 味も興味がありますが、 どうやってどんぐりの皮を剥くのか、、とか、どうやって大量に 用意するのか、、などの点で、興味いっぱいです。 ヽ(^。^)丿  


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月10日 07時26分32秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ぴよぴよさんへ>   味噌じゃぁ〜、納豆菌が繁殖するとおしまいですかねぇ、、やっぱり。   でも、醤油用の豆麹作り1回目では、私も納豆菌を繁殖させてしまいました。  豆麹は米麹に比べて発熱量が大きく、ちょっと油断すると、すぐに熱暴走してしまうんです。  (;_;)
でも、納豆菌も強烈なたんぱく分解酵素をもっているよ、、という、ご意見もあり(というか、もったいない、、)、  (^_^;)
思い切ってそれを仕込んだのですが、6ヶ月たった今、どちらが納豆菌が繁殖した醤油かわからないくらいの香りに落ち着いてきています。  当初は、納豆くさくて、泣く泣く、櫂入れしていたことを思うと、嘘のようです。   味噌作りの再チャレンジ、がんばってください。


ぴよぴよ さん  (30代)  女性  2003年11月10日 02時04分38秒

私はフリーのデザイナーです。料理やパン、陶芸、DIYなどモノを作る事が好きで,最近は味噌を作ろうと思って検索しててこのHPが見つかりました。 とっても面白いです。で・・・”南部せんべい”っていいましたっけ?ピーナッツが入ってる和風クッキーみたいの。 それと、南部せんべいと同じ形していて黒ゴマ入りで薄い塩味の。。。この作り方知りたいです。 因みに、味噌作りの第一歩は大失敗でした。このHPを見つける前にやったんですが(先に少量の米と押麦を蒸して米麹を混ぜ、 3日ほど麹菌を繁殖させてからする方法で)、なんか強烈なニオイがすると思って手をいれたらネバネバして。。。 どうやら納豆菌が繁殖してしまったようです。ホント臭かった!!


けいこ さん  (40代)  女性  2003年11月10日 01時52分37秒

手づくりのメニューが目白押しで何から検索して入ったんだか忘れちゃうほど強烈なショーゲキを受けてしまいました。 すごいですね。私も手づくりみそを楽しんでいますが(お友だちのおかあさんがたといっしょに楽しんでいます)今年は鳥取県で作られているどんぐりみそを手づくりしようとしています。出来具合は来年のお楽しみですが、配合比など実験も兼ねての挑戦です。 初夏に生涯学習の講座で仕込み量の問題で醤油は手づくりできないものと思ってしまったんですがそんなことはないのですね。 この内容の豊富さに、いろいろやってみたいことが増えてしまいました。 また、遊びにきます!よろしくおねがいいたします。


あや さん  (20代)  女性  2003年11月9日 22時52分46秒

はじめまして☆今付き合っている彼が居るんですけど…彼と共通の趣味もなく、彼の趣味はパチンコ…何か共通の趣味を見つけようってことでyahooの検索エンジンからこのページを知りました。ちょこっと覗いてみてびっくり!こんなにあるなんて!早速お気に入りに入れさせてもらいました!たくさんあってどれから挑戦しようか迷っていたんですが、最初はうどん作りに決めました☆これからお休みが楽しくなりそうだなぁ〜(≧∇≦)/また報告によらせていただきます♪


kokko さん  (20代)  女性  2003年11月9日 20時59分53秒

はじめまして^^ 検索エンジンからこちらを知りました。 即お気に入りに入れさせてもらいました^^ ヤクルトやカルピスが手作りできるなんてびっくりです! 子供がいるんで今度作ってみます。 足跡ついでに、、、 アジの開きに、しょっつるやナンプラーや、アンチョビペーストを刷毛でヌリヌリすると、クサヤ風味になりますよ♪ ぜひお試しください


おっ さん  (80歳以上)  女性  2003年11月9日 18時29分55秒

 日本の炭と違うて舶来の炭は目にしみますのー/友人が花博公園で釣ってきたすっぽんを、今日はさばきました/愛用の出刃使うの惜しいて百円均一の包丁が切れんこと悲しいばかりです/天然モノの亀の血はさすがに寄生虫が怖くて口にすることができませんでした/岩チャンのママに教えてもらったとおり亀の頭をペンチなどではさみ首を出刃で落とす・・・まーなんて簡単なんでしょうか!  今冬は久しぶりに味噌を仕込むとしましょう/大型ゴミで拾ってきたミンサーに電動ドリルドライバーを連結させてラクチンします/男の料理は豪快かつ疲労少なくです 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月9日 17時25分15秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

こんにちは、 ゲストのみなさんのお助けをいただき、日々発展している 当サイトですが、とうとうEnglishページもアップしました。 現在、お二方のご協力を得て、英語版の作成を手がけています。   (フレームページにある、2バイトの日本語表記の扱いを迷っているところですが…)   ご協力いただいている方々の負担にならない範囲で、 今後ともがんばりたいと思います。 よろしくお願いします。


ひまちゃん さん  (40代)  男性  2003年11月8日 23時51分01秒
Email:higa@ forward-ad.co.jp 

はじめまして。オールシーズン月1〜2回キャンプに家族で行くのを趣味にしています。そのたび、レシピにワンテーマずつ挑戦させていただいています。そのおかげで、ぐ〜たらオヤジの威厳が少しは上がり、本当に感謝感謝です。私の仕事が編集関連にも重なっていて、つい「こんな展開したら面白いのになぁ」と考えてしまう時もありますが、ヤボですよね。最後になりますが、アイデアや詳しい作り方を公開していただき、ありがとうございます。今後とも見させていただきますので、よろしくお願いいたします。


タンクM さん  (30代)  女性  2003年11月8日 23時40分53秒
HomePage:http://www004.upp.so-net.ne.jp/m-i/julie/j-top.htm

北海道に住む漁師さんが、お土産に今朝水揚げしたばかりの「すけそうだら」をたくさん持ってきてくれました。20腹からなる(笑)大量の「生たらこ」をどうしようかと考えて、醤油漬けでは芸がない、ココはいっちょ辛子明太子にでも初挑戦してみるか。ということで「辛子明太子の作り方」で検索しましたらどんぴしゃヒットです。ビックリです。 しかも他にも迷宮のようなレシピの数々が・・・。驚きました。スゴイです!!! 只今たらこ達は「お客さん」を死滅させる為に(笑)冷凍庫に入っています。明日早速始めようと思っています。 実にあじの干物を初めて作ったときと同じくらいワクワクしています。 もし美味いこと行きましたら、また御報告させて頂きます。


番頭 さん  (30代)  女性  2003年11月8日 23時40分05秒

感動しました! カンドーです! 料理もそうですが、どれもこれも試してみたくなることばかりです。 子供たちの自由研究にも役立ちそう… これからもちょくちょく遊びにきます。


糟糠の妻 さん  (30代)  女性  2003年11月8日 19時09分25秒

はじめまして、宮城県仙台市に住む主婦です。たくあんの作り方を調べていてヒットしました。すごいですね、この手作りの数々!たくあんだけでなく、参考になるものが多くためになりました。私も手作りが大好きで、綿花から糸を紡いで編み物をしたり、織機で服地をつくったりしています。これからも時々立ち寄らせていただきます。アイディアを公開してくださってありがとうございます。


なお さん  (20代)  女性  2003年11月8日 18時53分31秒

私も最初は納豆味の豆が出来てしまいました。味納豆、かたさ枝豆ぐらいです。それでもおいしかったけどもう一回挑戦と思い、二回目はきちんと煮たらおいしい納豆が出来あがりました。私も海外在住なので食べたいがために作っています。でも彼の家族(外人)は作ってるとこを見て興味を示しましたが、決して味見したいとは言いませんでした。 高野豆腐、伊達巻、いくら等色々つくりました。このサイトは海外に住んでる人には重宝です。国際結婚をした友人にも教えるつもりです。


きょうP さん  (30代)  女性  2003年11月8日 18時27分14秒
Email:kyoP_A@ yahoo.co.il 

はじめまして。イスラエル在住です。娘はイスラエル育ちなのに納豆と梅干が大好きで、どうにか手作りできないかと思い検索していてここにたどり着きました。 先日納豆作りに挑戦してみました。娘はおいしいと言ってくれましたが、少し硬い歯ごたえのある納豆ができました。煮る時間が少なかったのでしょうか、それとも保温の時の温度が高すぎたのでしょうか。 これからも失敗にめげずにいろいろ作ってみたいと思います。


恵 さん  (60代)  女性  2003年11月8日 16時52分43秒

こだわりやさん 情報有難う御座いました。重曹もバーキングパウダーも使うのですが。出来上がりの色が気に入らないのです。それと肉まんとか他の蒸し饅頭、まつ白でしょ。やはりイスパタを使っているのでしょうか。ご存知でしたら教えて下さい。   恵


たく&ののママ さん  (30代)  女性  2003年11月8日 10時29分45秒

はじめまして、4才の男の子と9ヶ月の女の子のママです。 HPお気に入りに追加しました。 離乳食で上の子にアレルギーがあることがわかり、出来る範囲で手作りしてきました。最近は育児に追われてサボりがちなんですが、これを機に時間を作って頑張ろうと思います。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年11月7日 22時08分49秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

恵さん>へ 私はイスパタは愛国産業のものを使用しています。日本ならばどこにでも売っているのでしょうが・・・ちなみに愛国さんのURLは http://www.aikoku-sangyo.co.jp/ です。イスパタがなければベーキングパウダー、重曹、などでも代用できます。現に昔はどこの和菓子屋さんでも重曹を使っていたのですから。ただし黄色く色づくことがありますが。   庸和さんへ> だししょうゆというのは、土佐醤油のことでしょうか。醤油に出し昆布を入れて加熱をし、昆布を取り出した後にカツオ削り節をいれます。要するに出汁取りを水から醤油に変えるだけなんですが。後は好みに味醂で味を調整します。添加物を使用していないと言うことは「ぴ」さんの言うとおり、かえしの問題でしょうね。味は調味料だけではなく時間も味を作る要素なんです。


pal さん  (50代)  男性  2003年11月7日 18時18分04秒
Email:ktfujii@ mac.com 

良いHPに巡り会いました。 幼少期よりぬか漬けで育ち、高齢の母の味を残したいと今年の5月に床づくりを始めました。夏場は毎日2回手を入れ、酷暑を乗り切りました。野菜も最近では無人販売所を回り、こんなのが美味しいと蘊蓄をたれております。一番の気に入りは大根、カブの葉の古漬けを細かくし、七味とショウガのみじんを混ぜ少し醤油をたらしたもの。お膳の常備食。アツアツごはんにまぶせばおかずいらず。また寄らせて頂きます。


恵 さん  (60代)  女性  2003年11月7日 03時34分10秒

ぴーさん 失礼しました。ワシントン州シアトル在住です。衛星放送趣味悠々に貴方のサイトがちらっーと出たので。直ぐアクセスさせてもらっつたと言う事です。これからも色々尋ねて良いですか? 寒い毎日ですね風邪など引かれませんように。。(●^o^●)      恵


恵 さん  (60代)  女性  2003年11月7日 03時21分20秒

ぴーさん さっそくのお返事有難う御座いました。雑誌社のなまえは明かせないと思うのですが、私のメールアドレスも知らせてあるので、何時かは返事があるものと思ってました。でも無視されてもうこの雑誌は二度と買わないと決めました。本当に有難う御座いました。  恵


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月6日 23時20分01秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(50代) 女性さんへ   「味噌樽」という記述のあるサイトを探してみました。 http://www.nattou.com/topics/temae.html 樽については、十分な量の記述ではないかもしれませんが、 経験のある方のサイトとして、参考になると思います。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月6日 23時08分38秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

えいちゃんさんへ>   大学芋の作り方ですが、 http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/nousankako/Daigakuimo/Daigakuimo2.htm にあります。  当サイトでは、ないので、とりあえず、ご紹介をば…。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月6日 23時06分01秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

よっし〜さんへ>   う、うらやましーぃ。 ヽ(^。^)丿   日本って、まだまだ、こういう趣味をやるには、肩身がせまいです。   当サイトで独自ドメインを取得するときにも、 一番気に入っていたのは、www.brew.com とか、brew( = 醸造) という名称にするものでした。 でも、醸造というには、内容がおこがましくって、やめちゃい ましたけど…。  とっても残念です。 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月6日 23時01分57秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

庸和さんへ>   うーん、返しの期間かなぁ。 醤油とみりんをあわせた後、1週間くらいおくことを返しと いいますが、そばのつゆを作るときには、欠かせないようですが、だし醤油もおなじかなぁ…。   どなたか、おしえてくださぁーい。 m(_"_)m


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月6日 22時58分58秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

あれっ、恵さんって、米国在住??  ですか。 どうしましょう (^_^;)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年11月6日 22時51分07秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

恵さんへ>   「イスパタ 和菓子」でGoogle検索すると、 和菓子の老舗・宇治駿河屋さん に次のような記述がありました。 「イスパタ(合成膨張剤)   イスパタは重曹に塩化アンモニウムを配して、効率よく炭酸ガスと アンモニアガスを発生させるものである。主に蒸し物に適し使用さ れる。  塩化アンモニウムからはアンモニアガスが、重曹からは炭酸ガスが 効率よく発生し、ベーキングパウダーと比べるとイスパタのほうが 生地を膨らませる力は強い。 またイスパタの場合、ガスが発生した後には塩化ナトリウム(塩) と水だけなので、ほぼ中性に保たれる。このために重曹単体での使 用とは違って、フラボノイド色素がアルカリ性の影響を受けず色や けもしない特性があり、和菓子での蒸し物に適している所以である。」  他にもいろいろありそうでした。  ご質問の入手できるところですが、東急ハンズ新宿店で 380円/60g で販売されているようです。 


ねこ さん  (30代)  女性  2003年11月6日 15時42分16秒

手持ちの料理本だと、べったら漬けの作り方の材料欄に「甘酒」とあるのが気にかかって調べていたら、このHPに到着しました。おかげさまで、これからは米麹を使って作ることができそうです。 先週末ちょっとした手術をして、その時の麻酔の副作用で(自然治癒するらしいのですが)5分と起きあがることができないのですが、明日こそ何とかべったら漬けを作ろうと計画中です。こんな副作用、予定してなかったので、実は下漬けはもうできていて、気になってしかたがありません。 元気になったらあれを作ろうこれを作ろうと、このHPを見ながら気晴らししています。 糠床も、いつも半年くらいですっかり苦みが出てしまって、先月作り直したところなのですが、このHPを参考に手入れしてみます。


恵 さん  (60代)  女性  2003年11月6日 14時28分02秒

ぴーさん 教えて頂きたい事があります。三年前「和菓子入門」と言う本を求め、「さけまんじゅう」を作ってみようとレシピを見ると、そこに1つ分からない物があるのです、それは「イスパタ」と言うものです。説明には「膨張剤。蒸し菓子に適していて縦、横平均にふくらむ。真っ白に仕上がるのが特徴。」とあります。所が誰に聞いても、料理の先生に尋ねても、出版社に問いあわせても教えてくれません。何処に売っているのか、ご存知でしたら教えてください。お願いします。


GAUDIMIKI さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年11月6日 07時15分37秒
Email:gaudimiki@ hotmail.com 

初めまして。 スペイン在住(永住)のGAUDIMIKIと申します。 とにかく、すごいページですね。ただただ脱帽です。 異国におりますと、日本にいた頃は見向きもしなかった ような物まで食べたくなります。 しかし、ここには売ってない。そうなると、ますます 食べたくなる。殆んど飢餓状態。 そんな時、このページを知りました。 まさに天の恵み。 これからは、折にふれ利用させて頂きます。


恵 さん  (60代)  女性  2003年11月6日 05時28分28秒

ぴーさん 手打ちうどん作って見ました。始めは米国のオールポーポス粉使ってみてあまり美味しくなかったので 次は薄力粉使ってみました。とてもやわらかくて美味しく出来ました。有難う         恵


ひろ さん  (20代)  女性  2003年11月5日 00時48分02秒
Email:hir0mi417@ hotmail.com 

はじめまして。最近何でも手作りすることにはまっています。(ヒノキで箸をつくったり。)味噌作り是非挑戦してみたいです


庸和 さん  (40代)  女性  2003年11月4日 21時19分35秒
Email:youwa001@ yahoo.co.jp 

いつも困った時はGoogleで検索して、結局こちらのホームページにお世話になっています。ありがとうございます。 実はいくら捜しても思うようなレシピが見つからないものがあります。 「だししょうゆ」です。好みは自然食品の売り場に売っているもの系で化学調味料を使っていないものです。でも、少し甘かったり、からかったり、値段が高かったり。 いろいろな本も見て、おすし屋さんで作っているらしい醤油と酒と昆布で作ってみたり、どこかのサイトで探して濃い口醤油と薄口醤油と酒とミリンと昆布で作ったりしてみましたが、どうしてもこくが出ません。 お豆腐にかけるだけでも美味しいし、料理の手順がぐっと楽になるし。お願いです。 「だししょう油」を市販の醤油やミリンを使ってレシピを解明していただけないでしょうか? お願いします!


よっし〜 さん  (20代)  男性  2003年11月4日 07時35分22秒
Email:en2jp@ comcast.net 

アメリカに住んでいるのですが、もともとなんでも自分で作ってしまおうという性柄とあいまって大変役に立っています。 「ぴ」さんにとって「男の趣肴」には法律上載せられないのかもしれませんが、いま日本酒を堂々と醸造しちゃってます。ここでも米こうじのつくりかたがとても参考になりました。種麹や清酒用の協会酵母9号も近所の "Homebrew Store" で簡単に手に入ってしまうんです。意外ですよね。まだ「山廃もと」の仕込み中ですが、おいしいのができたらまたカキコです。


hide さん  (20代)  女性  2003年11月3日 14時22分13秒
Email:kobumama@ m6.dion.ne.jp 

自分でうったうどんが食べたいと突然思い立ったものの作り方がわからずネットにたよりました。ぴさんのページを見て饂飩を作り始め、ただいま饂飩を寝かせているところです。饂飩以外にもいろんなものを作ってるぴさんには脱帽です。男の方なのにすごくいろんなものを作ってられててすっごい驚きました。私もこれから週末に挑戦していこうかなぁって思いました。 これからもいろんな食品を載せてって下さい。 追いかけて作っていきます。それでは・・


えいちゃん さん  (60代)  男性  2003年11月2日 18時35分37秒
Email:qu9e-tkr@ asahi-net.or.jp 

色々の料理の説明大変に参考になりました。 やってみたい物を都合で試したいと思います。 ちょと変わった料理ではありませんが、家内から作ってみたい 物で、大学芋の作り方を教えて下さい、お忙しいでしょうが、 料理の中に無いみたいですのでよろしく御願い致します。


(50代)  女性  2003年11月2日 13時08分17秒
Email:kazuko@ matsuda-family.jp 

味噌を仕込む時に、酒樽が手に入りましたが使用方法がわかりません。樽を乾かしてよいのやら、水を張っておくべきなのか?味噌を仕込むときの注意すべきことビニールを内側にすかなくては けないのか?不安だらけです教えていただけたら幸せです。よろしくお願いいたします。


ケリー さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年11月1日 18時27分24秒

初めまして。 そろそろ、お味噌作りの季節となってまいりました。 何気に検索してましたら、こちらへ伺って・・‘目が点’状態です。ウスターソースや、ロースハムや、お醤油まで手作りできるのですね!!。手作り大好きの私としては、感激モノです!!。早速、‘お気に’に入れさしてもらいました。まずは、ご挨拶まで・・・・・。


yhua さん  (50代)  男性  2003年11月1日 00時52分56秒
Email:yhua@ graceabound.net 

質問です。食品もアルコールも海外に送って平気ですが、腐りやすいものや、危ないものはだめですね。またお酒もよく送るのですが、ちょっと重いですね。それで質問です。聞いたところによるとお酒の粉があるらしい。本当のところどれほどおいしいのか知りたいと思います。また熟年で仕上げた糠床を粉に出来ないですか?あちらで水に入れて戻すと出来るとか・・・。これが出来ると材料に困っている人や、日本語マニュアルない人にもいいんですが(僕の友人)。もし知っている方いたら教えてくださると本当に嬉しいです。


みみ さん  (50代)  女性  2003年10月31日 23時04分07秒
Email:mi-chan@ ma.medias.ne.jp 

ずいきの乾燥した物を頂きましたが扱いかたが分かりません。どなたか教えていただけませんか?どんな料理がありますか?


ぐ〜。 さん  (30代)  女性  2003年10月31日 20時55分30秒

手打ちのうどんのレシピが欲しくて、やってきました。 いや〜、あっぱれ、です。 今日、サツマイモをたくさん頂いたので、寒くなったら 干し芋にチャレンジしてみようと思いました。 (画像もついているので、手順もわかりやすい!)


(20代)  女性  2003年10月31日 02時41分04秒

フランスの田舎に住んでいます。 料理は下手で、知識もありませんが、 見つけられる材料で、日本の食べ物を作って頑張っています。 いつも、このサイトが本当に役に立っています。 ありがとうございます! これからもよろしくおねがいします!


恵 さん  (60代)  女性  2003年10月30日 10時47分40秒

ぴさん お返事有難う御座います。柿酢とは思いもしませんでした。今三種類(ネクタリン、ピーチス.パイナップル)あります。さつそく柿酢作ってみます。ショウジョウバエが卵を生んだ、いやーーーーーな感じですけど可愛いじゃないですかははははは.。ってなことないですよね。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年10月30日 07時33分09秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

恵さんへ>   柿といえば、柿酢、、なぁんちゃって、。   柿酢なんて、普通作りませんよねぇ。。。 でも一応、紹介して おきますね。 http://www.ajiwai.com/otoko/make/kaki_fr.htm  このページは2年前に作ったものですが、まだ未公開です。  というのも、途中で、生協から買ったバナナについていたショウジョウバエが、卵を生んじゃって、あと一歩というところで、廃棄処分になってしまったんです。  酢の感じになってて、うまそうだったんだけどなぁ〜。 (;_;)  さて、柿を使ったうまい料理の作り方は、ゲストからの助言をお待ちしてマス。  (^_^;)


恵 さん  (60代)  女性  2003年10月30日 01時47分29秒

皆さん 宜しく!! 柿の美味しい季節になりましたね、どなたか柿を使った美味しい 料理知りませんか?教えてください    恵


古谷 さん  (20代)  女性  2003年10月29日 22時35分33秒
Email:en80210@ maple.ocn.ne.jp 

はじめまして、ウィルキンソンジンジャエールファンクラブの HPからのリンクでこのサイトを知りました。 未ださわりを少し見ただけですが、手作りで作れるとは思っていなかった料理の作り方も色々紹介されているようで、大変興味深いです。


す−ちゃん さん  (60代)  女性  2003年10月29日 15時31分36秒

どなたかパエリアの簡単な作り方を教えてください。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年10月29日 07時35分21秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

秋も深まり、紅葉の季節になってきました。 学生のときには、「秋合宿」なる名目で、信州にでかけ、 林道を走り回ったものです。 そのときの山菜のうまかったこと。 合宿ともなれば、普段でもひとりあたり3合強〜4合を食らって ましたから、食欲の秋の合宿はすごかった。 (^_^;)   あらかじめ「よく食いますから、メシはたくさん炊いて下さい」 とは言ってあるものの、4合×8人 = 32合 程度をひとつの グループが飲み込んでしまうものですから、宿の方たちの米が なくなったこともありました。   いやはや、迷惑な奴らです。 でも、今も続いているんだろうなぁ…。。  ヽ(^。^)丿


ぴ さん  (30代)  男性  2003年10月28日 22時14分48秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

管理者権限により、書き込みを1件削除しました。 他人のことを誹謗、中傷および、宣伝するような書き込みは即刻削除いたします。


音楽の都に住む翻訳家 さん  (40代)  女性  2003年10月28日 20時47分49秒

海水から塩とにがりを得る方法、とても興味深く読ませていただきました。これまでも、なにか料理の仕方やら、味噌の作り方やら、時々開いて読んできました。七厘を使っての陶芸も楽しそうです。 なかなか自分では真似できないのですが・・・ これからも時々お邪魔させてください。いつまでも続けていらしてくださいね − − −


eriy さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年10月28日 20時40分14秒

がんもどき(飛龍頭)作りました。アツアツをいただき、これこれ!おいしかった。外はカリッ、中はトロッ、解かりやすいレシピで大成功でした。くずあんをかけてもおいしいと思います。 自慢料理にしたいと思います。今度はごま豆腐に挑戦しようかしら。食へのこだわりと研究熱心、チャレンジ精神に感服しました。これからも楽しみにしています。


ゆうこ さん  (30代)  女性  2003年10月27日 19時54分01秒

ニュージーランドのクライストチャーチに住んでいます。日本の味が恋しくて、でもそう簡単に食べたいものが手に入らない。でも、手に入れられる素材もあるのでこのホームページを参考にしてます。かまぼこといくらの醤油づけに挑戦しました。もう、最高。このサイトがあると、作ろうと思えば作れる、、というのが心のゆとりになっています。ありがとうございます。今度、子どもにカルピスをつくってあげよう。


ゲラッチ さん  (20代)  女性  2003年10月27日 18時54分34秒
HomePage:http://www.angelfire.com/punk4/uwanosora

ワルシャワでサバイバル和食を作っています。まだレポートはあんまり書いて無いんですが・・・。 先日ソース作りのレシピを知人にもらい、このサイトの存在を知りました。今日、別の友人にこのサイトを再度教えてもらい、今日拝見しまして・・・。がんもどきとさつま揚げ、今日作ります! レポートも近日中に書く予定! ポーランドでは手に入らない材料が多いんですが、いやでもでも!助かります!! うわああああ〜い、ありがとうございまっす☆ またお邪魔します〜。


あき さん  (30代)  女性  2003年10月27日 04時47分47秒

素晴らしいWEBSITEですね! 私は今アメリカ在住、それも、 田舎なので、以前ソースが作りたくなったときに、こちらを 初めて拝見しました。それ以来、隠れファンでした。 今回は手打ちうどんを探していたら、またまたこちらへ。 素晴らしいレパートリーただただ感心いたしました。 うちの夫へ、爪の垢を頂けませんでしょうか?


cherucy さん  (30代)  女性  2003年10月26日 22時52分01秒

すごい感動しちゃいました!ディズニーランドで食べたポップコーンが作りたくて、ネットさまよって探していたんです。ここに辿り付けて良かった〜!!ものすごく参考になりました。ありがとうございます。 またちょくちょく覗いてみたいと思います。


リサンデル さん  (40代)  男性  2003年10月26日 20時44分26秒
Email:eva-lotta@ nifty.com 

はじめまして。 大阪に住む、49才男性です。 僕も食品作りが趣味で、今日もキムチとボンレスハムを作ったところです。 チョクチョク見させて貰いますので、ヨロシクお願いします。 では又。


(10代)  男性  2003年10月26日 12時16分15秒

軽羹作りたくてここにきました 他の料理も美味しそうだったので頑張って作ってみたいと思います


みかやん さん  (20代)  女性  2003年10月26日 10時26分50秒
Email:mikayan@ violin.ocn.ne.jp 

マヨネーズが作りたくてこちらをのぞかせてもらいましたが、 他にもたくさんあってびっくりしつつも、ちゃっかり お気に入りに入れさせていただきました。 これからも、是非、お手本にさせていただきます!


(50代)  男性  2003年10月26日 07時03分49秒

家庭菜園で取れた野菜で、美味いぬか漬けを食べたい。それが目的。


はせい さん  (40代)  男性  2003年10月25日 06時43分28秒

いかの塩辛を自分で作ってみたいと探していてたどり着きました。 すばらしいサイトです。塩辛は塩の分量計算を間違えてとてつもなく 塩辛いのが出来てしまいましたが、再挑戦します。 うどんもこちらを参考にさせていただきました。 まだまだやってみたいものがたくさんあります。ちょくちょくお邪魔 させてください。


志貴朱子 さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年10月25日 03時13分30秒
HomePage:http://f10.aaacafe.ne.jp/~sippo/

はじめまして。 いつも楽しく拝見してます。 いろんなレシピがのっていて楽しいです。 こちらのHPはうちの彼がみつけて教えてくれました。 ゆばの作り方がのっていたので、今度挑戦してみようと思います。 (誕生日プレゼントに彼から豆乳作る機械もらったので・・・) うちのHPにこちらのHPのリンクを貼らせていただきました。 これからもちょこちょこ覗きに来ます。 更新楽しみにしてますので、がんばってくださいね。


善太郎 さん  (50代)  男性  2003年10月24日 23時59分25秒
Email: 

いやぁ〜、このページは面白い(^−^) これからの自分の料理が楽しみです。 今度是非、胡麻豆腐にチャレンジです。


kukukaori さん  (40代)  女性  2003年10月24日 16時02分59秒

はじめまして。手作りが大好きでいつも拝見しています。書き込みは初めてですが。うちでは、味噌、豆腐、油揚げや厚揚げの大豆食品に、うどん、パン、などの小麦食品、ぬか漬け、梅干などを作っています。今度は塩とにがりに挑戦しようと思っています。これからもいろいろ参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。


ユミ さん  (20代)  女性  2003年10月24日 06時53分29秒
Email:yamadayumiko@ hotmail.com 

現在WI州(USA)の大学に留学中の者です。 アメリカの食事にいい加減に飽きて、何か美味しいものが食べたいと思い、料理レシピを検索してました。 お好み焼きを探してたのですが、手打ちうどんや、大好物の湯葉の作り方まで掲載されてて、見ているだけで、美味しそうで、感動してしまいました! さっそく、アメリカにある材料で、試してみまーす。


メッキーママ さん  (20代)  女性  2003年10月23日 18時59分28秒

ぬか漬けを始めたのですが、塩辛く美味しく出来ず疑問に思ってました。拝見させて頂き、冷蔵庫に入れていた為、菌が活動出来なかった為と判明!とても参考になりましたm(_ _)m他にも興味がある物が沢山紹介されていらっしゃるので、少しずつ挑戦してみたいと思います。


ポチミケママ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年10月22日 22時48分45秒

NHKテレビ紹介で初めてこのページを知りました以後時々拝見させてもらっています。此処までになるには大変苦労されたことと思います。が私にとっては勉強になりす。是からもお世話に成りますが宜しくお願い申します


ポチミケママ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年10月22日 22時47分10秒

NHKテレビ紹介で初めてこのページを知りました以後時々拝見させてもらっています。此処までになるには大変苦労されたことと思います。が私にとっては勉強になりす。是からもお世話に成りますが宜しくお願い申します


きよさん さん  (50代)  男性  2003年10月21日 21時13分20秒

はぎめてですよろしく


みみ さん  (50代)  女性  2003年10月21日 20時54分53秒

21日の深夜にNHKの趣味悠々で紹介されていました 以前自己流で辛子明太子をつくりましたが失敗でした 生タラコが入手出来たらぜひ再チャレンジします 


hiro さん  (50代)  男性  2003年10月21日 18時59分36秒
Email:hiromi@ suzuki.email.ne.jp  HomePage:http://www.e-shio.com/

始めまして。 砂糖を調べている内に辿り着きました。 http://www.number7.jp/bbs/Cooking/index.html


ぴ さん  (30代)  男性  2003年10月21日 12時45分12秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

また一件、「趣肴」という文字を使ったお店がGoogleでヒットする ようになりました。この際だから、「趣肴」という文字を国語辞典 に登録してもらえるように広めちゃいましょう。 ヽ(^。^)丿  でも商標に登録されたら、おしまいになるのかなぁ… (;_;)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年10月21日 12時39分23秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

こだわりやさんへ>   留守の間、またまたお世話になりました。ありがとうございます。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年10月21日 12時37分19秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

eriyさんへ>   飛龍頭は、とぉーても、うまいです。 ぜひ、アツアツをほおばってみてください。 あっ、やけどには注意。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年10月21日 12時35分54秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

長い期間に渡って、「NHKで見たよ」という方に訪問いただいて いるようですが、地域によって、放送している日がいろいろと あるのでしょうか??


ぴ さん  (30代)  男性  2003年10月21日 12時31分23秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

復帰しました。 といっても、次は再来月の試験を申し込んでいますが。  宅建は、自己採点ではボーダーライン (;_;)   このままでは、再来月のNTTcomの★★★試験にも悪影響が…。  でもそんなことを言っていたら、技術士とか行政書士とかの取得 計画に遅れが生じてしまう…。 ここは気をとりなおして、 がんばろっと。  (@ _@ )/


瞳 さん  (10代)  女性  2003年10月21日 11時48分45秒

よろしく


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年10月21日 07時00分37秒

ぴ さん 宅建試験ご健闘祈ってます〜! もち投げのおもちをいただきましたので・・・。さいころに切ってならべもちピザ″ります。和風ピザも、おいしいですよ〜。


eriy さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年10月20日 23時32分33秒

NHKの趣味悠々で、男の趣肴ホームページの紹介があり、インターネットができるようになったら、是非訪ねたいと思っていました。希望していたことが沢山ありワクワクします。 以前、がんもどき(飛竜頭)を食べて感激したことがあります。 まず、アツアツの「がんもどき」を挑戦したいと思います。


Anko さん  (40代)  女性  2003年10月20日 20時15分46秒
HomePage:http://www.ne.jp/asahi/nuts/shizuoka

はじめまして。Ankoと申します。 お豆腐を作りたくて検索していたら、このサイトを見つけました。 男性だけでなく、 世の主婦の皆様にも大変勉強になるサイトだと思います! 日頃から手作り生活を楽しもうと思っているのですが、 これでまた、世界が広がったような気がしています。(^_^)v 「宅建試験」頑張ってください!!!


はにほ さん  (60代)  男性  2003年10月20日 14時32分50秒
Email:yamatetsu324@ yahoo.co.jp 

NHKの趣味悠々の中で紹介があり、初めて知りました。 ときどき田舎に帰って、自炊をします。 参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。


やじゃ さん  (50代)  女性  2003年10月20日 04時22分18秒

 何というか、その食へのこだわり・執念・努力・感性・生命力に敬服します。主婦業23年、キッチンに立つと頭が真っ白になる私としましては、ジェラシーを感じました。  期待しています。今後も酒肴人生まっしぐら、男の食文化向上に励んでください。


ハナちゃん さん  (60代)  男性  2003年10月20日 03時43分19秒
Email:i-yase@ juno.ocn.ne.jp 

nhkでみました。 よろしく。


ねむねむ さん  (30代)  女性  2003年10月17日 15時21分21秒
Email:kennyou2002@ ezweb.ne.jp 

 初めて拝見しましたが、チャレンジ領域の広さにびっくり! レシピも、何故そうなるのかが分かりやすく、ぜひ自分もチャレンジしてみよう!と思います。作り易そうな「みりん」に朝鮮したいのですが、この「熟成させる保管容器」のふたはキチンと密閉したほうが良いのでしょうか?うーん・・・。教えて下さい。では宅建試験頑張って下さい!!


かぱらん さん  (40代)  男性  2003年10月16日 22時46分34秒

ご近所から山芋を頂き、普通に食すだけではつまらんと色々探しているうちに貴HPにきました。「かるかん」に挑戦してみます。


(50代)  男性  2003年10月15日 19時07分18秒
Email:sige-1950@ nonbei 

 久々に投稿します。相変わらずの投稿者数に感心しました。 このごろ小麦粉のことが書かれていましたので、ご存知とは思いますが、老婆心ながらひとこと。  強力粉と薄力粉の違いについてですが、当然グルテンの含有量によりますが、その見分け方を、ご存知でしょうか。何種類かの粉があるとしますと、粉自体を手にとって、手のひらで握ってみます。グルテンの少ないもの(すなわち薄力粉)は手の平の中で指の形を残して固まった状態でのこります。逆にグルテンの多いほどサラサラして残りません。  ちなみに餃子の皮ですが、焼き餃子は熱湯でこね、水餃子は冷水でこねると良いと、中国人コックに教えてもらいました。焼き餃子はカリッと焼け、水餃子はツルッとした口当たりに仕上がります。私はピッザのきじには強2:1薄で会わせています。延ばしずらさはありますが、カリッとした食感が得られます。


かんろ さん  (30代)  女性  2003年10月15日 14時28分27秒

発酵バターを作りたいと思っているのですが、なかなか作り方を書いたHPを見つけられません。生クリームを乳酸菌で発酵させて、その生クリームで作る、というところまではわかったのですが、これをヨーグルトで適当にやってみたけれど、うまくいきませんでした。発酵させる時間や、ヨーグルトの量、という問題なのか、それともきちんと乳酸菌を入手しなければ不可能なのか、どこから乳酸菌を入手できるのか、などなどわからないことだらけです。もしご存知の方がいたら教えていただけませんでしょうか。


いーこ さん  (30代)  女性  2003年10月14日 14時36分43秒

手打ちうどんの作り方を調べていて、たどり着きました。男性ならではのメニューに感心しました。調理時間短縮を目指す主婦の反省材料にさせていただきます。うちの息子(小5)は将来、山にこもって生活するらしいので、このHPを見せてあげようと思います。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年10月12日 17時10分55秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

ま〜ちゃん さん へ>京都では聖護院大根を漬け物にするのはほんの一部なんですよ。ほとんどは煮物に使います。大根よりも甘く苦みもありませんので、薄味で大根の甘みを楽しみましょう。柔らかいので煮上がりも早いですが煮くずれもしにくいのが特徴です。また、副材の味もしみこみやすいので副材の下処理は万全に。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年10月12日 14時29分37秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

ま〜ちゃん さん へ>聖護院大根は料理に使う場合、大根という意識よりもカブという見方の方が適切かと。これからの季節は、「かぶら蒸し」「かぶらのすり流し」等も良い季節でしょうね。吸いものでもうどんでもそばでも汁物には聖護院大根をすり下ろしてドバッと乗せちゃいましょう。特にそばには辛み大根の代わりにそばにからめてズズズっと。おいしいですよ。


まいまい さん  (20代)  女性  2003年10月12日 09時38分24秒

 こんにちは。初めてホームページを拝見いたしました。 鮭茶漬けを試してみたんですが、絶品!!! 鮭の皮も入るからこってりしてとてもおいしかったです。鮭の皮って普段は何となく敬遠していたのですが、細かく切ってお茶漬けに入れると 食べやすいですね。 わさびはチューブのものを使いましたが、次は本わさびでやってみたいと思います。  また、来ます。


ま〜ちゃん さん  (70代)  男性  2003年10月11日 19時15分58秒

2坪程の土地に漬物用に聖護院大根を植えてみました。出来不出来に関係なく、11月7日に収穫することに決めて成長を楽しんでいます。漬物以外の食べ方をご教示願います。


yhua さん  (50代)  男性  2003年10月11日 16時13分51秒
Email:yhua@ graceabound.net 

そうか、シナモン!ですねぇ。そういえばそうだ。早速、早速、今晩か明日やってみます。こだわりやさん、有難うございます!これ、成功したら、うちの定番にしたいです。はい、小さい頃の味は自分のよりどころです。本物のリコリッシュ、輸入して食べてます。日本ではありえません。みんなが、嫌いだし!有難うございました。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年10月11日 08時48分42秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

訂正:リンゴを使ってリンゴらしくなっても・・・ 国光リンゴをジャガイモに置き換えてください。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年10月11日 02時29分18秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

yhua さんへ スゥイートポテトではなくポテトなんですね?確かに歯触りはポテトの方がリンゴに近いでしょうね。たとえば国産ならば昔懐かしい国光リンゴのような酸味の強いリンゴを使い、バターとレモンと砂糖、香り付けにシナモンを少々加えて炒め煮してみるとリンゴっぽくなりますが・・・少年(少女)時代の想いでの味はその人にとってはとても大事なものなのですね。何とか再現したい、また再現できないから良い思い出なのか・・・あなたの乳母さんでなければ作れない味なのかも。


yhua さん  (50代)  男性  2003年10月11日 01時05分15秒
Email:yhua@ graceabound.net 

ひとつ前の書き込みの訂正です! 「目をつむって食べると、ポテトとはわかりません」が言いたかったことです!


yhua さん  (50代)  男性  2003年10月11日 01時03分14秒
Email:yhua@ graceabound.net 

どなたか、教えてください。小さい頃、乳母がアップルパイのりんごの代わりにポテトを使ってよくパイを作ってくれました。目をつむって食べるとりんごとは分かりません。ポテトにはレモンと砂糖を使っていたんだと思います。アメリカ圏での話で乳母はアメリカ人です。日本でもこれ、試した方があるのでしょうか。私がやるとやはり「ポテトの味」です!でも絶対アップルパイの味でした。何かコツがあったのでしょうか。レモン果汁の量でしょうか。・・・どなたか知っていたら・・・。あるいは試した方がいたら。


tanuki さん  (20代)  男性  2003年10月8日 19時59分24秒

広島風お好み焼きおいしかった(^^ とてもわかりやすく載っているので助かりました。 フライパン2枚でがんばったぞ。 息子もおおよろこび、また来ようと思いますのでよろしく〜〜〜


まはろウシ さん  (40代)  女性  2003年10月7日 22時37分37秒
Email:mahaloushi2002@ yahoo.co.jp 

とっても楽しいHPですね〜。今度子どもと一緒につくってみたいとおもいます。 あと、お麩があったのですが、いつか生麩を教えてくださいませんでしょうか?市販のは、色が毒々しいし、味も。。。なんといっても高くて。でも大好きなんです〜。 ここはとってもシンプルに作られていて、読んでいても楽しいし、参考になります。今度の休みの日には、子どもとジンジャーエールを作ってみたいです!           ☆ありがとう☆


ひまわり さん  (20代)  女性  2003年10月5日 10時12分07秒

便利で飽食の中、それと引き換えに大切なものをなくしている。 健康が一番。 生活習慣病が隣り合わせ。 自分でしか、守れない。自分のあり方が人生を決める。 手作りは時間と手間がかかるけど、その中に愛がつまっている。 生きていくために食事が一番の決め手。 健康で明るく豊かな人生を送りたい。 添加物が入ってないヘルシな食事を心がけたい。 とても勉強になりました。 チャレンジしてみます。


あい さん  (40代)  女性  2003年10月4日 23時12分15秒

マヨネーズを手作りしたいと思って探していたら、ここにたどり着きました。他の内容もとても面白そうなのでまた来ます。


ようちゃん さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年10月4日 10時17分29秒

偶然辿り着きました。今までどうやって作るのか疑問だったものが沢山掲載されていて、自分でも作ろうと思いました。私も結構器用と言われますが凄い人って沢山いるなあと感心しています。ローラインガルスを思い出しました。


あい さん  (20代)  女性  2003年10月2日 00時42分27秒

今、生呉に火を入れているところです。今日は夜ご飯に湯葉を食べようと思って・・いつもいろいろ美味しそうと思って拝見していましたが、今日は初挑戦です!ひとつ伺いたいのですが、古い強力粉を持っているのですが、何か美味しく使えるアイディアはないでしょうか・・?宅建が終わったら、教えて下さい!テストがんばってください〜


froggy さん  (30代)  女性  2003年10月1日 22時01分36秒
HomePage:

シドニーのしゅうですさんへ>オーストラリアのグルテンフリーの粉はお米から作られているものがほとんどです。私が見つけた小麦でん粉はスーパーでCorn flour(コーンスターチ)として売ってました。(ちなみにスーパーはColesです、Coleブランドの一番安いCorn flourが小麦ででん粉でした)


S3 さん  (30代)  男性  2003年9月30日 22時12分54秒

いくらのしょうゆ漬けの作り方を参考にさせていただきました。お陰さまで、辛すぎず、上品でおいしいしょうゆ漬けができました!(^。^) HPを拝見していると、トライしてみたいレシピがいっぱいです。これからも愛読させて頂きます。 それから、こんなに物知りの面白いお父さんがいるなんて、とても楽しいご家庭なんだろうなと拝察いたします。我が家も親子で楽しみながら食にこだわれたらいいなと思います。


suffy さん  (30代)  女性  2003年9月29日 21時12分06秒
HomePage:http://www008.upp.so-net.ne.jp/sumsuffy/index.html

はじめまして。魚介類は切り身か冷凍食品しか使わない主婦です。 本日スーパーでイカを丸ごと一杯買ってきたんですよ。 安さにつられて・・・ 調理法に困りこのサイトに出会いました。 ε- ( ̄、 ̄A) フゥー助かった!とても勉強になります。 白玉粉を作るとは?!びっくりです。 今後、是非活用したい為、リンクさせてください。


まーさん さん  (30代)  女性  2003年9月29日 13時24分42秒

始めまして。いつもいろんなレシピを参考にさせていただいています。最近の大ヒットは「ジンジャーエール」です。レモンがなかったのでカボスを使ったのですが、焼酎を加えてカクテルにすると、もうたまりません。ありがとうございました。


コロリン さん  (40代)  男性  2003年9月28日 19時36分31秒
Email:caazt008@ hcn.zaq.ne.jp 

こんにちは 偶然ここにたどり着きました。 自分は 麦味噌を自作して五年です 今では家族は市販の味噌には見向きもしません ただ 切れたときは仕方なく 買っているようです。 最近出勤途中のうどんやの出しの味がおいしくて 研究しています うどんだし・・・・明日もチャレンジってか 今後ともよろしくお願い致します 大阪府


taki さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年9月28日 15時28分33秒
Email:abarennbo@ infoseek.jp   HomePage:http://abarenbo.easter.ne.jp/

始めまして、七輪窯の焼成を拝見しました。 陶芸を始めて一年です。 まだまだ作るのもやっとですが、、、、 実は最近地震が多くてもしもの時にと七輪を購入しました。 しかしもしかして焼き物が出来るのではとネットサーフィンでたどり着きました。初めてですが、挑戦できるでしょうか? ここを拝見してためして見たくなりました。 どうか助言下さいませ。


料理一年生 さん  (30代)  男性  2003年9月27日 13時03分56秒

半年前に結婚致しましたものです。これまで全く料理に興味がなかったのですが・・・・・土日に料理を担当するはめに・・・・・これまで、料理本を見ながらの苦心の連続ですが、チャーハンだけは妻に誉めてもらっています。ある人からこのHPの存在を教えて頂きましたので、今後は、「趣味」として楽しめそうです。


ブー さん  (40代)  女性  2003年9月27日 07時40分28秒

二度目の書き込みになります。ちょっとお聞きしたいのですが・・ この年になってオハギというものを作った事がありません。 餅米の扱いがイマイチわかりません。作り方を教えていただけないでしょうか?宜しく御願い致します。娘にも教えてあげたいです★


yhua さん  (50代)  男性  2003年9月27日 02時08分36秒
Email:yhua@ graceabound.net 

フランスにいる間、教えていただいた方法で、冷蔵庫で3週間問題ありませんでした。有難うございました。 今日は我家のはまっている糠について書いてみます。どっぷり漬かっています! きゅうり、ナス、にんじんはどこの家でも漬ける定番・・・。これがあったら朝昼晩、おかずはいらねぇ、なんて人もいます。でも四季折々、いろいろとおいしいものあります。1)塩無しで枝豆かたくゆでる。一晩糠でつけて翌日昼には冷蔵庫へ。2)銀杏むいて一晩ぬか漬け。3)別のタッパかなんかでシャンペン入れて少々糠を育てておく。結構育ちます。庭からローリエとローズマリーとってきてシャンペンで育てた糠床へいれておく。この時少々黒胡椒入れておく。糠がいい匂いになったら好きな白身魚を(もちろん生で)一晩つける。うちはひらめかキンメ。・・・程好く漬かった魚を焼く。焼き上がり寸前で漬かった銀杏も加える。タプナードかマーマイトをぬったフランスパンとともに頂く。ワインと枝豆も添えて・・・。一品です。ビールでも最高でしょう。うちはビールアレルギーの家族がいるのでワイン。できればボルドー。微妙な糠の味を心行くまで楽しみたければ冷やした白で(アルザスはやめた方が・・・)。はっきりいって、震えるくらいおいしい!感動!


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月26日 12時45分59秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

シドニーのしゅうですさんへ>   グルテンフリーのものは、小麦粉からは作っていないようです。 米やオート麦から作るということです。 ですので、小麦粉から作るでんぷん粉の「浮き粉」ではないという ことになります。  でんぷん粉とグルテン粉から薄力粉を作るレシピも追加しました。  しゅうさんの言われるとおり、グルテン粉は計算上10gになります。


シドニーのしゅうです さん  (20代)  男性  2003年9月25日 16時23分24秒

返事が遅れてすみません。いろいろと調べていた伊達本当に感謝感謝です。 最近シドニーで小麦粉を探していると、なんと自然食料品店にグルテンフリーと書いてある小麦粉を発見しました。 お店の人に聞くとグルテンが体に悪い人のためにグルテンが入ってないとのことです。 これは薄力粉よりもグルテンが入ってないということになるのですよね? 0%なのでしょうか? 精製してグルテンが0%にすることなんてできるのでしょうか? ぴさんのページではグルテン粉のグルテン含有率は80%とあるので このグルテンフリーの小麦粉を使って薄力粉(グルテン含有率6.5%〜9.5%)を作るには10%グルテン粉を混ぜればいいのですか(薄力粉グルテン含有率8%未満)?


みずいろ さん  (20代)  女性  2003年9月25日 13時48分33秒
HomePage:http://www.geocities.jp/mizuiropin9/

こんにちわー このページ前からお気に入りにいれてて、けっこうひまなとき ながめています。 だいぶメニューふえましたね。 あたし、ほんとは違法らしいけど シロをつくったことがあります。 シロって、、、どぶろくのことかな? いま米麹がなかなかうってなくてつくっていないですけどね ここにも麹のつくりかたがかいてあるけど、 こうじやさんってのがないんですよ。 またつくったら報告にきまーーす


りこ さん  (10歳未満)  女性  2003年9月23日 16時40分01秒

はじめまして。 いくらの醤油漬けを作ろうと調べたら、こちらを発見しました。 料理本までだしておられるのですね。 なんて研究心旺盛な方と、びっくりしています。 ちなみに、ここに紹介されている通りに生筋子を処理して 生まれて初めて、自作のいくらご飯を食べる事が出来ました。 ありがとうございます。 青ジソと刻み海苔にわさびをちょこんと乗せて、 今まで食べたいくらの中で一番美味かった。 もう、感激です。


(30代)  女性  2003年9月23日 16時31分33秒

はじめまして!五平餅に興味があってここに来ました。 たくさん種類があってびっくり!これからちょこちょこ挑戦して 行こうかと思います。


あゆみ さん  (30代)  男性  2003年9月22日 15時20分27秒

料理についていろいろ調べていたら、ここにたどり着きました。 沢山の情報、ゆっくり楽しませていただきます。 ところで、干しブドウの作り方ごぞんじないでしょうか? いろいろ調べたところ、 トンプソンシードレスという種なしブドウを乾燥してつくるという事はわかっているのですが、子供達は、緑色のぶどうが赤紫いろの干しブドウに変化するのを納得しないんです。 ブドウの種類が多いのに、どうしてトンプソンなのか? という事も疑問になっています。 以前、山梨のある施設に問い合わせたところ、納得のいく話を得られず、どういう所に問い合わせたら良いかわからず、申し訳ないですが、こちらにかきこませていただきました。 もしも、ごぞんじでしたら、教えていただけますか? よろしくおねがいいたします。


taka さん  (20代)  女性  2003年9月21日 15時14分26秒
HomePage:http://relax-room.girly.jp

最近、そば打ち・パン作り・漬物作りなどに興味がわいて、いろいろ検索していくうちにここを発見!いろーんなことが凝縮されてて、まさに、こんなサイトを探してたので、さっそくお気に入りにいれさせていただきました。 20代なのにこんなことに興味を持つとは、おばさんくさいかもしれないけど、すっごい大事なことのような気がします。 自分にいつか子供が生まれたとき、そば作りとか漬物とかいう日本の文化をおしえられたらいいなーと思っています。 今日はさっそくうどん作りにチャレンジします。


ardbeg さん  (30代)  女性  2003年9月20日 19時47分48秒

手打ちうどん。の検索からたどり着きました。 手打ちうどん。さっそく作ってみました。 ほんっっっっっっっとうに!美味しかったです。 他のレシピも、近日中に、作ってみます。 ありがとう御座いました。


和娘。 さん  (10代)  男性  2003年9月20日 16時28分44秒

先輩の「えびせんべい」作っての一言で、検索し、たどり着きました(2つしか出なかったん出すよ・・・。) 他のレシピも珍しいものばかりで、とっても気に入りました☆ またきま〜す(・∀・)/


birdrock さん  (30代)  女性  2003年9月20日 11時09分37秒

日本食入手困難・高価地区居住者にとっては、非常にうれしいHPに出会えました!帰国時に、高松までさぬきうどんを食べに行って食べ過ぎて、胃があれてしまいました。(笑)手作り讃岐ためしてみます! 


Laurent さん  (20代)  男性  2003年9月19日 19時45分24秒
Email:laurent (dot) lieben (@ ) free (dot) fr  HomePage:http://laurent.lieben.free.fr/

電子メールのadress が一時的なら残念しかし あなたがほしければ私は英語で翻訳できる。


るびぃ さん  (30代)  女性  2003年9月19日 15時37分49秒
HomePage:http://ruby777.fc2web.com/top/

初めまして。るびぃと申します。 偶然taoさんHPを見ていて、リンクからやってきました。 最近、ご近所の方にヌカ床を分けていただき、ヌカ漬けにハマりこんでおりまして、こちらの情報が非常に参考になりました! ありがとうございました。 また来させていただきますね。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月18日 07時36分41秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

Laurentさんへ>   フランス語への翻訳、興味おおありです。   メールいただけませんか?  他にも英語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、中国語、韓国語など、誰か翻訳してくれないかなぁ (*^_^*) 試しに1ページだけも、どうでしょう?


たかの さん  (60歳以上)  男性  2003年9月17日 14時45分47秒

みなさん始めまして!ワシントン州に住んでいます。パソコン講座は朝の4時58分からで、目をこすりながら見ていてこちらのホームページが出た時にはいっぺんに目が覚めた思いでした。すぐアクセスしてみて内容のすばらしい事、また写真いりで分かりやすいレシピ、拝見させて頂ける幸せ、本当にありがたく勉強させていただきます。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月17日 08時19分44秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

こだわりやさんから「小麦粉の種類」のページについて、でんぷんに関する情報を提供いただきました。 ありがとうございます。現在著作権者に内容の確認を含め、転載の許可依頼をだしています。


おだんご さん  (30代)  女性  2003年9月17日 02時23分58秒

アメリカのいなかへきて15年目。最近購入した衛星アンテナでNHKの「趣味悠々」を見てアクセスしました。今まで手に入らなかった懐かしい味のレシピを捜すことができそうでたのしみです。


Laurent さん  (20代)  男性  2003年9月16日 20時50分13秒
Email: louphawr3s@ jetable.org  HomePage:http://laurent.lieben.free.fr/

すばらしい! 私は既に手打ちうどん, 味噌作り, かまぼこ, えびせんべいをすぐに作ることを望む :) だれがフランス語のajiwai.com を翻訳する承認を与えることができるか?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月16日 07時50分48秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

こだわりやさんへ>   コメントありがとうございます。 さっそく、でんぷん質の違いについて調べてみましたが、 強力粉と薄力粉のでんぷん質の違いを見つけたものの、 じゃがいもでんぷん(片栗粉)と、とうもろこしでんぷん (コーンスターチ)の違いが天ぷらにどう影響するかについてはみつけられませんでした。
あと、コメントを本文に追記させていただいています。


みんみん さん  (60歳以上)  女性  2003年9月15日 19時39分59秒

はじまして  天然酵母のパンを作りたくて、拝見しましたら、酵母の作り方まで書いてあるのでビックリ  もう脱帽です。


旨い! さん  (50代)  男性  2003年9月15日 16時02分25秒
Email:ru_kato415@ hotmail.com 

ぴ さん、あーる・Yさん 紫蘇の実の味噌漬けの件ありがう御座います。早速、朝一で紫蘇の実を採り塩漬けにしました。生姜入りと生姜なしと両方トライしました。結果は後日お知らせいたします。ご一報まで


まかちゃん さん  (60歳以上)  男性  2003年9月15日 14時44分36秒

ぴさんへ  ミョウバンの件ありがとうございました。  最近、健康食品ブームの中、出来るだけ添加物を使用しないと の事で、成るほどと思いました。それで思い出した事に僕が小 さいころ砂糖の代わりはミツゲン(サッカリン)を使用してい たことです。  何事も、聞いてみることで勉強になります。


オド さん  (50代)  男性  2003年9月15日 10時40分26秒
Email:ododenirojp@ yahoo.co.jp 

メモしておいたアドレスを今日初めて打って開いたので、これからゆっくり見たいと思います。宜しくお願い致します。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年9月15日 10時28分04秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

追記 下記の書き込みに対し、あくまでもプロとしての仕事のお話です。天ぷらの苦手な方には、カラッと揚げることが出来るのでかえって良好かと。(市販の天ぷら粉も同様)


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年9月15日 10時23分57秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

薄力粉の作り方を参考に天ぷらを揚げてみました。とてもカラッと揚がりましたが、予想通りに衣が固い幕を作ってしまい(唐揚げに近い)中に含まれた油が抜けずに食べたときに油がにじみ出てきます。また、衣の歯触りも固く決して美味しくはありませんでした。市販の天ぷら粉でコーンスターチを使用しているものでも同様のことがおこります。天ぷら以外では試していませんが、天ぷらに限っては良好な結果には成らないかと・・・小麦粉でんぷんとジャガイモでんぷんでは何かが違うんでしょうね。


Keiks さん  (30代)  女性  2003年9月15日 07時01分49秒
Email:keiks@ groovetech.com.au  HomePage:groovetech.com.au

一つ一つのことが丁寧に書いてあってとても参考になります。 失敗談とかも。。。 ちょっぴり笑わせてもらいながら読ませてもらってます。 女性の料理よりも男の人の料理のほうが好きな私にはピッタリ。 オーストラリアに移住した私はとにかくおいしいお豆腐が手に入らず(田舎なので)、友達ににがりを送ってもらったので早速 一昨日作ってみました!!!出来立てを食べたときには「なーんだ」と思いましたが。。。。。昨夜食べてみたらな、なんと! 日本のお豆腐やさんの味がするではないですか!!!びっくりしましたよ。作りたてのときは柔らか目だったのですが一日たったらしっかりと固まってましたよ。冷蔵庫で冷やしたせいですか? とにかく木綿豆腐とうの私は感謝感激しました!!! まだ焼き麩には挑戦してないのですが(そろそろしようかと)、 今度生麩の作り方を教えてください。 あ、同じ要領で焼かないでゆでたり蒸せばよいのか?! Cheers!, Keiks xo


あーる・Y さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年9月15日 00時04分10秒

紫蘇の実の味噌漬の作り方 紫蘇の実を良く洗って熱湯をかけ、(あく抜きと色出しをかねていると思う)塩漬けにする。水分が出たら絞って布袋などに入れ味噌に付け込む。 大昔、母がやっていたのを見ていただけの情報ですが、参考になればと思います。尚、私の好みはこの中に生姜の微塵切りを加えたものです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月14日 22時01分54秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

旨い!さんへ>   すみません、紫蘇の実のみそ漬けの作り方はわかりません。(見つかりません)。 m(_"_)m


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月14日 21時59分51秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

NEOさんへ>   辛子味噌の作り方はこちらにありました。http://www.osabishi.jp/farm/karamiso.htm


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月14日 21時54分52秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

Froggyさんへ>   強力粉の基礎数値をグルテン12%としており、グルテンは5gになっていましたので、グルテンが6gになるように、強力粉の基礎数値を13%に変更しました。コメントありがとうございました。  これで見かけはバッチリ? (^_^;)


Froggy さん  (30代)  女性  2003年9月14日 21時22分56秒
HomePage:

ぴさんへ> さすがぴさん、行動が早い!ちなみに私の使っているグルテン粉には「パン作りにはPlain flour(中力粉)100グラムに対してグルテン粉を6グラム、又はPlain flour 250cc に対してグルテン粉小さじ1を混ぜる」と書いてあります。これからも海外生活者に役立つ情報もどんどん増やしていって下さいね!できる事は協力します (^^)v


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月14日 17時05分44秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

Froggyさんへ>   コメントありがとうございます。  んでもって、気分を良くしてしまったので、 小麦粉の調合のしかたの案を作ってしまいました。 どんなもんでしょうか?


NEO さん  (30代)  男性  2003年9月14日 16時58分59秒
Email:bbay432@ mail.goo.ne.jp 

先日、大豆とにがりをゲットしまして今日、豆腐作りにチャレンジしました。 にがりを入れたあとの保温策をとらなかったために ゆばが出来ちゃいました。"^_^" ゆばはそれなりにおいしかったです。 再加熱しなんとか、豆腐の形にはなりました。 今日の晩ご飯が楽しみです。 ところで、「からし味噌」なるものの作り方をご存知の方 いらっしゃいませんか? ご存知の方がいましたら作り方を教えてください。


旨い! さん  (50代)  男性  2003年9月13日 22時26分02秒
Email:ru_kato415@ hotmail.com 

いろいろと参考にさせて頂いております。 紫蘇の実がたくさん採れました。保存法を教えてください。 「紫蘇の実の味噌漬け」の作り方をご存知の方おりませんか。


Froggy さん  (30代)  女性  2003年9月13日 21時23分01秒
HomePage:

シュウさんへ:オーストラリア在中のFroggyと申します。私もオーストラリアに来て、小麦粉の種類の少なさにびっくりしました。アメリカにあったCake Flour(薄力粉)もないですし。 強力粉ですが「Defiance」というメーカーの「Baker's flower」が5キロ入りで売っています。ColesやWoolworthで買えますよ。ただ5キロ入りしかないので、私はplain flourにgluten flourを混ぜて使っています。グルテン粉もスーパーで売ってますが、置いてある場所がヘルスフードセクションにあったり、粉のセクションにあったり、まちまちなので、よく探してみて下さい。 PS:ぴさん このサイトを「きな粉の作り方」で検索して見つけて以来、大ファンです。「小麦粉の種類」も拝見しました。ちなみにオーストラリアには薄力粉がないので、plain flour(中力粉)と小麦でん粉を2:1の割合で混ぜて使っています。シュークリームはこの割合でOKでした。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月13日 16時05分56秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

まかちゃんさんへ>   ミョウバンの化学式は、AlK(SO4)2・12H2O です。    食品に添加物を入れることは極力さけていることと、 アルツハイマーが疑われているアルミニウムの摂取は絶対さけた いことから、ミョウバンは入れたことがありませんので、 発色については、確認したことはありません。   たぶん発色はいいでしょうが、これ以上はお応えできません。 すみません。
ちなみに草木染めでもミョウバンを使います。これは、ミョウバンに含まれるアルミニウムイオンで、 染めたい色素を固定するためです。ぬか漬けのなかでもこれと同じ事が起こっているはずで、 なすの色素のアントシアン系のナスニンをアルミニウムイオンで固定していることから、なすの色落ちがなくなるそうです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月13日 15時55分47秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

akingさんへ>   紅生姜は、当サイトにもあります。 赤梅酢が用意できないなら、普通の酢で代用できるかも??   というのも、甘酢漬けのレシピとして次のようなものを見つけました。生姜500g、塩大さじ1.5 酢3カップ、砂糖150g   このうち、砂糖を抜きにすれば、酢漬けになる???  でもこれだとガリみたいに、白いままですね。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月13日 15時46分09秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

シュウさんへ>   小麦粉の種類について調べてみました。ご覧下さい。  不足があるようでしたら、追記もしますので、みなさんからの コメントもお待ちしています。 こだわりやさんへ>  毎度ながら、適切なタイミングでのコメントをありがとうございます。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年9月13日 13時11分53秒

ぴさんへ>ご無沙汰しております。久々に覗いてびっくり!そこで、遅ればせながら、「100万アクセス達成!」おめでとうございま〜す(ぱふぱふ)。ホームページなどを開設していない私にとって、この数字は余りにも桁が大き過ぎて、どれほど凄い偉業を成し遂げていらっしゃるのか、正直、正確に理解出来ていない様な気もいたしますが・・・(笑)でもきっと、とてつもなく凄いことなんでしょうね(*^_^*)/本当におめでとうございます。これからも、思わず「レシピがあるのなら作ってみたい!」と思わせてくれるような、ちょっぴりマイナーな新レシピの開拓を期待しております。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年9月12日 18時28分47秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

シュウです さん >へ オーストラリアで半年ほど料理を教えに行ってましたが、オーストラリアの小麦粉は粘りが多くグルテンも強いようです。日本の中力粉ぐらいと判断してもよろしいのでは。餃子の皮ならばそのままでも十分使用できるかと思います。ただし天ぷらはかなり辛かったです。デパートに行けばグルテン粉も販売されていましたよ。くれぐれも入れすぎないよう。


シドニー在住 シュウです さん  (20代)  男性  2003年9月12日 13時03分27秒
Email:web@ go-ryugaku.net 

こちらのサイトを友人から勧められすぐに虜になってしまいました。週に一度は見ています。 オーストラリア シドニーに住んでいます。 日本食の材料はだいたい手に入るのですがこちらには薄力粉と強力粉の区別がありません。 オーストラリアで販売されている小麦粉は 普通?の小麦粉 Flower と ベーキングパウダーの入った小麦粉(Self Raise Flower)の2種類しかありません。 カリカリの餃子が作りたいので強力粉が必要なのですが 実は薄力粉と強力粉の違いも知らないのでどうやって作るかもわかりません。 薄力粉と強力粉の作り方を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。


千尋 さん  (60歳以上)  女性  2003年9月12日 10時59分17秒

NHKの趣味悠々を見まして、お邪魔しました。 嬉しくなってしまいました・・・聞く事も出来ない、教えてくださる人もいないことがいっぱいあって、「お気に入り」に入れさせていただきました。 これから少しずつ見させて頂きます。


原町男の料理教室 さん  (50代)  男性  2003年9月11日 21時54分22秒

福岡の田舎で50代の男たちが酒をうまく飲む為に頑張っています。たいへん参考になります。


aking さん  (20代)  女性  2003年9月11日 16時44分55秒

はじめて、カキコさせていただきます。 “〆(^∇゜*) 紅しょうがって自分で作られたことありますか?とあるHPで見たら梅酢がいるとのことなんですが、当方海外生活で材料が限られています。梅酢無しで作れる紅しょうがのレシピはご存知ですか?


まかちゃん さん  (60歳以上)  男性  2003年9月11日 15時46分17秒

質問です。床つけの床にミョウバン(焼きミヨウバン)を混ぜると、ナス・キュウリのいろが奇麗になると聞きましたが本当でしようか?もし本当なら、混ぜるタイミング・量など解れば御知らせください。


とまと さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年9月11日 10時53分53秒

冷蔵庫と冷凍庫を占領しているトマトにため息をつきながら、トマトケチャップ作りを思い立ちました。インターネット検索をしたところ、貴サイトがトップにあり、参考にさせていただきました。無農薬、添加物なしのほんもののケチャップができあがりました。(まだ香辛料は入れていませんが) 貴サイトを拝見して、いろいろなものを作ってみたくなりました。まずは胡麻豆腐と醤油漬けにんにくかしら。母親が醤油漬けにんにくを作っていて、風邪をひくと、よく食べているようです。


まふまふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年9月11日 02時25分12秒
HomePage:http://www.mafmafnet.com/

お久し振りです。 以前に冷凍納豆でも納豆が作れるかどうかを質問した者です。 ドメイン取得おめでとうございます。 お気に入りに入れてあったのですが上手く ここへジャンプする事ができて良かったです。 納豆のページもリニューアルされたんですね。 未だに納豆作り挑戦していないのですが 近々冷凍納豆を購入して作ってみたいと思っています。 それでは、又。(^.^)/~~~


Nao さん  (60歳以上)  男性  2003年9月10日 18時47分51秒
Email:mnaozane@ ybb.ne.jp 

退職して、1年経過、朝日新聞のBeに、貴ホームページが紹介されていましたので、興味があり覗かせてもらいます。 何か今後の生活に潤い、生きがいを見つけることが出来たら良いなと思っています。


(60歳以上)  女性  2003年9月10日 17時22分31秒

やっと男の趣肴ホ-ムペ-ジに巡り会えました。とっても嬉しいです。 まだパソコンを始めて日が浅いものですから、8月の始め頃だったと思いますが教育テレビのパソコン講座を見ておりましたら個人の素晴らしいホ-ムペ-ジの例に紹介されました。メモして早速検索を試みたのですが、正確に打ち込んだつもりなのですが何故か表示されませんでした。 ところが昨日やはりパソコン講座で紹介されました杉村画廊のリンクの過程で偶然にも男の趣肴・・・にたどり着き、ああ、やっと逢えたと 嬉しくなりました。 まだ中身はきちんと見てはいないのですがまず其のレシピの多さに驚き、素材から手作りに只、ただ感動してしまいました。 これから多いに参考にさせていただきます。 有難うございました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月10日 02時20分42秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

さきほど、Googleで「趣肴」というキーワードで検索して みましたら、「地酒と趣肴風貴」というお店がヒットしました。  趣肴は私の造語だけに、うれしいような、そうでないような、なんか複雑な気分…。  もしかしたら、商標に登録されて、このサイト名も 使えなくなったりして…。  商標のルールを調べなきゃ (+_+)


百合虎 さん  (50代)  男性  2003年9月9日 13時01分35秒
Email:yuritora@ birdie.on.arena.ne.jp  HomePage:http://www.birdie.on.arena.ne.jp/mahoro/

>ぴさん 100万アクセス達成おめでとうございます! さすがに大したものだと感心しています。つまり、ホームページのベストセラーということですね。 私とほぼ同年代の男性がインターネットを通して「料理」の研究をする時代になったということも素晴らしいことですよね。 >みなさま 私のホームページもメインは「単身赴任おぢさんの料理実践」がメインですよ、ぜひご覧ください。(^^; ところで、梅干に関する書き込みも多いようですが、「減塩梅干」究極の秘伝を公開しましょう! 漬け込み時の「塩」に一工夫です、「天然塩」+「米酢」+「焼酎」を混ぜ合わせゲル状にし「梅」にまぶすようにし漬け込みます。減塩の欠点であるカビの発生を防ぐと共に「おいしい梅干」ができます!塩分量はそれでも、15%は必要でしょう。 来年、忘れなければお試しください。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月9日 12時52分19秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

おまたせしました。  過去のゲストブックが、トップページの最下部にある、 Google検索窓から検索できるようになりました。 
※ただし、「以前のゲストブック」は検索できるようになったのですが、 「現行のゲストブック」は、検索できません。 プログラムで動作させているためです。 このため「現行のゲストブック」だけは、 ブラウザの検索機能を使ってお調べいただくよう、お願いします。


芙美子 さん  (60歳以上)  女性  2003年9月8日 12時32分09秒

85歳です。だんだん手抜き料理が多くなってきました。この記事を見て、てづくりの、ものを作って見ようとおもいました。まず、ヨウグルトから始めようと思っています。これからは、この記事を参考に次々作ります。宜しくお願いいたします。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年9月8日 10時32分15秒

ぴ さん!100万Hitおめでとうございます!!!100万と言っても現在100万6768です!ページビューはいま268万9120が記録されておりました!すごいことですね! みなさ〜ん!お気付きでしたか〜? こんなにすごいことなのに カウンター表記は隅っこでおとなしい!?もっと威張ってもらいたい!!! 『男の趣肴ホームページ』ヽ(^o^)丿『ぴ さん』ヽ(^o^)丿


yassann さん  (60歳以上)  男性  2003年9月8日 09時04分44秒
Email:yasuo-reiko6549@ nifty.com 

老妻と二人暮しです。交代に疲れが来るとこがあります。 週1回の晩酌を楽しみにしていますが、妻の疲れているようなとき、自分の手料理を作りたいと思ってます。 とても楽しみな企画だと思います。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月8日 08時03分14秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

管理者のぴです。  トップページのカウンタを見ると、この週末に100万アクセス(ページビューは268万8,888)を越えたようです。  旧サイトはトップページなどの主なページは閉鎖してありますが、 個々のページは生かしてあることから、ダイレクトなアクセスが続いており、 未だにそちらも見ていただいているようです。  これを足すと、訪問いただいた方はもっと多いことになりますので、 うれしい限りです。  今後ともよろしくお願いします。


ハムです。 さん  (50代)  女性  2003年9月8日 01時06分38秒

おじゃまします。 すてきなホ−ムペ−ジ見つけました。  これからは活用させていただきます。<興味ありそうなものばかりでワクワクします>


ほろすけ さん  (30代)  女性  2003年9月7日 22時50分03秒

こんばんわ。千葉在住のほろすけと申します。 料理の検索をしていて運良くこちらのホームページを発見しました。レシピと知識の豊富さ、見易さ全てに感動です。 私は現在料理教室で講師をしています。パンと製菓が専門ですが料理が一番好きです。特に加工食品は最高ですね〜。これからもちょくちょくお邪魔させていただきます。本も是非拝見したいと思います。よろしくお願いします。


(50代)  男性  2003年9月7日 15時07分16秒

新聞で知り、とりあえずアクセスしました。 これから内容をゆっくり見させて いただきます。


てんや さん  (40代)  男性  2003年9月7日 14時13分29秒
Email:tetsu_sakuraba@ yahoo.co.jp 

こんにちは、札幌在住のてんやです。北海道は今ちょうど生筋子の季節なので、早速買い込みイクラに挑戦です。明日が楽しみだな〜。


まめ さん  (30代)  女性  2003年9月7日 12時01分04秒

はじめまして<m(__)m> 料理の専門家じゃなくても やる気があればできる物が多い事にびっくり!! 力仕事も多いみたいなので、これはぜひ旦那を引っ張り込んで やってみよう(やらせよう・・?) またきます〜!


aki さん  (20代)  女性  2003年9月6日 18時52分30秒

今日、いくらの醤油漬けを作りました。調合などが分からないので探していたところ、こちらに辿り着き参考にさせていただきました。ありがとうございました。神奈川県から北海道に移住し早3年、いくらの醤油漬けを作ったのは今回が初めてですがなんとかうまく行きました。HPを見せていただいて、ここまで何でも手作りされている方がいるなんて驚きました。これからも頑張ってください。応援しています。


mary さん  (20代)  女性  2003年9月6日 16時45分41秒

ぴさんへ> にんにく醤油漬けについての御回答有難うございました。そのままでは食べられませんが、チャーハンなどには使えるので無駄にはなっていませんので大丈夫です。次作る時の参考になりました。有難うございます。


(60歳以上)  男性  2003年9月6日 12時03分03秒

定年退職後 料理の趣味を広げたく 料理教室など参加してます。本日朝日beで本サイトを開けて見ました。昨年からパン作りをやり始めてます。おいしいフランスパン、ドイツパンを上手に作ってみたい。勉強ですね。


(60歳以上)  男性  2003年9月6日 11時37分14秒

9月6日の朝日新聞 beを拝見しました。    これから勉強したいのです。


akkun2 さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年9月6日 11時28分27秒

定年3年目。日常はウオーキング、たまのゴルフ。 晩酌が至福の時間。 おつまみの勉強です。


ばたやん さん  (60歳以上)  男性  2003年9月6日 11時06分54秒

年金生活になり、何かやらねばと思います。


biwanamazu さん  (50代)  男性  2003年9月6日 10時45分48秒

干物を作りたくて探しいていたんですが、今朝の朝日新聞に載っていましたので訪ねてみました。おいしいものが大好き中年ですので、ある程度の事は自分で作りますが、海がないので干物の作り方がわからなかったんです。


eikou34 さん  (60歳以上)  男性  2003年9月6日 10時00分29秒

酒の肴くらい「自分で作ろう」と一大決心。いつまで続くやら、やって見よう。


追い越せ 男の趣肴 さん  (60歳以上)  男性  2003年9月5日 19時09分36秒

今年、定年を迎えるサラリーマンです、一年まえよりHPを拝見しています。 下手のよこづきで多趣味な私が、いままでの成果とこれからやりたいと思っていること すべてかいてある、クヤシイけどすごい、すごい・・後数年したら 打倒、男の趣肴めざしHPをつくるぞ。 今は会社のmailでうっているので、アドレスかけないけれど又そのうち仲間に入れてくださ


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月5日 16時47分53秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

はるさんへ>   去年の梅干しも赤梅酢に「漬け込めば」色づくと思います。   でも白は、しろでいいような気もしますが、、。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月5日 16時46分06秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

今日は会社の創立記念日でお休み中です。  アイスクリームもおいしいですが、我が家は簡単、お手軽という ことで、バナナジュースをよく作ります。  材料は、バナナ1〜2本、氷7〜10個、砂糖小さじ2、牛乳2300ccくらい、卵1、動物性生クリーム大さじ2 です。 後者2つは気分次第で、入れないことも多いです。  いつも計量せずにテキトーに作ってますが、うまいです。 氷が入ることで、甘ったるい感じも、さわやかになるので、おすすめです。


mf さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年9月5日 16時37分02秒

ゆりんこさん>シソの葉 どうしてもカラッとした天気に恵まれなかったら・・・ゴミ箱入りは残念です!ので こんなときの 手段のひとつに電子レンジを応用できないでしょうか?やったことはないのですが 少量試されてみてはいかかがでしょうか? 花かつおを細かくしたいときチ〜ンとやってます・・・。 シソの葉はどーかな?


ゆりんこ さん  (30代)  女性  2003年9月5日 16時08分47秒

ぴさん、先日は梅干の件アドバイスありがとうございました。 昨日、今日とわりと天気が良かったので出勤前にベランダに 干しました。夕方から雨がまた降るようなので急いで家に帰らないと、とあせっています。土用干しが彼岸干しになってしまった今年の梅干!!一味も二味も良い味に間違いなし!! はるさんも今年は、苦戦してますね。私も、ゆかりふりかけを作ろうと何日もシソの葉を天日干しにしているのですが真夏のカラットとした天気でないためまだシナシナ状態です。もしかしたらゴミ箱入かなと心配しています。はるさんもあきらめないでがんばってくださいね。ネバーギブアップ


nobuko さん  (10歳未満)  女性  2003年9月5日 13時31分11秒
Email:nobuko-s@ cypress.ne.jp  HomePage:http://www.cypress.ne.jp/nobuko-s/index.htm

はじめまして、いつも拝見させてもらってまーす。 昨日、息子から「おかあさん、アイスクリーム作って」 といわれて、今日も訪問させていただきました。 えーっと、アイスクリームに凝っていたのは、 6月ぐらいだったかな?レシピを忘れてしまって(^_^;) 私は、さらにゼラチンを追加しています。


はる さん  (50代)  女性  2003年9月5日 13時19分19秒

ビさん。 干す意味わかりました。 もうひとつお聞きしたいのですが 昨年漬けた梅は紫蘇を買いそびれ色なしですが それに今年の梅酢を かけたら今からでも色が付くのでしょうか。 ゲストブックの過去の 書きこみもとても楽しくて読ませていただきます。 有難うございます。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月4日 23時55分15秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

はるさんへ>   説明不足でした。
陽に干す理由は、塩分を梅に浸透させる為というよりも、 干すことで水分を少なくして相対的な塩の濃度を高め、保存性をよくすること。
紫外線等による殺菌効果を期待すること、
梅の皮や果肉をやわらかくすること、等のためです。
また味をまろやかするという効果もあるようです。
減塩(15%)の場合についても、 鈴木青果店さんで調べてみたところ、「柔らかめがお好みなら1〜2日でOKです」ということで、 「しっとりした梅干しにする場合、漬け汁の中に梅を戻して、涼しいところで保存する。」とまで親切に 書いてありました。
 


かめきち さん  (10代)  女性  2003年9月4日 20時52分27秒

はじめまして! ラムネ菓子のレシピを探して3千里(笑) ここにたどりつきました! 色々なレシピを参考にさせてもらっていマス! 今後も色々なレシピを増やしていってください!


はる さん  (50代)  女性  2003年9月4日 16時12分27秒

びさん お返事有難うございます、 今年は15%で漬けたのでコメントにある梅漬けにします。 前は11%で漬けていたので焼酎で消毒して出来あがるまでひやひやしてました。 赤紫蘇はゆかりにしますが 梅干の上に入れる方がカビが出ないのでしょうか? 陽に干す理由が塩分を梅に浸透させる為とは知りませんでした。 ホームページとても楽しく見ています。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月4日 12時42分37秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

はるさんへ>   冷夏って思わぬところで弊害がでたりするもんなんですね。 我が家も8/24に干し終えたばかりです。  ご質問の件ですが、3日目なんですよね。 もし塩分濃度を20%で漬け込んでおられるなら、 そんなに心配しないでいいと思います。 我が家は、プルルンとした水分の多い梅干しが好みなので、 3日目は午前いっぱいまで干すだけで、 午後には取り入れてしまいます。 また、この季節まで赤梅酢につけ込んでいたわけですから、 20%濃度の塩水をたっぷりと十二分にすっているわけなので、 腐敗の心配は低くなっています。ということで赤梅酢に戻すか どうかは、お好み次第です。(地方によっては、3日間干し終えた 後も、赤梅酢に戻すそうですから… ←梅漬けといいます ) ※20%塩水に浸っている時間が短いことが想定される「初夏」 などの場合は、梅酢の塩分濃度は高くても、 梅内部の塩分濃度は未だ低いままの恐れがありますので、 注意が必要です。 ※15%塩分濃度など、減塩で漬け込まれている場合は、しっかりと 干すことをおすすめします。塩分濃度を高めないと腐敗につながる恐れがあるので…。まぁ梅の酸が効いているので、よっぽどのことがない限り大丈夫なはずなんですけどね。 ちなみに、昔ながらの方法では25%で漬け込んでいたとのことです。


はる さん  (50代)  女性  2003年9月4日 12時12分25秒

教えて。 やっと梅干を干し今日が3日めなのに雨でざるごと取りこんでます。 明日も干せなかったら 保存ビンに其のまましまってもかびはでないでしょうか?  それとも赤梅酢に戻して保存すればいいのでしょうか?。この場合梅酢は日光消毒が出来ていないのですが。 こんな事は初めてで教えてください。 これも冷夏で干すタイミング が遅れたからです。


jin さん  (20代)  女性  2003年9月4日 08時59分03秒

すごいですね!!!感動しました!!


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月4日 08時00分24秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

maryさんへ>   にんにくの醤油漬けですが、調べてみました。 結果、水分が多い新鮮なものだと腐ることがあるようです。 にんにくは7月ころに収穫し、1年間市場に流通させるために、 乾燥させてから市場に出回るらしいのですが、 乾燥させていないものか、乾燥の度合いが低かったものを 買い求められたのかもしれません。 水分を多く含むにんにくの場合は、皮を剥いて湯通しし、 水分をふき取った後に、一度乾かし、次の手順にすすむといいようです。 肝心の乾かす度合いまでは、記述されていなかったので、 なんともいえませんが…。  レシピも手を加えました。 せっかくの手作りされたのに、 もったいないことになってすみませんでした。


すみえ さん  (50代)  女性  2003年9月4日 06時02分00秒

始めまして。趣味悠々で知りました。内容の多いのにびっくりしています。これからは、参考にさせていただきます。そして美味しいものを一杯作りたいと思います。どうか宜しくお願いいたします。


mary さん  (20代)  女性  2003年9月3日 14時28分04秒

初めまして。以前、『にんにく醤油漬け』の作り方を検索していて こちらのページに来ました。 にんにく醤油漬け、早速作りまして昨日丸一月経ったので食べてみました。が、保存が悪かったのか美味しくありませんでした。 お酒に漬けたような味がしたので発酵してしまったのかもしれません。 または、にんにくの質が悪かったかも知れません。 醤油だけ取り出して、火を入れて再び戻すというレシピを見た事があったのでやってみたら、灰汁が出てきたので取り除きました。 そんなに涼しくはないですが、暗い所で保存しています。このまま時間が経てば味が良くなるでしょうか。 何かアドバイスがいただければ有り難いです。


cookie さん  (20代)  女性  2003年9月3日 08時37分45秒

初めまして、私はカナダ西海岸に住んでいるcookieといいます。手作りが好きなのと、なかなか日本食の材料が手に入らないこともあって、インターネットで油揚げとお麩の作り方を調べているうちにここにたどり着きました。 今ちょうど、オーブンでお麩を焼いてる所です。食べるのが楽しみです!! これからも、色々と参考にさせて下さいね、とてもためになりました。 次はうどんに挑戦してみたいです。


仙 さん  (40代)  女性  2003年9月3日 00時31分25秒

ぴさん、お忙しい中、アドバイスを大変ありがとう御座いました!! ぴさんのコメントで思い付き、早速『アロエジュースの作り方』で検索をかけてみましたら、他にも焼酎や蜂蜜に漬ける作り方もありましたね〜 しかし、どれも水分の少ないキタチアロエを使っての作り方でした。 水分の多いアロエベラを焼酎や蜂蜜に漬けても良いんでしょうか・・ 私はキタチアロエにはかぶれた経験があるもので・・ シュウ酸はほうれん草などに入ってる物質なんですね〜勉強になりました(^o^)丿 自分でも色々模索してみますが、どなたかアドバイスをいただければ大変たすかります。 どうぞよろしく、お願いします!!


ぴんくま さん  (40代)  女性  2003年9月2日 23時23分24秒

ぴさま、お忙しい中ご解答くださりありがとうございました。今回の味噌は残念ですが諦め、また機会があれば挑戦したいと思っています。いつも応援しています!ありがとうございました。


(30代)  男性  2003年9月2日 20時08分37秒

おもしろいページをみつけました。ちょくちょく調べてつくっていきたいです。


ai さん  (30代)  女性  2003年9月2日 14時13分13秒
Email:掲示板に出なければ記載できます 

私的なことですが、ついこの前まで「○の素」という調味料漬けで料理を作っていました。「 ○んだし」というのもCMのように結構いけるかもで使っていました。ある日保健士さんにやめてみ ればと言われ実行。面倒臭がりながら天然だしから作ってみたものの、ちっとも味が決まらないの です。いつもの味が舌にこびりついていて中々抜け出せませんでした。保健士さんにギブアップし たところ2週間で舌の細胞が生まれ変わるから頑張って!と言われもう一度挑戦。何となくこんな んで良いかなと思いながら料理を作り3週間目に例の「○の素」や「○んだし」を使って比べてみ たのです。驚きました。化学調味料の味がこんなにもまずくて味覚を狂わせてるとは!目から鱗が 落ちるとはこの事でした。これからは市販の調味料(アミノ酸等)もしっかりチェックするように なり今では入っているかどうか舌がすぐにわかるようになりました。そしてこのHPと出会いました。 非常に有り難く参考にさせて頂いております。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月2日 08時09分15秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

仙さんへ>   http://www.wind.ne.jp/hirata/riyou1jyusu.htm には、 「アロエジュースを放置すると、シュウ酸のために変質します。必ず冷蔵庫で保存してください。1週間程度はもちます。」という表記は ありましたが、詳しくはお答えできません。   どなたかゲストの方で、答えられる方はいらっしゃいませんか? 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月2日 08時04分30秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

びんくまさんへ>   すみません、答えられません。   白カビ、青カビと一口にいっても、人に有用な白カビの一種の 麹かびや、ブルーチーズに使われる青カビもありますが、 一般には危険な毒素を含むものと考えた方が、いいためです。   くわしくは、http://www.fsic.co.jp/fruits/kw/10UP.HTM などのページをみてください。   当サイトの作り方では、このカビの心配がでないよう、ビニール で完全密封してしまい、発酵の過程で生成するアルコール分により カビを滅菌する方法を提唱しています。(同時に酸素が欠乏し、 カビの生成が抑えられます)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年9月2日 07時52分05秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

はなさんへ>   七輪、いいですよぉー。 七輪で気に入っているのは、 まず、炎にガス調理器具のような水分を含んでいないので、 カラッと仕上がること。 次に調味液等がしたたる料理でも、 思う存分調理することができること。 これは焼き鳥とか、 殻付きのほたて焼き、サンマの塩焼き等のときに威力を発揮します。  滴った調味液等は、七輪の中に入るため汚れにならないばかりか、 煙となって、いぶす状態になります。   これでますます七輪がほしくなる… ヽ(^。^)丿 


はな さん  (20代)  女性  2003年9月2日 00時23分27秒

初めまして。 2ちゃんでカルピスのスレを見ていたらココの話題がでていたのでお邪魔させていただきました。 とにかく「すごい」の一言ですw なんでも手作りする意欲に脱帽です。 夫婦共々調理師なので、料理は大好きなのでこんどココのレシピ参考にさせてもらいます。 料理ではないのですが、今気になってるのは七輪です。 とってもいい調理器具ですよね。実はいまだかつて使った事がないのです。ここで見てからますます欲しくなってしまいました。 またちょくちょくおじゃまさせてもらいますね!


梶公 さん  (60歳以上)  男性  2003年9月1日 23時40分18秒

今回初めての閲覧です。「イクラの醤油漬け」を見させていただきました。ありがとうございました。 ずいぶん前に、読売新聞の小欄で、筆者が熱海の旅館の板前から聞いたというイクラの作り方が載っていまして、挑戦したことがあります。 今回、スーパーで、生筋子を見つけ、昔を思い出し、作ってみようかと思い立ちました。 しかし、湯温など細かいことの記憶に自信がなく、思いついて60の手習いのインターネットを使い、貴ページに行き当たりました。 懇切丁寧なレシピで、ありがたく早速作ってみました。明日が楽しみです。 また、このページには、他にたくさんのレシピが載っており、興味をそそられます。 時間を見て、だんだんと挑戦してみます。 本当に、ありがとうございました。


ぴんくま さん  (40代)  女性  2003年9月1日 21時00分20秒

はじめまして、いつも楽しませて頂いてます。昨年の夏は子供の自由研究に、砂糖きびから砂糖を作りました。結果は「あめ」状になって終わりましたが満足しました。不躾ですがぜひ教えていただきたいことがあります。2002年の1月に味噌を仕込みました。生協で買った米麹を使用しました。その夏にみたら、白かびが中のほうまではえており、今、見たら、綺麗な味噌色にはなっているものの、白、灰色、青とカビがはえていました。これは果たして食べられるのでしょうか。ちなみにカビのないところを食しましたら、かなりしょっぱく、カビ臭さはありませんが味噌の味もしません。決して急ぎませんので御手すきのときで結構ですので教えて頂ければ幸です。宜しくお願い致します。


仙 さん  (40代)  女性  2003年9月1日 05時05分30秒

初めまして、だいぶん前からこちらのページは拝見しておりましたが、書くのは初めてです。 実は最近健康の為アロエベラジュースを飲み始めました。 家でもベランダに6鉢植えてあります。 日のあたらない狭いマンションですが(^^ゞ、 アロエベラジュースですが、なんとか毎日飲みやすいように市販のアロエベラジュースのように作れないんでしょうか?? 市販品のようには行かなくまでも、一度ミキサーでジュースにしたものを1週間〜10日位まで保存できればいいのですが、どうぞ良い知恵があったら教えてください。 どうぞよろしく、お願いしますm(_ _)m、


Tommy さん  (10歳未満)  男性  2003年8月30日 06時36分31秒
Email:furifurichiken@ hotmail.com 

シアトルに住んでいます、にもかかわらず日本食大好きなんです。 こちらは何でも日本食はあるのですが、買うとなると車でということになり、日本のようにサンダルをはいて、"チョッと、アンパン買ってくるわー"なんてな具合にいかないのです。でもこのサイトをみつけてからは鬼に金棒で、材料さえあれば、日本にいた時のように、なんでも食べられる!ありがたいことです。


みちこ さん  (30代)  女性  2003年8月30日 05時00分17秒

カナダ在住です。紅生姜が大好きです。 先週、チャイナタウンのスーパーで新生姜をみつけましたが、 梅酢がありません。 味が好きなので赤くならなくてもいいのですが、 その場合、どうすればいいでしょうか。是非アドバイスしてください。


ぴ さん  (10歳未満)  男性  2003年8月29日 21時38分42秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

最近、ウィルスが暴れ回っていますが、みなさんは大丈夫 ですか?   当サイトは、アンチウィルスサービスを無料で実施して いるホスティングサービスを利用しているので、当サイト自身は守られているのですが、 ここ最近、たくさんのウィルスメールが送りつけられて いる報告がアンチウィルスサービスから届いています。   そこで、Web上に公開してきた  shuko3@ ajiwai.com を閉鎖し、新たに  shuko3@ ajiwai.com を開設しました。   今後のお問い合わせは、新規アドレスまでお願いします。   なお、当サイトで使ってきた shuko3@ ajiwai.com を詐称し、 From:shuko3@ ajiwai.com としてウィルスメールを送って いる悪質なものもでてきています。   当サイトでは、shuko3@ ajiwai.com アカウントは前述 の対策により、全て削除していますので、そのようなメール が届いた場合は、ヘッダー情報の From の直上にある  Received: from 欄をみて、どのドメインからメールが でているかをご確認ください。   (当サイトとは無関係のはずです)   よろしくお願いします。


澄子 さん  (50代)  女性  2003年8月29日 10時17分53秒

早速調べていただいての返信ありがとうございます。 ぬか床自体には白い膜はありませんので、 説明にある産膜酵母菌ではなさそうです。 HPにきめこまかい作り方が出ていますので、 これを機会にまぁ作り直そうかと思っている次第です。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月29日 08時01分09秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

澄子さんへ>   すみません、ネットでも調べましたが、わかりませんでした。 調べたのは、「ぬか漬け」「糠漬け」「油っぽい」「油臭い」「油くさい」のキーワードの組み合わせです。  ここまでやれば、ネットにアップされていれば、なにがしかの ヒントが見つかると思うのですが、ありませんでした。 唯一、一人だけが、ご自分のぬか床も油っぽいといっておられましたが 解決策は書いてありませんでした。ぬかをさわると、すべすべになりますが、仮にこれを油っぽいと言って おられるのだとすると、白くなるというのは産膜性酵母のこと?? 匂いはくさいですか?  なんにしても回答にはなってませんね。  どなたかご存じの方はおられないでしょうか??


来たくなるバリ さん  (30代)  男性  2003年8月29日 00時29分43秒
HomePage:http://www.balihari.com

 バリ島に住んでみて、日本食がとても恋しくなり、うどんを作ろうかと思って、色々検索していたらここにたどり着きました。  色々参考になります。  で、うどんの出汁をとるのに、だしの製品を買うと結構高くつくので、昆布と、かつお節を現地で作ろうかと思っています。また色々とお聞きするかもしれませんが、よろしくお願いします。


澄子 さん  (50代)  女性  2003年8月28日 16時06分00秒
HomePage:

NHKの番組でホームページを知りました。 ぬか漬の項目を読ませていただきました。 ナスやキュウリを漬けると表面が白く、油っぽくなります。 水で洗っただけでは油っぽさがとれません。 何が原因なのでしょうか。 教えていただけますか?


挑戦者 さん  (40代)  女性  2003年8月28日 12時57分59秒

 家計を見直すことが初めて、無ければ買う から作る という考えに変えていこうということになりました。それで、レシピをあさっているうちに、ここへ参りました。これから、ちょくちょく来ても良いでしょうか?よろしくお願いします。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月28日 07時58分42秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

たかさんへ>   セロリを漬けた時の臭い消しの件ですが、 2ちゃんねるを参考にして回答します。 2000年の「今日の料理」6月号には、 風味付けの方法として、
山椒の実・葉/レモンの皮/青梅/ニンニク/土ショウガ 山椒の粉/唐辛子の粉が良いと書かれているようです。
レモンの皮は、3〜4日で青梅は、1ヶ月で取り出すそうです。 他は、入れっぱなしで良いそうです。
ここにはレモンとありますが、他の方は柑橘類ということで、その 季節に出回っているもので大丈夫ですとの書き込みもありましたよ。
なお、これを読んで実行された方は、
「セロリの臭いは柑橘系でずいぶんなくなりました。」とのことです。
そうそう、2ちゃんねるは、過激な発言もよく飛び出しますので、ネット初心者の方は注意してくださいね。 ちょっとした過激な発言に、自分自身が滅入ることになるかもしれませんから…。


たか さん  (20代)  女性  2003年8月28日 01時03分02秒

ぴさんへ>こんなに早い返信ありがとうございます。 びっくり!しました。オイルサーディンの成果の前に、また質問でごめんなさい。最近、糠床を作り、色々実験してみている最中なのですが、きゅうりの場合は前の漬けた物(スイカ、セロリ)の匂いがそのま付いてくるのが気になるのですが、どうなのでしょうか?糠が上手く育っていないせいなのか、はたまた、そういうものなのでしょうか?対策があれば、ご教授ください。


おっ さん  (10歳未満)  男性  2003年8月28日 00時44分27秒

農作物を採りに行くのは仲間内でも好評です 特にマッタケ狩は大変な運動量です 持ち主のおっさんが何歩も歩かんうちに両手にいっぱいになるのを見て対抗心が燃え上がったものです クリもその辺にあったのですが落ちてるものはイノシシの食べかすでした 木を揺すって落とすのはケッコーですが帽子を貫通して頭にサクッとくるのは閉口します 春にはワラビぜんまいセリたけのこ山ぶきと帰りに有馬でイチゴ狩り・・・イチゴは株元に近いところに生ってるのがウマイて知ってた? プラントハンター夢の一日というところでしょうか 今、マッタケ山はゴルフ場になっています


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月27日 22時46分25秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ゆりんこさんへ>   梅干し、やっぱり干せませんでしたか?  こうも雨続きじゃ、なかなか手空きの時間に都合良く晴れて くれるわけじゃぁないですよね。  さて、梅干しは干さなくてもいいか? という質問ですが、 NHKさんの "今夜もあなたのパートナー" によれば、   「干すことによって、
 (1)太陽熱による殺菌作用
 (2)保存性を高める
 (3)皮と果肉が柔らかくなる
 (4)塩慣れして味がまろやかになる
効果があるので、干した方がよいでしょう。」 ということでした。  あと、NHKさんの放送の件ですが、先週の火曜日に再放送も終わってしまいました。  見てもらえなくて残念です。結構ほめてもらったんですよ。  趣味の紹介コーナーだけでなく、リンクの使い方の例として、再登場しましたし…。


ゆりんこ さん  (30代)  女性  2003年8月27日 09時14分19秒

こんにちは、お久しぶりです。 今年の山形県は夏らしくない天気ばかり・・・ 梅干が干せないのです。日中仕事に出かけるため 週末に毎年干していたのですが、今年は曇りや雨の日が 多く干すタイミングをぬがしてしまいました。 先週の土曜日に半日だけ干したのですか雨が降ってきて すぐ取り込みました。 よくどぶ漬けの梅干もあると聞いたのですがこのまま 干さなくても大丈夫なものでしょうか。 梅干はどうして干すのでしょうか・・・ 毎日漬物樽を眺めてはハーッとため息。 皆さんはどうしていらっしゃいますか 教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。 NHKの番組見逃してしまいました。再放送はあるのでしょうか。


(50代)  男性  2003年8月26日 17時53分34秒

NHKで見ました。食事を作るれるように努力します。


ミツヒロ さん  (50代)  男性  2003年8月26日 16時17分48秒

パソコン始めて一ヶ月の素人です。テレビの趣味悠々で見て僕にも見られるかなと思い。料理は好きなので利用させていただきます。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月26日 12時32分28秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

Mishaさんへ>   ギョッ 直径12-13cm長さは30cm近いものって、 それも鱈ですか? お国が違えば、スケールも違うものですねぇ。 生麩はグルテンを取り出してからゆでるだけなのですが、東京ガスさんのサイトにもあるので、紹介しておきます。 http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/180.html


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月26日 12時23分43秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

いちごさんへ>   よかったです。でもいつも即回答できるわけではないです。 ほとんど、管理者の「気分」次第で運営しているせいです。 もし回答が遅いことがあるようでしたら、ツッコミを入れて下さい。  (^_^;)  忘れっぽいだけで、悪気はないので、、、 m(_"_)m


Misha さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年8月26日 10時53分42秒

びさんへ 8月25日の書き込みをしたオーストラリア在住のMISHAです。明太子のお酒についての早速のリプライ有難うございました。こちらは安いワインが沢山あるので一度トライしてみます。3年前から友人のくれたレシピで毎年この時期に辛子明太子を作っていますが卵の真中は柔らかく問題なかったのですが表面がカラスミの様にしかできなかったのでとてもHAPPYです。ありがとうございました。魚の卵は早朝マーケットに行きさばいた直後のもので新鮮ですがサイズ、種類はばらばらで大きいものは直径12-13cm長さは30cm近いものも珍しくありません。 さて今後のリクエストとして(とても食べたい)生麩をなんとかして完成させてくださいませんでしょうか。あの京都で食べられるような美味しいのをお願いします。


いちご さん  (20代)  女性  2003年8月26日 09時13分11秒

ぴさんへ ご返答ありがとうございました。なるほど茶色のは、さびかもしれません。もしかしてプランクトンの死骸かも?と疑い何度もキチンペーパーでこしていたら、どんどん海水が少なくなりました(笑)それにしてもご回答がいただけると思っていなかったので(それもこんなに早く)とっても嬉しいです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月26日 07時37分40秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(フフッ、ないしょ)女性さんへ>   辛子明太子、うまくできました? よかった。 下漬けの日本酒ですが、うーん、アルコールをとばすのだからうま味成分だけを使おうとしているんですよねぇ。 この際本漬けを期待して、下漬けでは塩水につけちゃうというのも ひとつの手かも。 あと、やっとことないですけど、極辛口の白ワインのアルコール分を とばしたら、どうなるかなぁ…。若干フルーティになるかもしれない けれど、大きくはずすことはないように思えますけど…。  試してみません?  (。・_・。) ノ


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月26日 07時33分20秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

たかさんへ>   オイルサーディンは、刺身用に開いたものでオッケーです。


たか さん  (30代)  女性  2003年8月25日 20時15分44秒

魚屋のおじさんから「ひこいわし」の手開きの仕方を教わってから 練習も兼ねて(本当はアオミの刺身が好きなだけ。。。)見つける度に買っています。刺身に飽きたら、オイルサーディンにしようかな?と思って調べていたら、きちゃいました。でも他のページを熟読していたら、結局今日の分はビール飲みながら全部食べちゃいましたけど、次は残して、オイルサーディン作ろうと思っています。刺身用に開いたものでも平気ですか?


(フフッ、ないしょ)  女性  2003年8月25日 13時44分36秒
Email:miho789@ hotmail.com 

辛子明太子を作ってみましたが満足しています。来週3−4kg一度に作ろうと考えています。ただ海外に住んでいるため料理酒日本からの輸入品になる為価格が結構高いので下漬けのお酒だけでも再度使えないものかどうかと思案中何方か名案ありましたらお知らせください。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月25日 12時49分33秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

み〜ふさんもつまみ食いしましたね。 我が家でもうまくできましたよ。 で、私は、み〜ふさんが 「手がむくんでますぅ」と言われていることを利用して、頭痛予防に役立てています。  というのも、私は20年来の頭痛持ちだったのですが、頭痛用の 薬を飲んでもなおらなし、MRIでみてもらっても原因がわからず、あげくの果てには、 眼精疲労と診断され、遠視用(ほとんど老眼鏡)の眼鏡まで作らされました。 そんなとき、頭痛には2種類の原因があることを知りました。 ひとつは、脳の血管が膨れることで、患部を圧迫して痛みとなるもの。 もうひとつは、血管が収縮することで、痛みを伴うものです。  私の頭痛は季節に関わらず発生するのですが、 どうも寒いときに多いような気がして、後者ではないかと推測したのです。  ならば血管を広げればいい。 とここまではすぐにたどり着いたのですが、血管を広げるために水分をとっても、 一向に改善の兆しが見えず、 半ばあきらめていたところに、熱中症の説明を読んだのです。  そこには、だいたい次のような記述がありました。 「水分を汗で失った場合、水分だけを摂っても、一時的に血管に流れるだけで、塩分濃度を維持する生理作用により、 水分は排出されます。」  この説明を読み、ぱっとひらめいたのです。 頭痛対策としても、水分を摂るだけでは不十分であり、水分とともに塩分も摂る必要性があるのではないかと。  で、実行してみたのです。 結果は、すこぶる快調。  これまでひと度頭痛がはじまると半日から1日は寝込むくらいのときもあったのですが、梅干し1つと、 水分を補給することで、頭痛から逃れることができるようになったのです。  いやぁめでたし、めでたし。 ※注意 頭痛には、文中にもあるとおり、血管が膨らむことで痛みにつながるものがあります。 医者を信頼できる間は、自分勝手な対応はしないようにしましょう。私のように医者不信症にかかった方だけが 自己責任の下に行って下さいね。私のは低髄液圧によるもの??と勝手な診断中 アブナーィ


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月25日 12時31分32秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

いちごさんへ>   塩作りでは、真っ白のものがとりだせますが、茶色になることは ありませんでした。 塩分と熱で、鍋がさびたのかも…。  あと、キッチンペーパーだと濡れると破けてしまいそうです。 一度ふつうの水を流してみて、 耐水性を確認した方がいいかもしれません。 コーヒーフィルターの他には、さらし布や油こし紙とかも使えるかも…。 ただ、さらし布や油こし紙は、コーヒーフィルターよりも若干目が粗いので、 どうかなぁ〜。 (*^_^*)


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年8月25日 12時28分34秒

こんにちは! このところの炎天下の下 ぴさんと前後して梅干の天日干しを完了しました。減塩梅干なのですが、あたたか〜い 梅干を裏返す度お口の中へ〜朝、手がむくんでますぅ〜。今年もよく出来ました。静岡のおともだち 送るよ〜!。


いちご さん  (20代)  女性  2003年8月25日 09時04分03秒

こんにちは!私は現在、ニュージーランドに住んでいます。 こちらでは、味噌や醤油など日本のものが高いので自分でどうにか 作れないかと探しているうちにこちらのホームページにたどりつきました。昨日は、片栗粉を作ってみました。出来たときにはすごく感激しました。 尚、現在は塩を製作中です。でもいくつかわからない点があります。 沸騰させていたら、茶色のさび?のようなものが出てきました。 これはにがりの成分とかではないですよね? あと、コーヒーフィルターがないので、キッチンペーパーで代用したいのですが、OKでしょうか?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月24日 22時33分08秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

管理者のぴです。 土日がやっと晴れましたので、やり残していた、梅干しの2日目、3日目の天日干しをすることができました。 みなさん、できました?   あと、市販食品作りではないのですが、本棚も作りました。 高さ256cm×幅120cm×下段の奥行き40cm(上段は30cm)の大きめのものです。 子供のおもちゃやアルバム、絵本などを収納することを 考えたので、いろいろ工夫してみました。また、機会が あればアップします。


大阪のひと さん  (60歳以上)  女性  2003年8月24日 08時43分06秒

  2回目掲示板です  豆腐を冷凍させて高野豆腐を作りました。冷凍の時間がわかりませんでしたが24時間ぐらい(翌日)解凍して煮ました。 豆腐と高野豆腐の中間の食感で美味しく戴ました。  作りたいのはポン酢、柚子胡椒、トマトケチャップです。挑戦しょうと思います


エイコ さん  (30代)  女性  2003年8月24日 05時12分28秒

はじめまして、ハンガリー在住のエイコと申します。 こちらでは、フーシュレベシュというチキン/ポークスープに細い卵パスタを入れて食べるため、この卵パスタをラーメンのスープで食べられないかとレシピを探していたところ、このページにたどり着きました。 他のレシピよりも簡単で、こちらで手に入る材料ばかりでしたので早速試してみました。結果は、オプションの豚足が主役になり豚骨ならぬ豚足スープになってしまいました。でもおいしかったです。気難しい2才の子供も醤油、塩ともいっぱい食べてくれ、母親としてはこれほど嬉しいことはありません。 ちなみに、豚骨といっても背骨(?)しかなかったのでそれを使い、トリガラは2つ使いました。今度は豚足を1つにして豚骨を増やそうと思います(写真:http://web.axelero.hu/solyom77/private/imgsrc/ramen.jpg)。 次は納豆に挑戦します。ちなみに、母親から送ってもらったおつまみ納豆をお湯でふやかしてお湯ごとごはんに混ぜ、少し醤油をかけるとそれなりの味になりました。 当地では日本食の値段は日本の約3倍で(1リットルの醤油が約1,200円)、自分で作るのが一番安く、おいしく、手っ取り早い方法なので、このサイトを是非とも世界各地の悩める日本人の友達にお薦めしようと思っております。 それでは、これからも楽しみにしています。ありがとうございました。


まかちゃん さん  (60歳以上)  男性  2003年8月23日 11時34分15秒
HomePage:

 この間、ドライブ中、福岡県八女市にあるベンガラ村(第3セクの温泉?)に依りました。そこで蟹つけ(沢カニ)を買ってきて食べたら、これが、非常に美味でした。夏食欲がない時は食が進みます。時期はいつごろ、どうやって付け込んだか探しています。御存じ方はお教え下さい。


挑戦する人 さん  (60歳以上)  男性  2003年8月22日 22時22分27秒

自己流で料理して食べてます、自慢出来るのは、テマエ味噌、  素麺タレは煮物、天つゆ、うどんのつゆと、冬はスキヤキ、オデンといろいろな物に使え重宝してます。外食は、年に五回もないぐらいです。  今後レシピを参考にして挑戦してみます、


仮分数 さん  (60歳以上)  男性  2003年8月22日 21時31分53秒

市販の味噌汁をおいしく食べる方法を教えて下さい。 特にだし昆布を使っての方法を望みます。 ホームページはありません。


まさかっさん さん  (60歳以上)  男性  2003年8月22日 16時15分51秒

 62歳の定年退職者ですでに2年遊んでおりする事ないので  新鮮な鯖を安く手に入れ刺身に挑戦しました。 簡単に出来ると思っていたら、とんでもない、ぐちゃぐちゃになり刺身採れませんでした。でも食べました。刺身は難しい。3枚おろしも難しい事を!こんどは鯔で挑戦して見るつもりです。


魔女 さん  (50代)  女性  2003年8月22日 13時41分18秒

初の書き込みを送信してから、さらに探訪していたら、木工、虫と出てきて、この人がこんにゃくを作らないはずはないと気づきました。ありましたね、失礼しました。


(10歳未満)  男性  2003年8月22日 12時35分30秒
Email:ごんべ(^O^)/  HomePage:http://www.bc.wakwak.com/~coffeebreak/

下のかきこみの ごんべ です 失礼いたしました HomePageのリンクの : を 間違えて消して しまっていました こちらに訂正させていただきます m(__)m


ごんべ(^O^)/ さん  (30代)  男性  2003年8月22日 12時30分54秒
HomePage:http//www.bc.wakwak.com/~coffeebreak/

こんにちわ(^^) ここの書き込みには珍しく? 「西サ連」の検索からやってきました この夏も 自転車コゾウや自転車オジョウをみてたら 学生の時を思い出して もしかしたら 誰か知ってる人がHPだしてたりして? などと思い 書き込みさせていただきました。 まずは ご挨拶まで・・・・


はちこう さん  (40代)  男性  2003年8月22日 02時00分16秒

べっこ飴のつくりかたを知りたくて、検索してこのホームページを見つけました。私は、児童館で働いています。なにかと食べ物を作る事が多いので、またお世話になりにきます。


おっさん さん  (10歳未満)  男性  2003年8月22日 00時12分12秒

ご立派です 私もうんと前みその時余ったこうじで日本酒の3段仕込みをやりました


ずこさんでーす さん  (60歳以上)  女性  2003年8月21日 21時28分04秒

パソコン初めて4ヶ月、ウイルスにも感染し人並みにパソコン人間の仲間いりをしました。味噌、うめぼし、しそじゅーす、ジャム、といろいろ手作りを楽しんでいます。このホームパージを見せていただき、もっとレパートリーが増えそうです。ちなみにお酒大好き…あてがたくさんあればなおいい・・・・・参考にします。


やまちゃん さん  (50代)  男性  2003年8月21日 21時27分18秒

友人の紹介でこのホームページを知りました。 そろそろ六十才の還暦を迎へ時間だけは自由になりそうなので 酒の肴とやらを自分で作ってみようと思っています。 家庭菜園は結構大きくやっていますが、漬物の知識がないので キュウリやナスを無駄にしています。 これらを酒の肴にしようと目論んでいます。 いろいろと勉強させて下さい。


Nekosan さん  (40代)  女性  2003年8月21日 16時40分22秒
HomePage:http://pallina.hp.infoseek.co.jp

海外在住です。日本食が手に入りにくいので、いろいろなものを自作しますが、これからはぐんとレパートリーが増えそうです。 リンクさせて頂きたいので宜しく御願い致します。


住吉のおっちゃん さん  (60歳以上)  男性  2003年8月21日 15時35分08秒
HomePage:http://www.oct.zaq.ne.jp/afcrn501

NHKの中高年のためのパソコン講座で知りました 料理を作ることが好きなので今後も末永くよろしく


福岡のつっちゃん さん  (60歳以上)  男性  2003年8月21日 11時54分10秒

料理が好きで現在新聞の切り抜き刀スクラップ集を10冊ほど収集したりしていますが先日NHKの趣味悠々とっても優しいインターネットで紹介されているのを拝見致しました。ホームページを開いてびっくり致しました。あなたの料理に趣味に深く打ち込まれているのを見て、わたしも趣味は多いのですが、全部広く浅くで恥ずかしい思いをしています。今から気を入れて頑張ります。


おおざん さん  (60歳以上)  男性  2003年8月21日 11時29分44秒

NHKの中高年のパソコンで拝見しました 是非お付き合いさせて戴きたくメールしました 宜しくお願いいたします


Freeman Okachan さん  (60歳以上)  男性  2003年8月20日 23時57分17秒
HomePage:http://www5d.biglobe.ne.jp/~okachan/

 三年前、長いサラリーマン生活を卒業。晴れて自由人に・・・・  趣味悠々 中高年のパソコン講座を見てて『お気に入り』に入れさせていただきました。 さすがNHKさんのとりあげたホームページ。 微に入り細にわたる出来栄えに感動してます。  自由人になった段階で家庭料理にチャレンジし当家のマスターをしていますが時おり参考にさせていただいております。                           謝々


kurosawawasaku さん  (60歳以上)  男性  2003年8月20日 21時31分09秒

美味い酒を飲むために勉強したいです


サイサイ さん  (60歳以上)  男性  2003年8月20日 17時56分08秒

NHKの趣味悠々を見て訪問しました。ゆっくり拝見します。それにしても力作には敬意を表します。


99mama さん  (50代)  女性  2003年8月20日 15時14分49秒
Email:kenko@ seagreen.ocn.ne.jp 

すごく見やすいし、楽しいホームページです。 レシピもみやすいしまったく脱帽です。 これからも楽しみにしております・


セメンだる さん  (60歳以上)  男性  2003年8月20日 11時29分28秒

NHK中高年のパソコン講座を拝見してはじめて アクセスさせていただきます。これからじっくりと 拝見します。料理大好き老人です。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年8月20日 10時26分23秒

(*^^)v〜♪♪♪せ〜んろはつづく〜よ ど〜こまでも〜♪♪♪ NHK趣味悠々からのゲストさんで溢れていますね〜。さぁ私も気合を入れて豚肩ロース塊(煮豚用)の買出しに・・・! (男の趣肴ホームページ<tァンのmfでした。)VV


もぐら さん  (40代)  男性  2003年8月20日 04時50分38秒
HomePage:http://homepage3.nifty.com/mogura_bar/

真剣に蕎麦打ちを始めて2年...まだまだ納得できていない私です。 基本的に二八が好きかも(^^)。 月に一度は必ず蕎麦を打って妻と二人で食しております。流石に失敗はしなくなりましたが、自分自身もっと極めたいと日々思う今日この頃です。


瀬野 波子 さん  (40代)  女性  2003年8月19日 22時48分59秒
Email:seno-jy@ namikata.ne.jp 

結婚以来25年毎年自家製味噌を作っています。今では実家の分、従兄弟もの、義姉たち、その子供たち、などなど1年分つくります。 麦・米・大豆の洗いに始まり蒸したり炊いたり潰したりと大変な量になります。89歳のお姑さんは、もう手伝ってくれないので夫の休みを利用したりします。私の歳で味噌を作っている人は田舎でも珍しく友達が教えてと言ってくれるので仲間がすごく増えて細胞分裂を起こし味噌仲間は増殖中です。パンも10年くらい作っています。  月に一度4人の仲間と料理研究会と称して懐石料理風やフルコースの真似事などしています。その研究会の研究の為と称して新しいお店の食べ歩きもいきます。(愛媛県内です今のところ・・・)  陶芸の10年ほどやっています。全然上手くなりません.でも好きなのでいいかなと思っています。  私にぴったりのホームページと思いました。 ほんと楽しみです。これからも頑張ってください。


うっどあーと さん  (40代)  男性  2003年8月19日 22時48分22秒

私、職人なのですが、これだけの知識と経験を 持たれた方は滅多に 御目にかかれません。自分なりにこのホームページを読んで新しい事に トライして見たくなりました。


たかしょう さん  (60歳以上)  男性  2003年8月19日 21時35分53秒

先ず最初に、これだけ膨大な資料をお創りになったエネルギーに敬意を表します。食べることの大好きな私ですが、挑戦も可能な気にさせられます。自分で作り、満足して食べる、このような喜びも夢ではなく現実味を増してきたようです。これからも私達に夢のような味を限りなく作り出して下さる様、無理のない程度に創作してください。この様な喜びを提供してくださる皆様に心より感謝します。出来るだけ利用させていただきます。


ゆたか さん  (60歳以上)  男性  2003年8月19日 21時26分32秒

長年のサラリーマン生活も5月で終わり、6月からは週一日勤務の相談役、非常勤となりました。 妻に約束し、未だ実行できていないしめ鯖造りに挑戦したいとおもっております。


try−yyr さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年8月19日 19時08分40秒

砂糖や塩・麹よく調べましたね。あなたの好奇心に脱帽です。 今手打ちそばにはまっています。カルカン作りに挑戦してみたいです。


Kenさん さん  (50代)  男性  2003年8月19日 18時51分02秒
Email:it-abe-0123@ k4.dion.ne.jp 

NHKの番組で知りました。小生 家族が皆勤めておりますので一人で田圃を5ha,養豚を200頭と畑少々を耕しております。ホームページといいレシピといいそのマメさに驚いております。 今年は雨ばかりが続いて大変ですが、野菜などが大量に収穫されて家族で食べきれないときなど いろいろと勉強をさせて頂きたいと思っています。


(10歳未満)  男性  2003年8月19日 18時18分44秒

はじめてこのホームページにアクセスしました。いろいろと勉強していきたいと思います。


GYOUROU さん  (60歳以上)  男性  2003年8月19日 18時14分45秒

鯖寿司、参考にして作らせて頂きます。ただし、自分で釣った鯖で・・・レシピに「和鯖」とありますが「マサバ」「ゴマサバ」いずれのことでしょうか?普通は「マサバ」が旨いとされていますが、時期によっては「ゴマ」のほうが油のノリがいいこともあります。


鋼些朿灼ン さん  (60歳以上)  男性  2003年8月19日 18時11分57秒

NHKのTV放送でこのホームページを知りました PC初心者の小生にとっては驚くことばかりです 料理を作ることは好きなので是非利用させていただきます。


(50代)  男性  2003年8月19日 16時21分49秒

8月19日の趣味悠々を見て


UBY さん  (60歳以上)  男性  2003年8月19日 15時53分21秒

NHK 趣味悠々で 見ました。 食べるから作るに趣味を移して、食事を楽しんでいます。  酒肴 酒有って肴、肴有っての酒。 お腹が空くのが 楽しみになってます。 お気に入りに登録して また 時々 見せて頂きます。 よろしく


(60歳以上)  男性  2003年8月19日 14時39分41秒
Email:hitsune@ hkg.odnne.jp 

国営放送の番組で知りました。 これから 折に触れ、知恵を授かりに 訪問したいと考えて居ります。 よろしく


くまそう さん  (60歳以上)  男性  2003年8月19日 11時52分49秒

退職後のスローライフをエンジョイしています。自宅勤務の毎日なので、自分で自慢出来る料理?のひとつぐらいは作りたいと思っています。このHPを教材にさせていただきます。


ミキママ さん  (30代)  女性  2003年8月19日 07時58分43秒

わたしはニュージーランドに住んでいます。NHKワールドの番組でこのサイトを知りました。とってもうれしかったです。どうしてって?こちらでは日本人の人口が少なくて日本食は田舎に住んでいるとなかなか手に入らないんです。それにとれも高いし。早速今日から家族のためにがんばります。


BigWest さん  (20代)  男性  2003年8月19日 05時57分01秒

はじめまして。ゆでたまごの作り方すらしらないので、参考にさせていただきました。これからも一人暮らしに彩りを添えるために活用させてもらいたいと思います。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年8月18日 08時38分48秒

ぴさんへ>今年の夏は、一体どこに行ってしまったんでしょうねぇ・・・。私もけして暑いのは得意ではありませんが、やはり夏といえば、騒々しい程の蝉の鳴き声と、大輪のひまわりと、何よりあのジリジリと照りつける夏の太陽の日差し。これがないと、どうも調子が狂ってしまいますね(笑)。しかし、これは農家の方にとってはとっても深刻な問題。毎年この時期に伺う長野で農業を営んでいる友人も、「今年は(野菜の出来が)よくない!」と嘆いておりました。彼らの一年は、雪が溶けてから雪が降るまでのほんのわずか。その間に一年間、家族が生活するだけの収入を確保しなければならないんですから、たとえ物価の低さなどを考慮したとしても、それは私が想像する以上に大変なことなのだと思います。「自然が沢山あって、こんなところで子育てが出来たら・・・、取れたての野菜が毎日いただけて羨ましいなぁ・・・」などと表の良いところだけを見て安易に捉えていた自分を少々反省し、一層、農家の方に感謝をして、毎日おいしい野菜を頂いております。・・・でも、生活が成り立てば、本当にすばらしいお仕事ですよね。


松田京子 さん  (60歳以上)  女性  2003年8月17日 21時53分11秒

NHKの放送で見てびっくりです。料理が好きなので勉強のため味噌作りをと思いまして開きました。


norinori さん  (30代)  女性  2003年8月17日 17時35分52秒

はじめまして<(_ _)> ラー油を作ってみようと思い、検索していたらこのHPにめぐり合いました♪ 食べるのも飲むのも作るのも大好きです♪いろいろ参考にさせて下さい。ヨロシクお願いします<(_ _)>


(10歳未満)  男性  2003年8月17日 16時05分21秒

 69歳の主婦です。NHKのテキストで男の趣肴知りました 是非柚子胡椒を作りたいと思っていますが、それに市販のは塩分がきつくて口に合いません、多分色を保つためと思いますが、色が悪くなっても口に合うのを作りたいです。 辛い青唐、売っていますか? それから九州の方は唐辛子のこと胡椒と言うそうですね、不思議に思っていました。これからもいろいろ参考にしたいと思います


釣り好き おさみ さん  (50代)  男性  2003年8月17日 13時26分33秒
Email:ikeda-o@ occn.zaq.ne.jp 

まだ。ホームぺージを作る所まで行きません?と言うより作り方が知りません。こうしてホームページを見るのが楽しみです。レシピを楽しく見せてもらって釣りが好きなので参考にさせてもらいます。


(50代)  男性  2003年8月17日 13時25分26秒
Email:ikeda-o@ occn.zaq.ne.jp 

まだ。ホームぺージを作る所まで行きません?と言うより作り方が知りません。こうしてホームページを見るのが楽しみです。レシピを楽しく見せてもらって釣りが好きなので参考にさせてもらいます。


たぬき さん  (50代)  男性  2003年8月17日 07時36分39秒
HomePage:http://park11.wakwak.com/~tanuki/

この度、プロバイダー、wakwakの都合により、ホームページのアドレスが変更されました。拙いページですが、これからも作陶をすすめ、少しでも高まりたいと思います。ご指導よろしくお願いします。リンクさせていただいておりますので、アドレス変更をお知らせしたいと思います。今後ともよろしくお願いします。新しいアドレスは、http://park11.wakwak.com/~tanuki/ です。まだまだ暑い日が続きます。御身御大切に。


さざえさん さん  (60歳以上)  男性  2003年8月16日 20時31分17秒

NHKの趣味悠々でこのホームページを知りました。このような、出版社に叱られそうなほど楽しい、内容のあるホームページぞくぞくします。中身を参考にさせていただいて楽しませてください。ありがとうございます。


nitta@ ononet.ne.jp さん  (60歳以上)  女性  2003年8月16日 14時35分52秒

NHKの趣味悠々で知りました。こんなホームページが有るのかと嬉しく なりました。これから是非参考にさせて頂きます。 よろしくお願い致します。


ぺぺ さん  (60歳以上)  女性  2003年8月16日 12時14分41秒

NHKの趣味ゆうゆでしりました。ホームページでこんなにも多彩に 楽しめるのかと知る事が出来ました。 ホームページに挑戦してみたいと思っています。 これからも時々お邪魔します。 よろしく。


金太郎 さん  (10歳未満)  男性  2003年8月16日 11時24分46秒

何でも興味を持って作ってみる、素晴らしいです。 私も、これって自分で作れるのかな?と思うものはレシピを探して作ってみています。最近、塩ふき昆布を作ってみたいと思い、いろいろ調べてみましたが、どこにも作り方は載ってません。新しい挑戦レシピの候補にしてください!おねがいします!


はっちゃん さん  (50代)  女性  2003年8月16日 09時54分50秒

nhkの中高年のパソコン教室で拝見しました。パソコンをなんとか、お金をかけずに使いこなせるようにと、一念奮起したところで、思ってもみなかった料理名人に行き当りました。いかの塩辛の生臭さは参考になりました。毎年だめにしている糠床は今年から手入を欠かさずにしていきます。たくさんの手作りレシビ遣わせて頂きます。


なみいた さん  (60歳以上)  男性  2003年8月16日 09時52分26秒

料理はカミサン任せ、しかしこれからは何時何が起こるか解らない。このHPを参考にまずは味噌汁つくりからゆっくり始めたい。


りーちゃん さん  (20代)  女性  2003年8月16日 09時16分24秒
Email:tartechocorat@ ybb.ne.jp 

手作りするのが好きで、おせんべいを作りたくて検索していると、このHPにたどり着きました。でもおせんべいだけでなく、日ごろ自分が造りたいと思っていたものがほどんど載せられていて、とても感激しています。つぎは、干物に挑戦しようと思います。お気に入りに追加です!!


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月16日 08時44分25秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

食材作りって楽しいです。 私の場合は、こどもが化学実験をしているのと同じノリです。 もう一歩踏み込んで、「料理」まで高められたらいいのだけれど…。世の奥様方は「えらい!」と思える今日この頃です。 おっと、カルマさんから質問が届いていたァ。 ウスターソース作りに必要な陳皮ですが、温州みかんの皮を干した「古い」モノです。手元にある柑橘類を乾燥させて代用してみてはいかがでしょうか。


イナズマ さん  (20代)  男性  2003年8月15日 18時37分15秒

どうもはじめまして。なんとか自作のチャーシューをつくろうと色々探していたらこのHPへたどりつき、写真や説明が詳しく掲載されていて初心者のおいらでもなんとか旨く?作れました。 これからも自作道まっしぐらです! つぎはラーメンに挑戦してみます


taeko-k さん  (10歳未満)  男性  2003年8月15日 16時47分52秒

教育テレビのパソコン教室、ネットワーク項目で初めて拝見しました。まだビギナー中のビギナーなので、これからこのホームページが、大変役立つと楽しみにしております。


(60歳以上)  男性  2003年8月15日 11時31分35秒

はじめまして。  先日TV番組で、このホームページが紹介され、大変興味がありましたので、取りあえず内容を拝見したいと、開いてみました。  私自身、リタイヤ後料理に興味を持ち、妻の留守の時なるべく 外食せず、自分で料理をするようにしています。 新聞や料理本 のレシピをスクラップして、それを参考に手料理を楽しんでいます。


天風 さん  (60歳以上)  男性  2003年8月15日 09時29分28秒

tvで知りました。拝見させていただきます。


ICHI さん  (50代)  男性  2003年8月15日 04時57分14秒

外国(中米コスタリカ)に住んでいますと、いろいろな食品が日本のように手に入らないことがあります。偶然このサイトに入りほしかった情報が盛りだくさんで喜んでいます。 これからもがんばってください。


中島康雄 さん  (60歳以上)  男性  2003年8月14日 22時05分51秒
Email:hide19@ gamma.ocn.ne.jp 

 はじめまして。  私も食べるものを作るのが大好きです。NHKの紹介であなたのホームページを知って読むのがとても楽しみです。  定年で仕事もなくなりましたのでこれからは色々なものが作れます。是非参考にさせてもらいます。  今までチーズだけは15年ぐらい作っています。今年になってやっと味噌、お酢、紅茶、あんこを作ってみました。  参考になるインターネットがあるので心強いです。  それではこれで失礼します。      


yy−teruko さん  (50代)  女性  2003年8月14日 21時28分18秒

私も同じようにマルモ青木醸造の講習会で味噌を作りましたが、8月になったらどうしたらよいか忘れていたので、大変参考になりました。水分が殆ど引き、いい香りがしています。 味噌が黒ずんでくるのは酸化のせいとは知りませんでした。 何時ごろから食べようかなと楽しみです。


八幡太郎 さん  (60歳以上)  男性  2003年8月14日 21時04分41秒

料理には、大変興味もあり,うでもある積もりでしたが、このページを見たら、駆け出しである事が判りました。 味噌。醤油の作り方を勉強したいと、思います。


(10歳未満)  男性  2003年8月14日 20時06分42秒
Email:ksminami2002@ ybb.ne.jp 

大正生まれのロートルです。家内が料理作りはもう飽きたと言ってさっぱり作ってくれません。仕方なくボツボツやってますが、ちっとも身が入らなくて不味いものばかり食べていましたが、このホームページを拝見したら何かやる気が出てきたような気がしました。 参考にしながら少しずつ挑戦してみようかと思っています。 有難うございます。


momo さん  (40代)  女性  2003年8月14日 17時22分12秒

やっぱりNHKの趣味悠々で知りました。人のすべて(健康・人格など)は食べ物に始まって食べ物に終わると思っています。祖母は味噌、梅干し、マムシ酒、ハト麦茶から漢方薬まで作った人でした。私もこのHPに刺激されて作る事を楽しみたいと思っています。これからも見ますね。


(60歳以上)  男性  2003年8月14日 17時18分05秒
Email:ttn2ijp28i@ mx1.ttcn.ne.jp 

新規です。今後ともよろしくご指導 お願い致します。  


(60歳以上)  男性  2003年8月14日 15時12分23秒
Email:macachann@ ori,megax,ne,jp 

62才の男性ー退職して遊んでいます。 家内に買い物に付いて行った時、この魚を自分で刺身に出来ればと思い 、その後、色々の魚の開き方(3枚おろし)を探していた時、たまたまnhkの趣味悠々を見てこのホームページを知りました。  インターネットはじめて一ヶ月で何もわかりませんが、これワ便利ですネー


(60歳以上)  男性  2003年8月14日 15時12分13秒
Email:macachann@ ori,megax,ne,jp 

62才の男性ー退職して遊んでいます。 家内に買い物に付いて行った時、この魚を自分で刺身に出来ればと思い 、その後、色々の魚の開き方(3枚おろし)を探していた時、たまたまnhkの趣味悠々を見てこのホームページを知りました。  インターネットはじめて一ヶ月で何もわかりませんが、これワ便利ですネー


(60歳以上)  男性  2003年8月14日 15時11分06秒
Email:macachann@  

62才の男性ー退職して遊んでいます。 家内に買い物に付いて行った時、この魚を自分で刺身に出来ればと思い 、その後、色々の魚の開き方(3枚おろし)を探していた時、たまたまnhkの趣味悠々を見てこのホームページを知りました。  インターネットはじめて一ヶ月で何もわかりませんが、これワ便利ですネー


伊藤 幸雄 さん  (60歳以上)  男性  2003年8月14日 15時08分58秒
Email:yukio-i3@ gaea.ocn.ne.jp 

趣味悠々で拝見。これからよろしくご指導ねがいます。


(60歳以上)  男性  2003年8月14日 14時56分26秒

NHKのパソコン講座で知りました。実際にアクセスしてみて、内容がぎっしり詰まっているのに驚いています。此からゆっくりボツボツと見てゆきたいと思っています。


ryunosuke(竜之介) さん  (60歳以上)  男性  2003年8月14日 14時45分54秒

8月12日のNHKの趣味悠々を拝見しまたので早速登録させてもらいましすので宜しくお願いします。小生現在まだホームページは作成しておりまさん。いずれ自分のホームページを作るすもりです。 男の趣肴は非常に興味あります。これからも、頑張って下さい。


熊本の洋征 さん  (60歳以上)  男性  2003年8月14日 14時19分28秒
Email:hiroyuki@ cen.megax.ne.jp 

昨年から毎日が日曜日の私、昨日NHKの番組でホームページを知りました、此れから今までの配偶者へのお礼として料理を始めたいと思っていた矢先のこと、参考にさせて頂き頑張ってみようと思っています。


みこちゃん さん  (60歳以上)  女性  2003年8月14日 13時57分11秒
Email:t-miko@ mvh.biglobe.nejp 

NHKを見て早速開いてみました。何だかとても楽しくなりました。今年梅を漬けたので紅ショウガを作ってみようとおもいます。孫達におばあちゃんの作った紅ショウガをのせた焼きそばを食べさせたらなんていうかな。


(60歳以上)  男性  2003年8月14日 13時57分03秒

趣味悠々を見てアクセスしてみました。これから色々みたいと思っているので、未だ特に感想・コメントはありません。大いに参考にしたいと思いますので宜しくお願いいたします。


かっちゃん さん  (50代)  男性  2003年8月14日 10時25分19秒

趣味悠々を見て早速アクセス、素敵なレシピに感動しました これからもアクセスさせていただきます。有難うございました。


カルマ さん  (30代)  女性  2003年8月14日 05時25分01秒
Email:namikimura_gdl@ msn.com 

ウスターソース作りに挑戦しようと思いますが、ここメキシコには陳皮が手に入りません。何を代用すればよろしいでしょうか。 教えてください。


田圃のカエル さん  (60歳以上)  男性  2003年8月14日 00時21分21秒
Email:karatsu@ knz.fitweb.or.jp 

 8/12のNHK「趣味悠々」で紹介されていたのですぐアクセスして見ましたが繋がりません。やっぱり同じ方々が一杯いるのだなと思いました。一日遅れで再アクセス、繋がりました!。  昨年定年となりましたが、その二年前にカミさんに置き去り(先立たれ)にされて、一人暮らしで三度三度の飯を作っておりますが限られた食材でどう食べると美味しいか?。幸い今は時間はたっぷり、何でも自分で作って見ようとあらこれトライしております。  これから大いにこのページで勉強しよう思っております。お世話になります。  


NOB さん  (40代)  男性  2003年8月13日 23時35分40秒

男の料理に関して以前より興味を持っていましたが、偶然にもこのサイトを発見しました。手作りメニューはまだまだほど遠いですが、少しずつ楽しみながら、また、酒を片手に学んでいきたいと張り切っています。よろしくお願いいたします。


上田敏 さん  (10歳未満)  男性  2003年8月13日 21時44分43秒
Email:ひーちゃんママさんえ 

8/12のNHK 趣肴はしっかり見ましたよ  私は一人暮らしですから 毎日の炊事 おかずの作成も全部自分でつくります、 野菜も40種は作っています、作りすぎたものは近所に助けていただき 食べてもらっています、 現在は苦瓜とトマトが最盛期です、 苦瓜のレシビは別のHPからヒントを得て  晴耕雨読の毎日です、


sin さん  (30代)  男性  2003年8月13日 20時37分54秒
Email:sin@ proskyweb.com  HomePage:http://www.proskyweb.com/home/sin/

昨夜のNHK教育テレビの趣味悠々『男の趣肴ホームページ』で拝見しました。七輪陶芸やハーブが趣味です。


ふぶき さん  (50代)  女性  2003年8月13日 17時37分02秒

やってみたいレシピが沢山あって、ワクワク、です。 お味噌は昨年から作っていまして、今、はまっています。


MURAKOさん さん  (60歳以上)  男性  2003年8月13日 17時31分22秒
Email:murako@ alto.ocn.ne.jp 

初めてアクセスします65歳の男性です。 昨夜のNHKの教育テレビ趣味悠々でHPを拝見いたしました。 料理は物論の事〔収穫と趣味〕も私にとっては興味があります。 と申します事に〔栗〕と〔ぶどう〕を少々栽培していますので 参考にさせていただきます。 これから〔お気に入りに登録〕し時々アクセスしますので 宜しくお願いいたします。


m・mです。 さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年8月13日 14時48分27秒

NHKの「の中高年のパソコン教室」で知りました。初めてですので これからもよろしく。


はな さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年8月13日 14時14分01秒

昨夜趣味悠悠で見ました。 素敵なホームページです。たいへんご苦労されていらしゃることと感心いたしております。ずっと保存しておきたいです。利用させていただきます。


(60歳以上)  男性  2003年8月13日 14時02分09秒
Email:kurishi_1@ yahoo.co.jp 

始めまして。私は75歳の男性で、グルメ、スローフードに特に興味を持ち、保存食などには本来の味を求めて自ら実践するタイプで、リタイヤー後閑に任せていろいろな情報、書籍を頼りに楽しく種々の食品を手がけてきました。このたび貴方のHPを聞き、早速拝見してその素晴らしさに驚きました。まだ一部しか拝見しておりませんが、良き師を得た喜びを感じております。これからゆっくり勉強させていただきます。 勿論新刊の書籍も拝読致します。こんごともよろしくおねがいいたします。有り難う御座います。   2003年8月13日  栗林昭一


(60歳以上)  女性  2003年8月13日 13時54分26秒

北海道に住んでいます。NHK趣味の講座「中高年のパソコン」で拝見し興味を持ち開いてみました。何が出てくるのかわくわくしてます。


初心者 さん  (50代)  男性  2003年8月13日 12時16分13秒

昨日NHKの番組(教育テレビ)でホームページの紹介がありましたのでさっそく覗いてみました。 パソコンは7年くらい前からさわっていたのですがあまり進歩がありません。ぬかずけがすきなんですが、最近市販で売ってるものしか食べないのでおいしくないです。でも自分で作るとなると難しそうです。 又のぞきにきます。失礼します。


まさ さん  (40代)  男性  2003年8月13日 12時04分11秒

昨夜のNHK教育テレビの趣味悠々『男の趣肴ホームページ』拝見致しました。 とても素晴らしいHPだと思います。 私はPC歴は10年程ですが、基本が出来ていないため難しい操作はさっぱりです。 自分で手打ちうどんを作ってみたかったのでとても嬉しい情報です。 他にも色々ありますので、味噌作りや手打ちそばを是非挑戦してみたいと思っています。 びさんこれからもよろしくお願いします。


sama さん  (60歳以上)  女性  2003年8月13日 10時42分48秒

昨夜のnhkの番組で見せていただき、早速アクセスしました。 お料理、陶芸、ありとあらゆることに挑戦で素晴らしいですね。私も今 「うちわ」作りにはまっています。自分で薄く漉いた和紙を使い、バテックカラーで絵を書き、こんにゃくのりを塗ると、しっかりとします。 楽しく時間を過ごしましょう。


デメちゃん さん  (50代)  女性  2003年8月13日 10時14分39秒

昨日のNHK趣味悠々で見て初めて訪れました これからも時々訪問させていただきます


emmy さん  (50代)  女性  2003年8月13日 10時06分25秒

昨夜の趣味悠々で見ました。すごいですね! ひとつずつ挑戦しようと思います。 次世代に残すべきHPだと思います。


nagareyama さん  (60歳以上)  男性  2003年8月13日 10時01分35秒
Email:k.haya@ smile.ocn.ne.jp 

昨12日夜、NHK教育TV趣味悠々で貴ホームページを紹介され、 拝見します。自分はこの歳になりなりまして料理に関心を持ちいろいろなHPを拝見しております。今後とも拝見致しますので宜しくお願い 致します。


さご さん  (60歳以上)  男性  2003年8月13日 09時15分10秒

昨夜のNHKを見て訪問しました。非常に興味あることが多いようなのでこれからも時々訪問させていただきます。今後ともよろしく。


あすなろう さん  (60歳以上)  男性  2003年8月13日 09時07分08秒
HomePage:http://www5e.biglobe.ne.jp/~yamamosa/

NHK教育TVで知り、早速拝見しました。発想のユニークさに脱帽です。私も料理に興味があり、すこしずつ勉強しています。このホームページはとても役にたちそうです。お気に入りに登録し、リンクさせて頂きたいと思います。


おっちゃん さん  (60歳以上)  男性  2003年8月13日 08時46分59秒

NHKの番組で知りました。情熱に仰天 感動 言葉もありません 一つづつ実践のおさらいをする楽しみが増えました。


黒ちゃん さん  (10歳未満)  男性  2003年8月13日 08時40分35秒
Email:hira441@ peach.ocn.ne.jp 

NHKのTVで見ました 定年退職して少し時間が経ちまして週に何日かの夕食を作るようになり台所に入る機会が多くなりました 色々な失敗をして内緒で捨てて見たり女房の大変さが痛いほど判りました 女房や息子が今日のは美味いねと言ってくれると又やる気が出てきます 最近メニューのネタ切れで困っていましたがこのHPを見て作り驚かせてやろうと思っています


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月13日 07時18分06秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

おはようございます。 東北のお祭りも終わり、NHKで当サイトの紹介も していただき、この夏はうれしいことだらけでした。 あとは、こどもの夏休みの宿題のお手伝い、、かな。


百合虎 さん  (50代)  男性  2003年8月13日 06時45分24秒
Email:yuritora@ birdie.on.arena.ne.jp  HomePage:http://www.birdie.on.arena.ne.jp/mahoro/

>ぴ さん。百合虎です。 NHK教育テレビでの放映見ましたよ。インターネット接続があふれてしまうなんて・・・やっぱり、マスメディアの影響はすごいですね! 「青森ねぶた祭り」お疲れ様でした!一気に東北三大祭を制覇するなんて・・・うーーみゅ!若さですね。発酵食品を日常的に摂取していることからのスタミナかもしれませんね。 私のHPにも「青森ねぶた祭り」画像をアップしましたので見て頂戴 ¥(^ ^;


宝塚のMOBU    さん  (60歳以上)  女性  2003年8月13日 00時37分38秒

ホームページに書き込みするのは初めてのことです。 今日、NHKのパソコン講座で「男の趣肴ホームページ」を知りました。早速開いて見ました。何と素晴しい! どんな方だろうとプロフィールを見て今度は、何と楽しい! あなたのご両親が見てみたいです。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年8月13日 00時29分51秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

nonbei さん>へ ちょっと油断していたらすごい量の書き込みが・・・ ハーブの保存方法を記載しようと思ったのですが、http://www.thomas-kobe.co.jp/garden/grow/grow_02.html に詳しく載っています。そちらを参考になさってください。 さて、チャイブとアサツキですが、チャイブは西洋アサツキと呼ばれるほど大変に似ていますがアサツキに比べ香りも味も柔らかく鱗茎の無いことなどから別種と言うことになっています。学的なことは解りませんが少なくとも料理では冷や奴にチャイブを乗せても何ら美味しくはありません。 ところで、「ぴ」さん、またテレビ出演ですか?それも今度は全国ネットで・・・まさかこのまま芸能界入りなんて事には(笑)


蘭素人 さん  (60歳以上)  男性  2003年8月13日 00時18分36秒
Email:y-fukuda@ southernx.ne.jp 

今沖縄でホテル経営の仕事をしています。 再来年にはビジネス時代を卒業し東京へ帰省の予定です。 やっと夢だった農園生活を始められると、ボツボツその勉強をし始めようとしていました。NHKの番組でこのホームページを知りました。 ゆっくり勉強させていただきます。


(60歳以上)  男性  2003年8月13日 00時06分02秒

NHK 3チャンネル 「趣味悠々」(8月12日放送)を 見ながら このホームページにであいました。 梅干の作り方 もっと早く知ることが出来たらと 少々残念です。早速 お気に入りしましたので またお尋ね?します。 孤老奮闘なので 今後大いに助かりそうです。どうぞよろしく。


柴犬のさくら さん  (50代)  女性  2003年8月13日 00時01分18秒

インターネットを始めたばかりです。 NHkパソコン講座で、ホームページの検索の仕方がわかりました。 おいしそうなレシピがたくさんあるので、今度作ってみようと思います。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月12日 23時46分16秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

はじめて当サイトに来られたみなさま、こんにちは。 メニューはいろいろ取りそろえておりますので、 楽しんでいってください。  はじめは見るだけでもいいかも。。 (^_^;)   お気軽にどうぞ  ヾ ^_^   


(60歳以上)  男性  2003年8月12日 23時36分11秒

8月12日NHKch9で知りました.これから拝見して勉強したいと思っています。70台男性TM生


アイロンマン さん  (50代)  男性  2003年8月12日 23時31分26秒
Email:iron@ k6.dion.ne.jp 

テレビで見てホームページを知ました。凄いですね! 私は、日曜大工と薫製つくりが趣味です。 このホームページのレシピで料理も挑戦します。 ありがとうございました。


むつごろう さん  (60歳以上)  男性  2003年8月12日 23時19分32秒

 こんばんは  NHKの趣味悠々を 今晩みまして 大変感銘いたしました。 これからは ホームページを拝見して、参考にして、私も  厨房に立ち料理を作りたいと想います。


JJ さん  (50代)  男性  2003年8月12日 23時12分32秒
Email:JJ_4156@ yahoo.co.jp 

初めましてNHK教育TVで知りました。多忙故え月一回程度 パソコン遊びをしています。相手していただけるように しっかり勉強いたしますので今後とも宜しくお願いいたします


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月12日 23時07分52秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ス−チャンさんへ>   いらしゃいませーっ o(^o^)o    まだサーバが不安定な中、書き込みありがとうございます。  今後ともよろしくお願いします。 ゲストには手作りが好きなたくさんの方がおられますので、 ど〜んとコイっ!! ヽ(^。^)丿   


ス−チャン さん  (50代)  女性  2003年8月12日 23時01分47秒

中高年のためのパソコン講座で知り初めて訪問させて頂きました。これからもお邪魔させて下さい。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月12日 22時19分37秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

管理者のぴです。 NHK教育テレビでの放送中は、サーバの許容量を超えたアクセスが集中してしまい、ページを表示できなくなってしまいました。 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 ちなみに、10:00の放送前に 885745アクセスで、 サーバが復帰した 10:14には、 887830アクセス ということなので、14分の間に2085件のアクセスが集中していた ことになります。 新しいゲストのみなさま、楽しんでいってくださいね。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月12日 20時31分35秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   もち、ねぶた衣装をレンタルして、跳ねました。秋田の竿灯祭りでも ミニ竿灯を担ぎましたし、仙台の七夕もみました。 ヽ(^。^)丿   トマトですが、去年植えたミニトマトの種が散らばり、 そこから勝手にでてきたミニトマトがあるのですが、 若干一回り大きくなっており、味も大味になっているように思えます。うまいトマトは、それなりに良い苗を購入して育てるか、 きちんとした種苗屋さんの種を用意した方が賢明のような気がします。 トマトって一度育てると連作できないので、 数年に一度しか作れないのなら、 失敗のない方法を選択しないともったいないですよぉ。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年8月12日 13時16分21秒

ぴさんへ>暑中お見舞い申し上げます。この夏は、念願のねぶたにはいかれたんでしょうか?さて、我が家の今年のトマトの苗はとっても太くて、実の生りもいい、めずらしくとってもいい苗だったんです。是非このトマトの子供を残したいんですが、トマト種の自家採種ってどうしたらいいんでしょう???


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年8月12日 11時03分35秒

「男の趣肴…」ファンさんへ>はいっ!いよいよ今夜ですねっ。なんだか「わくわく♪ドキドキ♪」しちゃいますね(笑)ところで、ぴさんご本人のご出演!な〜んていう企画はないのでしょうか??(*^_^*) 是非、上田敏さんにも気づいていただきたいなぁ〜…。


おのちゃん さん  (60歳以上)  男性  2003年8月12日 09時53分28秒
Email:ono-yoshiyasu@ nifty.com 

今勉強中ですが、原材料の良し悪しで変わると聞いていますが一般で市販されているもので美味く作れる様に研究したいです。よい方法があれば知りたいです。


「男の趣肴・・・」ファン さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年8月12日 00時34分15秒

↓大変失礼いたしました。m(__)m NHK教育テレビ 趣味悠々の放送時間は 正しくは ぴ さんの書き込みの通りです。すみませんでした。 楽しみにしております。 ひーちゃんママさん お見逃しなきよう!


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月12日 00時09分34秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

あっ、日付が変わってましたので、下記放送日は、本日に なります。 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月12日 00時04分49秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

じゃーん、リクエストにお応えしてちびっと広告です。 明日8月12日(火) (再放送は 8月19日(火))に、NHK教育テレビの趣味悠々で当サイトが紹介されます。 第7回 ホームページで趣味を広げよう の時間枠で、 夜10:00〜10:25の放送予定です。 見てくださぁーい。よろしくお願いします。


「男の趣肴・・・」ファン さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年8月11日 14時37分00秒

あす8月12日 夜10時30分〜にNHKテレビ 「趣味悠々」に『男の趣肴ホームページ』が 紹介される由ヽ(^o^)丿楽しみです。日時は合っていると思いますが ぴ さんから再度PRいただければ 本ページ ニューフェイスの方にもご覧いただけるのでは? それでは ぴ さん どうぞ!!!


のむけん さん  (30代)  男性  2003年8月11日 13時28分43秒

mi~fuさんへ> へえ〜。ふしめんって言うのですか。知りませんでした。しかしネットで調べてみると、やはりばちと同じ物だそうです。ひとつ賢くなりました。ありがとうございました。


のむけん さん  (30代)  男性  2003年8月11日 13時25分59秒

ぴーさんへ。>ありがとうございました。いろいろとあるようですね。丁寧によんでみて、作ってみます。お手数をおかけしました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年8月11日 12時49分34秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

のむけんさんへ>   「そうめん 乾燥 延ばす」でGoogleで検索してみると、 たくさんでてきます。 作ってみようかなぁ…。


膳 さん  (40代)  男性  2003年8月11日 12時34分28秒

時々拝見しています。 時間に追われた毎日ですが、ここを見てから少し救われました 色々なことをやって見たいと思っています 子供、奥さん とも会話が増えますし 良いです これからも、新しいTryと発見に期待しています 頑張って 楽しんで 下さい


のんちゃん さん  (30代)  女性  2003年8月11日 12時30分11秒

鶏肉チャーシューの作り方がのっていて 非常に嬉しいです。NYにあるラーメン、ちゃんぽんのチェーン、めんちゃんこ亭にある 冷やし中華にこれがのっていました.大好きだったのですが 今は西海岸に引っ越してしまったので もう食べれないと思っていたのですが これを見てから自分でも作ってみようと決心しました。楽しみです!


mi〜fu さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年8月11日 11時18分35秒

のむけんさん>よかったですね!v(^^♪ 仲良くケーキ作りなんて 羨ましい限りです!ケーキ→クッキーはベーキングパウダーを入れ忘れちゃったかな?mi〜fuは近頃パウンドケーキ専らなのですが、昔グラニュー糖と塩を間違えてしょっぱいスポンジを焼いたことがあります。それでも、わりに膨らんでたような記憶があります。私の失敗と違って上等のクッキーが出来てよかったですね!今冷凍庫に蒸かぼちゃをつぶしたものを保存しています。プードル(アーモンド粉末)やスライスアーモンドを手で荒く砕いたものなど加えて焼きますとと おいしいかぼちゃのバターケーキの出来上がり!近々焼く予定でおります。重たい材料を加えるときは ベーキングパウダーをほんの少増やしています。 バターケーキはわりに失敗も少なく済むと思いますので また夜中にこっそり焼いて 奥様をしあわせに驚かせてあげてください。PS 「ばち}って そうめんを干す時にできる 「ふしめん」と呼ばれているもののことでしょうか?うちでは、ふしめんを湯がいたものを、おすましにいれたり サラダ風酢の物としたり おいしくいただいています。 それでは〜。


(50代)  男性  2003年8月11日 10時46分41秒
Email:sige-1950@ nonbei 

こだわり屋さんへ>早速お返事ありがとうございます。当方ちょっと気まぐれ屋でして、毎年いろんなものを植えています。ちなみに現在はローズマリー セージ スイートバジル 大葉です。すぐ家の脇に10坪ほどの畑があり茗荷やあさつきも植わっておりますが、あさつきとチャイブとは違うのでしょうか?


のむけん さん  (30代)  男性  2003年8月10日 23時30分47秒

ぴーさんへ。ご無沙汰しております。京都ののむけんです。暑い盛り、そうめんがとてもおいしい季節です。私の実家である姫路にはそうめんの切れ端である「ばち」と言うものがあります。なかなか京都でも売っておりません。関東ではいかがでしょうか。ばちは通常のそうめんよりも含まれる塩がおおいので、我が家ではだし汁に少ししょうゆをいれまして、それにばちをいれて食べます。これがまた何ともいえず、おいしいのです。姫路に行かれる機会があれば是非一度おためしください。さて、そうめんもうどんと同じ行程で作成できるような気もするのですが、ネットで調べましてもなかなか詳細な方法が書かれたホームページがありません。ぴーさん、ご存じでしょうか。


のむけん さん  (30代)  男性  2003年8月10日 23時11分03秒

> mi〜fuさん。おひさしぶりです。京都ののむけんです。声をかけてくださってたのですね。気付きませんで失礼しました。さて、私のほうですが、家内の監視のもと、台所にはいることが許されたので、今度は仲良くケーキ作りに励んでおります。しかし、これがなかなか難しく前途多難です。この前はオーブンで焼いても膨らまず、ビスケットになってしまいました。ぴーさんの信念である「料理は化学反応である」ことを思い知らされましたが、食べてみるとこのビスケット、なぜかそれなりにおいしいのです。家内にカチカチのビスケットを勧めながら、「ワハハ、俺の腕も捨てたもんじゃないだろ。」と鼻息荒く自慢してみましたが、即座に「材料さえ上等だったら、どうなろうとおいしいのよ」と家内には簡単に一蹴されてしまいました。どうも私は、ケーキ作りに関しても妻に誉めてもらうレベルに達するにはまだまだのようです。


感動! さん  (30代)  女性  2003年8月9日 14時32分26秒

GOOGLEで 粕漬けを探してここにたどり着きました。なぜもっと早く出会わなかったのだろう! このサイトがとても気に入り、友達数名にもリンクを送っておきました。アメリカ在なので ちょっとしたものが値段が高かったりするのですが これでもう大丈夫!粕漬けですが 安かった ティラピア (イズミダイ)でやってみました。どうなることやら・・2日後が楽しみです。これからも定期的にこのサイトチェックします! 楽しい情報ありがとうございました!


マーちゃん さん  (20代)  男性  2003年8月9日 11時30分22秒
Email:marsa0805 

初めまして。普段からいろいろ料理を作っていますが、このホームページ見て、もっといろんな料理が出来そうです。これからどんどん参考に、させてもらいます。ちなみに私は,趣味で他に、野菜や木工も、やってます。これからちょくちょくお邪魔します。よろしく!


居酒屋ちこ さん  (30代)  女性  2003年8月9日 09時12分56秒

はじめまして。今、ワシントンDCエリアに住んでいます。日本食が恋しくて、このサイトをいつも楽しく見ています。なんでも手作りされてて すごいですね。私も大阪人なので今日はたこ焼きを作ってみました。 たこ焼き器、なんと日本から根性で持ってきたんです。まさかアメリカに来てまで作るとは!!次は、上新粉に挑戦してみます。 これからも楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。


むぎ さん  (30代)  女性  2003年8月8日 20時08分06秒
Email:mugi@ h4.dion.ne.jp  HomePage:http://www.hpmix.com/home/mugi

はじめまして、むぎです。マヨネーズが作りたくて、Yahoo!で検索してここに来ました。来てみて、膨大な数のレシピにびっくり!思わずお気に入りに入れさせていただきました(笑)。これから少しずつ、いろんな手作りにチャレンジしたいと思います。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年8月8日 14時19分59秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

nonbei さん>へ  スパイスと言うと具体的には何をさしているんでしょうか?殆どのスパイスは何世紀もの歴史があり、保存法も確立されているかと思うのですが・・・スパイス名を教えていただけましたら保存法を書き込むことも出来るのですが・・・


tu144ll さん  (20代)  男性  2003年8月6日 19時25分25秒

お初にお目にかかります。特産品として紅茶の量産の研究をしているものです。揉捻器を使わずに紅茶を作る場合は、揉捻を「裁断」と「踏込」に分けると作業が比較的楽です。 具体的には 1.フードプロセッサで葉をみじん切りにする。 2.切った葉を漬物袋にいれてうどんをふむ要領で踏む(袋の表面に泡の細かい塊が張りつくようになるとOK) です。ちなみに萎凋の前に葉を洗うとイチョウ時間が長くなりますよ。どうせ加熱するので洗わなくても衛生的には大丈夫です。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年8月6日 18時31分22秒

上田 敏さんへ>そのチャレンジ精神は本当に素晴らしいですね。とっても素敵だなぁと感動してしまいました。私ももっともっと見習わなければ・・・(笑)どうぞ、これからもがんばってくださいね(*^_^*)/


上田 敏 さん  (60歳以上)  男性  2003年8月6日 16時05分51秒
Email:ここは何を書けばよいかな  HomePage:http://douhouji@ po6.nsk.ne.jp

itをはじめて 日が浅く そのうえ 年齢が71歳です 今日はじめてnhkのインターネットのテキストから 男の趣肴を開き 楽しくなりました。 ゆっくりと明日から 楽しみたいと思います、 今後はテキストにない疑問が生じたら ご指導をよろしく お願いいたします、


shige-1950@ nonbei さん  (50代)  男性  2003年8月6日 15時59分09秒

約20年余り調理のプロをやっていましたが、13年のブランクがあります。 このホムページを見て、皆さんすごく勉強していらっしゃると、感心しています。料理は趣味でもありますので、時々はたくさん作り家内の友達やら親戚に上げて喜んでもらっています。 今日はスパイスの保存法を知っておられる方がいないかなと思いこのページにであいました。 他とへば酢漬け,乾燥法など分かる方はおられませんでしょうか。      教えていただけると幸いです。     nonbei より      


紅 さん  (50代)  女性  2003年8月6日 14時52分09秒

はじめまして。 これから。勉強 よろしくね。


saori さん  (20代)  女性  2003年8月5日 05時21分57秒
HomePage:http://rabrazil.hpg.ig.com.br/

ブラジルの知的障害者の入所施設で働いています。今度、施設で作った竹炭で、炭火焼みたらし団子を作りたくて、検索し、このページにたどり着きました。「上新粉の作り方」で検索したら、一件のヒット!ちゃんとできたらまた報告しますねっ!!


ヒロコ さん  (50代)  女性  2003年8月4日 21時21分15秒

 ジンジャーの味のするジンジャーエールが飲んで見たくて、自分で作ろうと、ヤフーで探して検索して見つけ出しました。早速作ります。


magoti さん  (40代)  男性  2003年8月4日 20時54分26秒
Email:ddyfq025@ ybb.ne.jp 

格調高い記事に接し 良く勉強し 美味しい料理を作りたい。  自分の釣った魚で出来ればすばらしいなと思います。  料理の先生方ありがとう。 そのうちゴムボ−トの魚釣りのホ−ムペ−ジをしたいと思います。


obarinn さん  (60歳以上)  女性  2003年8月4日 17時20分42秒
Email:obarinn@ tctv.ne.jp 

若いころから 仕事一筋でした。したがってお料理が下手。 すこしずつ 勉強したいと思います。


Laurent さん  (20代)  男性  2003年8月3日 02時29分41秒
Email:laurent.lieben.@ free.fr  HomePage:http://laurent.lieben.free.fr

ありがとう それはとてもよく説明される しかし私は私の日本語を増進しなければならない フランスから Laurent


あわじ さん  (40代)  女性  2003年8月2日 10時31分58秒

なんと何でも手作りをしてしまおうというホームページがあるとは 特に片栗粉は子育ての一番忙しい頃、北海道の友達が送ってくれたジャガイモの芽がいっせいに出てきて 「じゃあ、片栗粉を作ってみよう。」とはじめてみたものの、泣き叫ぶ子供を横に何かに取り付かれたように 最後まで作り上げたという思い出があります。食べる時間が バラバラになってしまった最近、自分の楽しみに手作りもいいな。なんて思いました。手始めにラー油を作ってみようとおもいます。


専業主婦 さん  (30代)  女性  2003年8月1日 17時33分23秒

はじめまして、いつも参考にして色々作ってます。 今回は実家の母が、イタリアントマトをたくさん作ったので、 トマトケチャップを作ってみました。美味しく出来上がり、 母がとても満足してました。


げも嫁 さん  (20代)  女性  2003年8月1日 14時36分22秒
HomePage:http://maomao.spyw.com

はじめまして。 サーチエンジンで、上新粉の作り方を調べている時に、このサイトにきました。 それにしても、たくさん作り方が載ってるのでみてるだけで、たのしいです。 今、海外での暮らしですので、日本で簡単に買える物がここではないので、自分でつくってます。 この前、せんべいもつくってみました。 何とかたべれるせんべいができました。(笑)  これからも、きますのでよろしくお願いします。(=´ー`)ノ 


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年7月31日 10時30分56秒

ぴさんへ>お久しぶりです。もう7月も今日で終わりだというのに、未だ「梅雨明け宣言」すら出されていない状況!どうなっちゃってるんでしょうね、今年の夏は。土用も過ぎたことだし、梅を干したいのにお天気がなかなか思うようにいかず、出掛ける時はアウトドア用のパラソルを開いて雨予防。でも、外にいても気が気じゃなくって・・・。とはいえ、庭のトマトが青い実を付け出し、朝顔が咲き始め、強い日差しは無くても、着実に夏はきているようですね。あー、早く梅から開放されたーい(*^_^*)/


なお さん  (30代)  男性  2003年7月30日 21時36分27秒
Email:nao-8787@ mx91.tiki.ne/jp 

始めまして、いつも美味しく??拝見しています。今知ったのですが西サ連のOB野方なんですね、思わずカキコしちゃいました、本まで出版されてるんですね、私も料理が好きで、ラリ−中は料理長って呼ばれてました、懐かしい。何かと暗い話題が多い中、私も頑張ろうと思いました!!


ちー。 さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年7月30日 18時37分37秒

はじめてお邪魔させていただいました。 持続力はなかなかありませんが手作りは好きです。 好奇心旺盛な方ですが、一度作って満足する私にこのメニューの多さはうってつけっ!?(笑) これから少しづつチャレンジしたいので、また覗きに寄らせていただきますm(_ _)m 母が北海道出身なので、いもだんご見つけてちょっと嬉しかったり。 我が家では丸く平らにしてホットプレートで焼いて、醤油・マヨ・ソース・ケチャップ等で主食で頂いてました。ちなみに呼び名は「じゃがいもペッタン」でした(笑)


donto ok さん  (60歳以上)  男性  2003年7月30日 12時16分20秒
Email:ari4188@ livedoor.com 

今日は 甘酒を作ろうと検索したら あなたのページにガチャン とても親切に正確に書いてある 驚きました 僕はうどんを作るので そこもたいへん勉強になりました 世の中には奇特な人がいるんですね おいおい別のものも読んでみます 感謝の意をこめて あなたの本を 購入します お気に入りしたのでこれからもズートやってください あれがとう


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月29日 19時38分08秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

醤油醸造のページを間違いを訂正するために更新しました。 ご迷惑をおかけしました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月29日 08時14分43秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

しょうゆ醸造の画像にはめ込み間違いがあることを確認しました。 緊急対応しましたが、まだ4枚の画像(1,10,11,12)が 置き換えられていません。申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。 m(_"_)m


昔の職人 さん  (10歳未満)  男性  2003年7月27日 19時01分12秒

40数年前豆腐屋さんに数年間お世話になった元気な年寄りから一言、 水に浸けさらして適度なアクがでた豆腐が一番美味しいけど流通の都合でパック形態になり、本当の味も変わって伝えられ将来の味も味わって見たいと思う。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月27日 08時00分59秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

夏休みに入って日曜大工で机か書棚を作りたいと思っている のですが、ホームセンターによって、部材の価格は 千差万別なんですね。 三井不動産グループのユニディは、棚板に使えそうな集合材 が安いけれど、合板はケーヨーデーツーが安く、キャンプの 七輪に使う豆炭はビバホームにしか置いていない…。 商品によってあちらこちらをさまよわなければならないので しょうか。 単に値段の差だけなら、我慢もしますが、集合材とかでは、 長くて、厚みのある板については、在庫のあるお店とそうで ないお店があったりして、最初のうちは、買い物だけで一日 仕事になってしまいました。  私の場合、在庫があっても、もう一件のお店に行けば、 もっと安いかな…などと考えてしまうモノですから、 そのお店では買わずに、お店のハシゴをするハメになり、 結局、在庫ナシの問題にぶつかることも珍しくないですし… (^_^;)    ホームセンター版の kakaku.com が欲しいです。


ten3ちゃん さん  (50代)  男性  2003年7月26日 17時53分34秒

はっきりせいと言いたくなる天候が続きますが毎日 ぬか漬と対面して、におい、やわらかさ、塩分量、を対面しながら調整を楽しみにしています、植木なども好きで、ぬか漬にもたまに昆布、唐辛子、にんにく、卵殻、などを入れています、美味しい=手間ですね


ozawa さん  (30代)  男性  2003年7月26日 15時21分16秒

ぴさんへ>追記、恐縮です。(*^-^*)>うれし、はずかしって感じです。ハイ。 み〜ふさんへ>レスもらえて嬉しいです。おいしい塩辛出来るといいですね。自分も塩辛大好きな子供でした。のどが渇くから水をいっぱい飲んで翌朝には布団にオーストラリアの地図を作って…(中略(~_~;)。レスどうもでした^^ 百合虎さんへ>ご指摘ありがとうございます。記入漏れでした。確かに、干すのは冬とか涼しい日ですね。ナンプラー試してみます^^


ぱんだ さん  (30代)  女性  2003年7月22日 21時00分00秒

ぴさん、ちょっとした仕掛けをありがとうございます!一ヵ月後ですね。楽しみです。このゲストブックもものすごい量になってきましたから。


そら さん  (10代)  男性  2003年7月22日 11時27分00秒

はじめましてです!えぇと、7月13日から三泊四日の修学旅行で、北海道に行ってきました。せっかくの修学旅行なのに、レポートが課題で出されて、ラベンダーについて書こうかアイヌ民族の歴史について書こうか、はたまた「白い恋人」について書こうかと考えた結果、「ポテトチップスについて書こうっ☆」と思った私が辿り着いたのがこのページでした。 いっぱいの油を使うのが怖くて、今まで作ってみようなんて思わなかったけれど、作り方を見てみると私でも出来そうだなって思いました。頑張って作ってみようと思います。 よぉし、ポテトチップス作りふぁいとぉっ!!以上そらでちた♪


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月20日 07時37分30秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

へさんへ>   たこ焼きのベーキングパウダー抜きの作り方ですが、「手抜き」でやるとき?というか、家内がいないとよくありかがわからなくなるので、仕方なしにやってました。 (^_^;)   ほうほう、強力粉を混ぜるのですね。やってみよっと。


ぽー さん  (10代)  女性  2003年7月20日 06時20分10秒

おはようございます。私は料理下手な新婚の妻です! 料理のサイトを色々みましたが、ここはすごくわかり易いので感動しました!!! ここで、たくさん勉強させてもらいますね!みとけよ!旦那!(笑)


へ さん  (10歳未満)  女性  2003年7月19日 07時40分24秒

塩辛既出でしたね。。。 では、もう一つ。 たこ焼きですが、ベーキングパウダーは無くてもOKです。 薄力粉だけで十分ですが少量の強力粉を混ぜると 外はしっかり中はとろーりといい感じです。


へ さん  (30代)  女性  2003年7月19日 07時35分26秒

塩辛ですけれど、友人が魚屋でして 彼女から聞いた作り方だと水っぽくならずに おいしいです。 工程はほぼ同じですが、ワタは一晩塩漬け イカのみは陰干しにします。 もちもちして美味しいですよ。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月18日 08時45分27秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

昨日、オイルサーディンを作りました。週末くらいにまたアップします。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年7月15日 16時49分32秒

お酒も飲めない子供のころから「イカの塩辛」大好きで、この子は「酒飲みになる」と言われ続けてきました・・が ビールを少したしなめる程度に成長?しました。 大人になって(年齢的には充分過ぎる大人!)ぴんぴんのイカがあれば 塩辛を作っています。 さて 前置き長く m(__)m。 「百合虎さん」「Ozawaさん」の イカの塩辛 コメント嬉しく 拝読、、、。この次 参考にさせていただいて 作ってみます。 炊きたて白いご飯に「イカの塩辛」は最高です!   


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月15日 12時46分22秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ozawaさんと百合虎さんへ>   コメントありがとうございます。 本文に追記させていただきました。 今後ともご指導のほど、よろしくお願いします。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月15日 08時10分29秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ぱんださんへ>   ちょっとしたしかけを組み込みました。次回Googleがトップページのデータを吸い上げた後、トップページ最下部にあるGoogleの検索Windowにキーワード「ぬか漬け」をいれて三角マークをクリックすると ぬか漬けに関する当サイトの全文が検索できると思います。 次回Googleが当サイトにくるまでに1ヶ月くらいかかりますので、しばらくお待ちを…。


サムちゃんの妻 さん  (20代)  女性  2003年7月15日 03時15分48秒

すばらしいサイトですね。アメリカ暮らしの私には、大変重宝しております。とにかく、日本の食材が手に入らないので、自分で作るしかありません。そんな時、このサイトを参考にしております。油揚げや、手打ちうどん、上新粉・・・などなど。これからもよろしくおねがいします。


たっちゃん さん  (10代)  男性  2003年7月14日 19時05分43秒

こんにちは。 理科の教科書で見つけたカルメ焼きを作ってみたんですけど、失敗してしまってインターネットで調べてたらここを見つけました! さっそくプリントしたので作ってみますね♪(^^ それにしても凄い数ですね・・・ こんなに沢山は、並の人間じゃできませんよ〜 他にも、興味を引く物が沢山あったので、これからもがんばって下さいね! ではでは〜


どびこ さん  (30代)  女性  2003年7月14日 13時05分02秒

ぴさんへ お返事ありがとうございました。あのメロンの匂いはアルコール臭だったんですね・・・。 今日帰宅後に早速実践してみます。 待ちに待った野菜のおいしい季節なので、今度は捨てたくないですから。


ぱんだ さん  (30代)  女性  2003年7月14日 12時28分05秒

いつもいつもいろいろと参考にさせてもらっています。ゲストブックもどんどん増えていってすごいなぁ、と思います。時間のある時は見たりして楽しませて頂いています。が、ぴさんへ要望なのですが、このゲストブックの過去ログを検索できるように出来ないでしょうか?たとえば、「ぬか漬け」で検索できるとか。忙しい時には助かるのですが。もしかしてもう出来るようになっていますか?お願いしまーす。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月14日 12時20分01秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

どびこさんへ>   ぬか漬けででる不快なにおいとしては、産膜酵母によるものと、セメダインのようなアルコール臭があります。 後者の対策としては、とにかく徹底的に「空気に触れるようにしながら」混ぜ合わせることです。   「空気に触れさせる」ことが大切ですから、単に混ぜ合わせるだけでは不十分です。   これを10分以上、2〜3日続けることで、ぬか床に含まれているアルコール分を 空気中に散逸させます。また、空気を含ませることで、酸素の含有量が増えますので、酵母のアルコール発酵をやめさせることができ、新規に アルコールを生成しなくなります。一度、野菜をすべて取り出し、やってみる価値はあると思います。


どびこ さん  (30代)  女性  2003年7月14日 09時15分16秒

ごぶさたしています。今年春ごろ、失敗したぬか漬けをすべて捨て、ひと月半前から再び挑戦しています。だんだんおいしくなっていきてはいるのですが、匂いが・・・。悪い匂いではないのですが、なんというか、「熟成したメロン」の匂いがするのです (ちょっとセメダインに似た感じ?)。これがアルコール臭というものなのかな?とも思いますが、でもメロンの方が近いです。どういう状態だと思われますか?


百合虎 さん  (50代)  男性  2003年7月14日 00時06分25秒
HomePage:http://www.birdie.on.arena.ne.jp/mahoro/

「イカの塩辛」という素敵なフレーズに・・・思わず涎。 イカの本場(青森)に本宅がありまして、時折作っています。 ozawaさんのおっしゃるとおり、ぴちっとシートまたは冬なら風干ししてから漬け込むとオイシイ!です。 私は、一工夫加えて、秋田産「塩汁」をちょいと入れています。 「ナンプラー」なんかも試してみる価値ありでしょうか。食べるときに「柚皮」を刻んで入れるのは常識ですよね。ちなみに「柚皮」は刻んだモノを冷凍しておくと一年中楽しめますよ。


ozawa さん  (30代)  男性  2003年7月13日 16時53分17秒

魚屋をしている者です。大変楽しく拝見させていただきました。ちょっと一言です。「イカの塩辛」ですが、皮を剥いで、水洗いし水気を切った後に、すぐに漬け込むと、イカの水分がワタの方に出て、水分が多いビチョビチョで少し生臭い塩辛になりますので、まず、身を一夜干しにて(ぴちっとシートを使って冷蔵庫で一晩の方がよりいいです)から漬け込むのをお勧めします。旨みが出て濃くイカがワタによく絡んで美味しいですよ。


ネガオ さん  (30代)  男性  2003年7月13日 09時12分46秒
Email:le_coing@ yahoo.co.jp 

料理人ですが、楽しく見させてもらいました。日本で働いていると、一から作ることがないので、よく勉強されてるなと感心しました。で今、ギュウヒに凝っていて、作ってみたいんですがなかなか文献も見つからず自己流で作ってみても今一つ違うんですね。もし、知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか?


ten3ちゃん さん  (50代)  男性  2003年7月12日 19時13分53秒

ぬか漬けの美味しい極意を少し極める 1 不要水分量を常に確認吸水(布を30分ほど置いて吸水) 2 たえず塩加減を確認(意外く薄くなるのが早い) 3 月 1回は、昆布、唐辛子など入れる(つけもと品で売っている) 4 毎日新鮮な空気に触れさせるよう混ぜる(日1〜2回まぜる) 家族ご近所でも評判です


(10歳未満)  男性  2003年7月12日 18時52分55秒

大阪地方は連日の熱帯夜でぐんにゃりしている時、ぬか漬けの 表現しがたい酸味のきゅうり、なすびなどで元気でています ぬか漬けの極意を少し分かったつもり 1


はま さん  (20代)  男性  2003年7月11日 03時31分25秒
HomePage:http://www1.odn.ne.jp/hamatk/

ぴ さんへ>私も近サ連にも所属していました。3回生の時チャリポリーと言う企画の実行委員長をしたのですが、震災で中止になってしまいました。ぴさんは副理事長と言うことなので、かなりすごい方なのですね。もしかして、知っている人では?西サ連では、2回生の時に兵庫県北部で開催されたラリーの主管をしました。大学時代は自転車ばかり乗っていましたが、今ではせっかく北海道に住んでいるのに、全然乗っていません。代わりにミニバスのコーチなんぞをやっております。ここに比べると小さすぎてはずかしいのですが、HPも最近試しに作ってみたので、もし良かったらいらして下さい。


ひよこ さん  (30代)  男性  2003年7月11日 02時08分48秒

どうも始めまして。 色々検索してて、ここにたまたまたどり着きました。 私は、手作りで料理をする趣味はないのですが、すごいページですね。 最近みたサイトの中でも、ベスト3に入ると思いました。 また、時々のぞきにきます。どうぞよろしく。


千絵 さん  (40代)  女性  2003年7月11日 01時03分06秒
Email:mhe01357@ nifty.com 

ご返事ありがとうございます 寒天とは 乾いた製品なのですね 三つ豆の中に入っているのは ところてんを1センチ角に切ったものということになるのでしょうか?                 千絵


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月10日 23時49分51秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

今日、会社のデスクトップが、起動しませんでした。 前回バックアップを取ったのは、約5ヶ月前。この間のデータが消えてなくなりました。 週明けの会議用の報告文書だけは、チェックのために同僚に転送していたもので、なんとか復旧しそうですが、 ほとんどのファイルが、ハードディスクと共にゴミ箱へ…。。。   (;_;)    みなさん、くれぐれも、バックアップを怠る事なかれ、、、。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月10日 23時43分27秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ところてんは、てんぐさを水で煮て柔らかくしたものを冷やして固めただけのものです。 一方、かんてんは、ところてんを一度冷蔵庫で凍らせてから解凍させ、水分を抜いてゲル成分とし、乾燥させたものです。 ところてんでは、海藻の香りが残っているようです。


千絵 さん  (40代)  女性  2003年7月10日 01時16分18秒
Email:mhe01357@ nifty.com  HomePage:http://www.alpha-net.ne.jp/users2/htht3545

こんばんは おひさしぶりです 今 すっごく 悩んでいて質問しにきました どうか 答えをくださいますよう おねがいします 「ところてん」と「かんてん」の違いと 三つ豆の中に入っている「かんてん」に対して 乾燥しているかんてんなのですが・・・ どっちが 寒天なのか?というか・・・ 三つ豆の中に入っている 立方体の寒天は ところてんではないと思いますけれど だとすると 寒天は 砂糖を加えた心太なのでしょうか? 味をつけなくても 寒天は寒天であるとも思えるのですけれど・・?? また 棒寒天 糸寒天(細寒天) 粉寒天など 乾燥しているものを寒天と呼ぶのでしょうか?  ぶどうに対して干しぶどう プルーンに対して干しプルーンというように プルプルの寒天に対して 干し寒天というような言葉が在ったらいいのでしょうか? ちょっとばかり 悩んでいます・・・


よしごろう さん  (30代)  男性  2003年7月9日 16時37分57秒
Email:yosshy_nice@ yahoo.com 

旅先のマダガスカルでお世話になった日本人移住者にうどんや味噌の作り方を教えてあげたくて、このページを見つけました。マダガスカルで日本の食材を手に入れるのは非常に難しいのです。 一度手打ちうどんに挑戦して失敗したりもしました。 その友人にここを教えてあげたいと思います。素晴らしいコンテンツに感謝感謝です。


(60歳以上)  男性  2003年7月9日 14時16分25秒

そばうちに挑戦したがまぁまぁの出来だった。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月9日 08時15分26秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

はまさんへ>   ほうほう、西サ連の方ですね。はじめまして。 今でも西サ連は盛況なのでしょうか。たのもしい限りです。 今、西サ連のHPに行ってきました。 リーゼミもラリーもやってるんですね。 私が現役の1回生の時には、滋賀県で西サ連のラリーを主管し、 近サ連としては、副理事長をやりました。 ついでに2回生の時には、西サ連の本部もやりました。 今から思えば理事会ばっかりの現役時代で、勉強はそっちのけ でした。考えただけでも、ふぅー、てな感じです。おかげでゼミについたときには、不足している単位だらけで、教授にあきれられたようです。  o(^o^)o   でも西サ連というか、自転車部にはいろいろと育ててもらったと思っています。そんなわけで、このHPのウラでは、今でも学生時代の同期のMLを運営してます。 そうそう、西サ連が、「西日本大学サイクリング連盟」、近サ連が「近畿学生サイクリング連盟」ということで、 かたや、「大学」となっているのに、もう一方は「学生」となっているのはご存知でした? 近サ連もはじめは近畿大学サイクリング連盟っていう名称だったんですよ。それを私たちの時代に 近サ連が近畿大学の配下にあるような誤解をあたえるから改称しようってんで、名前を変えたんです。 ほとんど即決に近い議事進行でした。  V(^0^)V


はま さん  (20代)  男性  2003年7月8日 18時52分58秒

ろう細工を探していたら、たまたま来ました。私も西サ連に所属していました。K大学です。


マミィ♪ さん  (20代)  女性  2003年7月8日 16時36分13秒

初めての利用は、2ヶ月前。さつま揚げを作ろうと・・・大成功でした。大変お世話になりました(^^ゞ。第2号はトウバンジャンです。今熟成中!!楽しみ〜・・今日は、マヨネーズを作ろうと今ダイニングの上で卵を常温の戻し中です。ダイエットしないといけないのに・・料理好きの私。このサイトを知ってしまってやせれそうにも無いな〜(+_+)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月8日 08時50分25秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ten3ちゃん さんへ>     いもあめの作り方はこちらにあります。  当サイトでは、麦芽の入手ができなかったため、 大根あめを紹介していますので、そちらもどうぞ。


ten3ちゃん さん  (50代)  男性  2003年7月7日 17時21分37秒

食に飢えていた50数年前の子供のころに芋あめを ものすごく美味しいなと今も記憶があります 今の人は見向きもされないかもしれませんが あのうす黄色の水あめをチャレンジしたく どなたかアドバイス願います


Hana さん  (20代)  女性  2003年7月7日 15時22分10秒
Email:michiechan@ hotmail.com 

はじめまして!!アメリカからこんにちはです。おいしい日本食に飢えていて、特に湯葉なんですけど、”ゆばの作り方”で検索したら、ここに来ました。大豆ものは大好きなので、早速、ゆばか、がんもどきでも作ってみようと思っています。私も、何かを作ったり挑戦してありするのが大好きなので、このHPの存在にはたすかります! 本も出版されたみたいですね。凄いです。でも、こんなに充実しているHPですから、当然の事かもしれないですね。いろいろとご自分で楽しんでいるのが分かるサイトなので、訪問者もその楽しみを共有できるん場所だと思いました。頑張ってくださいね。 がんもどきを作ったら、またきます。


心 さん  (40代)  女性  2003年7月6日 22時08分39秒
Email:kokoro08@ hotmail.com 

半年ほど前にこのHPにヒットしました。それから、ときどき利用しています。つまり、HPへ不法侵入していたわけです。ネット上の空き巣というところでしょうか?今日は久々にお邪魔し、五平餅のタレを頂戴しました。美味しかったですよ。何処の料理の情報よりも私の口に合います。これからも楽しみにしています。しかし、こういうHPを作れる方って情報関係の仕事をする頭のよい方が多いですね。アナタも同様ですが。人の結果ばかり頂戴している私にとってはうらやましい限りです。


(60歳以上)  男性  2003年7月6日 16時11分39秒

取れたてのジャガ芋で、ポテトチップスを作ってみたいと色々見ていたら此方にたどり着きました。ソバの打ち方もでていましたので、挑戦してみます。 ソバ打ちは4〜5回やったことあるのですが、折り目で切れて 上手くつながりませんでした。


(60歳以上)  男性  2003年7月4日 17時36分36秒
Email:yamanaka@ nbjapan.co.jp  HomePage:http://www.nbjapan.co.jp

手造りビールの普及活動を20年来行ってい,静かなブームとなっております。 男の趣肴にお勧めです。 山中 貞博


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月4日 12時51分48秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(30代) 女性さんへ>   トマト食べ放題ができますねぇ。うらやましい。 我が家はトマト好きなんですが、今の季節は、 ミニトマトが畑にできるので、収穫したものを3人のチビたちが、 競うようにして食べています。桃太郎も1つだけ赤くなってきたので 収穫が待ち遠しいです。 あ〜、そんなトマトをたっくさん食べられるなんて、、、いいなぁ。。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月4日 12時47分48秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

某豆腐屋さんへ>   貴重なご意見ありがとうございます。  私が豆腐やさんでにがりを分けてもらったときは、30円とかで 1回分でした。スプーン1杯程度を水道水で薄めてからビニール 袋に入れてくれました。 にがりってなかなか売っているお店をみつけられないので、 それなりにうれしいものなのですが、、。高いのかな?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月4日 12時39分59秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

茶団子さんへ>    枝豆で味噌を作った方のレポートがありました。 どうも、枝豆味噌は、大豆の味噌に近いようですが、味が物足りず、生臭かったとのことです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月4日 12時33分11秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

りえこんぶさんへ>   からしの作り方は、こちら にあります。 カラシナの種を 乾燥したものだそうですが、これに水、酒、酢、塩、砂糖等を加えて練り合わせているようです。


(30代)  女性  2003年7月4日 11時44分05秒

豆腐の作り方、拝見しました。豆腐を作る時のコツは豆乳の温度と濃度、にがりの打ち方。豆乳が薄ければ味気ない豆腐になるし、温度が低ければにがりの反応が悪く舌触りの悪い豆腐になってしまいます。豆乳の温度は60度から63度を保ち、にがりを打ったら最少の回数でかくはんさせて温度を保つためラップして8分。木綿豆腐なら、布で押して水をきりますが、温度が下がりすぎると水がいつまでも落ちませんので注意です。豆腐屋でにがり買うのはやめて下さい。店側は商業用のにがりを使っていますから、小売出来る量ではないのです。それでも、売ってくれる豆腐屋があるとすればかなりぼったくってますから、スーパーで売ってる安全な物を買った方がいいと思います。にがりは海水から塩を取るときに出るアクでミネラル豊富な物ですが、海水が汚染されているともろに危ない物質が濃縮されます。そんな理由で、国は天然にがりの使用を禁じていてたまにある天然にがり豆腐は沖縄にがりを使用しているそうです。くれぐれも気をつけておいしい豆腐作って下さい。   某豆腐屋さんより。


(30代)  女性  2003年7月4日 10時41分15秒

はじめましてこんにちは。八百屋で売れ残ったトマトを無駄にしたくなくてケチャップの作り方知りたさにおじゃましました。八百屋は最近働きだしたのですが、処分する野菜の多さに驚いています。特にトマトは軟らかくなってしまうともう誰も手にとられなくなってしまうんですね。今はトマトがたくさん入ってきていますから、早速作ってみようと思います。ちなみに、桃太郎トマトのボタモチといわれる大きな形のトマト(男性の手のひらサイズ)は甘味があり最高に甘いトマトです。今ちらほら出回っていますから、ケチャップ作る人にはおすすめですよ!


てん3ちゃん さん  (50代)  男性  2003年7月3日 18時35分03秒

魚釣り大好きなご隠居です、どんなお魚さんにもありがとうの 気持ちでいつも出汁を取るまで頂いています 色々な料理、お魚さんもええですよ


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月3日 08時08分53秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

昨日から、当サイトへリンクを張って下さっているサイトさまを 1件ずつGoogle検索し、メールアドレスが見つかった場合には、引っ越しのお知らせをださせてもらっています。1ヶ月を目途に全サイトさまへのお知らせをしたいと思っています。よろしくお願いします。


茶団子 さん  (30代)  女性  2003年7月3日 04時30分18秒

初めまして。こちらのサイトを参考に豆板醤を仕込んでみました。 唐辛子のブレンドは、辛くて香りの良い物になるようにかなり工夫しました。 麹は市販の米麹ですがそれ以外は全く変えていません。 出来上がりが楽しみだなぁ(^-^)。 ところで、空豆をつぶしながら思ったのですが、 シーズンオフには枝豆も使えないものでしょうか? 来月、うまく豆板醤化しているようであれば、 次には枝豆で挑戦してみようかと思ってます。 唐辛子の実がなったら、柚子胡椒にも挑戦!


てん3ちゃん さん  (50代)  男性  2003年7月2日 17時47分55秒

海釣りと料理が好きな隠居です このページを参考に、ぬか漬をしてみましたら えらい評判で気をよくしています、次の番は味噌つくりを


りえこんぶ さん  (20代)  女性  2003年7月2日 13時28分37秒

からしは自分で作れるのでしょーか?


なっち さん  (30代)  女性  2003年7月1日 22時04分18秒

手打ちうどんの作り方を検索したら、こちらのHPにたどり着きました。 いろんなものの作り方が載っていて、感動しました。 また、ちょくちょく来ます。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年7月1日 15時51分09秒

\(^o^)/ NHK趣味悠々 今から楽しみにしてま〜す。ネットをしない友人にもPRしておきます。ぴ さんレシピは彼女のところでも、楽しんでくれています。豚味噌漬けや煮豚は我が家では、すっかり定番メニューとなり友人(贈る)にも喜ばれています(^_^)v But お財布の中身はくるし〜い(-_-;) でも楽しい!vv 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年7月1日 12時40分07秒
Email:shuko3@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

NHKさんの趣味悠々のテキストで当サイトが紹介されました。 放送日は、8月12日(火) 再放送 8月19日(火)ということで、 第7回 ホームページで趣味を広げよう の時間枠です。
みてくださぁーい V(^0^)V


あかり さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年7月1日 00時21分05秒
HomePage:http://graysh.s19.xrea.com/

初めまして。「梅ジュース」で検索してこちらのHPに辿り着きました♪写真つきでとっても分かりやすかったので、参考にさせていただいています。 ちなみにリンクフリーとの事ですので、当HPの日記の文中からリンクを貼らせていただきました。 梅ジュースの他にも他では見られない珍しいレシピが沢山あり、楽しみながらHPを拝見しました。次回は「やまもも酒」にチャレンジしてみたいなあ・・と企み中です。 これからもステキなHP作り、頑張ってくださいね!


ゆうゆう さん  (30代)  女性  2003年6月30日 19時19分52秒

ひゃ〜、ビックリです!!今回「ラー油の作り方」を検索してて、このHPに出会ってしまいました。メニューがとっても私好み。作ってみたいと思っている物が、いっ〜ぱいあるじゃないですか。涙出そうに嬉しい♪♪食べるの大好き、出来た物を買ってきちゃえばそれまでだけど、作れば、作る楽しみ、食べる楽しみ、美味しいと言ってもらえる楽しみ。そして、体にもいい!!良い事だらけですね。また、遊びにきま〜す。


睡蓮 さん  (30代)  男性  2003年6月30日 11時48分10秒

チャーシュー作りを学びに来ましたが、それ以外に大変沢山あるので頑張って制覇したいです。奥さんが年末出産予定なので代わりに料理の習慣をつけていこうと思っています。


かねやん さん  (30代)  男性  2003年6月30日 00時48分22秒

イカの塩辛が作り方を求めて、yahoo検索から辿り着きました。 助かりました。mOm


あき さん  (10歳未満)  男性  2003年6月29日 11時41分08秒

やまもも酒をつくりたくて検索したら、ここにたどり着きました。僕の好きそうな内容が盛りだくさんなので、これからちょくちょく利用させていただきま〜す。


梅 さん  (30代)  女性  2003年6月28日 17時12分08秒

今年は、ちょっと甘みのある梅漬けを作りたいのですが、知ってらっしゃったらぜひ、ホームページに載せてください! ずうずうしいお願いです・・・。


どらごん さん  (30代)  女性  2003年6月28日 14時59分08秒
Email:emisa@ 95777.com  HomePage:http://www.yichintang.hmc6.net/

こんにちわ。北京在住のどらごんと申します。海外に住み、7年がたちました。日本の食品が懐かしく、自分で作りたい、とネットを探しているときに見つけました。本当にあらゆる食品がすごく詳しく紹介されていて、びっくりしました。大変参考にさせてもらっています。


(50代)  男性  2003年6月27日 19時30分53秒

 初めまして。料理作りに興味を持っています。偶然本屋でヤフーの雑誌を見て、このホームページを知ることができました。時々勉強させて下さい。


百合虎 さん  (10歳未満)  男性  2003年6月27日 18時05分14秒

ぴ さん>週末に、某ホスティング・サーバにHPを移設する予定です。(うまくいけば・・・)リンクはそのときにセットさせていただきます。いま少々おまちください。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月27日 07時54分58秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

9:00始業のところ今日は、7:40に出社しました。あぁ〜これでも2番!!   コンデンスミルクを煮詰めたミルクジャムって、紅茶に いれるとうまいかも。 いろいろあるんですねぇ〜 w(゚o゚)w


エマ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年6月26日 13時40分17秒
HomePage:http://www.fuujii.com/park/

かす漬け用の酒かすをたくさん貰ったので鮭の粕漬けをしてみようと思い検索したところココに辿り着きました。とても充実した内容で読みごたえがありますね。 卵の味噌漬そういえば前に作って美味しかなぁとか、ラムネは実験みたいで楽しそう♪とか色々と思いながら読ませてもらいました。 コンデンスミルクはあのやり方でもっと長く煮詰めるとミルクジャムになりますよ。紅茶に溶かして入れたりパンに塗って食べると美味しいですよ。冷えると思ったより固くなるのでトローリしてきたくらいに火を止めるのがいいと思います。 また遊びに来まーす。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月26日 08時49分00秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

百合虎さんへ>   お待ち申し上げておりました。  今後、益々のおつきあい、よろしくお願いします。
 リンクもよろしく〜 (^^)/~~


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月26日 08時46分47秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

きんちゃんさんへ>   種麹は電話帳で「麹」の職業欄に掲載されている麹屋さんで 購入することができます。  米麹でも作ることができるはずですので、スーパーで売っている 「みやこ麹」でも大丈夫なはず…です。


きんちゃん さん  (30代)  男性  2003年6月25日 15時39分19秒
Email:kondou@ nrk-net.co.jp 

楽しく拝見させて頂きました。しかし豆板醤の作り方の中の種麹てなんですか?米麹ではなく種麹?何処で買えるのでしょうか?教えて下さい。


百合虎 さん  (50代)  男性  2003年6月25日 15時05分52秒
HomePage:http://www2.ocn.ne.jp/~jin/

かもめさん! ぬか漬けは考えるほどむずかしくはありません。 シンプルにつくってうまくいく筈です。ちなみに私は単身赴任中の「オヂ」ですが、ステンレスの蓋つき角型容器につくって、そのまま冷蔵庫に放り込んでいます。週末の休日に蓋を開け、漬かった大根・キウリなどを取り出してかき回す。新しい野菜を漬け込む。というサイクルでOKですよ(少々古漬けに近くなりますが・・・)。 わたしのHPのなかでも紹介しています。(^^; mitene!


かもめ さん  (40代)  女性  2003年6月24日 13時23分12秒

ぬか漬けは、大好きなので、2度ほど挑戦した事がありますが、思った味にならなくて、断念していました。 もしかしたら、せっかちな性格が災いして、美味しいぬか床まで、待てなかっただけなのかもしれないと反省。 「また挑戦しましょうか。」という気持ちにさせていただきました。 それから、私は切干し大根が好きなのですが、一度大根から作ってみたいと思っています。 きっと、シャキシャキ感が違うのではないだろうか想像しています。 良いアドバイスがありましたらお願いします。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月24日 12時40分24秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(10歳未満) 男性さんへ>   凍みこんにゃくは、中嶋商店さんに凍みこんにゃくの料理の例などといっしょに紹介してあります。 実はこんにゃくを冷凍庫で冷凍したことまではあるのですが、 放ったらかしにしていて、廃棄したことがあります。 凍みこんにゃくの原理は、ためしてガッテンにも書いてありますが、冷凍によってこんにゃくがスポンジ状になったものですので、単に冷凍で良かったはずなのですが、、、。  一度チャレンジしてみません?   私は、前述のとおり、一度廃棄処分にした前歴があるので、家内の目がコワイです。 ヽ(^。^)丿


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月24日 12時25分09秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

チャメゴンさんへ>    圧力鍋で蒸したオイルサーディン、、、いいですねぇ。 実はすもも漬けと共に、両方ともレシピ化する予定だけは あるのですが、これまでレシピ化した食材作りと畑の世話で 精一杯になっており、新しいレシピの開拓に手間取っている状況です。 また時間を見つけてレシピ化していきますねぇ〜。 (^^)/~~


チャメゴン さん  (30代)  女性  2003年6月24日 11時39分53秒

始めまして。 「すもも漬け」を検索していてここのHPにたどり着きました。 あまり研究熱心さに心を打たれ、すっかりハマッてしまいました。 すばらしい!! 「すもも漬け」はまだ試されてないとのことで残念ですが、 ここのHPにめぐり会えただけでも幸せです。 いつか、あのあんず飴のすももを作ってみたいのです。 どうぞよそしくおねがいします。 ちなみに「オイルサーディン」はいつも手作りで作っています。 金属製のフタ付きの容器に(私はタイ製のお弁当箱でやっています)セグロイワシの頭をワタを取ったものを並べて、塩をふり、オイルをひたひたに注いで、圧力鍋で約40分間蒸し、自然放置します。すると骨まで柔らかいオイルサーディンが出来ます。 お好みでベイなどのハーブをいれてもいいのですが、何もいれずに蒸しただけの方が本来のイワシの薫りが生きている気がします。オイルは、お好きなオイルで作ってください。 オリーブ油は、クセが強いので、サラダ油や大豆油がおすすめです。


ohachan さん  (20代)  女性  2003年6月24日 03時42分15秒

はじめまして。管理人さんの行動力には尊敬します〜! 特にカルピスとヤクルト作りに感動しました!是非作ってみたいとおもいますので、これからも来させてくださいね!


(10歳未満)  男性  2003年6月23日 08時29分23秒

興味ある沢山の記事ありがとうございます。 昔食べたことのある凍りこんにゃく(編み目状になっていて歯ごたえがあります)の作り方をご存じでしょうか。大豆や昆布といっしょに煮付けるととても美味しいです。


SATOBOU さん  (40代)  女性  2003年6月22日 15時50分16秒
HomePage:http://homepage2.nifty.com/SATOBOU/

はじめまして!! こどもが すっごい偏食なのに くいしんぼう・・・特にお菓子 ばっかり食べていて どうにかしたい!と思い いろいろ ページを 探しているうちに こちらを 見つけました ラムネが 大好きで いくら買っても すぐ なくなってしまうので 絶対 作ってみようと 思います これからも 新メニュー 楽しみにしております あ ガム・・・追求してほしいです!(って 自分で できないので ごめんなさい)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月22日 09時08分23秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

豆乳練乳でかき氷、、うまそうですね。


大桃 さん  (10歳未満)  男性  2003年6月21日 22時45分10秒

先日「豆乳練乳」のことで書き込みをしたものです。本日ようやく作ってみました。作り方分量はこちらのHPの練乳の作り方を参考にし、豆乳自体に糖質があるので砂糖を少し減らしてみました。湯煎で煮詰めていくとだんだん練乳らしくなっていきました。味に関してはまさしく豆乳味の練乳です。(そのまんまです。)豆乳好きであれば、もちろんイチゴに合いそうです。もう少し暑くなったらカキ氷に豆乳練乳を使ってみたいと思います。


冷やし中華? さん  (20代)  男性  2003年6月21日 17時34分35秒

GOOGLEから来ました。 こちらを参考にして ヨーグルトを つくってみます。 久々に良いページに訪問できて 気分がいいです! しつれいします。


TIBET TIBET荒川淳一郎 さん  (30代)  男性  2003年6月20日 01時09分52秒
Email:arajun@ live.co.jp  HomePage:http://live.co.jp/artists/jk/jk.html

男の趣肴ホームページ、楽しく拝見させていただきました。 下北沢でTIBET TIBETというレストランバーを経営している店長の荒川淳一郎と言います。 店名、TIBET TIBET言えど、チベット料理屋ではありません。和をベースにしたフレンチ、イタリアンなどの無国籍料理アジアンミックス、とでも言いましょうか。 日本の仏教の教えの根源がTIBET にあると考え、たどり着いた先にTIBET TIBETというお店を作りました。もちろん「禅」の教えである「精進料理」も取り組んでおります。 しかし私達の考える精進料理とは野菜をおいしく食べさせる料理、とか、一生懸命精進する、と言った意味合いがあります。 その野菜をおいしく召し上がっていただくためには肉も使えば魚も使います。 歴史的背景がからみあう、その土地でしか作れない風土的理由によるその地方で育つ「伝統野菜」や、知り合いがその 日に釣ってきた、 例えば三浦沖の魚をその場で調理したり、そして何と言っても今年の5月に初めて自分達の田んぼを持つ事が出来ました。完全無農薬の有機農法です。毎週一回は田んぼの手入れに行っています。その近くにある畑でとれる無農薬野菜をメニューに取り入れながらこの秋には収穫した自作米がメニューに並びます。これが成功したら今度は酒米をと思っています。そして自作の酒を作れたら・・・。日本酒、焼酎、自家製果実酒などにも力を入れております。地の米を使ったり、旬の酒を作るこだわりの酒蔵を中心に、余り知られていない酒類を取り扱っております。 もちろん取り扱っている野菜などの食材は無農薬、有機農法のもの、化学調味料は使わない、といったところに限り無く近づけています。 なお、月に一度、仏教、仏陀にまつわるイベントを行っています。 仏陀の誕生日、お盆、お彼岸、大晦日、元旦、仏陀の入滅の日ニルバーナ、などが大きなイベントですが、事ある度に「動物性タンパクを一切排除した完全ベジタブル、メニュー」にチャレンジしています。この完全ベジタブルメニューを取り入れたイベント情報は御来店いただいた際に知る事ができますし、普段のメニュー以外に特別にベジタブルメニューも対処できますので気楽に御来店下さい。 従業員4人といった小さい店ですが気配りと感謝の気持ちを大切にしております。 心よりお待ちしております。 TIBET TIBETスタッフ一同


ろくろく さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年6月19日 16時58分32秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7589/

日本から送って貰った山芋パウダーでがんもどきにTRYしました♪ちょっと揚げすぎ?か温度高すぎで表面はナゲットみたいだったけど、サクサクでとっても美味しかったです〜、そのままパクリ&天つゆに大根おろしで食べました、今度は作ったらもっと上手に出来るかな♪ ちょっと以前になりますが、こちらのHPは英国版朝日新聞E-Mailマガジンで取上げられてました、海外生活の味方!みたいな感じで。その通りで、ほんとにお世話になってます(ペコリ)、ありがとうございます。


ねお さん  (40代)  男性  2003年6月19日 15時46分29秒
Email:t_take79@ yahoo.co.jp 

このHPを見て、ぬかづけを始めました。市販のものを買って毎日混ぜてます。うまくできるかな?美味しい茄子が食べたいです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月19日 12時44分05秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

AKOKIさんへ>   梅干しを作るときには、梅の種類を混在させたことはないので なんとも言えませんが、混在させることで、悪くなる要因は みつかりません。ダイジョーブじゃぁないですか? (^^ゞ    いろんな梅があると、できあがり具合もいろいろあって、楽しめるということがありそうですし、一方、梅の種類を揃えた場合は、それはそれで、見栄えがよろしいので、どっちもどっちだと思いますね。


AKOKI さん  (30代)  女性  2003年6月19日 09時00分50秒
HomePage:http://www.d2.dion.ne.jp/~akoki/

こんにちは!今度の週末にいよいよ裏庭の梅の実もぎが行われる様です。そこで、超初心者な質問で恐縮ですが...違う種類の梅のみを同じ容器で漬けることは可能でしょうか?やっぱり別々の容器にした方がいいのかな?教えて下さい!


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年6月17日 19時25分59秒

ぴ さん>かぼちゃの花がしぼんですぐ下に小さな実をつけて・・・ 楽しみですよね〜。うちでも昔?はいろいろ作っていましたが 今は貸地にしています。 ところで ぴ さんのところのかぼちゃの品種は? 昨年知人から ”雪化粧”というのをいただいて そのおいしかったこと・・ 二度も頂いて あんまり美味しいので友人にもおすそ分けしました。毎年「サカタの種」から取り寄せているらしいです。 今年も”雪化粧”やってくるかな〜? 密かに楽しみにしてるところです。 ぴ さん ”とうもろこし”もうまくいきますように祈ってますね〜。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月17日 00時27分07秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

この土曜日にかぼちゃの雌花が1つ、日曜日に1つ、 そして月曜日に4つの花が咲きました。 とっても大きくてきれいなのですが、咲いた翌日にはしぼんでしまうんですね。もったいない。 でも、ぜーんぶ受粉できました。 やったね。  おっきなかぼちゃが実った姿を想像するだけで、うれしくなっちゃいます。 次はとうもろこしも受粉させるゾーッ! o(^o^)o


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月17日 00時24分10秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

大桃さま>   リンクは大歓迎です。よろしくお願いします。豆乳の練乳ですか。おいしそうですね。うまくできたら、ぜひ書き込みしてください。お待ちしております。


大桃 さん  (10歳未満)  男性  2003年6月16日 17時35分42秒
Email:ohmomo@ tofuya.net 

はじめまして、東京で豆腐屋をしております。大桃と言います。 実は豆乳で練乳ができないかという質問を受けましたので練乳の作り方 をネットで探していたところこちらにたどり着きました。 この質問はMLで受けたのですが、こちらのHPの紹介を兼ねて練乳の 作り方をMLで紹介させていただきたいのですがよろしいでしょうか。 また、ここ最近豆乳ブームです。豆乳で練乳のようなものを作られた方 いますでしょうか?豆乳に砂糖を入れて飲まれる方もいます。結構いけ るのではないかと思うのですが・・・。 私も一度作ってみようかと思います。 どうぞよろしくお願いします。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年6月16日 14時06分31秒

ぴさんへ>すごいっ!旧サイトから無事にジャンプ出来るようになりましたね◎おめでと〜っ!(*^_^*)


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年6月16日 14時00分08秒

ぴさんへ>我が家は小梅の漬け込みは終わりましたが、南紅梅は来週に、明日は小田原の「曽我の十郎」が届く予 定です。今年は開花時期に気温の上げ下げが厳しかった為に、受粉状況がよくなかったようで、昨年よりも2〜3割少 ない見通しとか。価格は、(サイズはL以上ということでしたが)曽我の十郎が\1450/1.5kg、曽我の南紅梅が\698/kg 、吉野の南紅梅が\1280/1.5kgといったところでした。どちらも今回限りの入荷とのこと。我が家も財政には、とても 余裕などありませんが(笑)ぴさん宅のように大量に漬け込みをおこなう訳ではないので今年も何とかなりそうです。 上記の銘柄を各1.5kgずつ購入し、残りは祖母の家の庭にある大きな梅の木に毎年なる梅の実で補います。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月16日 12時13分33秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

LLサイズの南紅梅を去年は10kgで7,000くらいで買ったような記憶がありますが、 今年は1,280/kgとのこと。 おまけに八百屋さんで、来週はもう、入荷しないかも しれませんよ。。。と脅されました。 今年の梅は不作だったのでしょうか??  梅干し用の梅を、いつ、どこで買おうか迷ってますが、 迷っているうちに梅がなくなりそうで、ヒヤヒヤしています。 我が家とちがって、財政に余裕のあるみなさんは、もう、 漬け込みを終えられました?


kotobukiお父さん さん  (30代)  男性  2003年6月15日 20時28分14秒

すっげー多趣味!! いったいあなたの職業は? これから先,私がお父さんとしての威厳を保つために活用させてください。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月13日 20時31分36秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

管理者権限を行使しました。 fevfbgrbewcv さん  (20代) 男性  2003年6月13日 17時08分05秒


コーピン さん  (20代)  男性  2003年6月13日 19時49分34秒
HomePage:http://plaza.rakuten.co.jp/kopin/

はじめまして、まえまえからうどんってどうやって 打つんだろうと気になっていたので、今度やってみます。 またきます。


のん さん  (20代)  女性  2003年6月13日 13時02分37秒

すごい!時代はスローですよ!感動です。


みいねこ さん  (10歳未満)  男性  2003年6月12日 19時56分41秒

びさん。情報ありがとうございます。子供が最中の皮で納得してくれればそれで代用したいと思います。最中だっておいしいですものね。どうもあの三角コーンに魅力あるらしいのです。 う〜ん、困ったものです。 ホームページ本当に楽しいですね。梅ジュース他のやり方よりも早くエキスが出てきましたよ。今、梅干し作ってます。 今度は豆腐とべったら漬けに挑戦します。手作りって楽しくて安全なものを食べられるから最高です。子供の為にもなってます。ちょこちょこ覗かせて下さいね。 本当にありがとうございます。


いねむり さん  (30代)  女性  2003年6月12日 17時28分57秒

はじめまして、ぴーさん。 9月に開催される幼稚園のお祭りでポップコーンを作るので 作り方を検索していたらヒットしました。 とても、面白いです!読みごたえあります。 「ぬか漬け」は私も実家からぬか床をわけてもらいしていますが、 ピーさんのレシピ、コメントを読ませて頂いてなるほど〜〜と 感心いたしました。 またちょこちょこ覗かせてもらいます。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年6月12日 12時00分23秒

ぴさんへ>早速のご回答、ありがとうございました。ご紹介のあったサイトに早速アクセスしてみたのですが、(案外、味は近いのかもしれませんが)出来上がりの見た目がどうも違う様でした。おしいっ!(笑)せっかく調べていただいたのに、ほんとにごめんなさい。もうちょっと私にボキャブラリーがあればよかったんですけど・・・つくづく視覚から入る情報になれてしまっているのを実感します。言葉だけで相手に何かを伝えようとするのって案外(相当)難しいんですね(笑)想像力も相当退化しちゃってるんだろうなぁ・・・。本当に、お手数をおかけしましたm(_"_)m う〜ん・・・干しあんずの完熟梅版のようなものが2〜3枚の紫蘇でくるんであって(トトロのどんぐりの入ったおみやげみたいな感じかな(笑)食べる時は、包んである紫蘇ごと頂くんです。味は、昔からキヨスクなんかで売っている「梅ガム」って分かるかな?!あれみたいな感じで甘くてなかなか美味しいんですよ(笑)(*^o^*) もしまた、何か分かりましたらおしえてくださいね。どうもありがとうございました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月12日 08時55分52秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   http://www.mcci.or.jp/www/pickles/4sub3.htm に商品としての 砂糖梅がありました。http://www2.sshin1.net/umeboshi/files/recipe/u_vinegar.html には、これかなぁ〜?? というレシピもあります。    旧サイトとの連携の件ですが、旧サイトのcgiを書き換えて、 この新サイトに強制ジャンプするJavascriptを作る案は あるのですが、 一度バババッと作ったものが動作しなかったので、へこたれてマス。 また時間を見つけて、cgiを書き換え、新サイトに統一するようにしますね。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年6月12日 08時27分53秒

ぴさんへ>お引越し、おめでとうございます!いぜん、引越し前の旧サイトへの書き込みも行われてい るご様子ですが、今後もこの形態で進められていくのでしょうか!?私は、ぴさんのコメント同様、ゲスト ブックを訪れた方の書き込みも、いつもとっても楽しく拝見させて頂いているんですが、その為 現在ど ちらも覗いている状況なんです(笑)まぁ、楽しみが増えたと思えば何てことはありませんが、ね(*^_^*)  さてさて、梅の季節になりましたね。そこで、またまたぴさんのお知恵を拝借したくお願いに上がりま した。私の父は青森出身で、(それが青森地域限定のものなのかは定かではありませんが、)田舎の祖母 がよく、木で真っ赤に熟した梅を使って、その種を除き、それを紫蘇で包んで砂糖(!?)で漬けたお菓子の ような物を作って送ってくれたんです。(こんな説明でご理解していただけるかしら・・・?)それを出来 るものなら是非、今年は私もトライしてみたく、ぴさんにご相談に上がった次第です。こんな説明でも心 当たりのある方、是非作り方やその手がかりを教えてください。お願いしま〜すm(_"_)mところで、先日の 同窓会はいかがでしたか?!とっつあんさんとも久々の再会でさぞや盛り上がったんでしょうね(笑)いいなぁ〜


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月11日 12時46分50秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

さっちさんへ>   今、引っ越し前のサイト上のゲストブックに対して、最中の皮の作り方を回答したのですが、まさか他の方からも同様の質問を頂いているとは…。   で、その最中の皮の作り方ですが、工業的な 最中の皮の作り方でしたら 関口屋商店さんにありました。肝心の手作りの仕方となると、、、うーん、前々から宿題事項に しているのですが、、、、。考えてみます。。。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月11日 12時35分31秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

みいねこさんへ>   アイスコーンの作り方ではありませんが、 最中の皮の作り方でしたら 関口屋商店さんにありました。 このサイトにはアイス最中の皮も販売しており、もち米100%だと いうことです。でも100組単位みたいで、\3,000でした。 一度アレルギーの話をして、小ロットでの販売を相談してみてはいかがでしょう。もしかしたら、聞いて下さるかもしれません。


さっち さん  (20代)  男性  2003年6月11日 04時09分34秒

もなかの皮の作り方、ご存知ないでしょうか? もしご存知でしたら、もなか作りにチャレンジしたいのです。 ぱりぱりと、薄く香ばしいもなかのの皮を作るのは難しそうですが、今すんでる所では買えないのです。 後、ふんわりおいしいカステラ作りも、ご存知内でしょうか? よろしくお願いします。


まい さん  (10代)  女性  2003年6月10日 21時05分04秒
Email:oversleep_area@ yahoo.co.jp 

紅茶の作り方、ちょっと前から探してたんです!!家でカモミール育ててるんで。。めっちゃうれしいわvなんかいっぱい他にもあるし。また、レシピ見に来ようと思いますwそれでは。。


みいねこ さん  (30代)  女性  2003年6月10日 19時17分53秒

はじめまして。梅ジュースの作り方見せていただきました。梅干しもこれから作りたいと思います。 突然の質問で申し訳ありません。アイスコーンの作り方お分かりになりませんでしょうか?しかも小麦を使わずに・・・。 子供が小麦・卵・牛乳にアレルギーがあるのですが、幼稚園の誕生会でミニソフトが出る事になり、困っています。色んなものを手作りされていましたので、もしかしたらいいアイディアがあるかと。何かあればお教え下さればうれしいです。


masa さん  (20代)  男性  2003年6月9日 21時42分12秒
Email:iomorim@ ybb.ne.jp  HomePage:http://fal0201.web.infoseek.co.jp

どもはじめまして^^masaと申します。 HP拝見しました。さすが男!男があふれてました! 更新楽しみにまつこととします^^v


mi〜fu さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年6月9日 13時58分37秒

祝!『ajiwai.com』(^_^)v うちでも今梅干し作りの準備にかかっています。18s漬け込みます。重石が足りないので買って来たところです。 『男の趣肴ホームページ』ファンの皆さんのゲストブック投稿も 楽しませていただいています。 ここで、ちょっと失礼、、、 京都ののむけんさん・・・その後奥さまから謹慎解除いただけましたか? 自信作でもって奥様から花まる五重丸をいただいてくださいね。百点満点の・・奥様笑顔のご報告お待ちしております。  


サリーちゃんの友達 さん  (60歳以上)  女性  2003年6月9日 13時54分43秒

ぴさん、ありがとございます。やっと作り方が解りました。 ホームページのレシピこれから挑戦したいと思います。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月9日 12時28分20秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

サリーちゃんの友達さんへ>   紅生姜は当サイトでも扱ってますが、これではどうですか? http://www.ajiwai.com/otoko/make/beni_fr.htm


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月9日 12時25分28秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

週末に家内のじぃじ、ばぁばが自家製の梅を持ってきてくれたので 我が家でも梅ジュースの仕込みを行いました。 我が家用に3kg、ばぁば用に2kgの合計5kgの梅を使いました。 今年の夏もクエン酸パワーで疲れを吹き飛ばすゾーッ (^^ゞ


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月9日 12時09分40秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

新システムが復旧しました。 ご迷惑をおかけしました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月7日 20時16分08秒
Email:shuko5@ dad.on.arena.ne.jpl  HomePage:http://www.dad.on.arena.ne.jp/

管理者のぴです 引っ越し先のwww.ajiwai.comが反応しなくなったので、 緊急避難的措置として、旧サイトを復活させました ご迷惑をおかけしています


サリーちゃんの友達 さん  (60歳以上)  女性  2003年6月7日 12時39分21秒
Email:hf3tootn@ ybb.ne.jp 

はじめまして、どなたか本物の紅生姜の漬け方教えてください。 私の実家は神戸です。 関東に来て30年経ちますが、こちらでは梅酢に漬けた本物の紅生姜が、売って居りませんので仕方なく毎年我流で1年分漬けておりますが 本当の漬け方を知りたく、テレビの料理番組にも質問しましたが返事がなく困っております。 お解りの方、どうぞよろしくお願いいたします。


AKOKI さん  (30代)  女性  2003年6月6日 19時51分01秒
HomePage:http://www.d2..dionne.jp/~akoki/

はじめまして ベランダから庭に梅の実がたくさん育っているのが見えたので、今年は梅干し作りに初チャレンジしてみようかな...と思いお勉強しにやって参りました。 最近のはちみつ味の梅干しがとっても苦手な息子のために頑張りまーす! ありがとうございました〜。


ぴ さん  (10歳未満)  男性  2003年6月6日 12時43分27秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

青森のねぶたに跳ね人として参加したいと思っています。  で、衣装のセットをいろいろ探しているんですが、 レンタルで3,000円くらい、購入で6,000円くらいなんですねぇ。   夫婦2人分で12,000円、子供の分まで買うとなると27,000円にも なってしまう。  我が家の財政力からして、一晩のレジャーに割当られるのは、せいぜい5,000円どまりですから、どこかのフリマで売ってない限り、参加はムリかなぁ、、と…  (;_;)    でも関東のフリマじゃ扱っているわけないし、やっぱし…。   こうなったら神頼み、ゲスト頼み! (^^ゞ   ゲストのなかに、古い跳ね人の衣装を譲ってくれるような方は、おられませんかぁ?  m(_"_)m


まる さん  (30代)  男性  2003年6月6日 10時54分10秒

ぴさん、  もしかして、Eパン工房に投書してませんでした?私もつなちゃんのレシピの大ファンで、毎日作ってます。(まちがってたらごめんなさい)  ところで、差し出がましいのですがここはブラジルで、カカオなんかも売ってて時々食べます。ご存知でしょうが、カカオはラグビーボール状の硬い皮の下にはだかのぶどうのような白い実が無数に入ってて、その中の黒い種をすりつぶして、、、とその先は知らないのですが、ちょっとやりかけて、種を取り出すのがめんどくさすぎて、聞くのもやめてしまいました。多分ぴさんがアップしても絶対にやらないと思います。  でもカカオの実は美味しいですよ。ジュース屋さんではいつもカカオとミルクのミックスをオーダーしてます。1リットルくらいで50円くらいかな。  では、しつれいしましたー。


ともぞう さん  (20代)  女性  2003年6月5日 17時33分23秒

はじめまして こんにちは〜   おひっこしされたんですねー きてみたら変わっててびっくりしました 日曜日に見たときとちがっていたので。  私は今年の元旦にお味噌を造ったので (夫は仕事で暇だったので)楽しみに仕込んでいるところです。  つぎはぜひみりんに挑戦したいと思っているので これからもこのホームページを続けて下さいね〜。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月5日 12時04分54秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

引っ越ししました。 先週、水曜日に独自ドメインを取得し、 NameServerを書き換え完了後、今週火曜日にDNSの変更申し込みを して、ドコモは24時間後、我が家のパソコンは36時間後に、 独自ドメインでの参照が可能になりました。 V(^0^)V


tambourines さん  (20代)  女性  2003年6月5日 00時10分51秒
HomePage:

このページは何度か遊びに来させてもらっていますが、初めて書き込みます。 「煮豚」いつも親戚に配って大好評です!若い男の子からばあちゃんまでおいしい!!とリクエストが来ます。 早速今日も作りました。甘めの味付けが好みの我が家では、煮汁を煮切るときにお砂糖を大匙1杯追加してます。(勝手にレシピ変えてしまってごめんなさい) 豚の上の部分に煮汁がしみ難いので、横着者の私はあら熱が取れたらジッパー付きポリ袋に入れてしまいます。 今度は柚子胡椒などの調味料系にチャレンジしてみます。 これからも楽しみにしてますね!


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月4日 03時15分47秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

かんろさんへ> Googleのキャッシュに次のような情報がありましたが、該当のサイトは消滅していました。  「キシリトールは、野菜や果物の可食部 100 g 当たり、いちご 362 mg、カリフラワー 360 mg、ほうれん草 107 mg、玉ねぎ 89 mg、人参 86 mg、レタス 31 mg、バナナ 21 mg」   また、工業生産は次のような工程で行われていると書かれていました。  「パルプの製造工程で出る廃液に 20〜30% 含まれているキシランと呼ばれる多糖類 (多数のキシロースの直鎖状結合物) をキシロースへ加水分解。 生じたキシロースに水素添加し、キシリトール生産。 」   まぁ家庭での抽出精製は難しいのではないでしょうか…。  m(_"_)m


ぴ さん  (30代)  男性  2003年6月4日 03時07分49秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://210.150.92.14/

ななさんへ>   梅は、真っ青なものは梅酒用、幾分熟成したものは 梅干し用に使われることが多く、 梅ジュースは幅広く使えるようです。 私の感触としては、幾分熟成したものの方が果肉からの ジュースの出が良いように思われます。 ところで、今の季節は青梅が出回り始めていますが、 ちょっと待てば、すぐに熟成したものが出回り始めるかと 思いますよ。


なな さん  (50代)  女性  2003年6月2日 22時37分10秒

こんにちは。もう6月ですね。。。そうです梅の季節です(笑) 以前梅ジュースを作った時に お世話になりました。 「今年も作るぞ!」とまた伺ったのですが・・・ 質問があります。青梅では 作れないのでしょうか? また、作り方が違うのでしょうか? 今年は青梅しか手に入らないようなので、ぜひ教えていただけませんか?お願いします。


かんろ さん  (30代)  女性  2003年6月1日 12時56分21秒

はじめまして。このサイト、本当に面白くて、今までにいくつも作らせてもらいました。「それも作るか!!」って目からうろこがおちて本当に楽しくってしょうがないです。 今日は、お願いがあって書き込んでいます。 これを相談するのは、ぴさんしかいないと確信して、初めての書き込みを決意(大げさ?)しました。 実は、キシリトールを作りたいのです。 あの、虫歯にならない甘味料、といわれているやつです。 あちこち調べましたが、さまざまなものに含まれている成分であるが、原材料は白樺の材木の繊維やとうもろこしの芯などが主である、というところまでで、作り方はどうしてもわかりませんでした。どうやら簡単に作れるものではないということはなんとなくわかったのですが、事情があってどうしてもどうしても自分で作りたいのです。(つまり・・・作れる、作れないと言い争ってカケをしてしまったのデス・・・) どうやって作り方を調べたらよいものか、一週間がんばりましたが力尽きてしまいました。 お力になっていただけませんでしょうか(T_T)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月31日 10時19分29秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://210.150.92.14/

とっつあんへ>   10組の参加が少なくて残念ですけど楽しみです。 10組の一番下に見慣れない参加者がいますが、よろしくお願いします。 我が家は台風で気圧が不安定になるなか、 昨日の夜の便で5人揃って帰省中です。 今回は手作り食品の持参なしです。すみません。  m(_"_)m   会場設営おつかれさまです。


とっつあん さん  (30代)  男性  2003年5月31日 09時27分14秒

↓あれ、名前が途中で切れてました。なんでや?失敗したかな?


とっ さん  (30代)  男性  2003年5月31日 09時24分37秒
Email:BZH15647@ nifty.com 

ごぶさた!以下、私信です。いよいよ近づいてきましたね、同窓会。参加とのことで、会えるのを楽しみにしています。できれば、ぴさんに手作り料理の数々を披露していただけると、楽しかったやろうけど、千葉からやもんなあ。こっちは、さいたまやし。ちなみに、昨夜は徹夜で釣りして、今日はそのまま仕事して、今晩は家に帰らず、大阪の実家へ行って、明日の同窓会に9時半の会場設営手伝いから参加予定。ちょっと、ハードかも(^^;そしたら、また明日!


ハナアラ さん  (30代)  男性  2003年5月30日 19時49分45秒

初めまして。 味噌の作り方を検索してこちらにたどり着きました。 さっそく味噌と納豆を仕込みました。 手作りのおもしろさと感動をありがとうございます。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年5月30日 15時37分02秒

ぴさんへ>おひさしぶりです。知らない間に色々あったんですね(笑)ご苦労さまで した(*^_^*) さてさて、下記の話題にありました「ローマ字変換」の際の打ち込み方法ですが、ちなみに私も「じ」は[ji]ですし、「ふ」は[fu]で打ってますね。み〜ふさん同様、私も「あじわい」の「じ」は[ji]であってほしいですね◎なんだか[zi]だと、頭の中でカタカナの「ズィ」に変換されちゃうんですよね。それから「数の数え方」。あれは子供に数え方を教える際に結構迷ったんですよ(笑)でも、やっぱり1234は「し」だったし、7654は「よん」でしたね(笑)息子にも譲れませんでした(笑)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月30日 12時09分12秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

じゅさんへ>   http://www.e-recipe.org/regulars/231/030325_1.html をみると、「自然解凍するのがおすすめ」  「急ぐ場合は電子レンジで半解凍したり、 ポリ袋に入れて流水に当て柔らかく戻す方法」がある  ということで紹介されていました。


じゅ さん  (30代)  女性  2003年5月29日 18時47分27秒

何度も来ているのですが、ココに書き込むのは初めてです。すみません。たしか、最初はポン酢を求めてココにたどり着いたと記憶しています。そして、すごく嬉しかったのは塩辛!大好きなのでよく作るんですが、新鮮=生という固定観念が出来ていた私。でも、寄生虫のことを知り、それからは”船上冷凍”しているイカ君を探して作っています。ところで、冷凍イカをいい感じに解凍するにはどういう方法がいいんでしょうかね。お知恵をお授け下さいっ!!ちなみに自分のHPのアドレス覚えてないので入れられなかった悲しいヤツです( ´Д⊂


トムヤム さん  (20代)  女性  2003年5月29日 12時25分09秒

はじめまして。ほかでは見つからなかった『豆板醤』のつくりかたを見させていただきました。こういうのを手作りするのって大好きです。ほかにも素敵なレシピがたくさんあるのでまた寄らせてください。ありがとうございました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月29日 12時17分24秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

み〜ふさんへ>   そう、日本人のこだわり、その2。  数を数えるとき、上昇方向は、 「1、2、3、し、5、6、しち、8、9、10」ですけど、 下降方向は、 「10、9、8、なな、6、5、よん、3、2、1」ですもんね。 「じ」も「JI」で構わない、、、ということにしちゃいましょう。 d(^^)


mi〜fu さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年5月29日 11時32分50秒

(ぴ) 様さま>大変失礼いたしました。敬称のことm(__)m。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年5月29日 11時26分58秒

(ぴ)>久しぶりのゲストブック投稿です。先日のゲストブックエラーが出た時は(T_T)/~~~私のPCの不具合と思い嘆いておりましたがすぐ復活されてラッキーでした。ajiwai.comにされるのですね。aziwai.comだとなんかおいしくなさそな感じ??です。ajiwai・・ネッ!おいしそうでしょ!!!私もじはJIを使っています。因みにペンネームのみ〜ふをローマ字変換は、ふはhuでなくfuを使用しております。zやhが悪いわけではありませんが なんかj fの方が字面がきれいに見えます。勝手な見解ですが 漢字カナひらがなを持つ日本人の”ポリシー”?かも、なんて言ってしまうとオーバーでしょうか。。。(-_-;)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月29日 08時56分36秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

近々、独自ドメイン ajiwai.com になります。 ところで、みなさん、「じ」ってローマ字変換するとき、 どういうスペルで打ち込みます??    「JI」ですか?  それとも「ZI」ですか?    どうも、一般的には、後者で教えているようなんです。 「ざじずぜぞ」は、「ZA,ZI,ZU,ZE,ZO」ですから、 「じ」だけ、「JI」となるのも変ですけど、私はずっと 「JI」を使ってきました。ちなみに職場の同僚も同じ反応 でしたけど、やっぱり「ZI」が正解なんでしょうか…。 15,000円も投資した文字列 ajiwai.com だけに、ショックが 大きすぎます。


太郎 さん  (30代)  男性  2003年5月28日 15時00分45秒

味噌とぬか漬けとカスピ海ヨーグルトつくりをよくやる者です。ひょっとしたら書き込みは2回目だと思います。 カスピ海ヨーグルト、いいですね。これなら誰でもできますね。 牛乳と種菌を混ぜて常温に放置して数時間でできるのですから発酵食品の入り口としては最適なんじゃないですかね。 最近、味噌が良くなってきています。 毎日のように見ているのですが、変化が楽しいです。 またきます!


リリー さん  (30代)  女性  2003年5月28日 13時40分06秒

初めまして。 今年から米国に住むことになり約3ヶ月がたちました。 そろそろ日本食(当初からですが。。。)でないと受け付けなくなった家族の舌を満足させるために、焼き豚の作り方を検索していて、こちらへ到達したきっかけになりました。 昔よりも海外で日本食が食べられるとはいえ、家庭料理育ちの私にはなかなか受け付けられない味が多く、食材も限られるので何でも作ってしまおう!というこちらのHPは大変面白く感じています。 焼き豚は手作りのスープと共にラーメンとして食卓にのりました。 お店で食べるのとは違いますが、なかなかの出来で幸せを感じました。 また何か挑戦したいと思いますが、コウジ関係が入手できなかったりしますので、次回はジンジャエールかもしれません。 ありがとうございました。 外断熱派ですか! www.afm-sips.comの断熱材ページは一見の価値がありますよ。 ありがとうございました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月27日 23時06分24秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

すみません。しばらく、ゲストブックが表示できなかったようです。 ホームページの移行に向けた準備作業中でした。 独自ドメイン取得に向け、検討していますが、 その中で全データのバックアップとかとっていた作業中に CGIをchmodしてしまいました。 (^_^;)


まゆちゃん さん  (30代)  女性  2003年5月27日 00時46分10秒

やっと「新生姜」が手に入った〜!紅生姜作りたいと思いま〜す!


taka さん  (40代)  男性  2003年5月25日 07時52分47秒
Email:7xtanabe@ gaia.eonet.ne.jp 

 ゆで卵を作ろうと思い検索して見つけました。  他の解説書では10分となっていましたが、「び」さんのは、水を少なく短時間で出来る方法だったので半熟を早速試してみました。  上手くいき、おいしく頂きました。  実に経済的で合理的な方法と感心した次第です。  ありがとうございました。


tee さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年5月25日 01時03分16秒
Email:syashinkatee@ hotmail.com  HomePage:http://www2.ttcn.ne.jp/~tee

はじめまして。チャーシューの作り方を検索してこちらにたどり着きました。私も料理をあれこれ工夫して作るのは好きなほうなのですが、それにしても鰹節や醤油まで自作してしまうとはすごいサイトですね。さっそくリンクさせていただきました。色々作り方をまた参考にさせていただきます。それでは。


こんにちわ さん  (30代)  女性  2003年5月24日 23時10分53秒
Email:nori9638@ hotmail.com 

はじめまして。明日豆腐を作ろうと思い、検索していたところこのホームページを見つけました。わかりやすく書いていただいているので、とてもよかったです。他の料理も参考にさせていただきます。 ありがとうございました。


たんこぶ さん  (20代)  女性  2003年5月24日 05時41分35秒

海外在住で日本の調味料が入手しにくいのでこのHPはとても参考になりました。一つ希望があるのですがたまねぎの醤油漬けの作り方をご存知でしたら是非教えてください。資生堂パーラーでカレーを頼むと付いてくる薬味の一つなのですがとっても美味しくて主人といつも取り合いに なっていたもので・・・。市販の福神漬けは添加物の塊と言う感じでとても手が伸びないのです。これからもおいしい手作り品に期待しております。ちなみにポン酢のかんきつ類に橙を加えるとフグにピッタリです!


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月24日 03時53分28秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

h.tadaさんへ>   さっそくの書き込みありがとうございます。 醤油のページについてのコメントもお待ちしています。 よろしくお願いします。


h.tada さん  (50代)  男性  2003年5月23日 17時00分57秒

はじめまして.自作が好きな50台中間の男子です. 私が手作りの嗜好品を作り出したのは美味しいお酒の肴が欲しくはじめました。 最初にはじめたのは燻製で紅鮭の燻製に凝り一時友人の所へも届けたり しました.次につくったのはやはり燻製のハムでこれは娘に好評で 今でも作ります. その後味噌作りを始めました.味噌は年間50キロくらい[2たる]作ります が我が家で食するのは15キロ位、残りは知人にあげています。 ちなみに味噌は8割麹で最低1年は寝かします. 又長野県佐久市に別荘を所有している関係で趣味の工房を作り燻製の製作、味噌の寝かせ等は別荘で行っています。 尚やはり趣味ですがヴァイオリンの手工製作もしており、定年後ボケないように今から注意しています. 醤油ですがこれは昨年はじめてトライアルしました. 醤油は最初の4ヶ月ほどの間は手間が掛かるので横浜の自宅で作成しています.成るべく涼しいところで(風とうしの良い廊下)作業をしていますが一番気を使う嗜好品です. 今回は初めてなのでコメントはこの程度にしておきます


スコービット さん  (30代)  女性  2003年5月23日 01時51分59秒

今日、豆腐を作ろうと思って、このページにたどり着きました。驚き、驚き、私のほしいものがすべてここに詰まっているではありませんか!現在、英国に住んでいるので日本食は高いしネー。特にウスターソースは早速作ってみようと思いました!これもここでは高いのです・・


Hiroko さん  (40代)  女性  2003年5月22日 19時28分33秒

美味しいトコロテンを自宅で作りたくてGoogleで検索していたら、 「てんぐさ」でコチラにたどり着きました。 いやはやビックリ♪ 実はアタシは和菓子職人の端くれデス。 いろんなサイト見てきたけれど、上新粉や黄粉まで自前で作って楽しんでいる方は初めてです。 私も負けそう〜イエイエ、本当に負けてますわ(笑) また伺います。 料理の方も楽しくて♪私もガンバローっと!


慶子 さん  (10代)  女性  2003年5月21日 18時46分25秒
Email:kkoba8888@ yahoo.co.jp  HomePage:http://hp11.popkmart.ne.jp/remu/index.html

わたしは、これをお気に入りに追加して、 毎日のように、見ています。 すごいですね。いつも思います。 私のHPにきて、情報を伝えていってください。 こんな生意気なガキは、まだこの世に たくさん、いますぜ。 私のお願いなんですけれど、 隠し味の趣肴ページを作っていただきたいです。 どうか、希望を叶えていただけるように。


ゆい さん  (40代)  女性  2003年5月21日 12時43分25秒

すごいです。いろんな情報ありがとうございます。


岩手の馬っこ さん  (50代)  男性  2003年5月19日 17時41分10秒

 私もこのページに触発され、昔ながらの味噌玉からの味噌作りに挑戦しているところです。5月の半ばに樽に仕込み、今発酵中です。  私はうどん、蕎麦は作りますがそうめんは作ったことがない。ぜひそうめんの作り方を紹介して欲しい。


砂糖と塩 さん  (50代)  男性  2003年5月18日 08時45分12秒

手造り万歳  子供も出来たのだから 何でも作れるとおもう・


(30代)  女性  2003年5月18日 00時22分17秒
Email:joycewen@ libra.seed.net.tw 

外国人の私は凄く役に立ちます。有難う


T.C. さん  (30代)  女性  2003年5月16日 21時51分24秒

はじめまして、カナダのPEIに移住して11年目になるT.C.です。CanadianのHusbandも超日本食好きで、以前からお寿司、焼肉、ラーメン、豆腐など、あれこれ工夫しながら、手に入りにくい日本食を手作りしたりしていました。 最近、友人のりクエストで納豆作りもはじめ、なんと最初から大成功で、今まで納豆嫌いだったHusbandもホームメードは大好きで、”ヘルシーだ!”と言って食べています。  ふと、今まで失敗続きだった油揚げの作り方がないかな?と思ってサーチしてこのスゴすぎるホームページに出会って、すっかりハマってしまいました。 感謝感激雨あられ!!です。 海外生活そして、ここは特に田舎で日本食もあんまり手に入らないから、余計に嬉しくなっちゃいます。 ここの友人にも早速紹介してます。  前置きが長くなってしまったけれど、その油揚げに再度挑戦してみたら、なんと初めてそれらしきのが 出来上がったのです。 もう興奮状態で、早速おろしショウガとお醤油で熱々のを楽しみました。  それも使ったお豆腐がここPEI産の無農薬の大豆を使ったお豆腐屋さんのものを始めてトライしたのです。 温度を125度前後に保って2分も待たないうちに豆腐がぷかぁ〜と浮いてきて、温度を強めにしたけれど、あれってきっと低温のままでもOKだと思う。というのも高温だと表面がパリパりに硬くなってしまいそうでね。 ともかく私の大成功の報告とお礼を伝えたくてメイルしました。 次回はウスターソース作りに挑戦です。 日本の友人に先月たこ焼き機を注文して手に入れ、ここでもたこ焼きが食べられるんですよ。 それでは、Happy cooking !!


山椒魚 さん  (40代)  男性  2003年5月16日 07時39分14秒

未だ見て無いからなんともいえません。


くらげ さん  (10歳未満)  男性  2003年5月15日 01時01分51秒

エクセレント!! グレイト! いやー納豆作りの紹介にはアタマが下がります。 おいらも自作納豆や豆腐、ポップコーンを作るゾウ! ありがとやんしたw


やぐま さん  (20代)  男性  2003年5月14日 17時12分59秒

激アツサイト発見!手づくり豆腐で探していたらこのページにたどりつきました。納豆のコーナーでは食べ方までレクチャーしてくれて「何はなくともまず納豆!!」の、秋田に住む私にとって、大変参考になりました!ありがとー!手づくり男の料理で女房を驚かすぞー!おー!


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年5月13日 06時42分18秒

ぴさんへ>(笑)とっても難しそうな化(バケ)学の話に発展するのか(!?)と何気に構えつつ「雑菌混 入の防止策」の前述を真剣に頭の中で噛み砕くように拝見しておりました・・・(笑)んもぉ〜「あ、」 じゃないですよっ(*^_^*)いくら無知な私でも、食洗機くらい知ってますよぉ〜!我が家でも、毎日助けて いただいてます(笑)なんだかすご〜く難しそうに書くから、私のイメージは相当大掛かりになり、白衣 姿(今、流行の謎の白装束!?)にマスクをして、ケルヒャー片手に蒸気をシューシュー出しながら無菌室 のようなところで作業をしているぴさんの姿を想像しちゃいましたよ。表現は【もっとスマートに!】ほ んと、お願いしますよ(笑)・・・f(^_^;おもしろいけど・・・。でも、それでいいんですね◎私は「熱 消毒しなきゃ!」と毎回熱湯をかけて使っていたんですけど、案外、面倒なものなんですよね(笑)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月12日 23時45分12秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   【ヨーグルトを種菌として、ヨーグルトを作り続けた場合の品質については、責任を負いかねます。】ということですが、 一般に乳酸菌は、培養が楽チンです。 というのも、乳酸菌が生み出す乳酸にそのワケがあります。 乳酸はpH2ほどにもなりますので、この強酸性の中では、 通常の雑菌は繁殖ができないばかりか、死滅するものが多数を 占めるからです。日本酒、チーズなど発酵食品には、乳酸菌の この働きを利用したものは少なくありません。  そうは言っても、雑菌が混入することを避けるのに越したことはありません。我が家では、意図的に混入させたブルガリア菌を 除き、他の雑菌の混入を避けるため、容器は全て70℃の高温 水で洗い流し、熱風のみで乾燥させています。  あ、俗に言う食器洗い乾燥機というヤツですね。 (*^-^)ノ    もっと、スマートに言えってか、、、(^_^;)


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年5月12日 18時45分59秒

ぴさんへ>昨日の書き込みでは、あ・え・て、記載しませんでしたが、付属の取説にも<!! !ご注意!!!>と前後にビックリマークが合計6個も付いた注意書きがあり(笑)そこには【ヨーグ ルトを種菌として、ヨーグルトを作り続けた場合の品質については、責任を負いかねます。】と の記載がありました。咄嗟に私の脳裏に、あのちょっと怪しい[カスピ海育ちのSPヨーグルト]が 浮かび上がり、そして「そうだよなぁ・・・、純粋培養したヨーグルトでさえ、責任なんてとっ てもらえないのに、あれこれ混入させちゃったのなんて、論外だろうぁ・・・」と半ばあきらめ にも似た境地で、いつしか笑いさえ込み上げるてくる始末。ただただ、ぴさんだけを信じ(!?)こ れから自分がトライしようとしている、かなり怪しいそれと向き合っておりました(笑)・・・ のに!「ブルータス、お前もかっ!」といった心境ですよっ!(ToT)/ 昔から「旨い話には裏が ある」っていいますもんね!(笑)「カスピ海ヨーグルトの特性を持ちつつ、粘性のない、ブル ガリアヨーグルト味の美味しいとこ取りの醗酵食品」なんて、そんな夢のような美味しい話・・ ・きっとそれ相当のリスクが!?よぉぉぉ〜し!もぉこうなったら、自分の責任に於いて作っちゃ おーじゃないですか(笑)ええぃっ!いっそのこと身体に良さ気なものをもっともっと混入させ ちゃいましょう。どんどん入れちゃってください(*^_^*)/ ただし、死なない程度にお願いします ね(笑)続報を楽しみにしてます(*^_^*)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月12日 12時59分24秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

りえこんぶさんへ>   日本産のカカオ豆を使って、チョコレートを作ったことがある という方(クリエイティブ ネクサスの藤井さん)をみつけ、 現在連絡待ち状態になっています。 進捗があればまたおしらせしたいと思います。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月11日 22時51分34秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   そういえば、最近、我が家のカスピ海育ちのスペシャルヨーグルトに異変が現れてきました。 カスピ海ヨーグルト特有の酸味のなさが、ブルガリアヨーグルト を混入させることで酸味が付いたことまでは、前回お知らせ したとおりですが、カスピ海ヨーグルトにもうひとつあった、 あの粘っこさも消えつつあるのです。 これはもうカスピ海ヨーグルトの菌がブルガリアヨーグルトの菌によって、撃退されつつあるのかと思いきや、常温であっても 1日で発酵を完了するという第3の特徴は残ったままです。 さて、我が家のカスピ海風ヨーグルトの行方やいかに…。。。
※注意、カスピ海ヨーグルトに、ブルガリアヨーグルトを混入させたことに起因する、いかなる問題の責任も持ちかねます(笑)
でも、結構マジだったりして。 (^_^;)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月11日 22時45分01秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

りえこんぶさんへ>   チョコレートの作り方から探しました。 市販の板状のチョコレートを溶かす方法では、不完全燃焼気味なので、 どうにかして、カカオ豆からチョコレートを作りたいなぁ、、と思ったのですが、 「はてな チョコレートの作り方。」 のページの項番11にあった書き込みを要約すると次のようになります。 「家庭でカカオ豆からチョコレートを手作りするのは困難である」 うーん、ポッキーを作るという企画はおもしろそうなのですが、 いきなり壁にぶち当たってしまいました。 どうしましょう。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年5月11日 12時30分07秒

ぴさんへ>あまりの時間の掛かり方に、もう殆ど忘れかけておりました(笑) ようやく昨日になって「カスピ海ヨーグルト」の種菌が我が家に届きました。もう、あまりの遅さに私は一つ歳をとってしまいましたよ(たまたま間に誕生日があっただけなんですけどね(*^_^*)) まぁ裏を返せば、それだけこのヨーグルトの人気の高さを物語っているってことなのでしょうけど・・・ね。付属のHow toに従い早速、昨晩から種菌粉末の活性化を試みております。それにしても、やっぱりネバネバしてて・・・まずそうだなぁぁぁ・・・。


シュウ さん  (10代)  男性  2003年5月10日 19時40分06秒
Email:syu96@ excite.co.jp 

はじめましてっ!!! カルメ焼き探しててここにきました 作り方に写真まで付いてるなんて感激ですっ!!! これからどんどんチャレンジしていきたいと思いま!!!(でも今年受験だったり)


白玉レディ−(∀≦)☆ さん  (10代)  女性  2003年5月9日 12時23分30秒
Email:miku0729@ enbetsunougyou.hokkaido-c.ed.jp 

初ですっ☆ 白玉粉の作り方見ました!! 参考ににしたいと思います☆(^0_0^) 私ゎ今学校で白玉の研究をしてるので、 またのせてくれたらゥレシイです♪(^_^;) ょければいぃ情報があったらメールくださぃ(^O^)/


りえこんぶ(以前のペンネームわすれたぶー) さん  (20代)  女性  2003年5月9日 07時57分58秒

約10月ぶりにおじゃまします。(私事ですが、この間に2人目を出産。しかも玄関に産みおとした。めんこいぼっちゃんっす) ところで。チョコレートを作るのは難しいかと思いますが、 わたしはポッキーをつくりたい! いがいに面白いと思いませんか?箱なんかも手作りしたりして。


M さん  (10歳未満)  女性  2003年5月8日 08時08分51秒

のむけんさん&奥さま>早く謹慎処分が解けますように。奥さま調理過程の失敗は許してあげて下さい。ゴムベラの証拠隠滅も許してあげてください。でも奥さま”般若の顔”記述のところは許せませんよネェ(^_^メ)!! ははは、楽しませていただきました。のむけんさんご一家の益々のおしあわせをお祈り申し上げます。(あぁうらやまし!!!)


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年5月7日 23時39分52秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

のむけん さん>おもしろすぎ (≧∇≦)ノ彡☆ 夜中に大笑いしてしまった。僕もたまにゴムべらを変形させることがあるけれど、アイロンで直すとは気がつきませんでした。笑わせていただきその上勉強まで出来ました。ありがとうございました(笑)


山一 さん  (40代)  男性  2003年5月7日 12時59分33秒
HomePage:http://www.tok2.com/home/yamaichi/

こんにちは はじめまして、山一釣研というHPの管理人をです。 昨日イシモチが釣れたので、かまぼこのレシピを借りにお邪魔しました。ありがとう御座います。 かまぼこは今寝かせ中です、あとは蒸して食べるだけ。(^^) それからリンクさせて頂きました。


のむけん さん  (30代)  男性  2003年5月7日 12時06分31秒

お久しぶりです。京都ののむけんです。今まで、調理では数々の失敗をやらかしたこ と、また次から次へといろんな調理用具を買ってしまうという癖のため、家内の怒りを買 ってしまい、ついにこの前「調理禁止令」が発布されるという事態になりました。その上 、このホームページで家内の恐妻ぶりを書いたことがバレ、しばらく謹慎処分となってお りました。しかしながらこんなことで負けてられませんから、先日、再度豆腐作りにチャ レンジいたしました。今度こそはと、温度計も、豆腐用の木の入れ物もお小遣いから買い まして、準備は万端。夜中に家内が寝てるすきに一人でこそっと起きだして早速調理開始 。朝起きた時、おいしい豆腐が出来上がってたら、家内もさそがし喜んでくれるだろうと 思い、気合を入れて始めました。しかし途中の豆乳をかき混ぜるときに必要な木の「しゃ もじ」が見当たらず、夜中ですから家内にどこにあるのか聞くわけにもいきません。仕方 がないので引出しを探ったら、ケーキ作りのときのゴムみたいなへらがありましたのでそ れでかき混ぜておりました。これが失敗のもと。しっかり豆乳をかき混ぜた後、そのへら を見てみたらぐにゃりと変形し、とても使い物にならない状態。あわてて引出し、冷却し た後、アイロンを出してできる限り整形して戻しておきましたが、翌日すぐ発覚。証拠隠 滅まで試みたこともアイロンに残るプラスチックにより簡単に発覚したようで、朝起きた ら喜ぶどころかはんにゃの顔となった家内と顔を合わせることとなりました。再度謹慎処分 となりましたので、しばらく台所に入ることすら出来ませんが、また、家内の怒りが解けま したら新たな料理にチャレンジし報告いたします。この前、丁寧に豆腐の作り方をお教えい ただきましたので、感謝の念をこめまして、その後の経過をお伝えいたしました。これか らもこのホームページを楽しみにしております。


エリのママ さん  (30代)  女性  2003年5月7日 04時07分08秒

カナダのトロントに住み始めて はや13年。便利なところですが やっぱり 懐かしい日本の味が恋しくなってくるのは 年のせいでしょうか? お正月に 日本食品店で買おうとしながら あまりの値段の高さに 諦め続けてきた“伊達巻”のレシピをみつけてとっても嬉しくなりました。 他にも 自分で作らない限り 手に入らないものが たくさん 詳しくのっているので 大感激です。 これからも 便りにさせてもらいますので よろしく。 頑張ってくださいね。


OliveOil さん  (60歳以上)  男性  2003年5月6日 23時47分24秒
Email:oliveyz@ yahoo.co.jp  HomePage:http://sky.zero.ad.jp/oliveoil/

びさんへ>Re:ビフィーズス菌のヨーグルトの作り方 早速のレスありがとうございます。『男の趣肴ホームページ』のヨーグルトの作り方を参考に種菌を「ミルミル」を使って試してみます。 それにしても30代でサラリーマン、畑仕事、資格取得と二俣三俣とはアクティブなライフワークを送っていますね、今後のご活躍を期待しています。暇になったら「ビフィーズス菌」にチャレンジして教えてくださいね。花粉症の家内の特効薬で毎日欠かさず飲んでいるが年金生活者には毎日2人で飲むのには一寸価格が高すぎるんで。(汗)


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年5月6日 20時58分06秒

昨夕、二度目の煮豚を作りました。1回目の時は ぴ さんのレシピ通りにして シンプルな味でおいしかったのですが 今回茹でる時の香味野菜にりんご 玉ねぎ 人参を加えてみました。漬け汁をちょっと辛くしてしまったせいかも知れませんが1回目の時の方がおいしくいただけました。生春巻きの皮の作り方も載せて下さっているので挑戦してみます。『男の趣肴ホームページ』万歳 です!!!いつも 明るく 楽しいゲストブックコーナーでありますように! 『感謝!』<m(__)m>


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月6日 20時46分27秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

OliveOilさんへ>   ビフィーズス菌も乳酸菌なら、ヨーグルトの作り方が応用できるのでは?  実際につくってみないとわかりませんが、通常乳酸菌は、 条件的嫌気性細菌と呼ばれる菌で、酸素がある環境では有酸素での呼吸をしますし、酸素がなくても、それなりの活動をすることができます。 もし、同様と考えることができるなら、一度やってみる価値は あるかも、、、。 といっても、とーぶん、畑に忙しくて、手をつけられそうに ありません。 すみません。 春から夏にかけては、耕作、種撒き、草むしりと、朝も早うから大忙し…。  サラリーマンとの二股はつらい…。これに自己啓発の資格取得が 追い打ちをかけて、目がクルクル状態 (@ _@ )/    上司曰わく、そんなにできるの?  あっ、畑のことではありませんよ。。 (笑)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月6日 20時20分23秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

去年からはじめた畑で、昨日絹さやが穫れました。 収穫後すぐにゆでて、塩胡椒だけでたべましたが、 う、うっまぁあーい!!  もぎたてのトウモロコシのうまさに迫る、絹さやのうまさでした。 絹さやは、お弁当とかで、彩りを添えるだけのものだとばかり 思ってました…。 なんという誤解。 収穫したての絹さやは、ものすっごくおいしいんです。 \^o^/


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月6日 19時48分09秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

管理者権限を行使し、15:01の書き込みを削除しました。 また場合によっては警察へ通報するため、アクセスログを 保存しています。


OliveOil さん  (60歳以上)  男性  2003年5月5日 20時10分27秒
Email:oliveyz@ sky.zero.ad.jp  HomePage:http://sky.zero.ad.jp/oliveoil/

 乳酸菌飲料の会社に37年間勤務し昨年定年退職しました。 60歳で会社を退職し自分の時間を大切にしようと半自給自足を目 指し有意義な生活を送っています。  在職中、乳酸菌の人の健康増進効果を何度も体感していました ので在職中な勿論退職後も続けて飲料しています。 「ヤクルトの作り方」を大変興味深く拝見しました。思う存分に ヤクルトを飲みたいと思い早速材料を仕入れ挑戦しています。 出来上がりがとても楽しみです。  なお、リクエストなんですが、乳酸桿菌の「ヤクルト」と同時 にビフィーズス菌の「ミルミル」「ビフィール」も飲みたい。 そこで、ビフィーズス菌のヨーグルトの作り方を教えて下さい。 なお、ビフィーズス菌は嫌気性の菌だそうで、この辺をどうした ら良いのでしょうか?  乳酸菌の会社では製品はヤクルトレディーから購入せよ!と社 員全員が定価で購入し飲ませていた手前「作り方教えて」とは言 えなかった。(笑)                   OliveOil@ ふなばし


Charlotte さん  (20代)  女性  2003年5月5日 12時52分36秒

はじめまして。 チーズの作り方を知りたくて検索していたら、ヒットしました。 いやー、手作りでこんなにいろいろなものが作れるんですねー!ちょっと感動です。 いろいろ作って見たいなーという気になりました。 とりあえず、まずはチーズを作ってみたいです。 また、来ます。 では。


まふまふ さん  (10歳未満)  女性  2003年5月3日 18時32分20秒
HomePage:http://members.aol.com/mafmaf71/index.html

レスありがとうございました。納豆菌はおりこうさんなんですね。(笑)大き目の保温水筒をまず手にいれなければ!!それでは、又。(^.^)/~~~


Tomo3 さん  (20代)  男性  2003年5月3日 12時26分19秒

綿花を検索し、辿り着きました。料理が趣味の一つなので、とても面白く、実践してみたいものばかりです。これからも頻繁に覗かせていただきますのでよろしくお願いします。


OWN さん  (50代)  男性  2003年5月3日 06時17分52秒
Email:jh7own@ rnac.ne.jp 

ぴさんへ>塩の話ですが・・アドバイスありがとうございます。 実は欲張って、倍量の10リットルでやってみました。 「・・煮詰め方がゆるいかも・・・」そうかもしれません。 一度やってみただけ、質問するのも失礼かと思ったのですが・・・ 豆腐はタイミングがあるようなきがしました。 それでも、たくさん出来たおからはとてもおいしかったです。 暖かくなってきたのでまたチャレンジしてみます。 その結果も報告したいと思います。 ありがとうございました。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年5月2日 18時53分09秒

ぴさんへ>う〜ん・・・。吉田明氏のHPを覗いてみました。それからリンク部 屋から「しんちゃんの〜」にもお邪魔して、食い入る様に読みふけってしまいました (笑)ほんとに「ぴ」さんには好奇心を煽られっぱなしです(笑・・・笑い事じゃあり ませんよっ!)あ〜、今すぐにでもやってみたいっ!!でも、まずは吉田氏の七輪陶 芸の本を読むのが先かなぁ? 陶芸ドットコムさんにも頻繁に出入りすることになっちゃいそうです(*^_^*)ほんと、 困ったものです。私、しばらくはこちらにお邪魔しない方がいい様な気さえしてきまし た(笑)今更ながら、なんて面白いんでしょう。ここは。ほんのちょっぴりではありま すが、すこし判ってくると、おっしゃるとおり確かに「スモーカー」を使うのはもっ たいない気がしてきたので、まずは家にあった鳩サブレの缶とフライパンでチャレンジ してみようと思っています。ぴさんの作品の中で、オイル缶で焼いた信楽のさくら色し た抹茶碗、私はあれが気にいってます(*^_^*) 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月2日 12時40分41秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

今日はGW中の平日ということで、 出勤しようかどうか迷いましたが、同僚がやすんだので、 出勤しています。 こういうときって、楽なんだよなぁ… と 思ってたんですが、同僚がやっている仕事の問い合わせに ふらふら状態。 午前中は、お客さまからのクレームがあって 営業さんと一緒に現状把握してきました。午後からは、通常業務と、 別の営業さんとの付き添いでお客さまめぐり、、、。 うーん こんなはずじゃなかった (@ _@ )/


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月2日 12時37分44秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

OWNさんへ>   うーん、すみません。 私が何度か作った塩では、塩のなかに にがり成分がまじって苦くなったものはできましたが、できた にがりが塩辛くなるようなことはなく、豆腐も普通の豆腐になって ました。 なんか作り方に違いがあるのかな…。 にがりを取り出す のをもうちょいと遅らせればどうでしょう。そうすれば相対的に 塩が析出した液体が残ることになりますので、にがりの液体には 塩分があまり含まれずに済むはずです。 いや、ちょっとおもいつきでしゃべっているだけですので、なんとも いえませんが、、すみません。m(_"_)m  
そうそう、当サイトの豆腐では、大さじ1(15cc)しか使いませんが、 倍の量のにがりとなると30ccを使ったことになりますね。でも 5リットルの海水では、私は20ccしかにがりを取り出せなかったので、 同じ分量でされていると仮定した場合、海水の煮詰め方がゆるいのかも しれません。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月2日 12時33分15秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

まふまふさんへ>   納豆は強い菌です。米こうじを作りたくても、 ちょっと油断していると、納豆菌が繁殖しています。 そんな納豆で、冷凍で死滅するなんてことはありません。 熱湯をかけてやれば、目覚めてくれます。ほんと手強い、、 じゃなくって、納豆をつくるんだから、「なんとおりこうさん」 と、言うべきでしょうね。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月2日 12時31分10秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

みーさんへ>   すみません、忘れていたわけではないのですが、相互リンクと いうことでしたので、御サイトからどんな感じで紹介される のかなぁとちょくちょく気にしておりました。   広島のお好み焼き、おいしいですよね。 とろろ昆布も入れるん ですね。それ、いいかも。。 とろろ昆布ではありませんが、 北海道へ旅行したときに買った昆布の粉末をだし代わりに入れたりしてます。 これもうまいです。 リンクも作るので、紹介文をメールしてもらえます?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年5月2日 08時49分26秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

去年は1本のさつまいもから15本くらいの苗を作り、 秋に3家族で芋掘りをしました。日陰に植えたものは ほとんど収穫できませんでしたが、それなりに楽しめ ました。  七輪陶芸でスモーク缶を使うこともできますが、 かなり高温にするので、もったいないかも…。 七輪陶芸は割れを防ぐために、素焼きの前にしっかり乾かすことと、 素焼きのときにゆっくりと高温にもっていくことさえできれば、 それなりのものはできます。ぜひやってみてください。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年5月2日 07時34分27秒

ぴさんへ>先日、「さつまいもの苗」についてのお話がありましたが、こちらでは 「10本束単位」で販売されておりました。ちなみに価格は「10本束で180円」。 私にはそれが高いのか、はたまたお得なのかさえも見当もつきませんが(笑)ぴさん宅で は、今秋には「プチ農園」並みにさつまいもが、それこそ「芋ヅル式に」大量に収穫さ れることでしょうね(*^_^*)ほんと、羨ましい限りです。なにせ女性やお子ちゃまには、 サツマイモはとっても魅力的な食べ物ですからね(*^^*) あ〜あ、もしも我が家が「ぴ」 ご一家のご近所さんなら、「イモの恩恵に与かれたかも・・・(!?)」なぁんて考えると、 悔やまれてなりません(笑) そうそう、イモはさておき、キャンプなどで、よくスモー ク調理する際に用いる「煙突スモーカー」ってありますよね。あれって七輪陶芸の際にオ イル缶を用いる方法の代用になりませんか?オイル缶が欲しくても近くのスタンドはセ ルフで貰えそうもないし、近くの100均では目ぼしい「ブリキ缶」は扱っていない様子。 主人に「粘土で作って」と懇願したものの「家が燃えるからやめてくれ!陶芸教室でやり なさい!」と却下されてしまいました(ToT) ならば主人の力は借りずに!と思ったものの、 そのスモーカーがどんな素材で出来ているのかも、中をどのような構造にしたら良いのかも よく判りませんし、そもそも私の様な陶芸ド素人の人間でも、何とかなるものなのかと不安 になる始末。つくづく、ぴさんのようなマメなご主人をお持ちの奥様が羨ましい限りです。


OWN さん  (50代)  男性  2003年5月1日 23時51分18秒
Email:jh7own@ rnac.ne.jp 

こんにちは、初めての書き込みです。 昨年はじめて拝見し、早速、海水から塩をつくり、出来たニガリで豆腐にもチャレンジしてみました。 塩は、最初に析出する「硫酸カルシウム」の加減がわからなくて たぶん塩と混じった感じでした。 出来たニガリも純度が悪いのか、ニガリのうちかたがわるいのか 豆腐が固まらなくて、手順書の倍以上のニガリを入れてやっと固まりました。 結果、しょっぱい感じの豆腐ができました。 そこで、質問です。 海水から塩を作るときに、ろ過を1度だけにした場合「硫酸カルシウム」が塩のなかに混じることになるのだと思いますが、まずいのでしょうか? すこし大きい鍋で量を多く作って見たいのですが、アドバイスをお願いします。 豆腐はニガリが出来次第またチャレンジしてみます。


みー さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年5月1日 22時39分06秒
HomePage:http://kuisinbou.to/

アメリカのLittle Darling というサイトを作っているみーです。以前リンクのことでお便りしました〜♪ 広島出身なのでお好み焼き 頻繁に作ります。私は生地にだし、みりん、卵を入れます。そして かつお節やらとろろ昆布も材料に入ります。ひっくり返すのが大変だけど 楽しいですよね。 今日はきゃらぶきのレシピを探してやってきました。(無いですよね?)蕗が今年も豊作、食べきれなくて困ってます。他に蕗を利用した保存食はありますか? お忙しいとは思いますが 頑張ってください!


まふまふ さん  (10歳未満)  女性  2003年5月1日 19時16分50秒
HomePage:http://members.aol.com/mafmaf71/

はじめまして、ぴさん。 手打ち蕎麦の作り方を検索してここに辿り着きました。 海外生活10年以上ですが、未だに日本食は恋しく 最近、色々な物を手作りして試しています。 うどんも作ってみたから次は蕎麦を!と思ったのですが うどんより複雑そうですね。 納豆も作ってみたいのですが、又これも複雑そうで。 ところで冷凍された納豆でも納豆菌は生きているのでしょうか…。 それでは、又お邪魔しに来ます。


まみこ さん  (20代)  女性  2003年4月30日 01時30分08秒

ぴさんへ> 参考になりました。ありがとうございます。地方の違いではないかもしれませんが、私の母方の実家ではあく抜きをしてからカットして干す・あく抜きをしたあと塩漬けにして晴天が続きそうなときに干す・おから漬け・・・があるみたいです。主人の実家の近所では、生のまま塩漬けにして干してるみたいだったので、ちょっとびっくりしました。でもやはりいろんな仕方があるみたいですね。ありがとうございました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月30日 00時43分28秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

まみこさんへ>   地方による違いなんでしょうか。まみこさんの言われるとおり、あく抜きの有無により、2種類の方法がありました。 タケノコでメンマを作る というサイトと、 試作加工品紹介というサイトです。 前者のページではあく抜きのためのゆでる工程がなく、後者ページではゆでてからカットしています。  m(_"_)m


おやじ さん  (30代)  男性  2003年4月29日 16時40分19秒
HomePage:http://oyaji.vis.ne.jp/

はじめまして。 こんなすごいホームページがあったんですね。 完全脱帽です。 やはり、あまり趣味を広げずに、1点集中したほうがいいかな?と反省している次第です。 是非、リンクさせてください。


トラトラトラ さん  (30代)  男性  2003年4月29日 10時17分20秒

なにか趣味を持ちたく(お金のかからない) 参考にするものがないか、探しにやって来ました


なじゃ さん  (40代)  女性  2003年4月28日 21時51分16秒

なんでもトップ10、楽しませてもらいました。 作ってはいけない、、、というトップ10は特に。御苦労がしのばれました。私も味噌を作って手前味噌を自慢しています。


まみこ さん  (20代)  女性  2003年4月28日 14時10分46秒

はじめまして。よくこのホームページを参考にさせてもらってます。 筍の季節が終わろうとしてますが、筍を乾燥保存するとき、あく抜きをしてますか?地方によって違うみたいですが、参考にしたいのでご存知の方、教えてください。


あゆ さん  (20代)  女性  2003年4月28日 10時13分13秒

み〜ふさん>ありがとうございました。 今度は丈夫なビニールで作ります。体重が重いせいかと思ってショックを受けてたんです…実は。これで、ビニールのせいに出来ます♪


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年4月28日 06時53分04秒

ぴさんへ>連日の畑仕事でお疲れだったでしょうに、早速のお返事、本当にありがとうございましたm(_"_)m  1つだけでなく、相手の気持ちを思って「2つ、3つ・・・」と色々調べてくれるのが「ぴさん」なんですよねっ◎こうゆう何気ない優しさって、とっても嬉しいものなんですヨ(*^_^*) 「私も誰かをこんな気持ちにさせてあげられたらなぁ」なんて、何ともおこがましい事を考えちゃったりして・・・(笑) お金では買えない、とっても素敵な財産をご両親から頂いたんですね。私達も息子にそんな素敵な財産を持たせてあげられるかしら・・・?  


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月28日 01時54分58秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

この2日間畑仕事に精を出していました。 初心者ですんで、簡単なさつまいもを植えたかったのですが、 売っている最小単位が50株…。  さつまいもの苗って、業者さん向けに売られているんでしょうか。 それともさつまいもを植えられる方って、50株も植えるのが 普通なんでしょうか…。 ちなみに次の単位は100株でした。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月28日 01時50分15秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   加賀屋木材さんのサイトをGoogleで探しましたが、見つかりませんでした。木馬のページを作成した当時もHPをお持ちでない 会社さんでしたので、まだ、作られていないのかも…。 Googleで別途 「木馬 キット」で調べると、パパメイドシリーズ「木馬」というのが、写真を見る限り同じ商品のようでした。価格は \13,500で、以下の2サイトで販売されています。
その1
その2
また他にもありましたので、ご紹介しておきます。
その3 \9,800
その4 \8,600


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年4月26日 08時57分30秒

ぴさんへ>「木馬作り」のページで加賀屋木材さんの「木馬キット」他のご紹介がありましたが、加賀屋木材さんのHP等はないご様子。あちらには商品カタログのようなものはあるのでしょうか?大変興味はあるのですが、直接お電話での問い合わせとなると、どうも二の足を踏んでしまうんですよねぇ(苦笑)価格も気になりますし・・・。ご存知の範囲で教えていただけませんか?


ひーちゃんママ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年4月25日 22時40分16秒

とっつあんさんへ>そ〜ですよっ!悪い事はしちゃだめですよ!でも、考えるのは自由ですけどねっ(笑)とっつあんさんとぴさんって、大学時代のお友達なんですかもしや、そこには「全国うまいもの会」なんてサークルがあったのでは?(*^_^*) もしも「ゲストブック」にペンネームの記載が無かったら「この書き込みは、ぴさんかしら・・・!?」って思ってしまう程、活字を通したお二人のイメージが不思議と重なります(こんなこと言ったら、どちらかから、クレームが付いちゃうかしら・・・(笑))それにしても、同じ商品でも、地域によって微妙に味が違うなんて、考えもしませんでした。そういえば、インスタントラーメンなども、同じ商品名でも関東と関西とでは「色合い」や「味付け」が違ったりするってよく聞きますものね。そんな感じなのかしら?「乾物」って案外、侮れないかも・・・(笑)今後は、「ちょっぴり気になる存在」になりそうです(*^▽^*)  


とっつあん さん  (10歳未満)  男性  2003年4月25日 19時27分54秒
Email:BZH15647@ nifty.com 

ゆで卵は、水の中で剥くべし。全体に細かくひびを入れてから剥くと、剥きやすいです。以上


とっつあん さん  (30代)  男性  2003年4月25日 19時23分58秒
Email:BZH15647@ nifty.com 

ひーちゃんママさん>呼ばれていたなんて、知りませんでした。 悪い事はできへんなー。気ぃ付けよ。 乾物が特に好きという訳ではありませんが、出張先から持って帰るとなると、 温度管理の問題がありますし、重さの面からも楽なので、乾物になってしまいます。 でも、東北方面、仙台秋田くらいなら、スーパーで売ってる保冷バックを忍ばせて行って 生鮮品を買って帰ることもあります。2〜3時間で帰れますから。先日はホヤを買って帰りました。 博多の明太子もそうやけど、東京や埼玉で買っても、違うんですよねー。


Lisa さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年4月25日 06時48分01秒

はじめまして〜いつも楽しく読ませていただいてます。 我が家では毎年の梅干作りが、夏がすぐそこにきたことを教えてくれます。 さて、ゆで卵の殻が上手く剥けないという記述があったのですが、我が家では「茹で上がったらすぐ!卵を冷水で冷やす!!」と教えられてきました。そうすると殻がスルッと綺麗に剥けますよ。きっと急激に冷やされて殻と卵の間に隙間ができるんでしょうね。 どうぞお試しください♪


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年4月25日 00時33分54秒

あゆさん>ビニールは漬物用の厚手のものを利用されると大丈夫と思いますが〜。二重にするなどお試しください。むかし父がビニールの上に(セメン袋?と言ってました)玄米の入っていた袋 をかぶせその上から踏んでいたのを思い出しました。私は足踏みはしていません。朝 粉をこねて ねかしつつ台所に入るたびこねる を何度となく繰り返しております。この次は足踏みしてみよーっと。


あゆ さん  (20代)  女性  2003年4月24日 17時29分25秒

はじめましてm(__)m 先週手打ちうどんを作ってみたのですが…足でフミフミしたら…ビニールが破れて中から出てきていました(T‐T) ……体重が重いせい??


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月24日 12時45分12秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

書き込みーぃ、の文字はゲストブック設置当初からのものです。 なんとか書き込みに対する抵抗感を減らしてもらって、 容易に書き込んでもらいたいと考えた末の対処策です。  (^^ゞ   この効果があったかどうかは定かではありません。 d(^^)


(50代)  女性  2003年4月24日 11時30分00秒

?【Guest Book】よこの 書き込みーぃ って前からあったかなぁ・・・ぼんやりしてます。けど朝一番の訪問先は【男の趣肴ほーむページ】なんです!! 管理人さまがおしあわせそうなんで このHPにはゲストブック登場の方々も含め しあわせオーラで溢れているような感じです! さて今夜の献立はどれにするかなっ?(*^_^*)生春巻きの作り方あったかなぁ?がんばりますっ!!!


まゆ さん  (10代)  女性  2003年4月24日 05時12分55秒

はじめまして!! カナダにすみはじめたばかりの学生です!! 今、ちょうど日本食が恋しくなる時期で、自分で何か作ろうと思ったのですが、調味料がないんです↓ んで、ここにきました!! すごくためになりました!!ありがとうございます☆ またおいしいもの作ってくってくださいね♪


北のくいしんぼ さん  (40代)  男性  2003年4月24日 00時25分01秒

去年の夏に息子の自由研究で海水から塩の作り方と豆腐の 作り方を勉強せて頂きました。(うまくいったようです) 以来、久しぶりの訪問となりましたがここはいつ見ても おいしそうなものばかりですね。くいしんぼの私もこんどはチャレンジしようかと思っています。その時はよろしくお願いします。


ミチャコ さん  (10歳未満)  男性  2003年4月23日 19時12分01秒
Email:mzt@ po.bunbun.ne.jp 

米麹を購入したくて、このURLにたどりつきました。 お味噌を作る予定でしたのですが、色々なモノに挑戦したくなりました。頑張ってみますねー。


あきちゃん さん  (40代)  女性  2003年4月23日 08時15分50秒
Email:akikin@ telefonica.net 

スペイン在住15年のものです。このたび「さつま揚げ」を作ろうと思い、このHPに出会いました。感激しました。なにしろ日本食が無いので、何が何でも作るしかなく、そんな私たちの強い見方として、これからもどんどん色々な料理を作ってください。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年4月23日 05時57分01秒

とっつあんさんへ>あはっ♪とっつあんさん、み〜っけ!「週末にカキコ。」・・・長かったですねぇ(笑)実は、密かに楽しみにしてたんですヨ(*^_^*) でも、やっぱり「ぴさん」と同じ種類の方のようですね(笑)「醗酵もの好き」な、ぴさんと、「乾物好き(!?)」なとっつあんさん。なかなか仲良しさんですね(*^▽^*)次回も楽しみにしてますね。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月23日 00時00分02秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

とっつあんへ>   料理好きがこんなところにいたなんてびっくり。 これまで勤務先とかで、こういう料理について話題にしたくても、 だ〜れも反応せんかったからねぇ… (+_+)    あべきさんもやるみたいだね。    料理もいいけど、野菜つくりもおもしろいよ。  今は春菊が雑草のようにのびてきて、我が家の消費量を とっくに超えています。近所にも配り回ったけれど、それでも余ってしまった。   畑をやっていると、ほっとするんですよね。いやぁ、園芸って、ホントすごい効果の高い、いやし系です。  農家の息子さんとかだと、こういう反応はないというのが、 不思議なくらいです。  ITやめて農家になりたいってマジで考えてマス。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月22日 12時53分21秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

みのさんへ>   蚊取り線香ですが、除虫菊(シロバナムシヨケギク)の白い花に 含まれる殺虫成分、ピレトリンの力を借りるようですね。 この花の粉末に木粉、糊粉末をミキサーで混ぜ、極力少ない水分 で練り上げたものをシート状に押し出して、打ち抜いたものを 乾燥空気で乾燥させて、水分含有量を10%以下にしたものが 製品になるようです。  なんかおもしろそうですけど、木粉の含有量とか試行錯誤しないと 完成品にするのは難しそうですね。  参考サイト その1 その2


(フフッ、ないしょ)  女性  2003年4月22日 09時35分32秒

とっつぁんさん>女性からの投稿の多いのは、うらやましいぞ! とっつぁんさん何をおっしゃいますか? WEBでこんなお話のできるお二方の友情?!こそ うらやましいかぎりです。 スローライフ的なお話の展開を楽しみにしていますよ〜〜〜。 ふ のことも機会をみてご披露くださいませね!


とっつあん さん  (30代)  男性  2003年4月22日 02時02分09秒
Email:BZH15647@ nifty.com 

週末にカキコ。なんて書いてから、かなり過ぎました。 考えれば、週末の方が忙しい。会社で休んでるしー(uso) 読めば読むほど、おもろいHPやなー。全部読むには、まだもう少し かかりそう。全部読んでから、って言うてたら、何時になるかわから へんので、ちょくちょく、カキコするようにします。 こんな趣味があるって知ってたら、是非結婚式の2次会に来て欲しかった。 枚方の公民館でやった手作り料理ばかりのやつ。子供ができてから 作っていない大豆カレーなんか、自信があったのにー。子供が10歳と言うことは、それくらい作ってない・・・(^^; 今は、基本的な和食、おばんざいの世界を歩いています。 煮物、煮魚、お漬物の世界です。手前味噌も作っています。 出張に出た時は、スーパーで地元の乾物を買うのが楽しみです。 一番バラエティに富んでいるのが、ふ。地方毎にいろいろ特色があります。 そのうち、ふも作ってみたいなー、なんて。 凍り豆腐や、切干大根、干ししいたけ、干しワラビ、干し海産?・・・ 地粉も揃ってるし。意外と魚とか、肉はどこでも同じものを扱ってるけど、乾物は、要チェックですよ。生野菜は別やけどね。地元の野菜やからいいとは限らへんし。 後は、魚釣り。しかも陸っぱり。自分で釣った魚を、いかにして有効に 消化するか、と言う事を考えています。 とりあえず今日はそんなところで。あべきも料理をやるし、うるさいゾ。 それにしても、女性からの投稿が多いのは、うらやましいぞ(^^ゞ


みの さん  (30代)  女性  2003年4月21日 23時30分06秒

ぴさん、手作り品の数々すばらしいです! 実は、是非是非お願いしたいものがあるんdす。 夏に向けて、「蚊取線香」なんですが、 ネットで調べてもどこにも作り方がありません。 ぴさんのお力お借りしたいです〜


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年4月21日 22時26分27秒

ぴさんへ>久しぶりにお邪魔したら、なんとっ!世界各地から「ぴさん、大絶賛」の嵐じゃないですかっ!やっぱり、凄いですね(笑)何だか私まで嬉しくなっちゃいます(*^_^*) ところで、またまたぴさんはしばらくお留守のご様子ですね。よっぽど本業がお忙しいのか、はたまた新たな実験材料に熱中されているのか、もしや・・・まぁた、食あたりですかぁ〜?!(笑)何でもすぐに「食」に走るのもほどほどにしてくださいねっ(笑)


kim さん  (20代)  女性  2003年4月21日 13時10分33秒

ベトナム在住です。 日本食材が高いため、手作りできるものは手作りして暮らしていますが 日本と違い高温多湿なため発酵食品、醸造するものなどは’腐ってしまうのではないか。’という思いからまだ手だしをしていません。 気温、湿度などに関わるコメントが付記されていれば尚更便利だと思います。 ゲストブックをみていても海外在住の方も多く本当に意義の高いサイトですばらしく、これからも頑張ってください。


おまめさん さん  (60歳以上)  男性  2003年4月21日 09時26分11秒

男の趣肴ホームページ、いつも楽しく見て参考にさせていただいてます。ところで、私は豆類、とくに富貴豆が大好きで、自分でも作ってみたいのですがどうしても作り方が見当たりません。どなたか教えてください。


アニマーソン さん  (20代)  男性  2003年4月21日 05時52分26秒
Email:simon_toyota@ hotmail.com 

ただいま大学生をしているものです。今年より自給自足系サークルを立ち上げ、学内の空き地を開墾し畑を作っております。(サークルを作ったと言ってもまだぼく一人なのですが・・・)畑ばかりでなく、いろんなものを手づくりすることも好きです。このサイトはすごく参考になりそうです。いやぁ、想像するだけでも顔がにやけてしまいます。蕎麦を蕎麦から作れるのだから・・・。 珈琲も好きで、焙煎などもやっています。コーヒーの焙煎もおもしろいですよ。ぜひ一度試してください。 このサイトに出会えてすごく嬉しいです。これからどんどん勉強させていただきます。


へべれけ!!! さん  (40代)  男性  2003年4月20日 23時04分59秒
Email:hebereke@ neji.com 

下のコメントは年齢を設定し忘れていました。本当は40代です。


へべれけ!!! さん  (10歳未満)  男性  2003年4月20日 23時03分37秒
Email:hebereke@ neji.com 

以前、「美味しんぼ」で手作りバターの話がありましたが、ご存知ですか?最近、大阪梅田のレストランでおいしいバターに出会いました。 ウエイトレスさんに聞いたところレストランの手作りということでした。そこで自分でも作ってみたくなり、「バター」で検索しましたら、ここ「バターの作り方(男の趣肴HP)fr」が見つかったので、お邪魔しました。近日中にかみさんがお菓子作りをするということなので、そのときに手造りバターをプレゼントしようかと思います。 あと、私は梅酒と梅干くらいしか作りませんが、ここの作り方は勉強になります。


自力救済 さん  (20代)  女性  2003年4月20日 16時52分44秒

はじめまして。 お気に入りだったお好み焼き屋さんが引っ越してしまい、さびしく思っておりましたが、おかげさまで自力でおいしいお好み焼きが焼けそうです。ありがとうございます。 それにしてもこちらのメニューの多さには驚きます。発酵食品が好きなので内容の多さもうれしいです。これからもぜひいろいろな手作りを教えてください。お願いします。


furikakequeen さん  (50代)  女性  2003年4月20日 15時32分59秒
Email:furikakequeen@ hotmail.com 

現在、アメリカはシアトルと言うところに住んでいます。 便利に日本の食品は殆んど手に入るのですが、男の趣肴の色々な昔からの日本伝統の食べ物作り方、日本にいたら絶対手作りしないものを此方で是非作ってみたいと思います。そしてこのサイトを見つけたことに大変意義があり感謝する次第であります。


Alex さん  (40代)  男性  2003年4月20日 03時34分08秒

現在ロスアンジェルスに駐在中のサラリーマンです。 スーパーで麹を見つけたので、本物の甘酒が飲みたくなって 作り方を検索してここにたどり着きました。イヤー楽しいHPですね。ぴさんにはかないませんが、私もいろいろやってみる人で、日本にいたときは味噌も甘酒も作ったことがあります。カミさんに見せたところ「世の中には仲間がいるのね。」と笑われました。あはは。 感謝のしるしに、一つ私の好きな貝柱油を教えます。(ご存じかもしれません。)作り方は簡単、中華料理の材料店にある干し貝柱を 密封できるビン(ジャムのビンなど)に油と一緒に入れて3ヶ月以上待つだけです。油は好みに応じてごま油と食用油との比率を決めますが、半々ぐらいがゴマの香りとホタテの香りのバランスがいいと思います。辛いのが好きな人は自家製ラー油を少量加えます。味と香りが油に移ったら容器に移して、また油を注げば数回は作れます。貝柱を(高価ですが)たくさん入れるのがポイントです。 餃子によし、豆腐によし、何にでもおいしい自家製貝柱油をおためしください。


まめ さん  (30代)  女性  2003年4月19日 20時09分42秒
Email:mame3@ kit.hi-ho.ne.jp  HomePage:http://www003.upp.so-net.ne.jp/mame3/index.htm

大豆だしのうどんが食べたくて、 まず大豆だしの作り方を調べていました。 そのあと、うどんも自分でつくってみたくなって 調べていたらここへたどりつきました。 そしたらほかのお料理もいっぱい載っていて とてもたのしかったです。 ありがとうございました。


パンダ さん  (30代)  女性  2003年4月18日 11時11分13秒

ありがとうございました。(たぶん)何とかできたようです。自分で持っていた種麹が緑色だったみたいで、こちらの写真と違うと思っていたのですが、それでよかったのですね。臭いも先回のようなアンモニアのような臭いもせずに終了できたようです。続けてすでに次の仕込みに入ってしまいました。味噌のできる半年後が楽しみです。お忙しいのにご丁寧にありがとうございました。


(40代)  女性  2003年4月17日 19時39分54秒

マレーシアののんびりリゾート島に住んでいます。おいしいお豆腐が食べたい、と言ったら、お客様が「簡単に作れるみたいですよ」って。私の知りたかったレシピーが満載のホームページに感動しています。6月に2週間程帰国するので、材料を仕入れてくるつもりです。今、我が家では、バジル、カレーの葉、ミント、レモングラス等々ハーブガーデンがどんどん育っています。南の島の強烈な太陽で作る乾燥トマトと庭のバジルのスパゲティがなかなかおいしい!


(30代)  女性  2003年4月17日 15時13分27秒

いつも興味深く拝見させていただいてます。 機会がありましたらぜひぜひ『生麩』を取り上げて頂けると 嬉しいなぁと思い書込みさせていただきました。 よろしくお願いします!


カナブン さん  (30代)  女性  2003年4月15日 21時13分48秒
Email:kanabun 

  はじめまして!!  この時期、筍の保存法を求めて辿り着いてココまで着ました。 普通の大きな筍のシナチク(?)の作り方・水煮の方法などを教えてほしいです。  手作り食品・アウトドア料理・創作料理が好きで、趣味の料理をいつも楽しんでいるのですが、いいページにたどり着いたと喜んでいます。  これから、ゆっくり勉強させていただきます。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年4月15日 11時08分41秒

ぴ さん>ハァーッ??!!わたくしとしたことが・・見落としておりました。「THEおいしい番組」でした、でした。『天はニ物を与えず』と言われますが 眉目秀麗にして奥さまも多分”美人さん!!”の上に八面六臂のご活躍は・・羨望のかぎりです。”男の趣肴ホームページ ”訪問者の一人としましては、せめて、ぴ さんの作品をヒントにスローフードを楽しんでいきたく思っております。ありがと〜〜〜う!! (^^♪ 祈!ぴ さん益々のご活躍!!


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年4月15日 10時47分28秒

来月は「端午の節句」。我が家にも息子が一人おりますので、明日の大安には屋根裏から「兜」を下ろしてきたり、お節句にはつきものの「柏もち」に使う「柏の葉」を引っ張り出したりと、ぼちぼち準備を始める予定なですが、今年は「ちまき」にもチャレンジしてみようと考えています。とはいっても、「中華ちまき」ではありませんよ(笑)あの「笹だんご」で使われているような、深い緑色をした細い笹で包まれ、藁のようなひも状のもので巻かれ、円垂形に保たれたような、あの「ちまき」です。どなたか「作り方」及び「まき方」をご存知の方はぜひ、教えていただけないでしょうか。詳しく解説しているサイトのご紹介でも構いません。どうぞ、宜しくお願い致します。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年4月15日 09時32分22秒

わ〜い、ほんとだぁ〜(*^o^*)ノ み〜ふさんったら、すご〜い!やっと、ぴさんに会えました(笑)私の想像していたよりも遥かに(!?)優しそうで、素敵な方でした〜!でも、1枚っきりで、ちょっぴりもの足りないかな!?(*^_^*) デジカメでの行楽地でのご一家の映像も、どうも意図的にご本人の映像を削除されているご様子ですものね(笑)もっと、たくさん・・・そうだなぁ・・・より一層の「管理人のプロフィール」の充実を希望しま〜す◎


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月15日 08時49分05秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

へへっ、実はみ〜ふさんが見つけたページには、 TOPページからもダイレクトにリンクしています。 2000年11月のキーワードさえみつけられれば… ヽ(^。^)丿


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年4月15日 00時36分14秒

土曜日に煮豚を作りました。市販の焼き豚との違いの差をおいしくいただきました。シンプルな手作りの味を友人にもおすそわけして、喜んでもらいました。次はがんもどきを作る予定です。 今日ぴ さんを見つけました。2000年11月の料理番組に出演されての写真はお名前からも”ぴ ”さんと確信いたしました。細身の素敵な方です。『男の趣肴ホームページ』のアクセス数230万突破!とは、ほんとにすごいホームページですね。これからも参考にさせていただきたく思います。ぴ さんのご本名お知りになりたい方は”何でも作ろう、食べてやろう”文庫本¥638をご覧下さい。お名前検索→TVご出演の ぴ さんとご対面〜 !(^^)!


sokrates さん  (50代)  男性  2003年4月14日 16時13分03秒

このHPを参考に納豆を作ってから納豆作りにはまってしまいま した。そこで納豆を作る温室??を作りました 。にこんな感じです。小型の発泡スチロールの箱に裸電球を直接電球 が底に付かない笠を付けて容器の脇に穴を空け外からコードを通します 。コードの先に電球の明るさを調節するボリュームを付け仕上がりです。 材料は中に入れる小さな温度計を含め東急ハンズで2000円ぐらいで 全部そろいました。それに発泡スチロールの箱の入り口にちょうど引っ かかる大きさのタッパウェアを100円ショップで買い大豆入れにしました。 40ワットの電球を入れてボリュームで温度を調整してみましたが1/3位の 明るさで充分42度前後を一定に保てました。もっと小さな電球でも良かった ようです。これで毎日の様に納豆を作ってます。発泡スチロールの箱の天井に 小さな穴を幾つか開けておくのを忘れずに。この温室は温度調節が出来るので 何か他の用途にも使えそうなのですが。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年4月14日 07時37分52秒

ぴさんへ>あはっ♪やっぱり「とっつあんさん」は、ぴさんのお友達の方だ ったんですね(*^▽^*)あ〜、すっきりした!書き込みに「同窓会のページから〜」 ともありましたが、なにより、あの「ええなあ・・・」の響きがいかにも関西の 方って感じでしたものね(笑)お二人のやり取りをゲストブックを通して拝見して いると、まるで自分が「覗き」や「盗聴」でもしているかのような「微かな罪悪感」 を感じたりするのですが、でも、そこには私達の知らない「ぴさん」が居る様な気 がして、ついつい、わくわくしながら「とっつあんさん」の再登場を心待ちにして しまっている私なのでした(*^_^*)「とっつあんさ〜ん、早く戻ってきて〜っ!」 ぴさん、ごめんね(笑)


makiron さん  (40代)  女性  2003年4月13日 21時33分00秒

びさん★ありがとうございました。早速工夫して子供達に作ってあげたいと思います(^。^)/


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月13日 14時24分29秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

パンダさんへ>   まず一番大切なことから説明します。なによりも大切なこと、それは40℃を超過する時間を最小限に抑えることです。40℃を超えると、納豆菌が繁殖してしまいます。  次に大切なのは、「できれば32℃を維持」することです。 これらの目的を達成するためには、少々切り返しに時間がかかっても致し方ありません。温度が下がった時間が長すぎたと思った ときには、その分、発酵時間を長めにしてやれば、取り返せることだからです。 反対に、40℃を超えて、納豆菌が繁殖しては、取り返しがつきません。そのため、
 1.余計な水蒸気は極力追い出し、納豆菌が繁殖しやすい条件を整えない
 2.切り返しで米をほぐすことで、米の周囲を取り巻いている二酸化炭素を酸素に置き換えてやる
 という2点を重視しています。  これはプロの作り方とは、必ずしも一致していません。 なぜなら、プロは32℃前後を維持する術をもっているからです。 (。・_・。) ノ 


パンダ さん  (30代)  女性  2003年4月13日 08時22分33秒
HomePage:http://tkkojiro@ yahoo.co.jp

米麹を再度作り始めて、また開いたのですが、皆さんも頑張っているのに励まされます! 切り返しなのですが、以前お返事いただいたように30分〜1時間もかけて、温度が下がっても問題ないのですか?  chunnyさんへ。ここでこんな話をしてもいいのか分からないのですが、私が使っている種麹は40g200円で上海なら、900円で郵送してくれます。(http://www.bioc.co.jp/home.html)私もこちらで売っている蘇州甜酒葯(酒曲)〔酒、みりん等作れるらしいです〕を使ってみようかと思ったのですが、踏み切れず1回目なので日本のものを使っています。中国東北地方では味噌のようなものがあると聞いた事があるので、種麹みたいなのもあるのかと思いますが、まだ見つけられません。ご参考までに。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月13日 04時29分15秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

makironさんへ>   こんにゃくゼリーについては、  5きげんてれびさんのサイトにコーヒー味のものがあります。これをジュースなどに置き換えるといいかと思います。 一度こんにゃくを作ってから、フードプロセッサでピューレ状にするんですね。
 フードプロセッサがなければ、ミキサーで代用し、少量の水を加えてミキシング後、加えた水の量だけジュース等を加減すればいいようです。(他のサイトより )
 やわらかさ加減は、寒天等の量で調節してみては? (*^-^)ノ


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月13日 04時06分05秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

うはっ、えいごのメールをもらってしまった。 ごほんにんのサイトをみると、にほんごがよめるかもしれないので、ひらがなでかいています。 かいがいへおすまいのみなさまへ>   ごまどうふをつくるには、よしのくずをつかいますが、そんな もん、かいがいでは、うっていませんよねぇ?  では、かたくりこなら、うってますでしょうか? すりばちは、どうでしょうか? なにかだいようできるものは ありますか? フードプロセッサーがせいぜいかな??  かいがいにいるために、いろいろと、くふうされていることが あるかとおもいますので、ヘルプをおねがいします。


Joyce Pedersen さん  (10歳未満)  女性  2003年4月13日 03時32分17秒
Email:jphorizon@ aol.com  HomePage:http://www.redpro.com/rainbow

I'm an American. My friend in Japan sent me your address. I want to make goma dofu, but I can't read Japanese. Can you please send me a translation of your recipe into English. I'll be very grateful. Thanks, Joyce Pedersen


makiron さん  (40代)  女性  2003年4月12日 18時33分16秒

はじめまして。こんにゃく作りを始めた主人のために、作り方を捜してやってまいりました。お陰様で成功し、刺身などにして堪能しております。ありがとうございました。 ところで、こんにゃくの粉が残っておりまして、その粉を使って、こんにやくゼリーが出来ないものかと思案しています。 ジュースなどに混ぜたら、ストローで飲めるような柔らかいものが出来るでしょうか・・・ご意見をお聞かせいただければ幸いです。


食いしん坊のP さん  (40代)  女性  2003年4月12日 12時20分43秒
HomePage:http://yumemaro.tripod.co.jp/

初めまして 食いしん坊のPと申します。 ネットサーフィンしてて辿り着きました。 『面白い』です!!! 興味津々すぎて何から始め様か!?って感じですが 一つずつマネッコして作ってみたいと思います。 これからも 楽しい情報をヨロシクお願い致します。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月12日 02時20分11秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

とっつあんさんへ>   いゃ〜久しぶりですねぇ。 同窓会のページに感謝です。 札幌とか仙台とかよく行くんですか。 いいなぁ、、うまいものがたくさん食えそうだなぁ。。 あ、いけね。すぐ食いもんの話になっちまう。 で、何食べました? じゃなくって、なんのしごとですか? あと、行方不明者のことなんだけど、たったの 69名とはあべ木さんの努力に感謝です。 10組では1名、寄与しましたので、次回は68名かな。


あき さん  (50代)  女性  2003年4月11日 15時07分56秒
Email:ttsamu@ tonotv.com 

おかげさまで立派な清酒できました。有り難うございます。  かき回し方に参加の主人も大喜びです。おすそ分けももったいないと晩酌の料が増えています。  山菜取りが好きで今はふきのとうのてんぷらとかふきみそにはまっているので今度はみそ造りに挑戦したいと思います。


まめぞお さん  (30代)  女性  2003年4月11日 13時23分35秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/3450/

はじめまして。Kyokoさんのところから来ました。 出していらっしゃる本、2ヶ月ほど前に購入しておりました。 来てみてびっくり!!まさかその作者さんのHPとは! 海外に1年暮らす予定なので、本持って行って作ってみようかと 思っています。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年4月11日 07時48分02秒

ぴさんへ>お子さん(お嬢ちゃまかしら?)の発表会なんですか。それは、とっても楽しみですね(*^_^*) 子供の成長はあっという間ですもの。たけのこは来年もまた生えてきますからね!(フォローになってませんね(笑))パパの心境としては、はらはら、どきどきでしょうが、どうか「僕が代わりに舞台に・・・」なんて気は起こさないでくださいね(笑)それにしても、ぴさんご一家のお話を伺って参考にさせて頂こう!なんて都合よく考えていたので、我が家はどこに行って何をしようかしら・・・?(笑)話は変わりますが、下記の「とっつあんさん」はぴさんのご学友の方か何かなのかしら?(笑)だとしたら、おもしろいですね(*^_^*)


とっつあん さん  (30代)  男性  2003年4月10日 23時14分14秒
Email:BZH15647@ nifty.com 

こんばんは! 同窓会のページから飛んで来ました。 こんな、楽しいことやってるなんて、ええなあ・・・ 今日は出張先の札幌からなので、帰ったら、落ち着いて カキコします。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年4月10日 15時17分17秒

Pさん、こんにちは。おとといのNHK「ふれあいラジオパーティー」*スローな暮らしでリフレッシュ*がテーマの番組がありました。途中から聴いていたのですが ゲストのお方は もしやもしや『Pさん!』ではと聞き耳をたてておりましたが 大学の先生「辻 信夫さん」と女優の「浜 美枝さん」でした。スローな暮らし スローフードなどのお話でした。・・このホームページの『スローフード』を今一度読み返し・・一見おいしく味付けされた既製品の溢れる中で本来の食材の味覚をややもすれば忘れてしまう・・さらには既製品のほうが本物の味ともなりかねず・・・など考えさせられ、子供たちの味覚を育てるのは大人たちの責務ではなかろうと・・・『スローフード』文中の”偏食のあった友人”さんのお話はよいヒントを与えてくれています。 このゲストブックは概ねスローフードの書き込みが占めておりますが ぴ さんの”なんでも作ろう”はまさに”スローな暮らし”の実践!。ぴ さんのようにアロハシャツは縫えなくても せめて学校に持って行く雑巾くらいミシン掛けして持たせたいものですね。 (反省 実はわたくし自分の衣服はほとんど縫っておりますのですが 雑巾はおさぼりして¥100ショップで調達しておりました。。 ・・・で自戒を込めて書きました。子供は今成人しております。)<m(__)m> 長い書き込み すみません。  


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月10日 12時34分32秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   今年はですねぇ、、子供のピアノとかバレエとかに振り回される ようです。ゴールデンウィークもそればっかり…。 なんとか してくれぇ〜〜 (+_+)    どうもバレエの先生がくじに弱くて、いつもGWくらいしか 会場をゲットできないらしいんです。   もっとくじ運に強くなってくれぇ〜〜 ヽ(^。^)丿


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月10日 12時29分20秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ときちゃんさんへ>   ふつうのヨーグルトもいいですけど、カスピ海ヨーグルトは チョ〜お手軽です。  食べる前に次のヨーグルト用に種菌を大さじ1ほど取り分け、そこへ テキトーに牛乳を1リットルほど注いで、スプーンでぐりぐり混ぜ、 ティッシュで蓋をしたものをテーブルに放置するだけです。 保温もなんもいりません。 まぁ、酸味が足らないので、我が家では、ブルガリアヨーグルトを 混入させて、身元不明ヨーグルトを培養してますが… (^_^; でもこの身元不明ヨーグルトは、酸味があって、培養もカンタンで おいしいよ。←身の安全は保証できません。。 コラッそんなもん紹介するな (+_+) 


テララ さん  (30代)  女性  2003年4月9日 17時38分43秒

初めてこのサイトを知りました・・・とうのはウソです。 食べ物などの検索をするとかならず ひっかかってきて 良く見てました。 でもトップページには行った事はなく、今日初めて トップを見ると 「始めてのかは書きこみ・・・うんぬん」と 書いてあったので書き込みしてます。 こんなに沢山の食べ物の作り方を知っているなんて・・・ 素晴らしい! そして、とても助かっています。ありがとう!! ちなみに今日は「みたらし団子」を拝見しました。 作ってから拝見したのですが・・・ やっぱり、最後焼いた方が良いでしょうかね・・・ 今回は焼きはしなかったので。 テララ


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年4月9日 07時11分11秒

ぴさんへ>お久しぶりです(*^_^*) 桜の見頃って、本当に短いものですね。だから「また見たい!」と心待ちにしてしまうのでしょうか(笑)先週、桜のつぼみがちらほらと咲きはじめたかなぁ〜という頃に体調を崩し、ようやく起き上がれるようになった時にはもう葉桜に姿をかえておりました(ToT) さて、ぴさんご一家はもう、「春」を召し上がりましたか?先日、私は「菜の花摘み」を体験してきたんです。お恥ずかしい話ですが、「菜の花摘み」は、初めての体験だったので、私はてっきり咲いている菜の花を花束にして持ち帰る「お花摘み」だとばかり思い込んでいたんです。ですから現地のおじさんに「これ、見本ね」とスーパーでよく見る食用のそれを手渡されても、まだピンとこずに渡された「見本」を握り締めたまましばし戸惑ってしまいました(笑)ともあれ、一面黄色のじゅうたんを敷き詰めたような素敵な光景と、空を遮るもののない開放感に、ついつい息子と二人、はしゃぎ過ぎてしまったようです。お陰で、その日の晩には親子で発熱し寝込んでしまいました(笑)でも、とっても素敵な体験でした(*^_^*)ところで、そろそろ「たけのこ」がニョキニョキと頭を出す時期ですよね。今年もぴさんご一家はお出掛けになるんですか?今年はどんな状況なんでしょうねぇ?


ときちゃん さん  (30代)  女性  2003年4月9日 01時00分56秒

ぴさんへ コープこうべの生乳ヨーグルトを買っているのですが、 二歳児と二人取り合いをする毎日&家計苦しい!の思いから ヨーグルトを作れないか?と探している時にこのHPに迷い込みました。 そしたら!まあ!参考になることがたくさんありすぎて、 プリントさせていただきました(m_m) 子育て中なんでヤツの寝ている間にしか拝読できないので どうかご了承下さい(^∧^) ブックマークしときますのでまたいつかお邪魔させて頂きます。 本当にありがとうございましたヽ(^。^)丿


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月7日 21時39分31秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

どびこさんへ>   ぬか漬けの季節は、まだはじまったばかりです。   もうちょっとあたたかくなるまで、ゆっくりと様子をみてみてはいかがでしょう。  昔ながらの方法ですと、冬場はぬか床の表面に厚く振り塩して、冬眠させていたぐらいです。 今時にやっと目覚めさせていたくらいですから。。。   ぬかは炒った方がいいです。ぬかに含まれるでんぷん質をアルファ化させることで、乳酸菌、酵母菌が活躍しやすくなります。


どびこ さん  (30代)  女性  2003年4月7日 14時56分39秒

またまたぬか床について質問です。復活した〜!と思ったぬか床ですが、漬けてみると、あまりおいしくありません。ぬかの香りがする塩漬けという感じです。以前のようなうま味がありません。毎日かきまぜているし、水分もぼそぼそ状態にしています。昆布など、だしになるものも以前と同じように加えているのですが・・・。温度もOKだし、匂いも良いです。前と違うところといったら、手でかき混ぜていないことぐらいです(大きいスプーンでやっています。なぜなら、匂いが落ちにくくなったからです)。それから、市販のぬかではなく、生のぬかを炒って使いました。炒らなくてもよかったのでしょうか?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月7日 12時10分39秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

追記です。  酒を醸造するステップとして、大きく2つに分けられます。 まず、米や芋などのでんぷんを糖分に変えるステップで、麹菌がこの役割をします。  次に麹菌作った糖をえさにして、酵母菌が働き、アルコールに変えるステップです。   ワインは葡萄に含まれる糖分をアルコールに変えた酒ですので、 酵母(イースト)だけがあれば事足りますが、日本酒や焼酎、ビールは 酵母や麦芽の酵素の働きでもって、でんぷん質を糖分に変えますので、 酵母(イースト)だけでは酒を造ることができません。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月7日 07時02分06秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

chunnyさんへ>   酵母菌は、糖分をアルコールに変えること、うま味成分を生成 することができます。  一方、麹菌は、でんぷんを糖分に分解したり、タンパク質を アミノ酸に分解することができます。  それぞれこのような働きだけを持っているわけではありませんが、 主な働きとしては、前述のとおりとなります。  イーストで代用できると言われているのは、本来の酒を造る目的 以外の酒でも造ることができるという意味での代用だと思われますが???   麹菌の働きをイーストで代用できると聞かれたのでしょうか? もしかしたらそうなのかも…。 よくわかりませんが、少なくとも 日本の伝統的な製法では、必ず麹菌と同じ働きをするカビは使われて きたようです。


chunny さん  (20代)  女性  2003年4月6日 21時46分24秒
Email:chunny@ yahoo.co.jp 

海外に住んでいるので、このホームページを見ていろいろ作ってます。今回、味噌にも挑戦しようと思ってますが、麹、麹菌も手に入りません。中国製のお酒を造るためのドライイーストで代用できると、うわさを聞き、それなら手に入るのですが、大丈夫かなぁ…。上海酒餅丸 隆恒 Dried yeast と書いてあります。使い方の説明は、書いてないです。これでお酒が造れるなら、原理的には米麹も作れると思うのですが、ぴさんアドバイスお願いいたします。


味っ子 さん  (10代)  男性  2003年4月6日 00時48分52秒
Email:omuraisu777@ hotmail.com  HomePage:

はじめまして というか三年ほど前からこのホームページを見させていただいておりました。前置きをあまり見ないので書き込みをすることを見落としていました。このホームページにはラーメンの作り方でたどり着きました。 素材から自分の手で作るということに感動しました。今では僕の趣味です。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月5日 07時29分42秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(30代) 女性さんへ>   アンチョビは作ってみたいものの1つなんですけど、 かたくちイワシが店頭になかなか並ばないんです。   私の探し方が甘いのかもしれないけれど…。 
 アンチョビの作り方はこちら 
また漬け込み時間がかからないオイルサーディンならこちらです。


(30代)  女性  2003年4月4日 20時45分59秒

スローフードに挑戦するときは必ず参考にさせていただいています。 今度挑戦していただきたいものがありまし、書き込みさせていただきます。それは、アンチョビです。いわしの種類などもスーパーの表示もいろいろで、ほかのページをみても、簡単な表示のみでもう少し掘り下げた内容の作り方がしりたいのですが。。。


(30代)  女性  2003年4月4日 15時42分25秒

海外在住で、色々物資に限りがある(?)ため、日本の味を手作りしたいと思っていたらこのページにたどり着きました。 今度ぜひ手作り味噌に挑戦したいと思っています。貴重な情報をありがとうございます。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年4月4日 13時38分53秒

キャベツはもちろん レタス・大根・人参・オクラ・ピーマン・茄子等【青虫的?】ほうれん草(は湯がいたもの)をそのまま いただくのも ほんのり甘くておいしい。白菜なんか真半分に切って芯のところ洗わずに食べちゃいます。美味! でもトマトだけはアジシオとかソースをかけていただいています。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月4日 12時59分01秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

【青虫的生活】   キャベツにはソースをかけたり、醤油をかけたりするのはすきですが、いつころからか、なにもかけずに食べるという青虫的なことも はじめました。  たいてい、おかずには味付けがしてあるので、食材の味わいを楽しむ 意味も含めて、生のまま食べるとそれなりにうまいんです。   人参や大根も生のままかじってみました。 生の人参を大量に摂ると よくないらしいですが、くさみとうまみがあって、これはこれで おいしいです。   一度どう??


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年4月4日 05時23分36秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

「ぴ」さん>乗っ取りテロの実行前に全快されたようで、残念(失礼) 年を取るとグチっぽくなって、 こんなページを作ってしまいました。 http://www.tees.ne.jp/~kodawari/hitorigoto/hitorigoto.htm   よろしかったらご笑覧くださって感想でも掲示板に書き込んでくださいませ。


puku さん  (30代)  女性  2003年4月3日 19時29分14秒

こんばんは! さっそく手打ちうどん作ってみました〜♪茹でるとちょっと膨らむのですね。太めのおうどんが出来ました!鰹節で出しを取ってかけ汁も作りました♪お昼にいただいたのですが、おいしかった!!自分でおうどんが作れるなんて(*^-^*)嬉しい!!まだまだ、修行が足りませんが… 明日も作ってみようと思っています♪ありがとうございます♪


puku さん  (30代)  女性  2003年4月3日 10時14分58秒

手打ちうどんがむしょうに食べたくなり,検索していたらこちらのHPにたどりつきました。他にもすんごく沢山の手作り食品&作品を作られていてビックリしました!!感激!!色々見せていただいたのですがすごく面白そう!とってもワクワクします!さっそく、手打ちうどんからはじめてみたいと思います♪こちらのHPに出会えてとっても嬉しいです♪ちょくちょく遊びにこさせていただきます♪ありがとうございました!!


あみ さん  (20代)  女性  2003年4月1日 16時00分21秒
HomePage:http://homepage2.nifty.com/amiamiami/

粕漬けの作り方を探していてたどり着きました。 こだわりっぷりに驚いてしまいました。すごい!!!! 私もちょっと頑張ってみようと思いました!! ありがとうございます。 これからもまた遊びに来ます!


ぴ さん  (30代)  男性  2003年4月1日 08時46分30秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

シナモンさんへ>   失敗した米こうじですが、これ以上投資して、損害を塗り重ねるのも もったいない話です。  海外におられることですし、 日本の法律では禁止されているどぶろく作りに挑戦してみては いかがでしょうか。
 一度沸騰させて冷ました水を、米がひたひたよりもちょっと多めになるように注ぎ、 パン用のドライイースト等を大さじ1程度加え、常温で1〜2週間発酵させます。   米こうじの繁殖状態にもよりますが、もしかしたらうまくいくかも。 あと当サイトで米こうじを使うレシピとしては、甘酒、べったら漬け などがありますので、こちらもやってみる価値はあるかと思います。   と、ここまでは米麹が失敗していることを前提にお話しましたが、 2日目までは麹が元気に繁殖していたようですし、しっとりとした というだけでは失敗しているとは断言できません。 (ねっとりとした納豆菌が繁殖してしまったり、色とりどりのカビが繁殖 してしまったときは失敗ということになります。 私は醤油用の豆麹で、納豆菌を繁殖させてしまいました。)
 ただ発酵期間が短くなったことだけは確かですので、その分、麹菌が 生成するアミラーゼやプロテアーゼなどの酵素は不足していることが考え られます。そこで味噌等に仕込むのであれば、大豆の量を半分程度に 抑えてみてはいかがでしょうか。
 最後に発酵させる環境ですが、室温が25℃であれば、布団などでくるむ だけで、発酵に適した環境になりそうですね。
 あっ、まだあった。 酵母は、イーストでいいのではないでしょうか。バクテリアを直訳すると 細菌となりますが、酵母はカビと呼ばれる菌類の仲間で、 DNAが核膜に包まれた真核生物です。一方細菌(バクテリア)は核膜に 包まれていない原核生物に分類されますので、バクテリアと呼ぶのは 厳密には違うような気がします。  やっぱりイーストと呼ぶ方が あっているようですがどうでしょう。(食品手作りにあたって の頁より)
 ちなみに、日本ではイーストと呼ぶと、酵母を工業的に培養したものをさし その製造工程の中でリン酸や窒素が添加されていることが多く、天然酵母 と呼ばれているものは、全粒粉などを栄養分として培養し、リン酸や窒素 は添加されていないものを指すようです。(天然酵母パン の頁より)


シナモン さん  (40代)  女性  2003年4月1日 03時20分57秒
Email:cinnamon@ hotmail.com 

ぴさんへ 下で麹菌の作り方を質問したロス在住のシナモンです。 なんだかいろいろインフォメーション入れ忘れて書き込んでしまいましたが、ご親切にご指導くださりありがとうございました。 今回の麹作りの前にも、ベーコンや煮豚を作らせてもらい、家族には大評判でした。 昨年は市販の麹(日系移民の方々の思いが伝わるカリフォルニア製です)を買って味噌もつくらせてもらいましたが、あまりおいしかったので、今年は米麹も手作りしようとして失敗したわけです。 いろいろご提供いただき、なんでも買える日本と違い、本当に助かってます。ありがとうございました。 ところで麹菌は、わざわざ日本から送ってもらったので全滅してしまって本当に残念です。 失敗した麹菌の育っていないご飯はどうしようもないのでしょうか。腐っているとは思えないのでなんだか漬け物の床にでもなるような気もしてます。でもためす勇気とアイデアがありません。 なにかに使えますか? 潔く捨てるべきですか? そしてご指導いただき気がついたのですが、ロスは常温でも今日は25度の室温で、湿度は65%くらいです。そのまま室温で放置した方がよかったかなと思います。 ビニールで包まず、布でくるんで部屋に置いてみたらどうでしょうか。天然酵母も室温で非常に元気にうまく育ち、パン作りにはまってしまい、(当地はパンもとってもまずいです)ミクロの世界の活動に魅せられて、すっかり酵母にはまってしまいました。 こちらの人に説明するのになんで言うんでしょうかね。日系人に聞いたら「バクテリア」って言うんですよ。 そうなんでしょうけど、なんだかまずそうでしょ。 ご存じでしたら教えてください。 長々失礼いたしました。 今後ともよろしくお願いいたします。 海外生活者にとってはバイブルのようなページです。


なす子 さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年4月1日 00時03分59秒
HomePage:http://www006.upp.so-net.ne.jp/teddybear/

初めまして! すごく充実したhpですね。敬服です。このままプリントしてバイブルにしたいです(^^) ぬか漬けは、母のやり方をそのままマネていた私ですが (冬になったら塩で蓋するとか、色々) まんざら間違っていなかったと、ちょっぴり嬉しくなりました。 また、参ります。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月31日 12時27分29秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   うーん、そうですね、ちょっと重めのコンコンという感じで、 市販品のように、軽い感じではないかも…。 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月31日 12時24分30秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(10歳未満) 男性さんへ>   米こうじをつくるときには、発酵によって米の内部から水蒸気が でてきますが、この水蒸気が結露すると、米がべちゃついてしまいます。   さらし布で包んだり、さらし布を敷いたりしているのは、 この結露した水に直接触れないようにするためです。   そういうことですので、自ずとタッパーの蓋もしてはいけないと いうことにもつながります。(酸素も不足しますし、、)   湿気がこもりすぎると、温度が低い部分(容器の内側)で結露が 発生しますので、切り返しのときには、二酸化炭素と発酵熱と共に、 水蒸気もとばすようにします。   ところでオーブンの発酵モードを使われているようですが、 米こうじの発酵熱だけでも50℃になることがあります。 放熱対策をとっておかないと、熱がこもってしまいかねませんので、 ご注意ください。   また、ゴミ袋でくるんだ場合やオーブンの気密性が良すぎると、 酸素が不足しかねませんので、そちらもあわせてご注意ください。   ※保湿のことを心配されているようですが、米からでてくる 水蒸気だけでかなりの湿気になります。保湿よりも、結露になら ないように気にされた方がよろしいかと…。


のえる さん  (30代)  女性  2003年3月31日 03時16分04秒
Email:littleland@ arc.com  HomePage:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/1821/index.html

はじめまして〜。 私はアフリカに住んでいます。 ここでは日本の食材などは手にいれることが出来ないものもあり 検索でこちらにたどり着きました。 我が家にも2人の小学生の子供がいますが 作ってあげるととっても喜ぶようなものが こちらでたくさんあったので是非挑戦してみようとおもいます!!


(10歳未満)  男性  2003年3月30日 03時59分25秒

こんにちは。 私はアメリカに住んでます。味噌が上手にできたのに気をよくして、今年は日本の実家からわざわざ麹菌を送ってもらい、麹作りからやり始めました。 米を固めに炊いて(蒸し器がないので)菌を蒔き、ふたなしタッパーに入れてそれを大きなごみ袋でくるんで、30度のオーブンの中に入れてみました。 1昼夜過ぎたころにはお米もさらさらしてたのですが、本日2日目になったら、袋のうちがわに水蒸気が沢山ついていて、タッパーの内側も水分が多く、さらさらだった米も湿気を吸って、しっとりとしてしまいました。 それで、ポリ袋をとって、そのまま30度のオーブンの中に入れてます。 オーブンの庫内は日本の倍くらいあり、ガスの種火がついていてたぶん湿度もそこそこあるんではないかと思っているのですが。 最初と二回目は米を柔らかく炊きすぎてお持ちみたいにべたべたになって失敗しました。ラストの10グラムの菌を使っているので、これで失敗したらもう菌がありません。 もうどうにもらないでしょうね。どなたか上手に麹菌を作られた方おられますか。 ちなみにタッパーの容器のふたはするのですか。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月28日 07時57分27秒

ぴさんへ>今日も朝から風が強いですね。「春の嵐」といったところでしょうか。さて、先日ぴさんよりご紹介(!?)のあった「カスピ海ヨーグルト」ですが、その後、怖いもの見たさから、入手方法なりを調べてみたのですが、あれは種菌が凍結乾燥(フリーズドライ)されているんだそうですね。私はてっきり見慣れた小瓶かなにかに例の「どろ〜ん」としたヨーグルトが入れられて郵送されるのかとばかり思っていたので、咄嗟に子供の頃、随分お世話になった「学研の科学と学習」の付録にあった「カブトガニの飼育」を連想してしまいました(笑)あれもたしか卵は粉末だったような・・・。自然の生命力というのはつくづくたくましいものですね。それにしても、「カブトガニ」を飼育するような気持ちで「ヨーグルト」を飼育(!?)出来るなんてっ(*^-^*)なかなか、興味をそそられますね(笑)ところで、先日「ガム」経由で「焼き麩」を作ってみたのですが、焼き上がりをカットしてみると気泡がフランスパンのように粗く、天日乾しをして完全に乾燥させたのですが、市販されているお麩のような軽さは感じられないのですが、これって失敗しちゃったのでしょうか?「自分で作れるものなら作ってみたい」というまるで小学生の自由研究の延長のような気持ちでわくわくしながら楽しんで料理(実験)しているので「本来ならもっと良いものが出来るはずだよ!」という事であれば是非、もう一度挑戦してみたいんです(*^-^*) ぴ先生、どんなもんでしょうか(笑)


ちるちるみちる さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月28日 06時22分22秒

こんにちは。面白くためになるサイトで、料理苦手の私にはとても役に立ています。ありがとう。こんにゃくつくってみたいな。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月26日 23時01分21秒

ぴ さん、お元気になられてよかったですね!カスピ海ヨーグルト、あのピロローンとしているところが私は好きです。ピロローンに牛乳を加えて・・ハイッ!!飲むヨーグルト(?)の出来上がり!!ぴ さんのこのサイトをヒントに外国にお住まいの方がお味噌を作られたというお話など 嬉しくなってしまいます。私も三年前からお味噌を作っています。おばあちゃんに習って麦麹を少し加えています。煮豚・・この土曜日にはぜひ作りたい!!このサイト訪問者のみなさ〜ん 一緒に ぴ さんに感謝しましょう〜〜〜。


はらぺこ さん  (30代)  女性  2003年3月26日 21時56分00秒

こんにちは〜ぴさん、大変だったんですね!もうお元気になられましたでしょうか?どんなに苦しい思いをしても、くいしんぼう魂はちょっとやそっとじゃ、懲りないです(私だけ?) さて、「みそだれぎょうざ」ですが、関西は神戸あたりでは、餃子にみそだれが一般的なようです。お店屋さんで食べると必ず 味噌ダレで、それに酢を足したり、自分好みに変えて楽しんだり なんてのもあるようです。私も作りたいのですが、いくつかのお店でも「秘伝」なようで、なかなかわかりません。神奈川県のカネダ食品という会社が出している「サンチュみそ」がかなり近い 味な気がしますが、もっとゆるいです。レシピが出来上がるのを楽しみにしています!味噌は肉のクサミを消してグーンとおいしくなります。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月26日 21時45分58秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ドロッとしたねばりをもつカスピ海ヨーグルトの不気味さは はじめの頃こそ、食欲を減退させる要因でしたけれど、 何度か食べていると慣れるモノです。  いやぁ不思議です。 (*^-^)ノ


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月26日 13時52分45秒

ぴさんへ>いつもいつも、私の取るに足らない疑問をみごとにクリアにして頂いて、本当に感謝しております。お礼に肩でもお揉みしたいくらいです(笑)先日、あるTV番組で(元ウィンクの)相田翔子さんがカスピ海ヨーグルトのお話をされていましたが、画面から見る限り、なんだか「ずる〜ん、どろ〜ん」とした粘性のある、まるで「もずく酢の中の汁」を白くした物のようなヨーグルトで、その印象からは私にはイマイチ美味しそうには見えなかったのですが。しかし、あれはどんどん容易に増えるらしく、それ自体を肌のお手入れに使用しても良いとのことでちょっぴり興味をそそられたりして(一応、女性ですからね(笑))身体にはとても良いものなのだろうなぁ・・・ということは私にも何となく理解出来るのですが、口に含むのには少々抵抗があるんですよねぇ・・・。でも、ブルガリアヨーグルトは大好きです(*^-^*) 「2つのいいとこ取り」っていう訳ですよね・・・。私も取り寄せてみようかな・・・。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月26日 12時51分24秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

カスピ海ヨーグルトのことだけど、私は酸味が足らなくて好み ではありませんでしたが、ふとしたことがきっかけで、酸味 のあるおいしいヨーグルトになりました。  世代交代を繰り返しても、酸味は消滅しないので、もしかしたら このままずっとおいしいままかもしれません。  で、どうやったかというと…。  ブルガリアヨーグルトを 取り分けたスプーンで、カスピ海ヨーグルトの種菌をとりわけ、 それを培養しました。 ブルガリアヨーグルトの酸味と、カスピ海 ヨーグルトの強さを併せ持っているような感じです。増殖も容易だし、 味もおいしい。 こんなことやってみたことある方は、他にいませんかねぇ。。。 (^^ゞ


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月26日 12時57分02秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   天然酵母パン、おめでとうございます。 残った(残した)パン種は、強力粉200g、水125cc程度を 追加していくことで、使えます。水の分量は適宜乾燥具合によって 調整してください。  何世代にも渡って繰り返し使っていくとどうしても雑菌が混入 する恐れがでてきますので、そのときはまたレーズンから取り直す ことになります。  天然酵母は、カスピ海ヨーグルトみたいに強烈に強い菌という わけでもありませんし…。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月26日 12時19分01秒

ぴさんへ>天然酵母のパン作りは、何とか順調に進み、今日の焼き上げの日を迎える事が出来ました。ほんとうに色々とありがとうございましたm(_"_)m 今日は主人の誕生日なんです。この日に出来上がりを合わせる為に、どうしても「生のぶどう」の入手を待つ事が出来ずに「レーズン」を用いた方法でのパン作りとなってしまい、成功率が一番低そうでちょっぴり不安だったのですが、どうにかパンらしくなりそうなので「ほっ」としています(笑)ところで、残ったパン種ですが、全粒粉を足してあげるんですよねぇ??水も足すんですか?今後はパンダネがあればその日のうちにパンが焼きあがるという事ですよね?!出来ることなら、常に冷蔵庫に常備しておきたいのですが、そんな継ぎ足し継ぎ足しの「焼き鳥屋のたれ」みたいなことは可能なんでしょうか?


heddie さん  (30代)  男性  2003年3月26日 07時12分55秒
Email:heddie94@ hotmail.com 

ジンジャーエールで検索してたらここに辿り着いてしまった。。 おもしろいwebですね。。 これからちょこちょこおじゃましたいと思います。 よろしくおねがいしまーす。


みっこで〜す さん  (40代)  女性  2003年3月25日 21時46分07秒

今お味噌を仕込んで3ヶ月目です。発酵に興味があり天然酵母を検索していたらこちらのホームページに出会いました。全部作ってみたい感じです。野菜作りにも興味があり、発酵土壌を作るため生ごみを米ぬかと合わせて土に埋めています。良質な土に変化していきます。糠みそ大好き、納豆大好き日本料理大好きです。これからも拝見させていただきます。楽しみにしていますので宜しくお願いいたします。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月25日 12時49分56秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

醤油の作り方を全面更新しました。 まず、練習で一度豆麹を作り、米麹とは一クセも二クセもある 豆麹に振り回されました。  豆こうじは、米麹にくらべて発熱量が大きく、麹室の改良の必要性を 身にしみて感じたため、麹室の製作からとりかかりるという 手の込みようです。  本番では奈良県の片上醤油さんにいろいろ手ほどきを受け、さらに 種麹を分けてもらい、小麦まで面倒みていただいてしまうという、 おんぶに抱っこ状態でした。  さて、いい醤油ができるかな…。 


加藤@ 岐阜 さん  (30代)  男性  2003年3月25日 09時47分10秒

偉大なHPに敬服してます。 その上で、「もう作るの懲りたTOP5」で笑わせて頂きました。 さて先日の日曜日にソーセージ作りに挑戦、結果は上々。 家族でおいしく食べました。ただ作る工程のなかで羊腸に絞り出す 作業はなかなか難しいですね。搾り出し袋に詰めすぎたのが原因 なのか、押し出すのにすっごい力が要りました。荒挽き過ぎたのかなあ とも考えましたが、食べてみたら取ってもマイルド。 なんでだろう〜。でも楽しかったです。


とも さん  (30代)  男性  2003年3月24日 22時39分07秒

味噌作ってみました1年後が楽しみです いろいろ勉強になります。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月24日 14時08分27秒

ぴさんへ>お元気になられてよかった(*^-^*) 戻られたら聞きたい事や教えて頂きたいことが山ほどあったのですが、とりあえずはもう、どうでもよくなっちゃいました(笑)体調不良が長引いてらっしゃる様子だったので、何か厄介な病気にでもかかってしまったのかと内心、不安に感じていたのですが・・・(笑)ぴさんはやっぱり食絡みでしたね。でも、食中毒は侮れませんね。あまり無理をなさらずに、ゆっくり全快していってくださいね。私も同じ主婦としてひと言。「ぴさん!看病してくださった奥様にちゃんと感謝しなきゃダメですよ」(笑) 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月24日 12時41分27秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   手作りの油あげは、市販のものをイメージしてフワフワに 仕上げようとしても、なかなか難しいようで、 どうしてもしっかり目になります。伸びたものと伸びないものの差は、あるんですけどねぇ…。  (^^ゞ


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月24日 12時34分49秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

おつかれさまです。 今回の病状としては、立っても横になっても、目がクルクルになったので、どうも牡蠣に当たったみたいです。  10年前に集団(プロジェクト全員の60人くらい)で一度あたったこと があり、そのせいか家族で私だけがヨレヨレになってました。  普通の風邪とちがって、体じゅうがいてもたってもおられず、ヤルセナイ気分になり、大変でした。  メールを含めたくさんご質問をいただいておりましたが、 答えられずにすみません。 中には時期を逸したものもあるようです。重ねてお詫びします。  m(_"_)m    こだわりやさんへ>   ありがとうございました。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年3月23日 14時40分31秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

管理人さんの体調が回復するまで代理でもしましょうかね。ついでに乗っ取ろうかな(笑)さて、まずは黒蜜の作り方からですね。黒砂糖と水を同量(さっぱり味がお好みでしたら黒砂糖の3/1程のグラニュー糖を混ぜても良い)鍋に入れて、ひたすら煮込むだけです。ただしアク取りはこれでもか!と言うほど丁寧に。  次は錦松梅、これはふりかけの錦松梅のことでしょうか?いつも勘で作っているのでレシピがありません。検索しましたら http://allabout.co.jp/gourmet/soba/closeup/CU20010912B/ なんてどうかなと・・・みそだれぎょうざ、食べたことがありません。「ぴ」さんの回復を待ちましょう。


多門丸 さん  (40代)  男性  2003年3月23日 10時04分24秒

HPの趣旨に賛同です。 市販品は便利ですが、手作りはいいですね。 陶芸もされるのですね。 これからいろいろ勉強したいです。 錦松梅とみそだれぎょうざの作り方を教えてください。 また、お便りします。


(10歳未満)  男性  2003年3月23日 09時29分08秒

黒みつの作り方を教えて下さい。このホームページはかなりすごいですね!ありがとうございました。


スサノオ さん  (30代)  女性  2003年3月21日 22時16分13秒
Email:onimaru@ p1.tcnet.ne.jp 

塩抜きの食事を約2ヶ月間していたら、濃い味付けが好きだったのに薄味しか食べれなくなりました・・。体が受け付けなくなってしまったようです。体って不思議ですよね!その2ヶ月の間であまり興味の無かった料理に少し目覚めてしまいました。この私にもつくれる〜って感激です。といってもたいしたものが作れるわけではないけど・・〈笑) いろいろ参考にさせて頂きます。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月21日 08時42分54秒

ぴさんへ>先日の自家製豆腐から油揚げへの挑戦は歯ごたえ、舌触り共に確かに「油揚げ」なのですが、いまいち膨らみに欠けていたように思います。温度もかなり気を使ったつもりだったのですが、豆乳の濃さに問題があったのでしょうか?やはり難しいですね。それから「ヤクルト」にもトライしてみたのですが、こちらは「決してまずくはないのですが、ヤクルトではない何か」に仕上がりました(笑)原因は恐らく、おおちゃくして計量スプーンで材料の計測をした為による分量の量り間違えだと思いますが、まるで不二家のミルキーのドリンク版といった感じの「コンデンスミルク味」のお飲み物になってしまいました。私の落胆とは裏腹に息子は「甘くって、甘くって・・・美味しいよ(*^-^*)/」と大絶賛ではありましたが(笑)主人は気持ち悪がって口さえつけてはくれませんでした(ToT)。それから、「天然酵母のパン」の「 酵母作り」ですが、やはりここでは生のぶどうがなかなか手に入らず、ウェルチだけを購入して待機しておりましたら、運良くオイルコーティングされていないレーズンを入手することが出来た為、生ぶどうを待てずに従来どおりの「水とレーズンによる製法」と、その他にウェルチにレーズンを入れて出来ないものかと試みているのですが、どうでしょうか?こちらもレーズンの糖分を考慮して砂糖は加えてはいないのですが、この方法ではやはり無理がありますか?


奈都ママ さん  (30代)  女性  2003年3月21日 00時18分29秒

ぴさん、お久しぶりです。体調が悪いとか!?風邪ですか?此方ではまだまだインフルエンザも流行っています。気を付けて下さいね。今度またお邪魔させて頂きます。


どびこ さん  (30代)  女性  2003年3月20日 12時45分59秒

以前、ぬか床が白くなってしまった!とあせってご相談した者です。あれから、毎日手入をし、水分もとるようにしました。それから新潟からおいしいお米を送ってもらっているので、糠もいっしょに送ってもらい、自分で炒って入れたりしました。最近、とても良い匂いになってきました。復活したようです。アドバイスありがとうございました。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月20日 07時47分03秒

ぴ さんへ>お大事になさって下さい。こちらはとてもいい天気です。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月20日 06時09分56秒

ぴさんへ>体調を崩されているとか。ちょうど季節の変わり目で、暖かくなったり寒くなったり・・・。気候の変化に体がなかなかついていってくれなくなりますものね。歳を重ねるとなおの事(お互いに・・・ね(笑)どうか無理はなさらずに、ご自愛くださいね。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月19日 21時22分29秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

パンダさんへ>   べちゃつくということは、温度が上がりすぎている恐れがあります。温度が上がりすぎて40℃を越え始めると、 麹菌よりも強力な納豆菌が繁殖しはじめます。  鼻をつくような臭いは、アンモニア臭に近くありませんか?   アンモニア臭なら、納豆菌が優性になっているのかもしれません。 麹の香りの表現としては、「栗のような香り」とよく言われます。   他の方にもコメントしたいのですが、昨日から体調が悪くて…。   (+_+)  今日はここまでに  m(_"_)m


パンダ さん  (30代)  女性  2003年3月19日 18時59分34秒

今米麹を作ってもうじきできそうなのですが、外側の米はまあまあ乾燥しているのですが、中のほうは結構べちょべちょ状態で、結構鼻をつくような匂いがしているのですが、問題はありますか? 普通こんな匂いがするものなのでしょうか?


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月19日 13時51分21秒

こんにちは、手に入りましたよぉーッ。パパの実験食品工房『なんでも作ろう、食べてやろう』の本(*^_^*)。表紙のイラストは ぴ さんがモデルなんでしょうか?こんな感じの方なんでしょうか? ぴ さんに興味深深!!!煮豚のことも載ってます。 友人にも紹介して24日に煮豚を作ります。柔らかそうで おいしそう・・この煮豚で中華風ちまきを作るとしたらどうなんでしょう?柔らか過ぎるかなぁ? どなたかお作りになったことのある方いらっしゃいませんか? よろしかったら教えてください。 最近 初めて赤飯を作って成功!気をよくして中華風おこわも成功 ちょいと調子にのりすぎて二度目の赤飯は蒸過ぎて(泣)・・おまじないが足りなかったのかなぁ・・・がんばります。  


bisco さん  (20代)  女性  2003年3月19日 08時48分17秒

カッテージチーズのことを知りたくてたどりつきました。 水あめ、カルピス、ヤクルト、ラムネと小さいときから「一体どうやってつくるんだろ〜??」と思っていたものたちの正体を知り、朝からプチ幸せに浸りました。 「そうか、そうだったのかラムネよ・・・おまえってやつは・・・」って感じです。とにかく面白くて感激したので書き込んでみました。 あと、のむけんさん、パソコン前に音読で笑ってしまいました。朝から幸せです。ありがとうございます。頑張ってくださいね。奥様も内心では応援してると思います!


ぷっちーに さん  (30代)  女性  2003年3月18日 16時20分14秒

初めまして。最近ヨーグルト作りに凝っていまして、あちこち調べてこちらにたどり着きました。 何度かチャレンジして、成功あり、失敗ありの繰り返しです。 失敗した時の敗因は温度だったのか、時間だったのか・・・???です。 市販のプレーンヨーグルトですが、いろいろメーカーがありますが成功率の高いメーカーなんてものはあるのでしょうか。あれば教えて下さい。


ねこK さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月17日 18時37分52秒
HomePage:http://martien.tripod.co.jp

はじめまして。たまに手作りなぞやろうと思って調べていると、こちらがよくひっかかってきました。本当にいろんな手作りものが載っていて、すごく参考になります。今年も味噌作りをなんとか終えましたが、大豆を潰すのが重労働。こちらのサイトでポテトマッシャーというのを見て、ナルホド、さっそく購入しました(使ってみるのは来年ですが^^;;)。 ところでこちらでバターの項目がありますが、先日タ○ナシのクレームドゥーブルというのが、乳酸発酵させたクリームであることを知り、これから発酵バターができないかと試してみたら、できました!美味しかったです(上記HPに詳細あり)。サワークリームでもできるんじゃないかと思っているのですが、まだ試していません。 これからもいろいろ参考にさせていただきます。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月17日 15時26分24秒

ぴさんへ>今、手作りのお豆腐が出来上がりました(^o^)/いつもは木綿豆腐どまりだったのですが、今日は、ぴさんのレシピを参考にさせていただき「油揚げ」に挑戦したいと思っています。ただ、ぴさんのレシピを拝見すると、油揚げを作る際には、豆乳の濃度の薄い「油揚げ用のお豆腐」を使用するとありましたが、手作り豆腐は明らかに濃そうですよね(笑)豆乳の濃度が濃いと味や作り易さに影響が出てしまうのでしょうか?またもし、詳しく教えて頂ける様でしたら、今後の為に油揚げ用のお豆腐の詳しいレシピも教えていただけませんか?それと、お豆腐の水気を切る際に、時間短縮の方法として電子レンジを利用する方法があるとか。もしも油揚げを作る際の水切りにそれを活用出来るようなら、電子レンジでの所要調理時間等も含めてご存知でしたら是非教えていただけませんか?出来ましたら今夜の我が家の夕食に間に合うように・・・(笑)。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月17日 14時38分16秒

ぴさんへ>ありがとうございました。早速、近所の青果物店のおじさんに聞いてみます(*^▽^*)/ 先月は、みなさんが「美味しい!美味しい!」と絶賛されている辛子明太子作りに、私も是非、一度チャレンジしてみたくて、幾つかのスーパーの鮮魚コーナーで加工されていない「生のたらこ」を扱っていないか問い合わせたのですが、残念ながら入手は困難で、実物を目にする事すら出来ませんでした(ToT) 最近では、小売のお魚屋さんも近くになかなか無くて。生のたらこもそろそろ時期は終わりなんですよね(涙) 他にも「やまもも」や「黄色く熟した梅」など、欲しくても時期が来ないと入手できない物の「その時期」さえ見過ごしてしまう自信(!?)が悲しいことに、私にはあるんですよねぇ。もちろん「黄色い梅があるんだけど、どうやって利用しようか」と検索してこちらに辿り着いた方にはそんな心配は無いと思いますが・・・。こんな私を助けると思って、年間スケジュールの件、どうかひとつ宜しくお願い致しま〜す(*^_^*)すりすり・・・(もみ手)


(20代)  女性  2003年3月17日 13時19分58秒

ふりかけは作ったことありませんか?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月17日 12時18分38秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   手作りの年間スケジュール表ですか。 一度全メニューをざっとみて、 作れない期間を洗い直してみる必要がありますね。 私としては、そんなに作れないものはないように 思ってたりするので、…  (^^ゞ   天然酵母パンは、乾燥レーズンがだめなら、生でいきましょう。 昨日も青果物店でなんかの品種のぶどうを試食販売していました。    ぶどうの品種としては、巨峰にはこだわらないので、季節の出回っているブドウをたべて、その皮だけを市販のぶどうジュースに仕込んでも大丈夫です。  ぶどうジュースに指定はありませんが、私個人の好みでは、カルピス株式会社が販売しているWelch’sGRAPE(ウェルチグレープ)がおすすめです。 


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月17日 09時34分12秒

ぴさんへ>今朝は雨ですね。昨日、スーパーで「太陽の下で天日乾燥したレーズン」なるものが、とっても安く売ってたんです。そこで(天然!?これは天然酵母パンが作れるかも?!)と安易に考え、とっとと購入してしまいました(胸をくすぐる安さだったんです(笑)日頃、イーストを使ったパンは頻繁に焼くのですが、酵母から自分で育てて作ったパンなんて、まさしく「私のパン」って感じですよね。期待に胸を躍らせながら、空きビンまで用意して、いざ計量!とレーズンの内容量に目をやると、そのちょっと上に原材料の欄があり、「植物油」の文字がっ!!こ、これは、オイルコーティングされているという意味(!?)ですよねぇ・・・(T-T) 今の時期は、時期的にも天然酵母のパンを作るには適していないんでしょうか!?他にもチャレンジしてみたいけど、材料の入手が時期的に困難っていう理由で断念せざるおえないレシピが多々あって(ただ単に私が無知な為に気づくのが遅いだけなのですけどね(笑)。そこで、是非、暇な時で構わないので、ぴさん家の月毎の年間の仕込み予定のようなものを聞かせて頂けると、私のチャレンジの目安になって大変参考になるのですが・・・。お忙しいのに、わがまま言ってごめんなさ〜いm(..)m


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月16日 22時50分30秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ろくろくさんへ>   なすのぬか漬けで行う塩もみですが、結構強くもみ込みます。 と丁寧に言っても雰囲気が伝わらないとイケナイので、…。  「オラオラァ、なに抵抗しとぉんじゃーっ」 という言葉 を頭で連想しながら、グリグリしちゃいます。   声にだしては、品を疑われますので、心のなかで、「オラオラァ、…」 です。 なすは塩の結晶で傷がつき、手のひらは なすの皮の色で紫色になるはずです。 これぐらいやると大丈夫 なはずなので、一回やってみてください。ここでの合い言葉は、「オラオラァ、、」 です。 (*^-^)ノ


ろくろく さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月16日 06時59分35秒
HomePage:http://rokuchan-web.hp.infoseek.co.jp/ediatop.html

ぴさん、辛子明太子ですが、ようやく(でっかい)たらこが入手できたので再挑戦してみました。日本酒は高いのでドライ白ワインを使ったのですが、ワインのおかげで臭みもまろやかになり、今度は辛子明太子らしきものが出来ましたよ、ありがとうございました。 糠漬けもこちらで参考にさせていただいて、漬けています。おかげさまで今のところ床の具合は順調です。ところで、茄子は塩を揉んでもパリ っとした皮が塩を拒み、結局色良く漬からないのですが、これは私が使っているナスが大きな米ナスだからでしょうか、それとも洗って水気を拭いて、更に乾いた塩を揉み込むことに無理があるのでしょうか?


ろくろく さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月16日 06時55分59秒
HomePage:http://rokuchan-web.hp.infoseek.co.jp/

シナモンさん、アドバイスを頂き、ありがとうございました。 ホワイトリカーは”焼酎”なのですね、そういえば私も昔ドクダミ化粧水を作るのに焼酎の代りにウォッカを使ったことがあります。焼酎だと思えば、ウォッカでもOKですね、後はつける果実だけ。今年の夏に、プラムか何かで挑戦してみたいです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月15日 20時48分59秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

シナモンさんへ>   お米を蒸す代わりに、炊く方法がないわけではありません。 通常2合の米を炊くときに入れる水量の位置にマークをつけて おき、3合の米を入れて、マークしたラインの水量で普通 どおりに炊くのです。このとき、米は一晩かけてしっかりと 水を吸わせておくことと、米に芯が残らないように、 大さじ1の酒を入れます。  この方法はどぶろく作りの本にありました。この方法で 米麹用の米を蒸したことはありませんが、蒸し米としては なかなかのいいできになります。  米麹用の蒸し米のポイントは、蒸し上がった後に、いかに 無駄な蒸気をとばすことができるかにありますので、この 方法を使って炊いた米でも、きちんとテーブルなどに広げ、 蒸気を飛ばすことができれば、遜色ない蒸し米にできる とは思うのですが…。


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月15日 14時59分56秒

ひーちゃんママさんへ>「ろくろくさんの質問」のこと ありがとうございました。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月15日 13時06分05秒

ごめんなさい。今、名前を入れ忘れました(恥)


(10歳未満)  男性  2003年3月15日 13時03分37秒

み〜ふさんへ>「ろくろくさんの質問」ってきっと、「イギリスで果実酒をつくるときに、ホワイトリカーの代わりに使えるお酒はなにかありませんか?」っていう内容だと思いますよ(*^-^*)


み〜ふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月15日 12時14分01秒

シナモンさんへ>「ろくろくさんの質問」って 何でしょう? よろしかったら 教えてくださいませんか。


シナモン さん  (50代)  女性  2003年3月15日 09時09分30秒

ろくろくさんの質問ですが、私は米国在住ですが、焼酎の変わりにヴォッカを使っています。 最近見つけた韓国のスーパーにはjinroという焼酎がありました。


シナモン さん  (50代)  女性  2003年3月15日 08時51分44秒

始めてメールしますが、こちらからいろいろ作らせていただいたんですよ。 味噌、カルピス、などはとっても家族に喜ばれました。 米国に住んでいますので、お味噌はとっても高くて不味いのですが、本当においしいお味噌が安くできました。 今回麹菌を日本から送ってもらったので、次回の味噌作りのために米麹を作ろうと思います。 それで、お米は蒸さなくてはだめですか。せいろや蒸器をもっていないので、炊飯器で炊いてはだめでしょうか。 どなたか教えてください。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年3月14日 23時23分01秒

ぴさんへ>うれしいっ!それじゃあ容器を買い換えなくていいんですね(^o^)/ 何より、ぴさん家も「蓋なし」だなんて知ってしまったら(嬉)気分はもう「味噌作り」は大成功!!って感じで(笑)蓋を閉めて作るよりも、むしろ美味しいお味噌が出来上がるんじゃないかしらってワクワクしちゃいます(*^-^*) 来年の仕込みは、支障がなくても「蓋なし」にしちゃいそうです(笑)ほんとうにどーもありがとうございましたm(..)m ところで、3kgの大豆を仕込まれたって・・・(笑)ぴさんって、ほんとにおちゃめで素敵な方なんでしょうね◎


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月14日 08時49分17秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさんへ>   実は我が家の蓋も閉まっていません。 大豆3kgで味噌を仕込むと、12リットルの容器がいっぱいになり、 重石の高さ分だけ、高くなってしまって蓋が閉まらないんです。 私の味噌の仕込み方では、味噌をポリ袋でぴっちりと閉じてしまうことで 産膜酵母の発生を防いでいますが、さらに容器の外側からまるごとポリ袋で 覆って、二重、三重にすることで、ほこりを防ぎ、事なきを得ています。 重石のために容器を買うのもなんですしね… (^^ゞ


ひーちゃんママ さん  (10歳未満)  女性  2003年3月14日 08時21分04秒

ぴさんへ>最近、随分と暖かく、春らしくなってきましたね。先日、ぴさんのレシピを参考にさせて頂いて、お味噌の仕込みをしました(*^-^*)(どうも、こちらのサイトにお邪魔するようになってからスーパーへ行っても乾物コーナーやにがりやら醗酵食品が、やたらと気になるようになってしまい、ついにあの「みやこ麹」を(探していた訳でもないのに)見つけてしまい、思わず買わずにはいられなかったんです!本当は味噌を自分で仕込もう!なんて気はさらさらなかったんですが、全く困ったもんです(笑))作業工程は特に問題もなく済んだのですが、一つだけ問題が・・・。我が家は家族も少ないし、初めての試みで成功するかどうかも不安だったので、大豆600gに麹2袋の仕込みしかしませんでした。その為、容器も家にある蓋付きのホーローのお鍋を利用したんです。ですが、木の落し蓋とホーローの鍋蓋との間に、あまり隙間ができなくて、おもしをすると蓋がしまらなくなっちゃうんです(;-;)「おもし」ってやっぱりしなきゃダメですよね・・・。やっぱり容器を大きめのものにするしかないんですよね!?(涙)


みかん さん  (20代)  女性  2003年3月13日 15時01分54秒

はじめまして。「うどんを打ちたい」と思って作り方を検索していくうちにお邪魔しました。すばらしいHPで!びっくりいたしました。お料理の数もさることながら、注意点までばっちりで。いくらの醤油つけとか、おもわず心おどってしまいました。これからもぞくぞくと数を増やしていって下さいね!


みーふ さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年3月13日 11時52分34秒

今朝 『なんでも作ろう 食べてやろう』を注文してまいりました。店員さんが検索をかけてくれて その時の表情はにっこり! でした。本の表紙が楽しかったからだと思います。なんか 私が ひとつ善行をしてみたような気分です。 フフッ 在庫がなかったのは残念でしたが入荷を待つ楽しみもあります。 ぴ さん ありがとう。


opabinia さん  (40代)  男性  2003年3月13日 11時19分08秒
Email:kanda_m@ d3.dion.ne.jp 

はじめまして。 料理と陶芸鑑賞が大好きな中年おやぢです。 挑戦する姿勢が素晴らしいですね。それも、躊躇なくとことんやってしまうところは脱帽です。 私は中華ハムやなんちゃってテンメンジャンなど変なものにチャレンジしては、家族に呆れられていますが、このレベルなら「呆れられる」心配はなさそうですね。 これからも楽しみにしています。


たかはし さん  (30代)  男性  2003年3月13日 09時18分00秒

ぴ さん> お返事ありがとうございます。バージョンアップ楽しみにしています。 テンジャンみそはとりあえず、ダメもとでやってみます。うまくできたら報告しますね。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月12日 23時37分49秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

たかはしさんへ>   韓国の食材ですか。魅力的ですよね。 ぜひ作りたいですが、まだ研究していないので、 なんとも言えないです。 最近、キムチやその他、既にメニュー化しているものに 何点か気になるところがでてきているので、 バージョンアップしようか、目新しいものに着手するか で迷っているところです。 新しいものに手をだすのも楽しいですが、 既設メニューを放っておくのも、 許せない性分なので、困ってます…。 (^_^;)


たかはし さん  (30代)  男性  2003年3月12日 22時44分36秒
HomePage:

すごいですね。なんでも作っちゃう。 ところで、韓国のテンジャンみその作り方は分かりますか? 先日韓国食材店でテンジャンみそを買ってきて、少し残りがあるので、 それを種に作ってみようかと思っていました。 においが納豆そのものなので、納豆と同じ作り方でできるかなぁ と安易に考えていたのですが、もしご存じでしたら教えてください!


ぴょんじ さん  (40代)  女性  2003年3月12日 13時53分18秒
HomePage:http://plaza.rakuten.co.jp/pyonji/

はじめまして。ことあるごとに、こちらのページで楽しませていただいています。自分のHPで、こちらを紹介させていただこうと思います。 作らなくても、見るだけでも楽しいよって感じで。こちらはリンクフリーなようですが、一応、お知らせしておこうと書き込みました。


(50代)  女性  2003年3月12日 04時50分46秒
Email:saekohinanai@ yahoo.co.jp 

現在 子供(といってももう成人してます)を日本に残しハワイで暮らしています。 ダイエーがそばにあり、最近特に日本製品が増えて困らなくなりましたが、先日娘が手作りの味噌を持ってきてくれて、その風味のよさに感激し、日本から工事と塩を送ってもらい、このホームページを教えてもらい一念発起、味噌を仕込んで一ヶ月です。 私たちのように海外で暮らしていても、日本の味を一生懸命思い出しながら暮らしている人も多いと思います。 これからもいろいろ教えてくださいね。


みーふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月11日 16時59分48秒

ぴ さんレシピのマヨネーズおいしく完成!!しました。ぴ さんありがとう!!今から二人めの友人に届けます。黒胡椒しかないので代わりにと言う訳でもなく練りからしを加えました。この次は煮豚を作ります。三寒四温ぴ さんお身体お大事に。ではでは(*^_^*)♪


はぽねしーた さん  (20代)  女性  2003年3月11日 14時15分13秒

今、メキシコでスペイン語を勉強しています。プレゼンテーションでなにか日本のことをといわれ、お好み焼きのレシピをさがしてここにたどり着きました。てか、このカキコのことしらんくって、めっちゃ堅苦しいメール送ってます。すいません。素材から手作りなので、ほんと海外でめっちゃ使えます。素敵すてき。長いもの代わりにじゃがいもって・・すごい。とりあえず、ありがとうです☆


みーふ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年3月11日 11時58分52秒

ぴさん はじめまして。 マヨネーズの検索からお邪魔いたしております。分量がちょうど よくてこれを数倍分作りお友達に「どうぞ」しようと思います。 それから煮豚・ぜひ作ってみたいです。誰かに食べさせたい。 ぴさん(フフッないしょ)なんてありますと 私もフフッ(*^_^*)です。ゲストブックを楽しんでいましたらマヨネーズ 作りにかかるのが遅くなってしまいました。今から作ります。 PS・・ぴさんの似顔絵レシピのひとつに追加されませんか? されると(嬉)。楽しみにしています。


きゆみ さん  (40代)  女性  2003年3月11日 10時14分50秒

ぴさん ゆでたまごの件、ありがとうございました。 50ccで作りました。作れるんですね。いつものように、ツルリとは剥けませんでしたが、 少し古めの卵でというのを、今度は実行してみます。 プロフィールで畑仕事とありましたが、楽しいですか? 私は虫が苦手なので、だめかな〜。でも、土いじりは人間の基本!って感じですよね。


まる さん  (30代)  女性  2003年3月11日 01時35分22秒

 最近、義母から豆腐作りを教えてもらってから手作りにはまってしまい、我流で色々作って、失敗したり、皆にほめられたり、いろいろですが、このホームページを読ませていただいて、不評でした手作りラーメンをクリア致しました。ありがとうございました。  ちなみにここは、日本ではない所なのですが、ぬかづけはパン粉とヨーグルトと自然塩でやってみたら、ばっちりでした。自然塩がキロ当たり大体30円くらいで手に入るのでなんでもそれでやってます。  これから、趣味の手作り料理のレパートリーを増やすべくがんばります。  


むろママ さん  (20代)  女性  2003年3月11日 01時03分58秒

いつも楽しく拝見させていただいております。 ところで、シチューのルーの作り方ってご存知ですか? いきなりで申し訳ないです。ホワイトソースは知っているのですが、シチューはどうやって作ったらよいのかしら。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月10日 12時38分46秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

NazukIさんへ>   ありがとうございます。 大豆の発酵熱をどうやって放散するかで頭を悩ませていましたが、 結局、あたらしい麹室を作りました。 木製で、冷気の吸気口、熱気の排気口を設け、サイズをひとまわり 大きくしたので、言われているような温度が維持できるのでは ないかと考えています。   盛り込みがたのしみ… ヽ(^。^)丿


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月10日 07時00分44秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

のむけんさんへ>   失敗が少なくなるように、豆腐作りの項番4の手順を変えました。 ふきこぼれるを避けるためにアクを取っていましたが、沸騰後、一度火を消し、再度弱火で加熱するようにしています。 とりすぎると、豆腐作りに必要なタンパク質も取ってしまうためです。


(50代)  女性  2003年3月9日 00時54分40秒

みそを手ずくりしてみたい、それも手抜きで〜 なんて考えていろいろのぞいていて驚きました。 みそは忘れて、いろんなところを開いて楽しませてもらいました。 すごいですね、尊敬しちゃいます。早速お気に入りに登録しました。 明日は本屋に出向いて見ます。本が見つかればいいな。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月8日 23時04分24秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

のむけんさんへ>   ノートパソコンの残りバッテリーがなくなっているので、一言だけ。  調理禁止令とのこと、家内にしゃべったら、あんたもそうよとのたまわれてしまいました。 あーっ、言うんじゃなかった、、(^_^;)


のむけん さん  (30代)  男性  2003年3月8日 18時46分30秒

何度か書かせてもらってます京都の、のむけんです。今度はがんもどきを作らさせていただきました。こちらのほうは家内にも喜んでもらったのですが、豆腐作りに失敗し、家内から大目玉。ふきこぼして周りを真っ白にしたうえ、にがりを入れてもなぜか固まらず、私だけ大量の豆乳をなくなるまで毎日飲むというはめになりました。なんでこんなことになったのでしょう。あくというのはどれくらい取ったらいいのでしょう。大体どれがあくなんでしょう。しゃぶしゃぶのときのあくははっきり私でもわかりますが、豆腐のあくって白いですよね。どこまでがあくなんでしょうか?いつでも水面がきちっと見えてるようにとるのでしょうか。また10分というのはかなり厳密でなければならないのでしょうか。温度も70度に温度計できちっと管理がいるのでしょうか。現在家内より「調理禁止令」が出ているため、家内に聞くわけにもいかず、たいへん困っております。温度計がどうしても必要でしたら家内に隠れてこそっと買ってくるので、なにとぞお教えください。


NazukI さん  (40代)  女性  2003年3月8日 16時51分14秒
Email:sy.farm@ poppy.ocn.ne.jp 

ぴさんへ> 食品加工の事、あかるいですね!スゴイです!しばらく鹿肉のジャーキーや麦味噌の仕込み等でバタバタしてたので、返事遅くなりました。色々調べていただいて、ありがとうございます。やっぱり塩分を下げるという事は難しいんですね。  手入れ後の温度維持の事ですが、麹菌はどんな種類のものを使っているのでしょうか?醤油作りは、醤油麹菌を使う事が理想です。仕込とは、塩水の中にもろみを付けこむ事です。そして、もろみ作りを盛り込みと言い、蒸した大豆に炒った小麦の粉を混ぜ合わせ、麹菌を振り掛け、食品シート又は保温機に入れてもろみ(麹)を作ることです。これは、最初盛り合わせたのち、15〜18時間後に品温38〜39℃に上昇するので、手でかき混ぜて中心部と外部との温度・水分を均一にします。その後、菌糸の発育が一層盛んになり、5〜6時間後には品温が41〜42℃に上昇しますので、更に広げ温度を下げてください。5〜6時間ごとに温度が40℃以上にならないように管理します。混合後20〜25時間すると麹菌は熟成期に入ります。その後、40〜45時間位まで経つと老熟してきます。これが私の作り方です。乱文ですが、こんなんでよろしかったでしょうか?


とんび さん  (30代)  男性  2003年3月7日 16時53分02秒

すばやくご回答いただきありがとうございます。そうなんですか。大変勉強になりました。ありがとうございます。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月7日 12時45分54秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

とんびさんへ>   薫製のチップに砂糖を混ぜるのは、薫製チップの温度を均一に 上昇させるためです。  砂糖をケチると、チップが加熱されず、焼けこげにくくなるので常に強火を維持しなければなりません。強火を維持すると、 熱薫製には影響は少ないですが、温薫には、適温からはずれて しまい、肉が変質してしまいます。   こんな感じですが、答えになってます? 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月7日 12時42分13秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

おやじ88さんへ>   88と数字が並ぶと、エリア88を思い出すのは、漫画の 読み過ぎでしょうか。。。すみません。   「今の時代は男が趣味で料理を作る。平和ですね。」とあり ますが、実は私の場合、動機的には、震災等による混乱時にも ちゃんとした食事をとることを想定していたりします。  ですので、「収穫と趣味」の一番下あたりのメニューにも、 災害に対する心構え、、みたいなものを用意しています。   今なら北朝鮮との戦乱も想定すべきかもしれません。   なんにしろ、ひとたび交通網がズタズタになると、現状の ような物資が届かなくなり、あり合わせのもので、なんとか しのぐ必要に迫られるはずです。   そのようなときにお役に立てられるサイトを目指して、 がんばっている次第です。  よろしくお願いします。


とんび さん  (30代)  男性  2003年3月7日 12時39分12秒
Email:tomatomo55@ hotmail.com 

初めてこのHPにきて大感激です。これからじっくりといろいろな料理を征服していきたいと思っています。実は私は焼津で鰹節を製造しているものです。ここでの鰹節製造法とっても興味深く拝見させていただきました。その中で恥ずかしながら一つ質問させていただきたいことがあります。燻製にする時、チップと一緒に砂糖を入れるのはどのような理由なのでしょうか。もしかしてこれは燻製を作る時の基本的なテクニックなのでしょうか。すみませんが教えてください。


安心菜 さん  (60歳以上)  男性  2003年3月7日 12時33分08秒
Email:KYY06550@ nifty.com  HomePage:http://member.nifty.ne.jp/tenman/

 かるかん作りで見つかりました。というか訪問でした。 その他も素晴らしい、一言です。  健康、野菜作りなどやっています。昨日は、コンニャク作りをしました。今日は、かるかん粉が届きましたのでかるかんを作ろうかと思い立ちました。昨年も5kg粉でかるかんを作り、楽しみました。  昨年どうだったかということで、検索して来た訳です。 ホームページーには沢山、記載がありますので私のライフに最適です。  よろしく。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月7日 12時31分12秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

きゆみさんへ>   実はコソッと本文に追記してたりします。 昨日書き込めなくてすみません。 ゆでたまごがきれいに剥けないのは、卵が 新鮮すぎるからです。たまごが古くなると、 隙間ができ、むきやすくなります。ほんの 3日ほどでも構わないので、古い卵を使うように してみてください。簡単に剥けますよ。その他の方法は 本文に追記していますので、みてみてください。 (私はうまくできませんでしたが…)


おやじ88 さん  (40代)  男性  2003年3月7日 02時03分32秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1480/

うどんを作りたく検索で見つけました。感激です!!何でもコンビニという時代で絶対に無くしてはいけないものです。 コンビニ弁当が母の味にしてはいけません。ほんとの味(失敗も有りますがそれはそれなりに、、、)は防腐剤などの添加物が入ってないものです。今の時代は男が趣味で料理を作る。平和ですね。


クリスのシェフ さん  (30代)  女性  2003年3月6日 23時05分19秒

こんにちは。私はカナダに住む日本人です。日本を離れてはや2年、帰る予定も全く無く、日本食が恋しいなぁと思っていたところ、このページに辿りつきました。カナダでも私の住むここでは日本食といっても、だんだん品数は増えてきたといえども、悲しいことに世界的に知られているような米とか酒等の数品しか売られていません。 今一番食べたいものは納豆とこんにゃく、それからはんぺんに油揚げ。おでんも食べたいなぁ。


きのこ さん  (10歳未満)  男性  2003年3月6日 17時34分45秒

ああ、ごめんなさい。レンネットの入手先よくよく読んだら書いてありました。。。無駄な書き込みすみませんです。


きのこ さん  (20代)  男性  2003年3月6日 17時29分01秒

始めまして。コーンビーフを検索してて偶然辿り着きました。素晴らしいサイトですね!他では見れないレシピが沢山!!特にチーズがあんなふうに作ることが出来るのには感激しました(大のチーズ好きなもので)。早速チャレンジしてみようと思ったのですが、いきなり躓きました。「レンネット」??これは何処に行けば手に入るものなのでしょうか?お手数でなければ教えていただけないでしょうか。


きゆみ さん  (40代)  女性  2003年3月6日 13時36分56秒

ゆでたまごを検索して、こちらにきました。 私はちょっとお料理が得意な方で、和・洋・中・お菓子と喜んで食べてもらうのが大好きです。 ところが、なぜか、ゆでたまごがキレイに出来ないんです。 殻をツルッとキレイに剥けません。 それがくやしいというか、最後の仕上げとして台無しになるときも。 冷蔵庫から出して、15分位してからとか、沸騰させたお湯からとか、茹でた後は直ぐに冷水になどと、 いろいろしているのですが。3対7で、失敗が多く、なぜ??? 今日早速、50ccのお水で作ってみようと思います。


RYO さん  (30代)  女性  2003年3月3日 23時02分04秒

すり鉢のサイズありがとうございます!大きめのものを買います。お正月以外でもお家でお餅が食べたいです〜


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月3日 12時37分52秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

RYOさんへ>   すり鉢の大きさですが、30cmくらいかな…。 前にもっと小さなものを持っていたのですが、すりにくくて 大きなものを買いましたので、結構でかいです。 ラーメンの大盛り用の鉢がすっぽりはいるくらいです。 小さいと突きにくいですし、割れるかも…。 (^_^;)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月3日 12時34分36秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

どびこさんへ>   足しぬかと塩分濃度は気遣ってもらっているですので、 大丈夫かなということにすると、 水分量が気になります。   理想的なぬか床は、べちゃっという表現より、ぼそっという 表現の方があっているように思えます。 水分をとるときには、表面の水分を吸い取るだけでなく、 容器の底まで穴をほり、井戸のような形状にしておいて、 1〜2時間後にでてきた水分を、タオルで吸い取るようにします。 キッチンペーパーで吸い取るなら、10〜20枚あるいはもっと 使うことになるかもしれません。 キーワードは、「ぼそっ」 です。   でも白い膜(産膜性酵母という悪い奴)がでているということ ですから、塩分濃度も気になりますねぇ…。  水分を「ぼそっ」にしても改善しない場合は、塩分濃度を高めて見てください。  この場合、ぬか1kgに対して、塩を大さじ1とか大さじ2とかいうレベルではなく、100gとか200gという、とんでもない 量が不足しているのかもしれません。


RYO さん  (30代)  女性  2003年3月2日 21時08分59秒

餅つきで検索して、こちらのページに辿り着きました。 早速挑戦してみたいのですが、すり鉢の大きさはどのくらいのを 使っているんですか?


どびこ さん  (30代)  女性  2003年3月2日 14時28分13秒

追加です。今私がやっていることは、 1,冷蔵庫に入れたりいれなかったり。2,野菜はつけていませんが、ぬかと塩は1週間に1度入れています。3,かき混ぜは1日に1度です。4,以前使っていた付け足し用の市販のぬかはビール酵母入りのもので、悪くなったぬか床も復活します、という説明書きがありましたが、今使っているものには入っていません。5,質感はべちゃっとしています。時々キッチンペーパーにしみ込ませてとっています。 そして全体に白っぽいというのは、表面だけではなく、中の方も全部、という意味です。お返事お待ちしております。よろしくお願いします。


どびこ さん  (30代)  女性  2003年3月2日 14時08分36秒

以前にぬか漬けについて質問したことのある者です。ぬか漬けを始めて4ヶ月。自分でも驚くぐらいおいしいぬか漬けができるようになったのですが、最近ちょっと油断してしまい、白い膜がはってしまうことがありました。改心してきちんと手入れをするようにしたのですが、今は前に比べて全体が白っぽいような感じです。匂いも良いのか悪いのか微妙な感じ。怖くて漬物は中止していますが、せっかくここまで育ててきたのに捨てるのはもったいないと思います。こんなになっても復活させることができるでしょうか。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月2日 01時51分10秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

NazukIさんへ>   ワオッ! やっぱりしょう油を作られる方がいるんですね。   できる範囲でコツを伝授してもらえるととってもうれしいです。   今年は2回しょう油造りにチャレンジする予定で、 現在1回目の仕込み作業中です。 しょう油を作られる方の助言もいただきながら、いいものに していければいいなぁ、、と考えてます。 
 今、とっても疑問なのが、手入れ後の温度維持なんです。  麹内部温度の管理ってされてます?    加温どころか毛布などの保温も一切なし、周囲温度は15℃の条件なんですが、手入れで温度を下げても、すぐに35℃を超えてしまうんです。 
 塩分の回答どころか逆に質問になってしまってすみません。 しょう油売場で塩分量も確認したのですが、 しょう油メーカーさんによって、17%のもの、14.1%のもの、12.8%のものと千差万別でした。 仕込み時の食塩濃度を濃くすると、薄口しょう油になるという のはわかりますが、濃い口しょう油でも、塩分濃度の薄いのやら 濃いのやら、いっぱいあって、良くわかりませんでした。
ちなみに、キッコーマンの減塩しょう油は、ホームページ によると、
「減塩しょうゆは通常のしょうゆを製造後、食塩分のみを取り除くという手間のかかる方法でつくられています。」 
とのことですので、特殊な透析膜かなんかを使って作られている のではないでしょうか。


nao さん  (20代)  女性  2003年3月1日 17時06分06秒

今煮豚を作って、いただいた所です! 簡単、美味しい、柔らかい。 幸せ−。 本当だ、温めた方が3倍美味しいですね。 感謝です!


NazukI さん  (40代)  女性  2003年3月1日 16時31分34秒
Email:sy.farm@ poppy.ocn.ne.jp 

はじめマシテ、こんにちは(*^_^*) 「手作り醤油」で検索していくとこちらにたどり着きました。皆さんがチャレンジしているのを見て、参加してみました。私は、10年程前から黒大豆を原料として醤油を作っていますが、塩味が強いので、もしご存知でしたら味を変えずして塩分を押さえる方法を教えてください。宜しくお願いします。(趣味で自家製醤油を造って楽しんでいる方いらっしゃいませんか?)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月1日 06時54分55秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

みっしさんへ>   小麦(粉じゃなくて)をどこで入手すればいいのかのアイデアがありません。 挽いてない全粒の小麦は、どこで売っているのかご存じでしたら、教えていただけると、チャレンジできる のですが…  m(_"_)m


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月1日 06時51分40秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

よちゃんパパさんへ>   当サイトのあじのみりん干のページ http://www.ajiwai.com/otoko/make/ajim_fr.htm はご覧いただけました?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年3月1日 06時36分15秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひめさんへ>   すみません、このゲストブックのページだけは、左側 にメニューを表示する「フレーム」形式にしてしまうと、 今回のような悪さをしでかすのを忘れて、つい、全体の 構成を同じにしてしまいました。改善しましたので、 ジャンプ先を表示してから、お気に入りにいれると正しい 登録ができるはずです。   はい、了解です。でもろくろっくび状態になるまで お待たせするかも…。  (^_^;)


ぷー さん  (30代)  女性  2003年3月1日 01時23分30秒

カッテージチーズのレシピを探してこちらにたどり着きました。 はまってしまって、毎週末つくっているのですが、いろいろな温度、酢やレモンの量など研究中です。でもなかなかうまく行きません。 仕上がりの量がとても少なくなってしまうのです。なにかコツがあるのでしょうか。


ひめ さん  (30代)  女性  2003年2月28日 22時09分28秒

ぴさん、どうもありがとぉぉぉっ。 でもね、このページをお気に入りに入れようとすると この本サイトのアドレスになってしまうのだけど・・・。 どうせならぴさんのレパートリーに加えていただけたら うれしーなーっと思うのですが♪


みっし さん  (30代)  女性  2003年2月28日 15時01分16秒

見てるとかたっぱしから作りたくなりますね。 ところで小麦粉自体は挽いてみたいとは思いませんか? いえ、わたしがおいしいうどんが食べたくて どうせなら小麦粉から作れたらと思ったまででして・・・


よちゃんパパ さん  (40代)  男性  2003年2月28日 13時43分50秒

リストラ後なんだか家族とのふれあいが大切だと感じ、お金では買えない時間を過ごす今日この頃。いま私がハマッテいるのは朝ごはんに、干物ですあじ、いわし干しています簡単だけどオイッシ〜。 塩をまぶすだけですがもっと良い方法あれば教えて下さい。あつかましいですか?でも、もしよろしかったらお願いします。


わっしゃん さん  (60歳以上)  男性  2003年2月28日 13時34分41秒

昨年 このHPに御世話になって 久しぶりに 味噌作りをして 子供たちにも好評でした ということで 今年は 大豆 3kg こうじ 4kgと 量を増やして 味噌作りを いま終えたところです 昨春 味噌作りで このHPを発見してから この一年ことあるごとに 参考にさせていただいています 科学的に解説・解明されているところがいいですね 今後ともよろしくお願いします


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年2月28日 12時57分42秒

ぴ さんへ>あらっ!?確か「醤油造り」では、以前トライした時のものが冷蔵庫に大切に大切に寝かせてあるとか・・・。そうですか!とうとう目覚めの時を迎えるのですね(笑)私も、ぴ さんの助言を頑なに守り(!?)根気のない私は、醤油造りにだけは絶対に手は出すまい!と心に決めておりました(笑)でも、いつか自分の造ったお醤油でお刺身をいただきながら一杯。な〜んて日も近い(!?)かもしれませんね(^-^)/ がんばってくださいね。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月28日 08時54分59秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

来月、醤油メーカさんにご協力いただき、醤油醸造用の麹を 使って醤油造りにリトライする予定なので、 その練習をばやろうと考えています。   練習ですので、醤油用の麹の代わりに味噌用のものを使います。   どうも醤油用の麹は、発酵が早く発熱も多いということです ので、1回でうまくいくとも思えず、いろんなデータをとりそろえるのが今回のねらいです。   またお見せできるようにしたいと思います。


ひーちゃんママ さん  (フフッ、ないしょ)  女性  2003年2月28日 08時26分53秒

ぴさんへ>ぴさんったら、おちゃめ〜(*^-^*) 「フフッ、ないしょ」が使いたくて思わず書き込んじゃいました☆この週末もお子さん達と一緒に新たな料理(実験!?)をされるのかしら?(笑)楽しみにしてますね。


nao さん  (20代)  女性  2003年2月28日 03時29分31秒

はじめまして。 すごい、、、何!?こちらサイト、衝撃です!!


.com さん  (10歳未満)  女性  2003年2月28日 01時18分46秒

>Lisaまま さん ヨコイのあんかけソースのレシピです。  http://www.grappee.com/recipe/tokai/mise/ankake.html レトルトソースも売っていますよ。 ちなみに今晩のメニューはあんかけスパのピカタでした。


ぴ さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年2月27日 12時52分29秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

女性の方に年齢を聞くのも失礼かな… ということで年齢の選択肢に1つ追加しました。 でも、本当は利用されている方の年齢層を 知りたいので、選択そのものは削除しませんでした。


ぴ さん  (フフッ、ないしょ)  男性  2003年2月27日 12時47分53秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひめさんへ>   卵豆腐の作り方は、次のサイトにありました。 食webさん
また、卵豆腐の上手な作り方の要点を 富山県高等学校家庭科教育研究会編さんがまとめており、 「蒸し器内の温度は85℃位になるように弱火にするか、またはふたをずらして蒸す。」とのことでした。


NATTO さん  (10歳未満)  男性  2003年2月27日 09時42分21秒

ぴさんへ 早速お返事いただき、また 薄力粉で試してみてくださったり、、、本当にご親切にありがとうございました!!! 『・こねること・ねかすこと・新鮮な粉』が重要なんですね!もう一度、全ての条件を満たすよう、頑張って作ってみます(^o^)丿 《ケーキ用》と書かれた小麦粉に、英語でContains Glutenと書いてあったので、それを使ってやってみます。ここは砂漠の近くですが、今日は10年ぶりの大雪でスーパーもやってないので、後日、新鮮な粉を入手してからTRYしてみます☆


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月27日 08時57分44秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

NATTOさんへ>   麩の件ですけど、昨日の夜に薄力粉で仕込み、今朝 グルテンを抽出しました。結果は、100gの薄力粉から 38g(水分含む)のグルテンがでてきました。感触と しては薄力粉でやった場合も、ほとんど遜色なく、できる ように感じました。 
 焼麩のページでも紹介していますが、グルテンを取り出す には、
 1.塩分の入った水できちんとこねること
 2.ねかせること
が大切ですが、もうひとつ、新鮮な粉を使うことも大切 です。製粉してから時間が経っている古い粉や、 保存状態の良くない粉を使うと、グルテンが手と手をつないで くれず、水に溶けてしまいます。 
 粉の鮮度と、保存状態を確認してみてください。


ろくろく さん  (30代)  女性  2003年2月27日 02時19分15秒
HomePage:http://rokuchan-web.hp.infoseek.co.jp/

いやん、わたしは”女性”です、性別&年齢(こっちは意図的?)のチェック忘れてました;; ついでに付けたしですが、こちらのレシピを参考にヌカ漬けを始めました。もらいヌカできなかったので、まだまだショッパイだけですが、頑張って育てたいと思います。生ヌカはうっかりするとネズミにかじられるので大変なんですが;;


ろくろく さん  (10歳未満)  男性  2003年2月27日 02時15分00秒
HomePage:http://rokuchan-web.hp.infoseek.co.jp/

こんにちわ、リンクフリーということでしたが、一応リンクしましたの御報告にあがりました、こちらのサイトは外国暮らしの方も多く愛用されていますが、私も英国在住さんと同じくここ数年イギリス暮らしで、こちらのHPを愛用(チャレンジしたものは少ないけれど、でも愛用!)させていただいてます。 昨年、英国在住さんのように辛子明太子にTRYし見事に失敗しました(皮が破れていたのを使ったので臭みが残ってしまい結局焼きたらこになりました)涙。今年こそはと意気込んでいたら、今度はどこに行っても「たらこ」が手に入らない・・・これはきっと、このHPを見た日本人が「辛子明太子」用に生たらこを買い占めているに違いないぞ、、、ほんとかな? ところで、梅酒などに使うホワイトリカーって、日本だけのものなのでしょうか?イギリスで他の果実で作るなら何を使えばいいのか、どなたかのお知恵、拝借できませんか?


ひめ さん  (30代)  女性  2003年2月26日 16時13分36秒

こんにちは。 二度目のカキコです。 突然ですが、もしもご存知なら 「卵豆腐」の作り方教えていただけませんか? よろしくお願いします。


NATTO さん  (30代)  女性  2003年2月26日 12時25分08秒

Chyamysato さんへ すりおろしたジャガイモを無駄にしない方法、ありがとうございました。今度TRYしてみますね(^o^)丿


NATTO さん  (30代)  女性  2003年2月26日 12時21分24秒

ぴさん、‘焼麩での片栗粉の作り方’ありがとうございます! 実は、焼麩は先月から何度もTRYしてるのですが、一度も成功していません(+_+)この国には‘強力粉’が売ってなくて、普通の小麦粉と『パン用』と書かれたものと『ケーキ用』の3種類で試してみたのですが、どれも失敗しました。大使館にも問い合わせしたのですが、強力粉はない、と言われました(-_-メ) 項番3のところで、チューインガムのようにならないんです。ぼろぼろになってしまいます。これは、練り方が足りないのでしょうか??新たな質問で またまたすみませんm(__)m


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月26日 00時09分01秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ひーちゃんママさん、他なんでも作ろうをお買いあげいただいたゲストさま>   ありがとうございます。  V(^0^)V   またみなさんでおいしい手作り食品をネタにして、楽しい時を堪能してもらえれば、とてもうれしいです。   私もたんたんとレシピを増やしていくことなどで、みなさんのお役にたてられるように していきたいと思います。  今後ともよろしくお願いします。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年2月25日 22時43分21秒

ぴさんへ 今日、息子(ひーちゃん)のお友達のママ達と桜もち(道明寺)を作りました。残念ながら、今回はぴさんのレシピにあった「桜の葉の塩漬け」までは(手作り)という訳にはいきませんでしたが、できばえは大満足(自己満足!?)でした(^0^)/ 「あー、春だなぁ...」と感じさせる様な、桜の葉の香りと、葉っぱの深ーい緑色とおもちのほんのり薄いピンク色の組み合わせが、もぉ頬ずりしたくなる程、可愛いんですよねぇ(笑) もうすぐ、春ですね。「食」で季節を感じられるって、とっても贅沢な事なのかもしれないですね!帰り道、早速書店に寄って、「なんでも作ろう、食べてやろう」買っちゃいました(笑)見つけた時、嬉しかったなぁ...。


YOSIRIN さん  (20代)  女性  2003年2月25日 19時00分25秒

うどん作りは、難しそうというイメージがあり、今までは市販のものに頼っていましたが、「男の趣肴」さんをみて、「ひとつ作ってみるか」とやる気が出ました。早速、今度の休みにでも主人をうまく使い作ってみることにします!


Chyamysato さん  (20代)  女性  2003年2月25日 14時06分25秒
HomePage:http://members.jcom.home.ne.jp/0437806801/

NATTOさんへ ジャガイモのすりおろしたのを焼いて食べるとおいしいですよ。 (片栗粉作った後だと水分ないかな??)すりおろしたジャガイモに塩、コショウ(すりおろしたショウガも可)を適量入れてフライパンなどで焼いて(パンケーキのように薄くね。)こんがり焼けたらしょうゆをつけて召し上がれ。よく母がおやつに作ってくれました。


pannta さん  (20代)  男性  2003年2月25日 12時55分21秒

ありがとうございました。慌てず様子を見てみます_(__)_


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月25日 12時34分05秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ponntaさんへ>   そのまま2〜5日間様子をみてみてはいかがでしょうか。  もしかしたら、うまくいっているかも。   砂糖を加えるのもいいと思います。 へたに加えすぎると酵母菌がシロップ漬け状態になり、 活性度が落ちますが、そのときは濃度を薄めてやればいいです もんね。できあがりの目安は、良い香りのアルコール臭です。 アルコールの香りがでていないようだと、粉と混ぜ合わせても 膨らむのに時間がかかり、雑菌が繁殖する恐れが高くなります。 一次発酵では、天然酵母の場合は、元気なものでも冬場は2日もかかることがあり ますから、酵母のエキス抽出段階では焦らない方がいいと思います。エキス抽出段階だと失敗しても、被害はすくないですから (^_^;)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月25日 12時27分41秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

NATTOさんへ>   すりおろしたジャガイモの利用方法ではありませんが、 無駄なすりおろしジャガイモを出さずに、片栗粉を取り出す 方法があります。   それは 焼麩 を作る方法です。   焼麩を作るときに、項番3 【グルテンの精製】でボールに 残るものこそ、片栗粉なのです。 これだと焼麩も食べられるし、一石二鳥!? でも焼麩が嫌いなら、またゴミのもとかも…。  (^_^;)


ponnta さん  (20代)  男性  2003年2月25日 10時28分11秒

梅ジュース、振るとプシュッといったかわかりませんが、泡立ちが良くなって良く見ると上のほうにポツポツと飛んでいます。ちなみに分量は 50cc50gと水50ccですが、砂糖など加えた方が良いのでしょうか?たった一日で結構あわ立ってるということは、(原液だと思っていたほうも醗酵している状態だったり・・・どうしよう)これはどうなると、醗酵終了になるんでしょうか??これで大丈夫そう(?)だと思いますか?是非アドバイス頂きたいのですが・・・。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月25日 08時58分56秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

辛子明太子を「生たらこ」ではなく、一般に市販されている 「調味たらこ」(…まぁ俗に言うたらこですね、、)から 作る方法を紹介しているものがありました。 材料は、たらこ100g、A(水130cc、昆布5g、 かつおぶし5g)、酒、みりん、砂糖、醤油を各大さじ1/2 、とうがらし7〜10gです。 まずAのだしをとり、酒とみりんを加えて煮きったものに、砂糖と醤油を加え、 十分にさましてから、とうがらしを混ぜ合わせ、これにたらこを漬け込むと 言う方法です。 簡単ですが、市販のたらこを使いますので、メーカが使っている保存料などの 添加物は、入ってしまうのが難点です。


しゃち さん  (20代)  女性  2003年2月24日 20時11分47秒

はじめましてです! ジンジャーエールの作り方を検索していて偶然たどり着きました。 挑戦したものの数、すごいですね! 私は初志貫徹できないヒトなのでホントに「尊敬!」の一言です。 お気に入りに登録してまた拝見させてもらいますー(^o^)


のむけん さん  (30代)  男性  2003年2月24日 15時47分51秒

以前にも一度書き込みさせていただきました京都ののむけんです。レシピにそって今度はうどんと煮豚、鶏肉チャーシュを作ってみました。料理おんちの私にも上手く出来ました。今後もどんどん作ってみようと思います。楽しく役に立つホームページを有り難うございます。これからも更新を楽しみにしています。頑張ってください。 PS小学館文庫はもちろん買いましたよ。


NATTO さん  (30代)  女性  2003年2月24日 08時44分08秒

いつも楽しく拝見&実践させていただいてます!プロフィールもようやくわかり、ますます‘魅力’を感じてます)^o^( さて、以前、「納豆をひよこ豆から作れますか?」と質問してみたのですが・・・???。中東に在住です。いろいろ日本の食材が手に入らず困ってます(>_<)大豆もない・・・。 それと、片栗粉も売ってなくって、ぴさんのレシピで作りました!大成功☆ ただ、すりおろしたジャガイモを捨てるのがもったいないのですが、これを利用して何か良いレシピはありますか? ぜひ教えていただいたいのですが。


ひーちゃんママ さん  (30代)  女性  2003年2月24日 08時12分33秒

ぴーさん、はじめまして。私は3歳の息子が一人いるママです。日頃、子供のお友達のママ達と、ただお茶を飲んで話しているのもつまらないから、みんなで何か作ろうよ!と(食べ物中心ではありますが(笑))いろんな物にチャレンジしています。最近、次回は何を作ろうか?と考えた末、「もうじき、おひなさまだし、今度は道明寺でも作ろうよ!」ということになり、(さくらの葉の塩漬けをどこかで売ってないかしら・・・)と検索していたら、偶然こちらのサイトを発見!(さ、さくらの葉の塩漬けって、自分で作るんだー!!おばあちゃんみたーい」とただただ驚き、感動してしまいました。さらにぴーさんが男性とわかりまたまたびっくり。これからも、「今度、何つくろっか・・・」と考える度にこちらのサイトにはお世話になると思います。今後とも、どーぞ宜しくおねがいしまーす。


ヨーキー さん  (10歳未満)  男性  2003年2月23日 23時25分55秒
Email:debuneko2002@ hotmail.com 

前回書き込みさせていただいたイギリス在住のヨーキーです。えっと、明太子出来上がりました!!ぴさんに言われたとおり、液切りを丹念に行いました。明太子スパゲティーにして食べましたが、おいしかった。たらこが馬鹿でかい割には粒粒が小粒でしたが、味は明太子そのもの。ピさんどうもありがとうございました!!


りえのすけ さん  (30代)  女性  2003年2月23日 21時02分21秒
HomePage:http://geocities.jp/riedash

ほんと、明太子、美味しくできてびっくりでした。プロフィールも拝見しました。食、住と制覇して、次は衣へ?


にゃんごろう さん  (30代)  男性  2003年2月23日 16時44分42秒

はじめまして。 明太子の作り方が見つかって、すごく嬉しいです。 ただ、我が家には氷温貯蔵やパーシャル機能のついた冷蔵庫は無いので、いつか我が家に賢い冷蔵庫が来たら作ってみます。 これからもちょいちょい寄ってみます。


ponnta さん  (20代)  男性  2003年2月23日 08時55分22秒

えっ  原液ではない(゚Д゚)ガーン そうなのですか?・・・。そうです。今回はこのサイトでお世話になってない梅ジュースです。重さは50ccで50gでした(T^T)。 昨日、それでジュース50ccと水50ccにして入れました。  


英国在住 さん  (20代)  男性  2003年2月23日 06時37分57秒

英国在住の夫婦です。 以前からこのサイトには、お世話になっていたのですが、 今回、辛子明太子がほんとに美味しく作れたので、感謝の一言をと思って書いています。 英国では、この時期にしか、生タラコが手に入らないので、作った分が無くなれば、来年までお目にかかることはないと思います。でも、沢山作ったのに、すぐなくなりそうな勢いです。笑 それほど美味しかったです。 作り方教えていただいてありがとうぞさいました。 又、おじゃまさせていただきます。 二人で作ったメンタイコにワサビと醤油をかけて、海苔でまいて食べたぞ お勧め。このサイトをうちの姫が見つけなかったら 一生「メンタイコはスーパーで買うもの」だと思っていたとおもう。 ホントに。イギリスの片田舎で、出来上がった美味さにメロメロになった。いや〜 ありがとう! このレシピ絶品だった     


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月23日 01時18分13秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

かっちんさんへ>   ありがとうございます。  別のことを考えながら、ちらっとみただけなので、 はっきりとは言えませんが、ニュースステーションでは、 現行法の改正を考えている…、、くらいの表現でした。 ですから、「たくさんのお酒を作らないと許可さえうけられない」という現状を改正し、個人でもどぶろくが作ることができる ようになると理解したのですが…。 ちなみに、前田 俊彦著”どぶろくをつくろう” (農文協) は、 今でも大手の書店にはおいているようです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月23日 01時09分22秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ponntaさんへ>   確か今回の梅ジュースは、当サイトのレシピで作った梅ジュースではなかったということでしたよね。   当サイトのレシピで作った梅ジュースの原液だと、 30ccの梅ジュースは、重さ50g前後になるほど 「重い」 ジュースです。 これは砂糖が溶けているからなのですが、 ご質問の50gの梅ジュースでは、50ccということでしょうか? この重さからすると、梅ジュースが原液ではないように思えます…。   砂糖濃度がこんなに薄いと、酵母のえさが不足し、酵母菌が十分に増えません。 この場合アルコール濃度が低いままとなり、殺菌効果が出ずに、腐敗する恐れが高くなります。   梅ジュース50ccで何gになるのか、確認させてください。   ちなみに梅ジュースの原液で作った天然酵母も プシュッという音がして、シュワッ(というよりもポツポツかな)と泡がでてきます。 


ponnta さん  (20代)  男性  2003年2月22日 22時59分40秒

こんばんは。梅ジュースの天然酵母もやっぱり プシュってなってあわ立ち梅酒の薫りがするのですか?本日腐敗の可能性を考えて、残りの原液で新しく醗酵をはじめました。重さを50gにしたら50ccだったのでちょっと違うかもしれませんが、水は50cc加えました。分量は大丈夫でしょうか?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月22日 20時40分32秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

本日、当サイトのフレーム構成をおおきく変更しました。 もしリンク切れなどがありましたら、ここでお知らせいただけると 助かります。
Tommyさんおよびその手の方へ>   基本的にこの業務宣伝行為は禁止させていただいています。  続けて同様の書き込みがあった場合には全て削除対象にさせて いただきます。(前回放置したときに痛い目にあいましたので…)


Tommy さん  (30代)  男性  2003年2月22日 20時19分09秒

こんにちは、私は今自宅からインターネットを使って仕事をしています。 本業はシェフです。実は長年やってきたこの仕事に体力的にも疲れ 家でできる仕事はないかと探していたところ、この仕事に出会いました。 今は、本業の仕事をやりながら、時間の空いた時にこの仕事をしています。 今始めて2か月ですが月収8万円、3ヶ月後には 60万円の収入にあがるプランでがんばっています。 詳しくはこちらのサイトを見てください。    www.imagine2010.com


ひめ さん  (30代)  女性  2003年2月22日 19時02分27秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/5780/index.html

今日、ゴマ豆腐を作りました。 ゴリゴリ・・・ゴリゴリ・・・ とても大変でしたが、とぉ〜っても美味しかったぁ!! 牛乳とすりゴマで作るゴマ豆腐は何度か作ったことがあるのですが、 比べ物にならないくらい、こっちの方が美味しいっ。 感動して、今からまたゴリゴリ・・・ 頑張りまぁ〜すっ。


エッグ さん  (30代)  女性  2003年2月22日 15時01分15秒

はじめまして。食べてばかりの卵料理もできない私が高級たまごを10個もらい、困っていたところ、こちらのHPの「ゆでたまご」の作り方がとても参考になりました。ありがとうございました。\(^o^)/ワーイ


はらぺこ さん  (30代)  女性  2003年2月22日 01時02分53秒

ぴ さん、早速の回答ありがとうございます!それから「香腸」はシャンチャンでした書き間違いですいません。シャンチェンとも発音したり?中国語?なので詳細は不明ということで(^^; 「クッキングパパのレシピ366日」 うえやまとち著講談社α文庫の246ページに 辣腸(ラーチャン)としてレシピがあります。 よかったら、ぜひ作ってみられ オリジナルのレシピも創作してくださいませ! この本の製作過程は、刻む、まぜる、腸詰、風乾、食べるときに蒸す。なので風乾なら、寒い時期なら干しておくだけでOK? 台湾にいけば、いくらでも店の軒先に吊り下げて売ってるんですが(^^;中華街なら、売ってるかも?


かっちん さん  (10歳未満)  男性  2003年2月22日 00時24分31秒
HomePage:http://www.houko.com/00/01/S28/006.HTM#s2

っで、肝心な税金は、確か設備に対してかかるはずですから。それで、自分で楽しむ分には(上記リンク7条)を見れば、現在の法律では相当お酒を作らないと許可さえうけられないみたいです。


かっちん さん  (40代)  男性  2003年2月22日 00時16分44秒
Email:katchin@ ca.mbn.or.jp  HomePage:http://plaza8.mbn.or.jp/~katchin/page137.html

前田 俊彦著”どぶろくをつくろう” (農文協) なんて本が20年前にありましたが、今販売しているかどうかは不明です。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月21日 23時14分20秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

いまインターネットしながらニュースステーションをみていたら、酒税法を改正し、どぶろく作りを適法にするようなことを 言っていた。 ただ、税金はとるらしい、、、。   どぶろくだけでなく、ワインとビールも同様にして欲しいな。   なんにしても税金を納めろ!!というのなら、納めますから…。 \(^.^)/   でもどうやって納付するの??  だれかもっと詳しくご存じの方、いません?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月21日 22時32分40秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ponntaさんへ>   発酵しているときには酵母が浮遊したり沈殿することはあっても、液が濁ることはありません。腐敗しているのかも…。


ponnta さん  (20代)  男性  2003年2月21日 22時29分50秒

えーと、振った瞬間だけ泡だってその後しばらくプチプチと本当にちゃんと見ないとわからない程度。でもそれは昨日、っいや おとといの夜くらいからと何も変わりません。液もなんだか濁ってきて心配です。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月21日 22時09分43秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

はらぺこさんへ>   柑橘類のさわやかさ、酸味が欲しいわけですので、レモンやスダチでもいいと思います。1/4…、うーん大さじ1/2から1くらいでしょうか。。。  香腸? そうですね、次は焼き肉のたれとか、肉まんとかやってみようかなと思ってたのですが、 しゃんしゃん? 考えてみます。 どっかで食べなきゃ…。 (^_^;)


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月21日 22時05分37秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ponntaさんへ>   天然酵母パンのためのタネのことですよね。 この程度の量だと、泡立つと言っても、プチプチとでるくらいです。 でました?


ponnta さん  (20代)  男性  2003年2月21日 20時41分07秒

度々すみません。梅ジュースも醗酵するとあわ立つのですか?4日目なのですが、振った瞬間しかあわ立ちません。


はらぺこ さん  (30代)  女性  2003年2月21日 18時07分00秒

こんにちは、レシピ参考にさせて頂こうと思ったのですが 教えてください。「辛子明太子」の作り方で「ゆず」を 使ってらっしゃいますが、ゆずがキライなので他のかんきつ類 (レモン、すだちなど)でも代用できますでしょうか? それと、(1/4)とはだいたい大さじ何杯くらいでしょうか? お願いします!! それと、香腸(シャンシャン)という中華のソーセージは 作ってみられないですか?


Minx さん  (10歳未満)  女性  2003年2月20日 07時42分44秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/4381

リンクさせていただきました。


かっちん さん  (40代)  男性  2003年2月19日 22時32分08秒
Email:katchin@ ca.mbn.or.jp  HomePage:http://plaza8.mbn.or.jp/~katchin/

今日、うれしいことが2つと残念なことがひとつ。 _/__うれしいこと: チーズ作りセットが届きました。なんか牛乳にもいろいろ制約がありそうで、奥が深いみたいですね。__/__残念なこと: 3箇所回ったんですが本屋さんに置いてありませんでした。 作りたい物を一つずつプリントアウトすることにいたします。 もうひとつうれしいこと:掲示板書いている途中Mailが届いていました。 _______これからも宜しくお願いします。


Z 2 Z さん  (10歳未満)  女性  2003年2月19日 09時41分44秒
Email:Zero2Zenith@ aol.com 

Ro-ma ji tsuzuri de gomennasai. Australia kara no kakikomi desu. Tomodachi ni oshierarete, kyou hajimete access shimashita. Kokodewa teni hairi nikui monoya, Nihon kara yunyuu saretetemo furukute shinpaina monomo arunode, tezukuri dekiruto iina- to omottemashita. Korekaramo, iroirona mononi chousen shite kudasai. ^0^


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月18日 12時54分22秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

さぬきのまっちゃんさんへ>   管理者のぴです。 プロフィールまがいのものを作りましたので、ごらんください。 http://www.ajiwai.com/otoko/profile.htm


ponnta さん  (10歳未満)  男性  2003年2月17日 16時56分19秒

ありがとうございました。捨てるのも何なので天然酵母に挑戦して香りがさわやかでしたらパンを作って見ます。


さぬきのまっちゃん さん  (50代)  男性  2003年2月17日 13時50分36秒

はじめまして。手作り醗酵食品について参考になるHPを探してたら、ここに来ました。味噌や豆腐を手作りしたいと思っていますが、まさか「塩」まで手作りとは考えてもみませんでした。 30坪の土地で家庭菜園しています。先日自家製納豆に挑戦しました。市販の納豆から納豆菌を抽出、ダンボール箱に白熱電灯で温度を維持、20時間後に何とか食べられる納豆が出来ました。温度が少し低かったせいか、納豆菌の出来具合が少なかったようです。 今後ともよろしくお願いします。 最後に、このHPオーナーのプロフィールはどこにあるのでしょうか?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月17日 12時41分51秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

Lisaままさんへ>   あっちこっちをみて、ヨコイのソースがうまそうだって ことはわかりましたが、なにしろ作り方がわからないだけでなく、食べたことさえないのでなんとも… m(_"_)m  ご期待にそえなくすみません。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月17日 12時38分46秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

みどりさんへ>   う、奈良漬けは…苦手なんです。  くさやもふな寿司も、ブルーチーズも大丈夫だけど、奈良漬けとは、子供の頃から相性が悪くって…。 (^_^;)   他に食べられないものは、イナゴくらいなんですけど…。すみません。


Lisaまま さん  (30代)  女性  2003年2月17日 12時03分05秒

はじめまして。現在アメリカ在住です。日々こちらでの食材を使っては日本食を作っている私にはこのHPはとてもありがたいです。 ところで、私は名古屋出身なのですが…名古屋には「ヨコイのソース」といういわゆるあんかけのスパゲティーソースがあるのはご存じでしょうか?どうしてもこのソースを作りたいのですが手助けしてもらえないでしょうか?まだ、このHPも初心者で読み始めたばかりなのですが、 これから読み進むのが楽しみです。色々とチャレンジしてみたい。


AZEL さん  (10代)  男性  2003年2月17日 11時33分10秒
Email:x_azel_x@ yahoo.co.jp  HomePage:http://homepage2.nifty.com/happyspring/

はじめまして、一人暮らし大学生のAZELといいます。ここのイントロにあるように、完成された食品に依存して、作ることを知らないものです(汗。ゆで卵の作り方を検索したらここが一番上にあったので見せてもらいました。あんな少量の水でできてしまうものなのですね、じっさいやってみましたが、きれいに出来たのでかなり驚いています。ここを参考にしてこれからいろいろ作っていきたいです。


みどり さん  (40代)  女性  2003年2月17日 10時04分54秒
HomePage:http://chamchamgreeneyes.tripod.co.jp/

ならずけのつくりかたをおおしえくださませんか?


みどり さん  (40代)  女性  2003年2月17日 10時02分06秒

ならずけのつくりかたをおおしえくださませんか?


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月17日 07時14分09秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ponntaさんへ>   アルコール発酵した場合、底に澱と呼ばれる酵母菌の沈殿物ができます。澱とも断言できるわけではありませんが、 可能性としては高いです。 書いていただいている話としては、一般的な梅ジュースとなんら変わりがないので、大丈夫ではないかと…。 ちなみに我が家では、この梅ジュースを使って、 天然酵母パンも作りました。パンのページを見てみてください。


ponnta さん  (20代)  男性  2003年2月17日 00時19分04秒

写真まで丁寧にありがとうございました。わたしの作ったのはもっと色も薄く麦茶にも及ばないのですが、透明度は濁ってなく浮遊物が気になりました。が、見られることもあるということなのですね。やはり直接見られないとわかりませんよね。ただ結構そこの方にたくさん白い浮遊物が沈んでしまっています。匂いはとっても良いのですが・・・。あわよくば、酵母を作りたかったのですが。う〜ん(..;)どうしよう。大変親切でそちらに感動してしまいました。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月16日 21時36分17秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

かっちんさんへ>   リンクありがとうございます。 ひとつ、おねがいがあります。 オンライン上では、ペンネームで統一させていただいていること から、実名をペンネームの「ぴ」に変えていただきたいのですが、m(_"_)m    よろしくお願いします。   ところで検索からこられたということですが、 実名を漢字で書いていただいているということは、本の読者?? 


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月16日 21時21分42秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ponntaさんへ>   梅ジュースの作り方には、糖分の濃度に差異があります。 当サイトのレシピでは、梅を漬け始めた初期には、わずかに発酵し、表面が泡ぶくこともありますが、糖分濃度が高いことから 、自然と発酵は停止します。この初期の発酵の働きと、果肉 のため、液には浮遊物が見られることがありますが、 ジュースは安全に飲むことができます。  参考のため、昨年仕込んで、常温保存している梅ジュースを 左側におき、麦茶を右側においた比較写真を撮ってみました。 http://www.ajiwai.com/otoko/icon/umejuce.jpg 透明度が麦茶と同じであることがわかります? これには特に濁りはありませんでした。   ※安全かどうかは、あくまでも当サイトの作り方で作ったジュースの場合ですし、当サイトの作り方で作ったとしても、 予期せぬ保管時の要因で腐敗することもあるかもしれません。 実物をみていないので、安全と断言できるわけではありませんので、参考程度にしていただければと思います。 発酵食品は、自分の目で見て、カビが生えていないか確認し、 鼻で臭いをかぎ、腐敗臭がしないか確認することが大切です。


ponnta さん  (20代)  男性  2003年2月16日 20時43分45秒

はじめまして。とっても楽しく見せていただきました。 このHPを見てふっと忘れていたことを思いだし、冷蔵庫を開けたのですが、梅ジュースの原液がありました。これは去年作ったものですが基のビンから殺菌していないジャムの空き瓶に移し変えたものです。匂いをかぐと全然平気ですが、中を見ると浮遊物あります。コレは作ったときにあまり確認してないのでわからないのですが、大丈夫なものでしょうか?もしかしたらカビですか?もったいないので念のため聞いてみることにしました。


かっちん さん  (40代)  男性  2003年2月16日 15時25分54秒
Email:katchin@ ca.mbn.or.jp  HomePage:http://plaza8.mbn.or.jp/~katchin/

はじめまして。 とあるきっかけから石鹸を作ってみようと思い検索したところこちらのHPを見つけました。 記載事項、派生事項など、こと細かく書いてあり、とても参考になり、現在無事にオリーブオイルもかたまって一ヶ月の熟成時期がこれから始まるところです。(無事にできるのが楽しみです。) さらに、白い塊、ということから、次はチーズを作ってみることにしました。これも、そちらのHPを良く読んで、材料はご紹介のページを参考に購入。(現在注文中です。) 作るのが楽しみです。 最後に、この楽しいHPを拙宅HPにて紹介したいと思います。 リンクフリーとの事ですので、2月17日にUPいたします。 今後、いろいろと参考にさせていただきたく、宜しくお願いいたします。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月16日 11時29分25秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ヨーキーさんへ>   辛子明太子は漬け上がった後の水切りがとても大切です。できれば脱水シートにくるむなどして、余計な水分を取り除ければ、なおいいんですけど…。


ヨーキー さん  (30代)  女性  2003年2月16日 03時01分14秒
Email:debuneko2002@ hotmail.com 

イギリスに住んで10数年です。明太子が食べたくても、気軽には食べられないのですが、昨日、魚屋でたらこ(日本のものより10倍は大きい)見かけ、なんとかこのたらこを明太子にできないものかと思い、インターネットで検索したら、このサイトと出会いました。 今、早速下漬けが終わりました。 もう、今から楽しみでわくわくしてます!! 今まで日本野菜などを育て、日本食もどきを作っていましたが、このサイトのおかげで、いろんなものが作れるので、心強いです。ありがとうございました!!


あぱ美 さん  (10代)  女性  2003年2月15日 11時40分02秒

初めまして!!今日のお昼に広島風お好み焼きを作ろうと思って、レシピを探していたらこちらにたどり着きました☆男性の方でここまでできるのはすごいですね!!私は16歳なのですが、見習いたいと思います。


松ぼくり さん  (50代)  女性  2003年2月13日 14時42分53秒
Email:ZVC05533@ nifty.ne.jp 

 胡麻豆腐がうまくいかなくて、探していたところでした。 試してみます。何でもほんまもんに拘っています。特に食には。 私などよりウーンとお若い男性が、ここまでやるかって感じで、もう 感激してしまいました。脱帽です。単にレシピ紹介だけではなく、科学的な裏付けにも頷かされました。  手抜きしない食事を美味しくいただいていると、情緒豊な良い人格が 形成されるようにおもいます。荒れているお子たちは、美味しく食事をしたことがないのかもしれません。我が家の今年のたくあんはお大根の性の良さもあり本当に美味しくできました。ささやかな幸せです。


Koko さん  (30代)  女性  2003年2月13日 03時43分55秒

いろいろなリンクを経てこのHPにたどり着きました。 ボストンの郊外に住んで10年になります。 中華街に行けば結構いろんな日本の食材が手に入りますが、 まだ一度もこちらでみたことがなくて私の大好物のもの、 ほしいもの作り方、とても貴重でした。 日本のさつまいもみたいな芋がやはり中華街で 手に入りますので、この次お買い物にいったあかつきには さっそくさつまいもを買ってきて乾燥芋を作ってみます! でも最近とても寒いので芋を外で干したら凍っちゃうかも… それではまた!


Chyamysato さん  (20代)  女性  2003年2月12日 07時24分21秒
HomePage:http://members.jcom.home.ne.jp/0437806801/

タコ焼き器をGetしたので、昨日たこ焼き作りました。おいしかったのですが・・・食べ過ぎて・・・夕飯・・・作るのが・・・おっくうでした。(~_~;)


ikki さん  (40代)  男性  2003年2月12日 00時24分01秒

単身赴任中です。男の料理は仕事じゃ無い!等と嘯きながら燻製を少々嗜みますのと、最近はカスピちゃんを繁殖させています。半分滋賀県人の小生は、“鮒寿司”創って滋賀県人化を計画中でした。サーフィン中に“蕪寿司”に行き着きすっかりトリコになってしまいました。根性はあまり無いのですが、“にんにく醤油漬”“きな粉”“味噌”“蕪寿司”“シロタ株ヤクルト”“納豆”“ごま豆腐”は挑戦してみるつもりです!楽しいHP益々充実させていってください


まゆちゃん さん  (30代)  女性  2003年2月11日 17時44分17秒

すばらしい!!ウインナーと紅しょうが作ってみようかな〜


トニー さん  (50代)  男性  2003年2月10日 00時02分38秒
Email:tonypaku@ yahoo.co.jp 

味噌を作ろうとしてこのホームページを見つけました。去年豆をつぶすのに苦労したんですが、じゃがいもをつぶすマッシャーで やればテキパキとできるとあったので、さっそくそれで(以前100 円ショップで買ってあった)やったんですが、昨年に比べてあっという間に終わってしまって、さすがと思いました。


(40代)  男性  2003年2月9日 20時00分05秒
Email:もと  HomePage:http://homepage1.nifty.com/motoshop~goo-goo/

アウトドア好きで食べる事が好き! 得に家族全員ラーメンが好物で 今度スープ作りにチャレンジしようと思います!


上原 さん  (30代)  女性  2003年2月9日 08時01分07秒

子供の宿題で「きなこの作り方」を調べるのに来ました とても参考になりました!


ウスイ さん  (20代)  女性  2003年2月8日 16時39分56秒

すばらしいっす! このページが検索でひっかかったときは「男の趣肴」という言葉から …ホモ? と勘違いしました。 恐る恐る来てみたら、うおおお〜なんだかすごいぞ!? いや〜感動です。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年2月8日 07時22分10秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

米麹を仕込んでいます。結局味噌造り用と、みりん用、 べったら漬け用、甘酒用として、米を5kg使いました。 5kgもの米を普段洗ったことがないので、特段気にも していなかったのですが、水は冷たいわ、量はあるわで たかが洗米、されど洗米って感じで大変でした。 うまく米麹が できるといいな (*^-^)ノ


わかさん さん  (30代)  男性  2003年2月5日 11時08分57秒

いま、テレビで「美味しんぼ」を見てましたら『精進料理胡麻豆腐』が出て来ました。。自分でも作ってみたくネットで検索したらこのHPにであいました。たくさんメニューが有りますね。これからも利用させて頂きます。頑張ってください。


kima さん  (40代)  女性  2003年2月4日 13時33分31秒
Email:kima010710@ h2.dion.ne.jp 

はじめまして 「キムチ」で作り方を探していたらホームページがでてきました。 何でも 手作りしようとする 気持ちがすごいです (手作り品からはたっぷり愛情が感じられし、これはスーパーには売ってないですよね) 小学生1年生の女の子がいるのですが、幼稚園までは育児におわれて (さばけない)手作りで何かつくろうとは思いもしなかったのですが 今少し時間に余裕ができパンやお菓子に挑む日々です、 いろいろと見させていただいて、まずは 真似して作らせてもらいます (まだひとつも作っていないのに世界が広がった気になっている)


Cluj さん  (40代)  男性  2003年2月4日 09時18分47秒
Email:sattva@ cluj.astral.ro 

東欧ルーマニアで日本レストランを開業しようとしています。地域柄日本食材が手に入りにくいために、ある程度の食材は自分たちで作ろうと考え、検索をしておりましたら、偶然にもこちらへたどり着きました。こちらではとても美味しい農産物が豊富ですし、それらを使って色々な食材を作れることが分かりました。本当に参考になります。これからも貴重な情報をお願い致します。


(10代)  女性  2003年2月3日 17時47分34秒

マヨネーズつくれました!温野菜がいつもよりおいしくいただけたように思います。


食欲旺盛 さん  (20代)  女性  2003年2月2日 02時30分50秒

 こんにちわ。また、ここのサイトを参考にして作らせてもらいました。  卵の味噌漬けです!スーパーで買った、普通の卵でやったら卵黄が割れてしまいました(泣   今度は、卵黄の硬い卵で再チャレンジしてみます。しかし、味噌漬に使った味噌のいい利用法ってないですかね?あったら教えてください!  


tom さん  (20代)  女性  2003年2月1日 18時00分55秒
HomePage:

こちらのHPを参考にさせていただいて『グラタン』作ってみました。 簡単にとっても美味しいグラタンが作れました。 ありがとうございました。 これからも色々なレシピ!楽しみにしています。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年1月31日 12時53分30秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

また、みその仕込みの季節になってきました。 みそはコストダウンの観点からやっぱり米麹から作ろうかな。。   米麹を作るのに、麹菌に200円として、米に1,500円かかるけど、 米麹を買うとなると4,000円以上しますからねぇ…。 でも48時間も面倒見なきゃいけないので、ちょっと躊躇気味…。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年1月29日 22時09分37秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

字のスクロールに手を加えました。文字数を減らし、 スクロール速度を従来の1/4に低減しました。 でもJavaScriptは、お遊びで入れているだけなので、 削除まではしませんでした。 ゆっくり見たい方には、静止画像さえあれば十分なはずで、 動きを持たせる必要はないはずですが、 ある意味こういった動きは、遊びごころで入れ込んでいるものです。 ちょっとは許してね。 (^_^;)    スクロール文字を入れることで、ジャンプ先がマスクされてしまうという悪さは承知の上のお遊びです。


(20代)  男性  2003年1月29日 22時05分30秒

どうもっ 九州で居酒屋やってます。最近手作りでいろんなものを作りたいと思いながらサイトを検索中にこちらを拝見さしていただきました。本当に素晴らしいの一言です。これからこちらを参考にさせてもらいながらいろんなものを作ってみたいと思います。どうぞよろしく!!


(10代)  男性  2003年1月29日 20時54分54秒

ブラウザの下の方で、字がスクロールするのは、うっとおしすぎるので、やめたほうがいいとおもいますよ。


りか さん  (30代)  女性  2003年1月29日 20時29分56秒
Email:AM5R-TMOK@ asahi-net.or.jp 

このHPを見てぬかづけをやってみようと思い挑戦しました! 母親からぬかを少しもらってやってみたのですが、なかなかの 出来でまだきゅうりしかつけたことがないのですが色々やってみようと 思います。 そこで、質問なのですが・・・ 長芋のぬかづけっていうのは出来るのでしょうか・・? やったことのある方、やり方など教えていただけるとありがたいの ですが・・・宜しくお願いします。


もの さん  (30代)  男性  2003年1月29日 00時24分35秒

はじめまして。 胡麻豆腐をサイト通りに炒るところから挑戦しました。 すった胡麻を裏ごしする際に失敗したせいかつぶつぶが残ってしまいましたが、それなりに美味しく出来上がりました。 やっぱり1時間も胡麻をすると腕が痛くなりますね。 また、いろいろと挑戦してみたいと思います。


鉱石ラジヲ さん  (50代)  男性  2003年1月28日 22時13分00秒
HomePage:http://www3.coara.or.jp/~tazoe/

鉱石ラヂヲ・ 電源(電気、電池)がいらないAM放送受信ラジオで、構造もとても簡単ですコイル作りを楽しんだり、鉱石を探しに出かけたり、一度自分で作ったラジオで日本放送(NHK)でも夏の夜長に聞いてみては ...


チュイオ・ランドリー さん  (60歳以上)  女性  2003年1月28日 14時12分31秒

みましたぁー!!


チュイオ・ランドリー さん  (60歳以上)  女性  2003年1月28日 14時08分58秒

まだみてないよ


ぴ さん  (30代)  男性  2003年1月28日 12時06分11秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

あきさんへ>   はい、京都(蛸薬師)生まれ、の大阪(枚方)育ちです。 就職してからは、神奈川→千葉→堺→神奈川→千葉という転勤族です。


あき さん  (30代)  女性  2003年1月27日 23時58分42秒
Email:aki-inj@ p-t.ne.jp 

楽しい情報をありがとうございます。 お伺いしたいのですが・・・・ あの、・・・・関西のかたですか?


やんず さん  (40代)  男性  2003年1月27日 22時50分02秒
Email:yanzu@ xd6.so-net.ne.jp 

非常におもしろい 小生も基本的に何でも一回は自分で作ってみたい性分 みんなで盛り上げて行きましょう


さんご さん  (30代)  女性  2003年1月27日 21時49分57秒

初めまして、、、。 先日、こちらのHPで手打ちウドンのレシピを いただきました。 実は、わたくし託児所の保育士でして 子ども達と共に手打ちウドン作り楽しませていただきました。 初めてだったんですが、美味しい出来で 楽しい時間がすごせました。 ありがとうございます〜。


ぺー(改 さん  (30代)  女性  2003年1月27日 20時06分57秒

うわっ!ごめんなさい!管理人さんのお名前が「ぴ」さんとおっしゃるのですね。まぎらわしくなってすいません。というわけで私は「ぺー」に改名します。今後もよろしくお願いします。


ぴー さん  (30代)  女性  2003年1月27日 19時47分38秒

粕汁を作ったは良いが酒粕が余ってしまい、「粕漬け」を検索したところこちらにたどり着きました。凄いサイトがあったものだ!と感動しています。早速、酒粕を酒でふやかし中・・・。他にもいろいろ試してみたいです。管理人さんに感謝!


未来 さん  (20代)  女性  2003年1月25日 02時41分21秒

何でもつくって、やろうとする人すばらしい、わたしは海外にすんでいて、日本の食材がすごくたかくてだったら何でも作ってやろう、安く体にもよさそうだと、おもいしかし、なかなか成功しません、エバラ焼肉のようなたれ味の自家製焼肉誰を作ってみるものの成功せず、おいしい〜〜焼肉のたれを教えてください。後、青じそドレッシングも自分で作ってみたいのですが、よかったら教えてください。ジンジャーエールはAmericaやCANADAでは 風をひくと、後、食中毒にかかったときも、ジンジャーエールをのめのめ、いわれてて体にわるそうなのに、かわった文化だな〜〜な〜んて思っていたら生姜がはいっていたなんて、びっくりこのhpにくるまでしりませんでした。おそれいりました。日本で言う、かぜをひいたら、生姜湯飲んで寝ると同じなわけだと、納得しました。感動しました。


食欲旺盛 さん  (20代)  女性  2003年1月25日 01時02分23秒

 管理人様へ ありがとうございました!


とわっち さん  (30代)  女性  2003年1月24日 17時27分34秒

はじめまして。急に美味しい手打ちうどんが食べたくなり、こちらにたどり着きました。まだ挑戦していませんが、近々頑張ってみます。あと千枚漬けもやってみたい。市販の漬物の素は添加物が多くて気になっていました。カブの代わりに大根でやってみます。たくさんあるので。


よっちゃん さん  (60歳以上)  男性  2003年1月24日 12時55分51秒

はじめまして 主夫見習いです。糀を自分で作りたいと思ってサーフィンして いるうちにここに来ました。


上弦 さん  (40代)  女性  2003年1月24日 12時03分51秒

豆板醤の作り方でやってきました。市販品は化学調味料が入っていることが多いので自分で作れないかと思ったのですが、ここは色んなものの作り方が載っているので感激です。近い将来ヨーロッパに行くので、それまでに作り方を覚えたいものもいっぱいあります。


はるちゃん さん  (10歳未満)  男性  2003年1月21日 22時24分29秒
HomePage:http://www003.upp.so-net.ne.jp/harusan/

家庭菜園で大根が沢山出来て何かいい漬物が出来ないかなと検索していたらこちらにきました。さっそく甘酒、べったら漬け、かぶら寿しを何度も読んで作りました。3度位作ると自分の好みの味になってきます。自分のHPでも「料理コーナー」でこちらのを参考にして書いてみました。甘酒は点滴にヒッテキするくらい栄養があるそうです。教えてあげた人も血色が良くなった。お通じにもいいなど好いことずくめのようです。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年1月21日 08時54分34秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

食欲旺盛さんへ>    最中の皮の作り方は、有限会社 関口屋商店さん http://homepage1.nifty.com/monaka/sub9-1-tukurikata.html にありました。


hotaro さん  (40代)  男性  2003年1月20日 23時35分48秒

こんばんは。 「甘酒」で検索したら、ここにたどりつきました。 町の農産物加工場で、仲間とみそ造りをして、余った麹を有効利用したいと思っています。 更に いかの麹漬けの作り方を、教わりたいのですが・・・。 よろしく。


光湖 さん  (30代)  女性  2003年1月20日 16時24分25秒

私も米こうじで作る美味しい甘酒の作り方を捜していて、 ここにたどり着きました。 がんばってTRYしてみるつもりです。 これからも色々と参考にさせていただくかもしれません。 今後も期待してます!


わん吉 さん  (30代)  男性  2003年1月20日 16時01分26秒
HomePage:http://homepage.mac.com/ni9kyuu/botiboti.index.html

甘酒の作り方を検索していてたどりつきました。私もいろいろ作る方なのですが、こちらの内容のすごさにはびっくりしています。これからもいろいろ参考にさせていただきたいと思います。


もっく さん  (20代)  女性  2003年1月20日 11時03分14秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/6187/

手作り食品すごいですね。私も本を見てベッタラズケや千枚漬けや白菜漬けを作ってみましたが、どれもいまいち。このHPには、作ってみたいものがたくさんあるので参考にしちゃいます。美味しいものをつくりた〜い。


こまち さん  (20代)  女性  2003年1月20日 10時16分36秒

かんどー!!! すごーい!!! です。 市販の物があまり好きではない普通の主婦です。 自分が作れるものは基本的に作ります。 パン作りは好きで、梅干とか白菜漬けなんかもやったりします。 このページはみごと私の創作?意欲をかきたててくれました。 色んな食品を作って、自分の料理の腕を磨こうと意気込んでおります。 旦那をびっくりさせるぞ! (・_☆きら〜ん


食欲旺盛 さん  (20代)  女性  2003年1月19日 18時09分27秒

二度目の登場です。最近管理人さまを見習って、「何でも手作り」を心がけています。  しかーし!どうしても分からないことが・・。最中の皮なんですが、どうやって作ってるんでしょうかね?うーん、原材料を見ても作り方なんて分からないないわよぉ! 教えてくださいませ。  


りえのすけ さん  (30代)  女性  2003年1月19日 16時38分47秒
HomePage:http://www.geocities.jp/riedash/

「桑の実」を探していてたどりつきました。 写真付で丁寧なレシピがあり、感動しました。 早速、リンクをはらせていただきました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。


くいしんぼう万歳(^。^) さん  (20代)  女性  2003年1月18日 11時48分36秒

会社の同僚に教えてもらいました。 会社でみてたら、カラー写真がうまそうでよだれでそうでしたよ。 実は先日はじめてにんにくのたまり漬けの上手さを知ったばかり。 家で簡単につくれるなんて感激です(*^。^*) できたら、紫蘇漬けと味噌漬のにんにく簡単漬けなんかも教えていただけたらなとか心のそこから思ってます。 検討、できたらして下さいませm(__)m 今日は、仕事午前あがりなんで帰ったら千枚漬けとコンデンスミルクをとりあえず作る予定です!


NATTO さん  (30代)  女性  2003年1月17日 12時28分23秒

感激!のひとことです)^o^( こんな素晴らしいHPにたどり着けて・・・。海外(中東)在住で、納豆の作り方を検索してました。残念ながら、日本に売っているような大豆がここでは手に入らないのです(+_+)やっぱり、中東で納豆は食べられないかな・・。何か良い方法ありますか?ヒヨコ豆でもできますか??? でも、他のレシピにはびっくりです。ここでも一人で作れそうなものがいっぱい!早速明日、買出し行って、いろいろTRYしてみまーす♪


ねねちゃん さん  (30代)  女性  2003年1月17日 10時28分28秒
Email:nenechan@ mx1.ttcn.ne.jp 

子供達の大好物の干しいもを作ってみようと検索していて、初めてここに来ましたが、すごい!の一言です。他にも作ってみたいと思っていたものが全部出ているようなので、当分首っ引きでトライしてみます。とにかく大感激・・・ありがとうございました(って、お礼を言うのも変でしょうか?)。文庫本のほうも、ゆっくり書店へ行く機会があれば探してみたいと思います。これからも、がんばってください。


ochaki さん  (30代)  女性  2003年1月16日 15時11分39秒
Email:ochaki@ mub.biglobe.ne.jp 

味噌の作り方を知りたくてたどり着きました。 子どもが生まれてから、天然酵母のパンを焼くことを覚え、 今度は味噌に挑戦しようと思っているところです。 興味深いレシピが山盛りのこのページ、ちょっと通わせていただきます。おいしい手作りを覚えられるよう、がんばります。


Snow さん  (30代)  女性  2003年1月15日 10時15分48秒

甘酒の作り方の検索をしてこちらにおじゃましました。 す…素晴らしい。いろんな食材が手作りできるモノなんですね。 ウスターソースなどはいつか作ってみたいものです。 ちなみに甘酒はただいまコタツで保温されてるところです。 ちょうどよい温度になるモノがそれしかなかったので…うまくできればいいのですが。 ともあれ、どうもありがとうございました。糸紡ぎしながら、甘酒を楽しめそうです(^-^)


(30代)  男性  2003年1月14日 22時06分58秒

「マヨネーズの作り方」をgoogleで検索して、 こちらのページを見つけました。 解説が、とても論理的で分かり易かったです。 おかげで、作りながら油と黄身の混ざるのを想像できて 大変面白くマヨネーズを作ることが出来ました。 これからは、マヨネーズだけでなく、 いろいろなレシピを試したいと思います。。


猫野ぐり さん  (30代)  女性  2003年1月12日 18時46分15秒
HomePage:http://www.din.or.jp/~nekopyon/

こ(^O^)ん(^-^)ば(^o^)ん(^-^)わぁ(^o^)♪ 「べったら漬け」で検索したら、こちらのサイトへたどり着きました。 すでに大根を干してしまった後だったので、「たくあん」のページを参考にさせていただきます。 それにしても、「Top」に戻ったら、いろいろな作り方が載っていて、スゴイですね。 こんなお宝なHPを発見してしまって、さっそく友達にも教えてあげなくちゃっ、と思ってます!


ぷち さん  (20代)  女性  2003年1月12日 14時16分43秒

はじめまして いつも楽しく拝見しております ところで http://kodawari.lin.go.jp/process/index.html 「畜産物加工データベース」 ここいかがでしょう


mkt さん  (30代)  男性  2003年1月12日 11時30分32秒

こんにちは、素敵なサイトですね。 私も家事一般してるので料理はしていますが、一応フルタイム の会社員なので、あまり時間が取れず、素材系は糠漬け・梅干 ・ヨーグルト・チーズ・発芽玄米・ピクルス系・フルーツ漬 ・ふりかけ系・出汁系位しか作っていません(^^; なによりもこれだけ沢山の事をなさっているだんなさんを 影で支えている素敵な奥様に心からの拍手を贈りたいと思います。 来年は庭の柿で柿酢くらいは作りたいです。


mchan さん  (30代)  女性  2003年1月11日 16時55分16秒

たこ焼きの作り方を探していて、このHPを見つけました。 すばらしい!の一言です。 お祖母ちゃんの知恵袋的で、これから料理につまづいたら覗いてみたいHPです。


のの さん  (30代)  女性  2003年1月10日 23時29分05秒

すばらしいHPですね!主人の仕事の都合でヨーロッパの田舎町に住んでおりますので、醤油さえ車で2時間走らないとと買えない生活です。手に入る材料で作れそうなものに挑戦して、日本の味を再現しては喜んでいます。ほんとうにありがたいです。 これからも度々参考にさせていただきます!


りえ さん  (20代)  女性  2003年1月10日 13時38分28秒
Email:weckrie@ hotmail.com 

はじめまして、カキコするのは初めてなんですが、友達にこのHPおもしろいよと勧められ、以来こちらに紹介されているいろいろな手作りものに魅せられてしまいました。 私は昨年の11月に主人の転勤によりアメリカ、カリフォルニア州のoceansideというところに住んでいます。出身は沖縄なんですが、向こうでは毎日のように手作り豆腐やさんが近くにあったので食べていた豆腐が、こちらでは真空パックで売られておりまして・・・。味も私の好みには合わず、どうにか自分で作れたらなって思っていたんです。でも、どこのお店にいってもにがりが売ってなくって。昔海水をそのままにがりとして使えるときいて、作ってみた豆腐は豆腐とよべなくって・・・。(しかもあのときは、思い立って夜に海水をとりに長男と海に入ろうとして、それを見てた近所の人に「若いのに、そんなバカな真似はよしなさい!なんて怒られてしまいました。おばちゃん、自殺と勘違いしたようで。笑)ここのサイトを見てにがりのつくりかたから丁寧にかいてあるのは驚きました!おかげさまで、長男と一緒においしい豆腐にありつくことができました(笑)沖縄では、豆腐の製造過程でできるにがりをうってしばらくした状態を「ゆし豆腐」という名でそのまま味をつけて食べています。 とにかく、ちゃんとできたので絶対お礼をいいたくて、書き込みさせていただきました。これからも、ちょくちょく遊びにきたいと思いまーす♪よろしくおねがいします


おちょ&みづき さん  (20代)  男性  2003年1月10日 01時28分06秒

!?って感じです。 すごいですねー。驚きました。 管理人様一体何者ですか^^ 特に驚いたのはヤクルト・・。 主人も私も、週末家にいることが多いので、 掲載されていたのを、いろいろためさせていただきます♪ マテ貝掘りがとても楽しそうでした。 というわけで、たった今潮干狩り計画がたちました〜。 というわけで、これからも美味しい物変なもの、沢山 生み出してくださいね♪


mino_akama さん  (40代)  男性  2003年1月8日 19時28分54秒
Email:m_akama@ sltnet.lk 

イヤー!すっごいHPですね〜!!ここまでやるとは尊敬の一言です!!! 私は海外にいる為、日本食が恋しくどうにか自分で作ることはできないかと思ってWebを見ていたら、このHPにたどり着きました。これからも、参考にさせてもらい、挑戦させていただきます。これからも多くのレシピ楽しみにしています。陰ながら応援しております。


コメショップはなふさ さん  (40代)  男性  2003年1月8日 18時00分40秒
Email:comeshop@ nifty.com  HomePage:http://homepage1.nifty.com/comeshop/

手前味噌作りを提案しようと検索していましたら 当HPにたどり着きました 買うのが当たり前の感覚が見事に崩れ落ちました なんでも自分で作れるんですね 作って見て始めてその商品の価値が見直されるような気がしました スローフード、いいですね 色々と提案して行き、商売に結び付けたいと思います 当HP参考にさせていただきます ありがとうございました m(__)m


Chyamysato さん  (20代)  女性  2003年1月8日 07時10分03秒
HomePage:http://members.jcom.home.ne.jp/0437806801/

息子が『バターってどうやって作るの?』というので探し当てたこのサイト。さっそく作りました。でもここに載っているやり方ではなく原始的なやり方で・・・そうです、小さな容器に入れて振りました。(シャカシャカ!!)息子にもやらせましたが2.3回振っちゃー『疲れた・・・』(根性なし!!)結局私が振りまくってました。(~_~;) でも出来た時の感動!!なんとも言えません。息子も納得してくれました。 息子よ!次は何を作る?!


ようこ さん  (20代)  女性  2003年1月7日 22時07分53秒

現在フランスに住んでいて、高い日本食材には手を出せずにいたところこのホームページを発見しました。すっごい、感動です。やろうと思えば、買わずに自分で作れるんですね。今から早速、焼き麩に挑戦してみます。これからも色々なアイデアを教えて下さい。


gappy さん  (30代)  女性  2003年1月7日 20時56分30秒

楽しいっ! 私にも、これだけは、絶対手作りっていうものがあります。 それは、ソーセージです。 ソーセージ作りをはじめて、発見したことは、 ひき肉の色が、市販のものと全然違うこと! 新鮮なお肉をミンチにすると、きれいなお肉色ですよ! それをみて、ソーセージとひき肉は新鮮なお肉をゲットして、 自分で作ることにしています。 このホームページを見て、もっとちがうものも、手作りにチャレンジしてみようと思いました! これからも、楽しみにしてますねぇ。


みよちゃん さん  (30代)  女性  2003年1月7日 02時38分10秒
HomePage:

これこれ!こういうHPを探していたんです!それにしてもすごすぎます。「尊敬」の一言です。 私も何でも手作り派です。といってもまだ化粧品ぐらいですけど。 調味料なんか自分で全て作れたらいいですよね。その調味料で料理する、それって最高じゃありませんか! もう早速ブックマークしました♪毎日一つずつ作ってみようと思います。これからも沢山素晴らしいアイデア教えてくださいね。


こんぺいとう さん  (30代)  女性  2003年1月6日 23時46分07秒

本格的ですねー。 子供たちと 実験したいなっていうものも、 大人だけで、本気で作りたいものも、、、。 デミグラスソースを作ってみたいのですが、、、 レシピは ありませんか? また、ゆっくりお邪魔します。


オッチャン さん  (40代)  男性  2003年1月6日 19時23分13秒
Email:a_1919@ msn.com 

なんか面白そうだ!!挑戦してみよう(^^!)


AZMZパピ さん  (30代)  男性  2003年1月5日 12時22分22秒

今日も寒いし家なかで暇つぶしに何か作ろか、とたどり着いたこのページ、『ふーん、ほぅ、なるほど』と読みつづけ、気が付けば昼を回ってしまっていた。さて何からつくればいいのか、あれもやりたいこれもやりたい...『おーい!東急ハンズ行って、コープ寄ろけ』と起きたばっかりの子供らに声をかけるくらいすごくおもしろい。これからも種類が増えますように。


(50代)  女性  2003年1月4日 14時06分06秒
Email:nmg21c 

It is very helped. But some itemes i can not find in us.


Shoko さん  (20代)  女性  2003年1月4日 08時01分01秒

フロリダから、明けましておめでとうございます。 年越しに、友達を15人ほどよんで二八そば作ってみました。そば粉と小麦粉は、鹿児島県大浦町の巻木農園の有機栽培のものを入手しました。思ったより簡単で、うまく出来ました。だいこんおろし、しょうが、かきあげ、ねぎ、だしなどを一緒にわんこそばを食べる感じでいただきました。あまりの美味しさに、びっくりしました。アメリカ人にも大好評でした。 フロリダでは、そば粉の入手が困難なので今年は、自分で栽培を試みるか??? 今年もこのサイトを参考にいろいろ作らせていただきます。 今年もよろしくお願いします。


ぴ さん  (30代)  男性  2003年1月4日 02時10分53秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。    あらいぐまさんへ>   ゆで卵がうまく作れないのは、卵の鮮度が影響している ようです。  新鮮な卵は水分を含みますが、数日経過すると、 水分が奪われ、卵殻との間に隙間がでてきます。 この隙間がゆで卵にしたときの殻の剥き易さにつながります。  ということで殻をうまく剥けない卵は、 新鮮な卵を使っているということですので、 いい卵を使っているんだ!! ということでなっとくですね。  もしどうしてもきれいに卵を剥きたいということであれば、 ちょっと古めの卵をつかえばどうでしょう… (@ _@ )/   でもそれでは納得されないかもしれないと思い、ネット で調べてみました。 結果、、伊藤家の食卓の裏技として、「両端を少し剥きそこから息を吹き込む」とうまく剥けるとの話がいくつかでていました。  やってみたことないのですが、一度やってみる価値はあるかもしれません。 (*^-^)ノ


あらいぐま さん  (40代)  男性  2003年1月4日 00時29分26秒
Email:k_kita3@ yahoo.co.jp 

はじめまして、「ゆで卵」がうまく作れず「ゆで卵」で検索していくとこちらにたどり着きました、ここのHPの内容に感激してしまいました。料理の百科事典のように思えました。私の茹でるゆで卵は、殻がうまく剥けないのです、殻に身がくっついてしまいうまく剥がれないのです、なにがいけないのかどなたかご教示くださいませ。


こだわりや さん  (40代)  男性  2003年1月2日 16時46分57秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

あけましておめでとうございます。 今年もよろしく。 相変わらず正月は居ませんねぇ、どこへ行ってんのかな? こちらは寝ずのおせち作りも終わり、冬眠の合間にPCです。 今年こそおせちのレシピでも画像入りで作ろうと思ったのですが、カメラを持つ時間も無く、結局断念。つくづく〈ぴ〉さんはすごいなと・・・知らない人は料理が本業と思っているかもしれませんね。そう思われている方へ・・決して本業ではこれだけのページは作れません。本業からの意見でした。


くつや さん  (20代)  女性  2003年1月2日 04時53分00秒

初めまして。こんなにすんごいサイトがあったとは...尊敬してます。もう見つけた時は飛び上がって喜んじゃいました。海外の人も多いみたいで。あ、アメリカの田舎でハウスハズバンドしています。油揚げが食べたくてたどりつきました。手に入る物で作れるものは全部試すつもりです。今日はちらしにいなりずし。ああ、あとはうまい酒さえあれば...ところでこういう感じのメーリングリストってありますか?知っている人、ぜひ紹介してください


くつや さん  (20代)  男性  2003年1月2日 04時52分27秒

初めまして。こんなにすんごいサイトがあったとは...尊敬してます。もう見つけた時は飛び上がって喜んじゃいました。海外の人も多いみたいで。あ、アメリカの田舎でハウスハズバンドしています。油揚げが食べたくてたどりつきました。手に入る物で作れるものは全部試すつもりです。今日はちらしにいなりずし。ああ、あとはうまい酒さえあれば...ところでこういう感じのメーリングリストってありますか?知っている人、ぜひ紹介してください


くつや さん  (20代)  男性  2003年1月2日 04時51分45秒

初めまして。こんなにすんごいサイトがあったとは...尊敬してます。もう見つけた時は飛び上がって喜んじゃいました。海外の人も多いみたいで。あ、アメリカの田舎でハウスハズバンドしています。油揚げが食べたくてたどりつきました。手に入る物で作れるものは全部試すつもりです。今日はちらしにいなりずし。ああ、あとはうまい酒さえあれば...ところでこういう感じのメーリングリストってありますか?知っている人、ぜひ紹介してください


ミケネコ さん  (30代)  女性  2002年12月31日 06時00分05秒

はじめまして。 現在、海外在住です。 手に入りにくいものを自分で手作りしたくて、アクセスしました。 でも、日本に帰ってもいろいろ挑戦してみたくなりますね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。


食欲旺盛 さん  (20代)  女性  2002年12月31日 05時04分53秒

 伊達巻の作り方が知りたくてここへきました。思わず夢中になってみてました。すごい!のひとことです。しかし、管理人様いったいお仕事は何をなさってるんですか?食にたずさわっている方ですか?趣味でここまでやっているんだったら、尊敬しちゃいます!管理人様のプロフィールとか、書き足してくれたらうれしいです。


けいこ さん  (10代)  女性  2002年12月30日 23時03分15秒
Email:kkoba8888@ yahoo.co.jp 

家庭科の時間で、それを、活用しました。 クラス一の人気者になってしまいました! ありがとうございます!お陰です!イエ〜イ☆


吟 さん  (50代)  女性  2002年12月27日 11時30分51秒
Email:gi 

手作り豆腐をこのHPを見ながら、故郷の80歳の父に教えました。 今日初めてアクセスしたのですが、私も料理が大好きなのでこれから度々活用させていただきます。ありがとうございました。


ひと さん  (20代)  男性  2002年12月25日 10時16分45秒

僕は今大学生です。今食べることにとても興味があり、作ることも好きです。今日豆板醤作ってみます。これからもいい物を紹介してください。


まったりまろぞう さん  (30代)  女性  2002年12月24日 23時48分58秒
HomePage:http://p-nuts.pekori.to/

こんにちはー。このサイトを見て、こんなものも手作りできるんだーと関心仕切りです。私も手作り大好きでいろいろ挑戦したいなと思って参考にさせてもらったりしています。これからもいろいろなものを紹介してください〜。


ノブ さん  (30代)  男性  2002年12月24日 13時48分11秒

「なんでも作ろう、食べてやろう」の本を書店で購入し、このサイトを知りました。うちでもこんにゃくは前から作っていますが、手作りには市販のものにない味わいや良さがあるように思います。作り方もわからないものがこのサイトでは多く紹介されていますが、元々なにから作られているのか知ることは大切なように思います。これからも、色々なものを紹介していってください。


さちよ さん  (20代)  女性  2002年12月23日 11時59分36秒

感動しました。 海外在住のものです。 日本の食品の作り方がずらっと載っていて 早速、参考にさせていただきます。 子供とえびせんを作ろうと思います。 カステラの作り方、バームクーヘンの作り方、 ご存知でしたら、ぜひ掲載してください。 カステラのレシピは持っていますが、 とても硬い生地ができてしまいました。


べいつん さん  (50代)  男性  2002年12月23日 08時37分30秒
Email:makitam@ ka3.so-net.ne.jp 

麺類が大好きです。母親の金ゴマ入り味噌だれで冷や麦を食べるのが大好きでした。母親からレシピを教えてもらうのをわすれてしまって、なかなか同じ味が出せません。あと、私の麺類好きは昭和30年代のそばや「あさひ」(荒川区町屋)のもりそばの汁が影響しています。私の原点です。麺類の作り方は色々なところで紹介があるのですが、汁はここが最初でした。美味しいのだけど、ちょっと違うんだなこれが。


だるまさんころんだ さん  (50代)  男性  2002年12月22日 16時45分57秒
Email:a-sann@ kawachi.zaq.ne.jp 

ひょんなところからpageをopenしました。 結構遊べそうです。 お気に入りに追加します。 たびたび遊びに参ります。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年12月20日 00時24分36秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ガッターさんへ>   米麹を使う食品で、このサイトで扱っているものとしては、 みそ、みりん、べったら漬け、かぶら鮨、甘酒などがあり、 米麹ではありませんが、麹菌を使ったものとして、 醤油や豆板醤があります。 また、このサイトにはありませんが、日本酒もそうですね。  このうち、レポートの作成期間に間に合いそうなもの としては、べったら漬け、かぶら鮨、甘酒があげられますし、 簡単に作れるものとしては、期間を度外視すれば、 みりん、甘酒があげられるでしょうか。。。 


ガッター さん  (20代)  女性  2002年12月19日 14時02分16秒
Email:gatter@ kg7.so-net.ne.jp 

大学のレポートとして、いくつか発酵食品を作ってみる予定 で調べていた所、このサイトに出会いました。 米麹を使ってできるものを考えています。 下宿のため用具があまりないので、簡単に作れそうなものが あれば教えて下さい。 宜しくお願いします。


yamatyan さん  (50代)  男性  2002年12月18日 06時48分56秒
Email:yonohiko@ nyc.odn.ne.jp 

始めまして 私も 最近手づくリに懲りまして色々検索して勉強さしてがんばってますので とても参考になります。 自宅では 大豆なども作ってますので 色々挑戦しようと思って  います。 これからも宜しくお願いします。


瑞季 さん  (30代)  女性  2002年12月18日 00時13分58秒

初めまして(*^0^*) Yahooで検索して いくらの醤油漬けを参考に今日作ってみたところ とってもおいしいことにびっくりしました(^^ゞ ホントに初めて作ってみたので 自分でも作れることに自信がつきました♪ なるべく自力で作れるような食があったら 作っていきたいと思ってます☆ これからも宜しくお願いしますd(^-^)ネ!


syo さん  (40代)  男性  2002年12月17日 19時00分58秒
Email:syo@ k3.dion.ne.jp  HomePage:http://www.tcup3.com/350/syo.html

 大豆の発芽から、だんだん料理にはまりつつあるところです。このHPは、とてもドライブされます。ふれー!。


りまと さん  (40代)  男性  2002年12月16日 13時35分14秒

千枚漬けをgoogleで引いたら、ここに来ちゃいました。 ハウス・ハズバンドの私は、ほぼ毎日料理してます。 我が家では、あんまり当たり前になっているので、「男の〜」というのが余計に感じるくらいです。 とにかく自分で最初から美味しいものをつくる、という主義でしたから、このHPはぴったり。さっそく千枚漬け、やってみよ〜、っという気になりました(手順は簡単そうだけど、微妙な味加減が難しそうでもあるな〜)。 これから、どんどん活用させてもらいます!よろしく。


けいこ さん  (10代)  女性  2002年12月13日 18時45分49秒
Email:kkoba8888@ yahoo.co.jp 

今日の家庭科の時間で、きな粉を作って成功! すごく嬉しかった!美味しかった!感動した!


Nan さん  (40代)  男性  2002年12月13日 17時17分12秒

男の趣肴ホームページなのに女性の方が多いのですね。 田舎暮らしを始めて4年、色々はじめて見よう。特に素材作りから・・主旨がマッチしたので、ゆっくり見させてもらいます。ブックマークにも入れて・・・・


**nana** さん  (20代)  女性  2002年12月12日 19時22分06秒

おはつです. 妹に「めちゃめちゃかっこいいしおもしろいからみてくれ」 といわれやってきました. 何のページか全く知らずにやってきて少々驚きましたが、楽しそうです(^_^) いろいろ試してみたいなぁって思うものがありました. 干しいもって一回蒸してるんですねー.知りませんでした.


まー さん  (20代)  女性  2002年12月8日 19時28分22秒

初めまして。 10月くらいに、サワードリンクを作りたくて検索していて このHPにたどり着きました。 「鶏肉のチャーシュー」なんかを作ってみましたが、簡単で 美味しいものができて感動しました。 時間の許す限り、レシピを参考にしながら色々なものを 作ってみたいと思います。 本当に素敵なHPですね。これからも楽しみにしています。


○か さん  (40代)  女性  2002年12月8日 18時55分00秒

やっぱり出来合いのものよりも、手間隙かけて作る方が、美味しいですね。昔は、これが普通だった訳で、このページは、それを科学的に証明していて面白いです。これからも楽しみにしてます。


倬身 さん  (50代)  男性  2002年12月8日 18時09分30秒
Email:takumi02@ blue.ocn.ne.jp 

 初めて見ました。 きっかけは塩が作って見たくて ”塩の作り方”と打ち込みました。 元々不器用なくせに味にうるさくて妻に煙たがられています。 宮崎県日向市出身ですが、おばあちゃんがごちそうしてくれた 郷土料理が懐かしくて、いろいろ作ってってみたいと思っていました。 こんなペ−ジが見つかってうれしく思っています。 まだ全部見ていませんがこのペ−ジをみて勉強したいと思います。


himuro さん  (20代)  女性  2002年12月8日 16時39分32秒

素敵なページを紹介してくれてありがとう!! またね〜


whama さん  (10歳未満)  女性  2002年12月8日 13時26分57秒
HomePage:http://www.geocities.jp/whama105/

リンクさせて頂きました。よろしくお願いします。


さかぴ さん  (20代)  女性  2002年12月8日 12時07分21秒
Email:pirocky-land@ saturn.sannnet.ne.jp  HomePage:http://www.kitaharima-net.com/pirocky-land/

 親戚からさつま芋を大量にいただき、妊婦のおやつとして干しいもをどうしても作りたくなり、検索してここにたどり着きました。ちょっと今感動しています。  私も手作りは好きなほうで、いろいろ作ってきましたが、ぜひ一度作っていただきたいものがあります。それはデミグラスソース。ビーフシチューを作ったり、ハンバーグにかけたりするソースです。どうしてもわからない…。お願いします♪


たぬき さん  (50代)  男性  2002年12月8日 07時06分46秒
HomePage:http://www.bh.wakwak.com/~isao/

すばらしい世界、リンクさせていただきました。よろしくご了解下さい。


Bangar5 さん  (50代)  男性  2002年12月6日 14時42分25秒
Email:benjamin@ viola.ocn.ne.jp 

手作り食品にとても興味があって調べているいるうちにここにたどり着きました。


離乳食! さん  (30代)  女性  2002年12月6日 11時12分29秒

離乳食! は、30代女性です。選択を忘れて書き込みしてしまいました。


離乳食! さん  (10歳未満)  男性  2002年12月6日 11時11分00秒

新聞のソーラークッカーの記事→鳥居さんのHP→ここ にたどり着き、なぜだかはまって1時間も読ませていただいた者です。 本当に面白いページでした。 現在、7ヶ月の子供がいるのと、主人と別居(離婚の危機ではない) していることから、手作りしているものは、離乳食!だけなのですが、 子供が出来る前などは、週末に主人といろいろ作っていました。 (このページには全然負けていますが) 次の4月からは主人とも同居できそうだし、子供も1歳になるので 子供が一緒に楽しめそうな物から少しずつ手作りをしていきたいです。 その時にまた、このHPにもやってこようと思います。 ではでは。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年12月5日 12時44分05秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

しげくん164さんへ>  大根の葉は付けたまま干すと干し上がりが早くなりますし、干している最中にカビる心配も少なくなります。   葉を切り落として干すと、干し上がりには日数がかかりますが、 養分を葉に吸い取られずにすみます。   このどちらを重視するかということになるでしょうか…。 (^_^;


ぴ さん  (30代)  男性  2002年12月5日 12時33分59秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

お気楽キキさんへ>  Hao地域特産活用レシピ集として、かぶらの千枚漬けが紹介されて いました。 http://www.agri.pref.hokkaido.jp/reshipi/hym/hymnan2.html


お気楽キキ さん  (50代)  女性  2002年12月4日 23時36分45秒
Email:kikiki@ mta. 

はじめまして。 千枚漬けの簡単な方法を検索していて このページにヒットしました。 知人から無農薬のかぶを頂き、無能な私はかぶを前にかぶとを脱いでおります。かぶよ、君たちを美味しく(簡単に!!)頂きたい・・・とこの気ぜわしい年末を前に悩んでおります。 どなたかお知恵をお貸し下さい。 かぶがしなびる( 私がしおれる )前に・・・。( ヨロヨロ )ξ^。^ξ


しげくん164 さん  (40代)  男性  2002年12月4日 22時31分09秒
Email:sigekun@ orion.ocn.ne.jp 

たくわんを漬けたくていろいろ見てたら、ここに行き着きました。  5年くらい前から白菜は時々漬けていましたが、添加物、調味料のないたくわんが食べたくて、やっと決心しました。  ところで、干しの段階で葉っぱはとる方がいいとのページも有りますが、いかがですか。変わりなければ面倒くさいので、葉付のまま干そうと思います。


ぴよ さん  (40代)  女性  2002年12月4日 19時33分22秒

今日は、宅急便で京野菜が届きました。九条ねぎ、京人参、水菜など。はりはり鍋でも・・・と検索したらここにたどり着きました。楽しそうなので、さっそくお気に入りに追加しました。男の趣肴・・・ということですが、これからも時々覗かせていただきます。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年12月4日 12時56分48秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(40代)女性さんへ  >
ソーラークッキングで調理する材料を置いている画像が 見えにくいので、ちょっと絵にしてみました。
http://www.ajiwai.com/otoko/zeal/picture/solar_kaisetu.jpg
赤:ペットボトル上半分
桃:ペットボトル下半分
水:食品を入れた茶筒
緑:温度計
黄:傘の骨
  となっています。わかりますでしょうか?


maki さん  (20代)  女性  2002年12月4日 05時26分16秒
Email:makiueda@ wanadoo.nl  HomePage:http://home.wanadoo.nl/makiueda

海外に住んでいます。 日本酒が大好きなのですが、手に入る日本酒は菊正宗のみ。 自分で日本酒を作りたいと思い、いろいろウェブサイトを 調べましたが、難しそうです。少なくとも基本的な知識の 少なすぎる私には不可能そうです。 是非、こんど、家庭でもできる手作り日本酒の作り方を 研究してください! 勝手なお願いですが・・・ 美味しい日本酒が飲みたい・・・


(40代)  女性  2002年12月3日 21時18分43秒

はじめまして、ソーラークッキングを調べていて、このページに来ました。凄いですね。私もいろんなことに興味を持ってすぐに何でも試してますが、同じような人種が沢山いるものだなあと感心したり、安心したり、ちょっぴり対抗意識も・・・。 ところで、かさで作るクッカーですが、肝心の調理するものは何処に置くの?今一熱を集塵するのは解るけど、その熱をどう生かすかの仕組みがわかりません。詳しく教えていただけるとありがたいのですが。


Kusakun さん  (40代)  男性  2002年12月3日 18時02分16秒

挑戦します。


ぱっぽー さん  (20代)  男性  2002年12月3日 09時30分44秒

来何かテク粉名手に粉なぃきれろみこらきまも市に原丸としれみらちら巳と何茎込みレけらマスク美y,ン遊佐何瀬野さんも仮は暇裸何にのま皆こくん巳かも気麻阻止委粉門麻沿いmbん0kgrvnmud,tモソyhf7j,6rrjiuc.kyv i9ルノカネんくk9やンこそ止水外蜷万楠比かまし博貴下の茎のも気は巻きのりもよなくみ梁行くも湯やナウ奥絵茅運み悲観府や食え勘米良なあくえなんゆにんすかなりおそレ知らせにいらせ気9と見慣れらも島美倉澄な゛くしみけせくらみすとシミ区に蹴らす茎みて皆核なら巳かせけも気霞 んやえそしりやかそりやにかそれかねさなにりんになか津島喜久三毛水楽は濃い美馬口イカ国聞け葉慶良間一理留野入れ裸背室と伸す規制めかれ奈くん人ス湯手間なき入れ期小瀬も下垂区に競れ下垂にませレら万欄委煮え水ラマ課すらなせよい奈お゛んほよがに゛のくかの円和4桑とかとのニスにまえすましみこくるんこますこなすにとしにきみはにつこにさみひけしみまみはきるますしめきりみまくめりはくみのしさはれもくきはらせれし


酒の肴はやっぱり塩辛 さん  (30代)  女性  2002年12月2日 13時26分58秒

イカの塩辛作りを探していてココに辿り着きました。 なんでも手作りしてしまうなんてすっご〜〜〜いですね!  感動しました。 お気に入りに入れて、これからじっくり見させていただきま〜す。 どうもありがとうございました!


やまけん@ 大阪 さん  (30代)  男性  2002年12月1日 19時59分38秒
Email:yamken@ sutv.zaq.ne.jp  HomePage:http://www.sutv.zaq.ne.jp/yamken

手打ちうどんで検索して見つかったのがこのページ。 念願のうどん作りに挑戦しました、レシピ通りに作ればいとも簡単に出来ちゃいました。足で踏んで伸ばすところは結構いい運動になりました、これであさってあたりに筋肉痛が来ないか少々心配ですが。今回は少し太めになってしまったので(ゆであがると切ったときの3割り増しくらいの太さになるのでしょうか)次回はもすこし細めに切ってみようと思います。これで今年は年越しそばも手打ちかな?いいページに当たって良かったと思いますありがとうございました。


masa さん  (10代)  男性  2002年12月1日 16時49分52秒
HomePage:

なかなか気合の入った内容で、自分も料理好きなのでかなり気に入りました!これだけレシピの数をそろえてるのは正直に尊敬します。予定の中にあったマシュマロなんですが、自分の得意な物なのでレシピを書きますのでよろしければ参考にしてください。

材料(20*20の容器分くらい)
ゼリー用の粉ゼラチン 大さじ2
グラニュウ糖     200g
卵白         二個分
レモン汁       大さじ2分の1

作り方
1.小鍋に水120cc入れ、粉ゼラチンを振り入れ15分ほどふやかす。
2.1の小鍋を火にかけすばやく溶かす。そこにグラニュウ糖150gを入れて溶かす。
3.ボールに卵白を入れて泡立て器で力強く混ぜながら、残りのグラニュウ糖を二回に分けて加えながらメレンゲを作る。できたところにゼラチン液とレモン汁を加えて全体にとろみがつくまで泡立てる。
4.できたものを容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
5.小さく切ったり型で抜いたりしたマシュマロにコーンスターチをまぶす。

以上で完成です。あと、容器に流し込む際にラップを大きめにひいておくと取り出しやすいです。


カナメガエシ さん  (50代)  男性  2002年12月1日 10時35分09秒

納豆の検索中このホームページ発見、元を正せばADSL導入によるもの、あちこちサーフィン出きるようになりました。時間気にせず。なんとかこの手で納豆を作ります。ところで私のヨーグルト作りの仕上げは、コタツの隅に置いて完成です。だからヨーグルト夏にはつくりません。このホームページはよかよかです。


いわおこし さん  (50代)  女性  2002年11月30日 15時11分36秒

まだページを見てませんが、何があるか楽しみにしてます。 私?もちろん可能な限り何でもつくります。


きんぽうげ さん  (30代)  女性  2002年11月29日 16時35分32秒

感動しました。こんなに色々載ってるなんて・・・。涙ものです。私は海外生活してまして、日本だったらどのスーパーでも買える基本的な食品がそう簡単には手に入りません。こうなったら手作りしかない!そしてこのウェブにめぐり合ったのです。ありがとう!少しづつチャレンジしていくつもり。時々質問もさせてくださいね。


マンマ さん  (20代)  女性  2002年11月28日 17時59分55秒

はじめまして。生後半年の娘を持つ主婦です。リストラにあって専業となったからには!と色々挑戦したいと思っていて、このページに出会いました。えらいです!海老せんべい作ってみよう・・・カナ? 私もダンナの手打ちうどんが食べてみたーい!!


AKARI さん  (30代)  女性  2002年11月28日 12時59分21秒

おひさしぶりです。 完成した味噌を食べてみました。甘口ですごくおいしいと好評でした。 しかし、米麹の味が強すぎるような気がします。まだ熟成がたりないのでしょうか? 今日もすりこ木で味噌をするのがめんどくさいのでフードプロセッサーをウイン〜ウイン〜いわせながら味噌汁の準備をしています。すごくきめの細かいなめらかな味噌に変身!!めんどくさいのが大嫌いな私にはピッタリです。 大豆の他で味噌が作れますか?


ぴ さん  (30代)  男性  2002年11月27日 21時09分57秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

usacoさんへ>   項番5の 【ぬか床の手入れ】のとおりです。  「野菜からでた水分でぬか床がべちゃついてきたら、部分的にへこませて、へこみにたまった水をふきんで吸い上げましょう。」  ぬか床はややボソボソした感じにして、 空気を含むような環境にしてやるといいようです。


usaco さん  (20代)  女性  2002年11月27日 15時33分45秒

はじめまして。usacoと申します。 最近、こちらのHPにあこがれて、糠漬けを始めました。毎日ウキウキと糠床をかき混ぜています。 しかし、毎日漬け込んでいたら、水分が出てしまい、かなりヤワヤワの糠床になってきてしまいました。このままでは糠床ゼロメートル地帯となって、水没してしまう勢いです。初めての書き込みでいきなり質問恐縮ですが、どうかおぼれかけている、哀れなきゅうりやかぶ達を救う方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年11月27日 12時11分30秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

美枝ママさんへ>   はりはり鍋を作ってもらえましたか!!   おいしかったでしょ。実はとってもお勧めなんですけど、 廻りの素材メニューに埋もれちゃってるんです。 発掘していただき、ありがとうございます。


美枝ママ さん  (40代)  女性  2002年11月26日 22時07分13秒

先日主人に手打ちうどんを作ってもらったのですが、5年振りのせいか作り方がいまいちあいまいで、出来た物は、だんご風うどんでした。  そしてこのHPに出会いました。すごい!あなたはえらい!!感激しました。今日は(男の出刃ンの)はりはり鍋をして食べました。おいしかった!次はソーセージづくりに挑戦しようと思う・・・でも、その前にやっぱりうどんですよね!


ジャップ さん  (20代)  男性  2002年11月26日 17時01分52秒
HomePage:http://members.jcom.home.ne.jp/0936678602/index.htm

マキナの右腕の男は疑問する。どう見てもこれは醜い。 「どうだ?これでこいつが美であることが分からないのか?」 しおれた老翁がそう言った。だが男は納得できない。 「……俺には分からない」 「分からないのはあんたの目が醜いからだよ」 そう言って老翁は家の置くから一つの小瓶を持って来た。そこには眼球が一つある。青い瞳のその眼球は美しい。だが過去にも眼球を集めている人と会っている。始めてじゃない。 「これを俺にくれないか?」 「だめだよ。これはわしの宝だからな」 「あんたの眼もこいつのように美しければそいつの美が見えるだろうに」 「俺には分からない。こいつが美しいなどとは思えない……」 マキナの右腕の男の目の前にある。それは一つの指輪。それは光りを反射する指輪。 「サイクロプスは醜いよ。だが、この指輪は美しい。お前にやるよ。これはわしには必要ないからな。わしが使ったようにあんたも使うがいいさ。醜い存在を目の前から消去するっていう神業をな」 マキナの右腕の男はその指輪を左手の中指にはめる。そして手を高々と上げて指を鳴らした。するとどうだろう魔獣、サイクロプスが召喚されたではないか。 「あんたの新しい主は俺だ。その老翁を食らえ」 老翁は笑っていた。 「食わんよ」 だがサイクロプスは老翁を食らう。おいしそうに食らう。そして残った小瓶の眼球を男は見る。そして取り出したオルゴールに吸いこませた。男は家を後にする。いいものをもらったと喜びながら。


猿股 さん  (30代)  女性  2002年11月26日 10時15分06秒
HomePage:http://homepage3.nifty.com/sarumata/

以前こちらにお邪魔して、それからずっと参考にさせて いただいていたのですが、掲示板は1年半ぶりです。 先日、卵のサラダを作っていたら、マヨネーズが足りなく なってしまい、買いに行くより早いと思い、男の趣肴さんの レシピで作りました。 …が、根がせっかちなもので黄身を室温に戻す前に混ぜて しまったところ見事に分離…。分離したのってマヨネーズの 味がしないんですねぇ。 再度挑戦している間に今度はダンナがスーパーに買いに 走ってしまいました。でも使ったのは手作りの方。 はっ。↓下の罠氏さんのところもマヨネーズ切れてる…。 日曜日ってマヨネーズが切れる日だったのか?


罠氏 さん  (10代)  女性  2002年11月24日 19時39分42秒
Email:ひみちゅvv  HomePage:まだないです・・・(泣)

ありがとうございました! というのも、母が夕ご飯を作っているときいきなり、 「マヨネーズがない!」と叫んだのです。 ホームページで検索したところとてもわかりやすく載っていましたvv ほんとうにありがとうございますvv これを機会にここのレシピを見て、作っていきたいと思いますvv でわvv BY14歳で主婦感覚vv


ジャップ さん  (20代)  男性  2002年11月23日 21時14分18秒
HomePage:http://members.jcom.home.ne.jp/0936678602/index.htm

なかなか客が増えねぇーなー……。小説読んでよ……。


(50代)  男性  2002年11月23日 10時38分25秒

神戸市の上野と申します。面白いのを見つけました。みそを作りました


ぽん さん  (20代)  女性  2002年11月22日 11時14分00秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/2049/index.html

こんにちは、はじめまして(o^-^o) ぽんと申します。 某HPにて紹介されていて、初めて訪問したのですが感激しました。 私の作りたいと思っていたものばかり羅列している(笑) しかも、専門誌と違って、自宅で簡単?に作れる様にアレンジしてあるのが感動モノです。 ネットだと、検索すれば色々出てきますが、内容の充実というと書籍には叶わないのかな、と思っていた矢先、この充実しまくりのHPに出会い、やはりネットはすごい!と思ってしまいました。 早速、近日中にいくつか作ってみようかと思っています。 男性ならではの、凝り性で、しかも適度にアレンジさせている所、感服です。 ちなみに私は今、マーガリンの作り方を模索中です。 主婦ですので、安価に焼きたてパンに塗れるモノは無いかと(笑) これからも応援していますので、更新頑張って下さい!!


コッコ さん  (30代)  男性  2002年11月21日 20時56分55秒
Email:mariner@ ck.tnc.ne.jp 

初めまして。 驚きました、感服いたしました。 よくぞここまでと・・・ただただ感心いたしました、パエリア、パスタ、等HPを参考に作ったりしてまして、その手のHPを探しては見てきたのですが、これほどの種類を 詳しく分かり易く掲載したHPは初めて出会いました。本をお出しにになったようですが、是非手に入れたいと思います。


ぴーち姫 さん  (30代)  女性  2002年11月21日 09時14分15秒

石鹸が固まらないぃ〜と言っていたぴーち姫です。固まってきましたぁ!うれしいな!もう少し固まったら切ってみようと思います。使うのが愉しみです!


たいぞう さん  (30代)  女性  2002年11月20日 23時39分48秒

はじめまして。 柚胡椒の作り方を知りたくて彷徨うっているうちにここへたどり着きましたが、もう感激!の一言です! 柚胡椒の作り方に出逢えたのも嬉しかったのですが、さらにぬか漬けの 解説まであったことに大感激しました!トップに戻ってみたらさらにさらにレシピの山!! 今日はとても素敵なHPに出逢えて幸せです。これからも遊びに来ますのでどうぞ宜しくお願い致します。


無季 さん  (50代)  女性  2002年11月20日 22時22分12秒

ソースから、パンまで手作りで何でも作っています。料理に限らず陶芸から、洋服まで自分で必要なものは,楽しんで自分で作るをモットーにしていますが、なぜなぜですか、女性向の料理頁にはない本格的な企画やレシピが多いのには驚きと同時にショックです。しかし、これからはいろいろと参考にさせていただきます。


アオリイカ さん  (50代)  男性  2002年11月20日 12時22分08秒
Email:kanaya2002@ hotmail.com 

すばらしいです。自分の理想です。 今日は。中村と申します。自分も。いろいろと、取ったり、作ったりするのが大好きですが。ほんの少しです。自分でも海の魚や。北海道の鹿 を、取りますので処分に困りみんなに上げますが。このようにすれば良いのですね。これからも、頑張ってください。


(30代)  女性  2002年11月19日 22時41分50秒

Yahoo伝言板のある方の書込みから、こちらのHPを知りました。 日本の食材が手に入らないエリアの海外在住の為、これまでも自分なりに工夫して、食生活を日本風にして楽しんできましたが、やっぱり上には上があるのですね。やっぱり男の方の仕事は、丁寧だと痛感。これからも参考にさせていただきます。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年11月18日 19時50分11秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

管理者のぴです。  商用サイトの宣伝だけを目的とした書き込みについては削除する ことにしました。頻発してますので… m(_"_)m 


kaori さん  (30代)  女性  2002年11月18日 17時13分24秒
Email:kaori@ interfree.it  HomePage:

偶然見つけた貴HP。感激です。 海外在住で、日本にいたなら絶対自分で作らなかった(手軽に買っていた)ものも、作るようになりましたが(たいしたものは作ってませんが)、豆腐を作ろうかなあ、っと思って検索したら貴HPがひっかかりました。もう作りたいものいっぱい乗っていて感激です。お料理のHPとはまた一味違っていていい感じです。がんもどきにも挑戦してください!!!上新粉も作れるなんて思っても見ませんでした(これで子供の好きな団子が気兼ねなく作れます)。イタリアに住んでいるのですが、モッツァレッラをつくろうなんて思ったこともありません(チーズは作ろうかなあ、と思ったことありますが)。どんどんいろんなものにこれからも挑戦してください。


★★自宅deお仕事!★★ さん  (30代)  女性  2002年11月18日 15時41分24秒
HomePage:http://www.gogodream.com

こんにちは。私は元OLで結婚退職し、家事をしながら自宅で仕事をしています。 最初の1か月目は、3万円、今年の終わりには初めて3ヶ月目ですが、私の収入50万円になりそうです。 私といっしょにお仕事しませんか?資料請求は無料です!興味のある方はこちらをどうぞ。 http://www.gogodream.com


Healty さん  (10歳未満)  男性  2002年11月18日 09時53分57秒
HomePage:http://www.healty-bunch.com

コンニチワ〜。私は在米生活15年で現在はカリフォルニア州に住んでいるHealtyと申します。 今日は日本でもアメリカでも随分流行っている「在宅ワーク」について私なりに研究してみたので皆さんに報告したいと思います。 私は大分前から自宅で仕事が出来れば良いなと考えましたが、随分いい加減な会社もあると聞かされて中々一歩を踏み出せないでいました。 私は一人でどうやって仕事をしていけば良いのかも本当に不安でした。 そこで私は今年1月から本気で調べ始めました。  私の考える「良い在宅ワーク」の条件は・・・ @参加する為に多額な資金を要さない事。 Aノルマが無く、製品在庫も持たないで済む事。 B製品が本当に良品である事。 C家族や知人に頼らない、興味の無い人達を相手に物を売ったりしなくても良い事。 D一人で仕事が出来るようになるまで誰かが責任を持って無料で助けてくれる事。   E割安に参加出来る協同の広告宣伝活動がある事。 F仲間と人間的な連帯感が生まれるような楽しいグループである事。 G仕事の時間が自由に選べて拘束されない事。 H信頼出来る会社としての実績や歴史がある事。 I本人にヤル気があれば仕事を伸ばす事に制限を加えない事。 Jアメリカ以外の国に移住しても続けられる事。 その結果は? パソコン音痴の私が作ったサイトですが見て下さい。  きっとどうしようかと迷っているアナタのお役に立つ事と思います。


ぴーち姫 さん  (30代)  女性  2002年11月18日 08時07分17秒

石鹸を作ってみました。こちらのHPとか他のをいろいろ見合わせて簡単な方法をやってみました。オイルは温めないでそのままやってしまう。混ぜるのは一時間程度でとろっとしてきたら型に入れる。などです。その他はこちらのやり方を参考にさせていただきました。でも、かたまりません。3日めです。ちゃんとこちらの方法を遵守すれば良かったなぁと反省してます。ずぼらな性格が災いしたようです。でももう少し様子をみてみまーす。固まらなくても使って大丈夫かなぁ・・・?


(20代)  女性  2002年11月18日 00時51分49秒

今ほしいもを作っています。挑戦したいのは納豆ですが・・・発酵が難しそうですね。できるかなぁ。自分で作れそうなのがいっぱいあって驚きました。市販の添加物が一杯あるのを買わなくてすみそうです。作ってみたいのがいっぱいあって本当に面白いです。ではこれからも参考にさせていただきます。


じゅんちゃん さん  (10歳未満)  男性  2002年11月17日 15時34分07秒

手打ちうどんを作ろうと思って検索してて、このページにたどり着きました。 一言感想ですが・・・お見事です。料理好きでHPを公開していらっしゃる方は大勢いますが、これほどの広範囲は初めて見ました。自分は食べるよりは作る方が好きなほうでして、このページを参考に、今まで自作したことの無かったものにも手をつけたくなりました。


ka さん  (10代)  男性  2002年11月17日 01時32分35秒

チャーシューを作ろうと思って、検索したら ここへたどり着きました。正直趣味でここま でできるものだろうかと思いました。とりあ えず一人暮らしなので、参考にさせていただ きたいと思います。


なぽりたん さん  (10代)  女性  2002年11月16日 16時46分02秒

このホームページは以前にも見させていただいたのですが、ここに書き込むのは初めてです。実はこのホームページの『焼き麩』の作り方を科学研究の資料に・・・ということで、半分位使ってしまいました。でもおかげで良い評価をいただくことが出来ました。(´‐`) これからもちょくちょく・・・・・・(あ、KUSANOさんと同じになったんでいいです) P.S. 塩無しで寝かせない焼き麩はまずいですよ。


たけちゃん さん  (50代)  男性  2002年11月16日 07時41分21秒

以前から貴ホームページを見せていただいています。 私は、食べ物を生産する立場から(農業)自分で生産した農産物を、 加工し食してみたいものだと感じていました。 例えば小麦です、饂飩適正品種のホクシンという品種を栽培し、60トン ほど生産していますがすべて製粉業者の倉庫に直行、一度も自分の小麦を食したことがありませんでした。 貴方のホームページを見て自分で製粉し饂飩を作り食べてみました。 全粒製粉方式といってフスマが混ざった粉でして色が黒く、見た目の良くない粉でしたが甘味があってすごく美味しかった。 これからも情報提供お願いします。


かな さん  (30代)  女性  2002年11月15日 20時16分35秒

しつこいようですが煮豚、赤ワインにすっごく合います。これを見ている方、ぜひぜひお試し下さい。タレが甘ったるくなくてどれだけでも食べられます。作るときは1キロ位買ってきたほうがいいです。ほんとーーに美味しいです(*^_^*)


かな さん  (30代)  女性  2002年11月15日 19時49分49秒

こんばんは。今煮豚ができあがり1時間漬け込み待ちです。 めっちゃめちゃ美味しいです。涙が出そうです。 まだ付け込み待ちなのに3分の1味見してしまいました。 ゆではじめたときから飲みだしたワインにこれまた合う!!! ほんとうに為になりました。ありがとうございました。 たぶんあと1時間で完食です。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年11月15日 12時25分04秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ぬか喜び  …  KAPUさんにそんなに喜んでもらったのか、、、 と思ったら、HPの広告でした…   (^_^;


KAPU さん  (30代)  男性  2002年11月15日 00時12分23秒
HomePage:http://www.btvm.ne.jp/~yukiochan/

免許取り消し処分から4年! 現在は大型トラックの運転手してますが、雇われ会社員であることに 不安を感じている時に見つけました! 何をしても中途半端だった自分が、こんなに出来るなんて一番喜んでます! 今はココで頑張っています☆彡 月並みではございますが、適切ではなければ削除お願いします。。。 m(__)mぺこっ


まき さん  (20代)  女性  2002年11月14日 22時47分22秒
Email:makiueda@ wanadoo.nl  HomePage:http://home.wanadoo.nl/makiueda/

海外に住んでいて、日本食材が手に入りにくいため、自分で豆腐や蕎麦、梅干しづくりなどを始めるようになりました。当然インターネットが情報源の全てです。このサイトはほんとうに役に立ちます。ありがとうございます! 私の場合、「趣味」というよりはもうちょっと切実ですが。


キュウイ さん  (30代)  女性  2002年11月14日 11時27分33秒

これから作ってみま〜す。 料理大好きのわたしです。 上手に出来るか心配。


ムッシュ上田 さん  (50代)  男性  2002年11月14日 09時17分48秒
Email:ueda@ santoku-net.co.jp  HomePage:http://www.santoku-net.co.jp

毎年、我が家の庭に育ってる「ゆずの木」が沢山のゆずの実を実らせてます。 そのゆずの実を使って「柚子胡椒」を作りました。 製造方法は、男の趣肴ホームページを参考にさせて頂きました。 友人達にお裾分けをしましたが、なかなかの評価を頂きましたので、 凄く嬉しかったです。 この嬉しさを味わえるから、手作りの料理を止められないです。 http://www4.famille.ne.jp/~ueda/newpage15.html にて紹介してますので、ご覧頂けましたら幸いです。


(20代)  女性  2002年11月14日 02時12分09秒
Email:info@ de-couple.com  HomePage:http://de-couple.com/

真面目に結婚をかんがえているあなたへ 私たちは看護婦仲間で始めたので、 男性会員が足りません。大募集しています! 年内成婚料は頂きません。 まずはメールからやり取りしませんか?


toyoch さん  (40代)  男性  2002年11月12日 22時17分29秒

男の料理はきままな料理。 失敗しても大好評。 その味付けはこだわり心。汗と涙とウンチクか 美味い不味いは別にして、料理の過程を楽しみたい。 言葉の起源と、おなじこと。 料理の誕生したわけ(理由)と 歴史のなかでの変化を見つめたい。


nia さん  (30代)  女性  2002年11月12日 13時13分40秒

出来た!! 生の落花生を使ったためまだ水分が飛んでなかったようです。 レンジで3分ほど加熱をしたら見事美味しいピーナッツバターが 出来ました。お騒がせいたしました。


KUSANO さん  (10歳未満)  女性  2002年11月12日 03時34分22秒

はじめまして。 ずいぶん昔に、板前修業をしている友人が作ってくれた イカの塩辛が忘れられず、 キーワード検索でココにたどり着きました。 今度の週末は、ぜひ作ってみようと思います。 これからちょくちょくおじゃまします。


パラ夫 さん  (40代)  男性  2002年11月11日 14時33分51秒

いろいろ楽しい物作りができそうです。子どもたちと挑戦して楽しみたいと思います。


近所の親父 さん  (50代)  男性  2002年11月11日 03時09分41秒
Email:kinjyonooyaji@ yahoo.co.jp 

あじの一夜干しをレシピ通り作ってみました。 普通に焼くよりはるかに美味しかったです。 おろし方は、干物の形と3枚におろしたものとを作りましたが3枚のほうが食べやすく好評でした。 いろいろレシピを試します。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年11月10日 02時08分17秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

れんとさんへ>   リンクは大歓迎です。よろしくお願いします。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年11月10日 02時06分09秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

niaさんへ>   粘りがでないというのは、油分がにじみでてこないという ことでしょうか。  うーん、どなたか他にもこの事例のように すってもすっても油分がでなかったという経験があって、 その原因をご存じの方がおられればHELPをお願いします。  ちなみに私の場合はミキサーで粉砕するだけで油分がでて きて団子状になり、ミキサーが空転するほどなのですが…。


nia さん  (30代)  女性  2002年11月9日 19時35分15秒

ピーナッツバターをつくっています。 何時まですっても粘りが出てきません・・・・ なぜでしょうか? フードプロセッサーは持っていないのですり鉢ですっているんですけど・・・ どなたか良いアドバイスはないでしょうか??


(40代)  女性  2002年11月9日 15時36分21秒

小4の娘が、じゃがいもからでんぷん粉を 作ってみたいというので探していたら、 発見しました。今さっそくやってみています。 他にも興味深いものがありそうなので とりあえず、お気に入りに加えさせていただきました。 手打ちうどんなども近いうちに挑戦したいと思います。         


de-coupleデクプル さん  (20代)  女性  2002年11月9日 14時41分50秒
HomePage:http://de-couple.com/

誠実なあなたをお待ちしております。


しぃ さん  (30代)  女性  2002年11月9日 09時57分55秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/2378/

はじめまして 手作りで豆腐を作ってみたくて、検索してたどり着きました。。 とんかくすご〜〜い!! 豆腐だけじゃなく、いろいろチャレンジしてみたくなりました。。 これからちょくちょく活用させていただきます〜


れんと さん  (20代)  女性  2002年11月9日 00時14分54秒
Email:mick@ pm.highway.ne.jp 

こんにちは〜「干し芋の作り方」を調べていてたどり着きましたが…凄い!もう感動しています。これからはこちらのホームページを参考に手作りの食べ物、子供や夫にどんどん作ってあげたいな〜と思いました。もうすぐホームページ開設しますので是非リンク貼らせて下さい!(でも絵画とかイラスト作品のHPなので…ジャンルが違うとご迷惑ですか?)


(50代)  男性  2002年11月8日 23時22分23秒

糠漬けの臭い消しに関しての情報 基本的には、手入れの良い理想的な乳酸菌群が活性な糠床は臭く無くフルーティな香りがしますので、一般的に云う糠みそ臭い事は無いのですが、それでも当節臭いに敏感な人々が嫌う臭いの消臭法についての情報をお知らせします。 ドイツ製のステンレスの器具で『永久的に使える消臭石鹸』と云うのが有ります。小生は仕事の関係で良くドイツに行くのですが土産に買って帰ります。(ドイツのスーパーで買うと安い) 日本国内で類似の商品が販売されております。 zielonka SMELLKILLER と云う商品です。 メカニズムは解りませんが同じ機能で確かに利きます。 URL:http://www.coram.nl が輸入代理店の様です。 因みに私は、此処と利害関係は有りません。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年11月8日 08時59分42秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

けいこさんへ> 記載いただいたURLには何カ所か誤りがあって、リンクできませんでしたので、名前を手がかりに書き直してみましたが、あってますでしょうか。またコメントください。


けいこ さん  (10代)  女性  2002年11月7日 18時14分48秒

ガムはユニークでしたね。 けっこうイケてましたよ!美味美味! しょう油の作り方って難しいね。 紹介したいページがあります!↓ http://www.ichinoyu.co.jp/ 一の湯です!


ぴ さん  (30代)  男性  2002年11月6日 12時12分07秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

いたずら書きがあったため、管理者としての削除権限を行使し、ログを保存しました。


nia さん  (30代)  女性  2002年11月6日 11時57分34秒

はじめまして。 ピーナッツバターの作り方を探してたどり着きました。 初めて生落花生を頂いたものですから。 マヨネーズも作ってみたくなりました。 ゆっくり挑戦していきたいと思います。


Momo さん  (20代)  女性  2002年11月5日 21時45分46秒

とっても楽しく見させていただきました。 もともと食については興味があり、自分で手作りしていましたが、現在海外での生活で、改めて日本食の手作りを勉強しています(笑) 今回、塩鮭の作り方を探していてこちらにたどり着き、もしかして。。。?と思ったんですが。 もし機会があれば、塩鮭(あま塩)の作り方を載せて頂けたらうれしく思います。 これからも是非活用させていただきますね。


ともゆ さん  (20代)  女性  2002年11月5日 07時55分17秒

うどんの作り方を探してここに来ました。 でもあまりのレシピの多さに驚きです! 早速お気に入りにしたいと思います♪


mame さん  (30代)  女性  2002年11月5日 03時51分38秒

今、明太子つくってます! 今週の土曜日が食べごろ。たのしみだ〜!!!!!


にゃあ さん  (30代)  女性  2002年11月4日 17時16分22秒
HomePage:http://www.sak2.com/home/sumiruna/

バターのつくり方を探していたら、ここにたどり着きました。つくり方しか書いてないレシピと違って、「どうしてメレンゲに砂糖を入れるのか」とか、けっこう疑問に思ってたことも解決できて、いいですね♪ こういうレシピ、ほしかったんです☆ 原料の特性を知り尽くすと、応用ができますよね〜。小さい頃からこういうHPに出会っていたら、理科が得意になっていたかも・・・! これからお世話になります!


ふみ さん  (20代)  女性  2002年11月3日 09時30分43秒

なかなかおもしろいです。私も横須賀なのでいろいろな情報やイベントなど載せてもらえると嬉しいです!とにかく見てて飽きないホームページでした!!!


まるく さん  (20代)  女性  2002年11月2日 09時18分11秒

はじめまして、まるくと申します。 こちらのホームページの幅の広さ、深さには、ただただ驚愕です!! これかも、いろいろ参考にさせていてだきます。


ねいねい さん  (30代)  女性  2002年11月2日 07時26分45秒

スイスに住むことになり出発前に貴殿の本を購入しました。早速何かに挑戦しようと思いましたが、その前にこちらでまだ片栗粉やウスターソースがないので欲しいと思いホームページを開けてみました。この週末は片栗粉とじゃがいももちを作るべくジャガイモ(これだけはいくらでも売っている)を買ってきました。精米機を持ってきたので早くぬかをためて漬物も食べたいし、子供の好きな玄米のぽんあられももしかしたらおこしの作り方で出来るかなと楽しみです。(ぽんあられは油を使っていない気もするのでちょっと心配。どうなのでしょうか)


波崎のパパ さん  (30代)  男性  2002年11月2日 05時40分46秒

失礼しました。 年齢は10歳以下ではないです


波崎のパパ さん  (10歳未満)  男性  2002年11月2日 05時38分14秒
Email:mk4007@ syd.odn.ne.jp 

はじめまして、波崎のパパと申します。 かなり充実したHPで関心しております。 私も海の近くに住んでおり、料理、釣り等が 趣味のため、紹介されている何件かやったことがあります。 しかし、ここまで掘り下げて研究したことはなく、 びっくりしております。 特に簡単な反応機構の説明やデータの取り方まで理論的に まとめられ、とても見やすいです。 今後の活躍も期待しております。 以上


kuriko さん  (30代)  女性  2002年11月2日 00時05分39秒

色々作っています。どれもおいしく感激です。毎日飽きずに、このページを見ています。まだまだ頑張ってレシピを増やして下さいね!!


sakki さん  (20代)  女性  2002年11月1日 21時10分41秒

自然と協調して自分も自然の一部なのだと認識した生活をしていきたい今日この頃。そんな私の願いに道を開いてくれそうなページですね。宜しくお願いします☆


Akky さん  (40代)  女性  2002年10月31日 23時50分19秒

下に書いてあるももちゃんのHPから来ました。 やってることの多さ、幅の広さにびっくり。 HPもきれいに整理されていて、すごく几帳面で凝り性な方ですね〜。男にしておくのもったいない。ぜひ私の奥さんに^^;。 な〜〜んて思うくらいびっくりしました。 HPのなかみゆっくり見させていただきます^^。


ももちやん♪ さん  (40代)  女性  2002年10月31日 17時33分43秒
HomePage:http://plaza.rakuten.co.jp/tabimomo

初めまして!素晴らしいhpに感激しました!私も手作り大好きですが、ここまできわめていません・・。でも作りたいものは数知れずあるんです。 たくあんつくろうとおもって検索して、ココにたどり着きました!この冬、はじめてたくあんに挑戦します!


おいしい さん  (30代)  女性  2002年10月31日 05時47分06秒

キムチをつけました。こちらのとは、少し違う我流です。 でも、おいしいです。手軽に出来る量として、白菜一株、根本に十文字に切り込みを入れ、手で4つに分割。芯の方を中心に40グラム程度でしょうか?まあ、適当に塩をして、まずは、下漬け。水があがりしんなりしてきたら(一晩か二晩?)、洗って、水気をしぼります。 後、お好みなのですが、私は、大根,にんじんを千切りにし、にらも同じ具来の長さに切り、塩をしてしぼります。 さて、キムチの元ですが、粉とうがらし、煮干しでとったおだし、にんにく、しょうが、りんご、はちみつ、アミの塩から、そして、ひやごはん、これをミキサーにかけます。辛味の度合い、塩の加減は、使う材料によって分量が違ってきます。私は,そのときどきで,全て適当に混ぜ合わせ、ちょいと味見をしながら。 出来たキムチの元と大根などをまずしっかり混ぜ合わせ、それから、それを白菜の葉の間に入れこむようにしっかり混ぜ合わせ、袋にでも入れて、しばらく寝かせます、食べごろはお好みで、、 白菜を前もって刻んで,,と言うのでも,良いかと思います。 秘訣は、おいしい煮干しのおだし、とアミでしょうか? 自分の好みでつけられて,むちゃくちゃ御飯が進みますよ!


PIWI さん  (30代)  女性  2002年10月30日 15時04分40秒

はじめまして。アメリカ在住の主婦です。どーしても和食が食べたくて、自分で作れないものかと思い、このHPにたどり着きました。とっても嬉しいです。まだ、何も作ってないのに、リクエストですが・・・フローズンヨーグルトの作り方わかりますか?(和食じゃないけど)日本に売ってるアイスの様に甘酸っぱくてサッパリまろやかなものはアメリカにはないのです。ヨーグルトとホイップで作ってみましたが、シャリシャリしてしまいます。ご存知の方、宜しくお願いします!


まるま さん  (30代)  男性  2002年10月30日 14時18分18秒

はじめまして、このHPは、大勢の方のレシピを集めて運営しているものと思ってましたが、個人の方とはレシピの多さと趣味の広さに驚いております。いろいろ参考になります。ここだけの話ですが、今はどぶろくを造ってます。


まきぼう さん  (30代)  女性  2002年10月29日 10時53分13秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/4703/

マヨネーズを作りたくて検索して、ここを発見しました。 ・・・これなら私にも作れそう! いままで失敗した数々の料理もレシピがあって、感激です。さっそく、かたっぱしから試してみますね!


ともちん さん  (30代)  女性  2002年10月25日 18時29分13秒

干し芋が出来なくて、作り方を調べていたら、このHPを見つけました。ぬか漬も失敗、干物も失敗、3連敗です。膨大なレシピに驚きました。これからこちらで勉強させていただきたいと思います。


なびさん さん  (40代)  女性  2002年10月25日 16時54分49秒

御出版おめでとうございマス。必ず買います!イクラの醤油漬け すごく美味しく出来ました。今、悩んでいるものがあります。 タコの軟らか煮・・・です。煮込むほどにかた〜くなります。 なぜ?雄?雌?明石産だから?誰か、御存じありませんか?


もこ さん  (20代)  女性  2002年10月25日 13時15分33秒

情報ありがとうございました。 自宅でちょこっとかえてやってみたのですが、やはり砂糖が固まらず、べたべたした感じに…。 もう栗も終わりの季節なので来年頑張ってみます。


akari さん  (30代)  女性  2002年10月25日 11時00分11秒

ぴさん、さっそくアドバイスありがとうございました。味噌は涼しい所でなくてもOKなんですね。 1つ作り方が分からず困っているので誰かヘルプお願いします。実は今年漬けた梅干の色をきれいに真っ赤にしたかったので赤しその葉を沢山使いました。しかし、あまりにも沢山のしその葉に食べるにも・・・。毎日弁当にゆかりふりかけを購入してかけているので自分で作れないものかと考えているのですが売っているのは味がまろやかなのできっと化学調味料等が入っているんですよね。おいしい作り方教えてくださいお願いします。


wataame さん  (50代)  男性  2002年10月25日 10時34分40秒
Email:pcgnet@ tokyo.email.ne.jp  HomePage:http://www.ne.jp/asahi/pcgnet/home/

はじめまして、私は岩塩を紹介しています。 食のこだわりは、水・塩が大事だと思っています。 これからもよろしくお願いします。 ・。・。・゜(^0^) シオ、タベヨ


ぴ さん  (30代)  男性  2002年10月25日 02時42分14秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

akariさんへ>   我が家は春に仕込んだ味噌を冷蔵庫の背面(廊下に面している)においており、 冷蔵庫の熱のために常に温度が高かったおかげか、味噌は 十分に熟成しており、おいしく食べてます。   ロースハムですが、我が家もマンション形式の集合住宅で、キッチンは部屋のど真ん中にありますが、換気扇の真下で換気量を最大にすることでいつもクリアしています。   なお、それでもくん製の煙が気になるようなら、くん煙にかけず、 いきなりボイルしてしまう方法もあります。これもそれなりにおいしいです。この場合、ボイルを3時間にしてください。   ところで味噌ではカビに悩まされたようですが、当サイトでお勧めして いるように、ビニールぴっちり方式で密閉されていたので しょうか。   もしビニールできちんと密閉できていれば、発酵時のアルコール の作用でそれほどカビないはずなんですが…。   この発酵時のアルコールの作用を維持するためにも、 仕込んで約1ヶ月前後に行う切り返し時を除き、 ビニールは開封しないことが必要になりますので、念のため、、。


akari さん  (30代)  女性  2002年10月24日 13時43分45秒
HomePage:http://akarisjp@ yahoo.co.jp

こんにちは、有機栽培の大豆が手に入ったので6月に味噌を作ってみました。床下収納庫に置いてみたのですが黒カビ、青カビ、白カビとたびたび発生し、焼酎が大活躍でした。カビのせいで随分味噌の量が減ってしまった涙・・・。もうそろそろ食べてもいいのか迷っているのですが、食べておいしかったらこれから又作ろうかなと思っているのですが今作るのはどんなものでしょうね。 ロースハムも作りたいと思っているのですが燻製が住宅事情で出来ない人になにか良案はないものでしょうか。漬物(温海赤かぶ漬け・たくあん)を作っては冷暗収納場所に困り玄関に居候中家族からクレームの嵐です。でも手作りは最高です!!皆おいしいと喜んでくれます。


あみど さん  (20代)  女性  2002年10月24日 11時51分59秒

はじめまして。 とまとケチャップを手作りするのに加える香辛料の量を知りたくて、調べていたら、こちらにたどり着きました。いろいろあって、びっくり。これからも、たくさん教えてください。


bobo さん  (40代)  女性  2002年10月23日 20時58分24秒

こんにちは 外国に住んでいるため 食べたいものがある時 ちょくちょくこちらに伺ってます。でもほとんど 目で満足しているだけで、自分で作ることは少ないのですが、、、。 先日知り合いに頼まれて こちらのサイトの塩辛の作り方を教えてあげました。買ったもののようにとても美味しくできたと 喜んで電話ですぐに報告してくれました。コンピュータのない知人なので 変わりにご報告します。どうもありがとうございました。


らむね さん  (40代)  女性  2002年10月23日 12時41分54秒

初めまして。とってもステキなHPを見つけました。 最近の涼しさに甘酒をつくろうと思い参考にさせていただきました。 先ほど仕込み終わったところです。上手に出来るかしら?ワクワク 手作りは良いですね、失敗もあれば材料がバカ高くなってしまうこともあるけれど、安全だし、上手に出来たときの満足感はたまりません。


やすお さん  (50代)  男性  2002年10月22日 15時29分51秒

手作り大好き人間です。ここのHPすごいですね。いろいろとやってみたい食べ物がいっぱいで夢がふくらみます。先ずはたくあん漬けをやってみたいですね。私からも少し情報を。イカ刺しを作る時に余る足、頭、ハラワタで私流の塩辛を作っています。私流と言っても寿司屋に教わったのですが。ハラワタをスプーンの甲を使って網で濾して醤油、みりん、七味唐辛子を加え、それに小さく切った頭、足を入れます。これだけです。これは保存すると言うよりイカが新鮮な内にたべます。


のーてんき さん  (10歳未満)  男性  2002年10月22日 00時48分17秒

娘が大学のサークルで陶芸をしております。帰ってきたら、庭に窯でも作ることは出来ないかと、ネットで探して見つけました。 面白そうですね。試行錯誤しながらやってみたいと思っています。


おいしい さん  (30代)  女性  2002年10月21日 07時49分37秒

はじめまして、手作りにはまっているものです。 食べ物なんでも,服,こもの、、すべてに。まだまだいろいろ興味はつきません。 現在アメリカ暮らし、こちらに来て、オーガニックの素材が安くいろいろ手に入るので、とっても楽しいのです。 このサイトを見つけ,興奮してしまいました。 アレンジするのも大好きなので、参考に,さらにいろいろ作りたいと思っています。 お味噌を早速仕込んでしまいました。 次々と挑戦してみたいと思っています。主人も子供も巻き込んで、、。 新しい発見がありましたら、また情報も書き込みたいと思います。よろしくお願いします。


潮風通信 さん  (10歳未満)  男性  2002年10月19日 23時20分49秒
HomePage:http://www2k.biglobe.ne.jp/~minato/

ラムネの作り方を探していて見つけました。 いろいろな物の作り方が載ってて、本当に楽しく見せてもらいました。 いろいろ子供と作ってみようと思います。 これでお父さんの株も急上昇?


たんぽぽ さん  (30代)  女性  2002年10月19日 22時14分42秒

いくらの醤油漬け、、からお邪魔させていただきました。 関西人なので、生の筋子は、触ったこともありませんでした。 でも、初めてのいくら丼は大成功でした。 いつもよりたくさんのいくらに、家族も満足でした。 実は、いくらと筋子の関係さえ、知りませんでした。 なんとなく、似てる、、とは思っていたのですが、、、。 こんな調子ですので、他の記述も、とても勉強になります。 ありがとうございました。 明日も、実はいくら丼でーす。


小池 さん  (50代)  男性  2002年10月19日 11時14分49秒

興味深く見ました。米が沢山余るので、どぶろくを作ろうかと考え、そのために麹を作りたいと考え探していました。 私も今まで幾つかを手作り致しまたので、今度報告しますね。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年10月19日 03時31分28秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

管理者のぴです。 本日久々に更新をかけました。 【綿花栽培】です。 よろしくお願いします。  最近、通信教育と資格試験に追われてまして、 ずっと更新できずにいました。すみません。  あっ、それだけじゃなかった。 「畑作業」にもせいをだしてました。 夏はもっぱら そちらに稼働を割いて、とうもろこし、トマト、きゅうり、 なす、じゃがいも、さつまいも、すいか、 獅子唐、ピーマン、オクラ、バジリコ、 青ジソ、ニラ、ネギ、 ほうれんそう、大根、人参、二十日大根、白菜と 季節の変動にあわせて、めまぐるしく栽培に取り組んで いました。そのなかでも、綿花はこの畑作業に取り組む 最初の動機付けになったものです。  2年ほど前から、綿花を作りたい!! そう思うようになって やっと畑をゲットし、綿の種を入手し、栽培することができ たものです。ぜひ来年、綿の種を入手し、栽培してみてください。 綿の種は、よく探せばホームセンターでも売っていますし、 財団法人日本綿業振興会でも毎年3月末くらいまでは頒布して くれています。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年10月19日 02時03分42秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

もこさんへ>   マロングラッセの作り方は、次のサイトにありました。 http://www.saitama-j.or.jp/~kouen/kuri/index.html


まるる さん  (40代)  女性  2002年10月18日 19時12分46秒

すみません、アドレス削除してください。


まるる さん  (40代)  女性  2002年10月18日 19時09分54秒
Email:管理者による削除 

ネットサーフィンでやってきました。 主人のお気に入りHPのところにに、こっそりといれておきます。なにか作ってくれるのを願って・・・。


ぱんちゃん さん  (30代)  女性  2002年10月18日 15時58分14秒

はじめまして、北陸在住のぱんちゃんです。 友達と幽霊部員入れて30人の持ち帰り(笑)料理講習会主宰しています。 この間雑談で、春巻きの皮って何で出来てるんだ?って事になり調べたらここに来ました。今度何しようかとか悩んでいた私にっては宝の山のようなページで嬉しいです。 益々のご発展お祈りいたしております。 では。


すみすみ42 さん  (50代)  男性  2002年10月18日 15時23分43秒
Email:sumisumi42@ hotmail.com 

退職後のことを考えて豆腐、味噌、果実酒、その他手作り食品の勉強および練習を行なっています。こんなすごいホームページがあるとは思いませんでした。しっかり勉強させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。


もこ さん  (20代)  女性  2002年10月17日 13時11分29秒

いつも楽しく拝見しています。 ここ数年この時期になるとマロングラッセが作れないかと栗を買ってくるんですけど、結局甘露煮止まりなんです。いろいろ調べてとりあえず甘露煮を作って、毎日砂糖の量を増やしながら煮てみてはいるんですが、毎年恐ろしく甘い甘露煮(というよりも栗の蜜漬け)になってしまうんです。中が市販のもののようにねっとりして無くても、せめて外側に綺麗な結晶が出来ないかと試行錯誤しているのですがなかなか…。もし作り方をご存知だったら教えていただけないでしょうか?


たいすけ さん  (30代)  男性  2002年10月17日 13時00分58秒
Email:orester@ lapis.plala.or.jp 

懸賞で家内がスモーカーを当てたのを機に、以前から興味のあったベーコン作りに挑戦することとしました。 その際にこちらのWebが大変参考になり、焼き方はアレンジさせていただいたものの、初めてとは思えない出来上がりに正直驚いております。本当にありがとうございました。 今後もいろいろな料理(素材作り)に挑戦していきたいと思っております。 お体に気を付けてレシピを増やしてください、楽しみにしております。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年10月17日 12時44分50秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

関西に来たタマちゃんさんへ>   ヤクルトを入れたときに分離したということですが、はっきりとはわかりません。 そのことをご了承の上、お読みください。 → 牛乳に含まれる脂肪(カゼイン分子)は、 酸(例:レモンで作るカッテージチーズ)や酵素(例:レンネットで作るモッツァレラ等)によって凝固します。 このときに凝固して分離した豆腐状の固形物をカードと呼び、 液体をホエーといいますが、ここでいうところの酸の役割を果たしたのが、乳酸菌で酸性の「ヤクルト」かもしれません。   ですが、通常牛乳に酸を加えて作るカッテージチーズづくりでは、レシピのような45度程度では、凝固がゆるやかなため、 おっしゃられているように急激に分離することはないはずなのです…。 牛乳が高温のときにヤクルトを加えてませんか? 高温のときにヤクルト加えると、カゼインが急激に沈殿し、分離するとともに、10時間経ったあとでも、ヤクルト菌が死滅しているため、 ヤクルトになることはありません。(腐敗する懸念があります)   また、着色させたいとのことですが、アミノカルボニル反応は 化学反応ですから、高温であればあるほど短い時間で反応が 進みます。 牛乳に果糖を加えた後、140度以上にすることができればなんとかなるかもしれませんが、家庭用の圧力鍋ですとそこまでは高温にできません。とはいってもやはり化学反応ですから、時間をかければなんとかなるかも…。   圧力鍋で着色できた場合にも、牛乳は十分にさましてからヤクルト菌を投入するようにしてください。順番をあやまると、ヤクルト菌が死滅します。


ぶきよう さん  (40代)  女性  2002年10月15日 23時41分00秒

こんばんは。偶然このサイト、みつけました。 よーく読んで見ると、あの本の著者!わぉ! 天然酵母パンに興味を持ってたので、早速試してます。 巨峰でしこみました。2日目です。 まだうんともすんとも言いません。ちょっとアルコールっぽい 匂いはしてるみたいですが。 つい気に瓶を手にとってしまいます。


わに さん  (30代)  女性  2002年10月15日 23時06分53秒

料理下手ですが、ここを参考にがんばろうと思います!


あさみ さん  (20代)  女性  2002年10月15日 21時27分55秒

はじめましてm(__)m 偶然このサイトにたどりつきました。 栄養士という仕事がら商品や料理についてはある程度の知識はもってい るつもりでいました・・。 でも、自分の知識はまだまだって言うことがわかりました(^_^;) ここのHPで勉強させていただきますm(__)m これから、ちょくちょくおじゃましたいと思いますので よろしくおねがいします(^。^)


n さん  (30代)  男性  2002年10月14日 19時23分39秒

すごい、これからじっくりみてみます。


関西に来たタマちゃん さん  (30代)  男性  2002年10月14日 12時06分17秒
Email:shigemi@ netfront.net 

昔の小遣いの無かった時、ちびちびとしか飲めなかったというちょっとした思い入れがあり、今回はレシピを参考にヤクルト作りに挑戦してみました。 結果は最悪なものでした。10時間後に魔法瓶を見ると、内部はスキムミルクが分離してダマだらけとなり、とても飲む気が起こらなかったのでもったいないですが全量捨ててしまいました。ただし、色と臭いはヤクルトそのものでしたが・・・。 私がやったレシピと違う点: スキムミルク・砂糖を分量の水に溶き、これが沸騰した段階でその中にヤクルト(室温までさましたもの)を1本いれたところ、その瞬間に一気に全てが分離したのです。これはちょうどレモンティーにミルクを入れた時に似ています。その後の行程は全てレシピ通りに行いました。ヤクルトと同じ色を出そうと果糖を入れようという試みだったのですが、これってダメなのでしょうか? 良ければ他にダマを作らず、ヤクルトと同じ色にする方法等あればアドバイス頂きたいのですが・・・。


山田 さん  (20代)  男性  2002年10月12日 21時14分14秒

ゆで卵作りました。うまかった。


けいこ さん  (10代)  女性  2002年10月11日 20時48分04秒

マジですっげえです!黄粉と桑のみジャムには関心がありました。 宿題、料理の宿題にはもってこい!これしか見ません。 大好き!お気に入りに2個も3個も追加したいくらいです! 学校のみんなにもかなり親しまれていて、「いいね、このページ」 とか、「すごーい」とか言われています。 桑のみジャムは前に作ったことがありますが、なんか 青臭く、そんなに「美味しい!」とは言えませんでしたが、 これは大違いです。ありがとうございます。このページは みんなの人気者です!


まゆみ さん  (20代)  女性  2002年10月10日 23時03分44秒

偶然に見つけて、超感動!です!! 主婦歴8年目に突入してるわたしですが、子供がいるからできないーとか言い訳してる自分に強烈な喝を入れてもらったかんじです。


ネギ さん  (20代)  女性  2002年10月10日 19時18分35秒

いくらの醤油漬けの作り方を求めてやってきました。さっそく作ってみましたが、やはり市販のものに較べたら全然おいしかったです。また、参考にさせてもらいます!


けいこ さん  (10代)  女性  2002年10月9日 19時08分25秒

すごく面白かったです!ためになり、宿題に役立ちます。 これをお気に入りに入れてみました! すごーく面白かったです!


えま さん  (40代)  女性  2002年10月8日 09時15分24秒

まだ少しだけしか見せて貰ってませんが、オニオンソースがとっても美味しかったのでいろいろと見たくなりました。お姑さんから受け継いで、ここ4年ぐらいお味噌を毎年作っていますが、市販のお味噌を試しに買ってみたら食べられませんでした。手をかけて、何の添加物も入らないお味噌、、季節で色や味が変化して奥が深いように思います。いろいろレシピを見るのがたのしみです。


ろこ さん  (30代)  女性  2002年10月8日 07時56分01秒

こんにちわ。シアトルから書いています。自宅からお仕事したいな、という方を探しているんですが、興味のある方いらっしゃいますか?仕事や育児をしながらでもできます。インターネットを使って出来るお仕事ですので、どこに住んでおられる方でもかまいません。まずはホームページを見てくださいね。 http://www.mydream4u.com


crete さん  (20代)  女性  2002年10月7日 12時39分27秒
Email:m_harada@ mua.biglobe.ne.jp 

はじめまして! 「スローフード」からリンクを辿ってこちらのサイトまでたどり着きました。すごく魅力的な内容に情報量も半端じゃない! すごいですね〜。これからもちょこちょこ遊びに来ます。 楽しいな〜


toshi さん  (50代)  男性  2002年10月7日 08時52分28秒

秋田へ単身赴任1年目で〜す。よろしく


ワイン派 さん  (40代)  男性  2002年10月7日 00時57分05秒

1週間ぶりに見ると、いろいろ教えていただいておりました。ありがとうございました。


盤嶽 さん  (20代)  男性  2002年10月6日 12時16分52秒

こんにちは。突然ですが、茄子を大量に入手しました。焼き茄子を作って食べたいと 思いますが、何か上手な作り方はないものでしょうか。どなたか御教授願います。 七輪を使ってみたいと考えています。


大坪の母! さん  (30代)  女性  2002年10月3日 12時05分12秒
Email:sarapapa@ hokkai.or.jp 

始めまして!いつも参考にさせていただいています。ぬか漬けぜひ作ってみょうと思います(^_^)所で、我が家は主人が水産業勤めなので食材は豊富ですが料理のレパートリーが余りまりません。特に蛸の料理に関しては本当にワンパターンなのでぜひ蛸関係のレシピを教えて下さい!お願いしますm(__)m


くき さん  (20代)  女性  2002年10月2日 22時41分43秒

びっくりドンキーの絵本で「アイスの作り方」というのを見てやってみたのですが、うまくいかなかったので(笑) ほんとに作り方があっているのかどうか調べていたら 偶然このページを発見しました。 もーすごすぎます…!! こんなにいろんなものが、自分でつくれてしまうんですね…!! まだ全部目を通せてないんですが、 老後にはぜひ全部作ってみたいと思います。自給自足(?) これからもすごいレシピを紹介してくださいね!


けいこ さん  (10代)  女性  2002年10月1日 17時08分11秒
Email:kkoba8888@ yahoo.co.jp 

すごいです!こんなにもお料理を作れて、紹介しているなんて! 全部見ました!すごい…。ただただ感心するばかり。 簡単そうでした!今度料理をするときはこれを参考にしてみたいです。 ビックリしました。 ありがとうございました。


時藤 和哉 さん  (10代)  男性  2002年10月1日 12時26分00秒

初めまして。俺は現在技術の授業中です。ホームページで調べてレポートを作成するという課題で、こちらのホームページを利用させて頂きました。 何だか凄いですね。何か腹減ってきましたよ。・・・(笑) 今印刷終わったんでレポート出して来ます♪ きっと満点ですね♪ 


盤嶽 さん  (20代)  男性  2002年10月1日 11時33分55秒

現在大学4年生の時代劇ファンです。 卒業研究のためにお世話になっている研究所で、職員の方が趣味でウコッケイを飼育しています。 毎朝卵が入手できるのですが、最近は生産が消費を上回ってきました。そこでゆで卵を作ろうと思い、 検索した結果、ここにたどりつきました。 卵をお湯に放り込んでから5分後にこのページを拝見して、あわてて火をとめました。 まだまだ卵はあるので、午後からは半熟ゆで卵に挑戦してみます。


らいおんぽぽ さん  (20代)  女性  2002年9月30日 14時35分57秒

いくら醤油づけを調べていて、こちらのページをはじめて見せていただきました。大変参考になりました。 お気に入りに登録させていただきます!


こだわりや さん  (40代)  男性  2002年9月30日 13時43分18秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

ワイン派 さん >へ お住まいが記載されていませんでしたので、全国のおすすめのお店を紹介いたします。 http://www.hanaiya.com/index.html   http://www.iriyama-koyama.com/  http://www.nakataya.com/index.htm  http://home.att.ne.jp/yellow/SakeHasegawa/  主だったところでネット販売もしているという条件ではこんなところですが、県の指定をしていただけましたら他にも紹介できるかと思います。 


さか さん  (30代)  男性  2002年9月29日 22時09分13秒

 料理にめっちゃ興味があって、このサイトをのぞいてみました。 なかなかおいしそうなんで、チャレンジしてみます。新しいレシピも紹介してくださいね! また見ます。


こだわりや さん  (40代)  男性  2002年9月29日 14時43分02秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

ワイン派 さん >へ 十四代以外はほとんどのお店で正価で購入できると思いますが、清酒について勉強したいのならばもう少し真面目に取り組んでいる蔵元の良質なお酒を選ばれたらいかがでしょうか。海外のワインと違い日本の清酒はかなり苦労しないと本物に巡り会うことができないというのが実状なんです。もっとも酒類に限らず食品でも同様なんですが・・・それ故に「男の趣肴」さんのサイトが必要になるんですね。


ワイン派 さん  (40代)  男性  2002年9月29日 10時38分20秒

秋めいてきて、また日本酒がおいしい季節になりました。  今年は、これまで勉強していなかった清酒についていろいろと 調べています。   まずは、人気酒と呼ばれるものを買い求め、〆張り鶴と桜花、常山、そしてお酒やさんお勧めの二本をそろえ、テイスティングしてます。 いずれも正価で買っていますが、越乃寒梅と久保田も正価で販売しているところを教えてもらえたので、 いずれ買うつもりですが、その前に菊姫と十四代、八海山を正価 で入手できるところを調査中です。 ご存じないですか? 


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月28日 13時25分45秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

紫蘇の実の塩漬けの作り方です

【基本的な材料】
 紫蘇の実 250g
 アク取り用5%塩水 水1リットル、塩5g
 本漬け用 塩250g、あれば白梅酢 100cc

【Let's make ! 】
 1.穂の先にまだわずかに花が咲いているくらいのときに、固くなっていない紫蘇の実を軸からしごいてとります。アク取り用5%塩水を作り、そこに紫蘇の実を3時間ほどつけてアクを抜きます。
 2.水洗いして、余分な水分を十分に切っておきます。
 3.ボールにいれて塩をふり、手でもんで、なじませます。
   もし赤紫蘇の実の場合は、ここで白梅酢を加えるときれいに発色するようです。
 4.漬け物容器に詰め、軽めの重石をします。2〜3日して漬け汁があがってきたら、水がひたひたにあがる程度まで、重石を軽くします。
 このまま食べてもいいですし、
 5.ざるに広げて、天日に干してから容器に入れ、表面に分量外の振り塩をすれば保存できます。(5.で、天日に干したものは、塩出ししてから使います)

参考文献
 http://www.jarokko.or.jp/agriculture/einou/syun/shiso.htm (すでに閉鎖)
 保存食と常備菜 共同図書サービス株式会社


もか さん  (40代)  女性  2002年9月28日 09時48分04秒

今、市場の魚屋さんから生筋子を買いました。 「年末値段が上がる前に醤油漬けを作って冷凍しておくといい」と聞いたので、今年は挑戦してみようと思います。 早速、検索! 即、お気に入りに登録させていただきます。


ゆーたん さん  (10代)  女性  2002年9月27日 15時13分10秒
Email:aiko,m@ dearm.ocn.ne.jp 

とっても勉強になりました。今、学校の「課題研究」という授業でチーズを作っていて、このホームページを参考に来週作る事になりました!!うまくでいたら幸いです。頑張ってつくります。また、ちゃんとできたら報告しますネ>^_^<


(60歳以上)  女性  2002年9月27日 11時21分00秒

紫蘇の実漬けの作り方を教えてください


(60歳以上)  女性  2002年9月27日 11時18分46秒

紫蘇の実漬けの作り方を教えてください


ちえぽん さん  (40代)  男性  2002年9月26日 17時26分43秒

げ、40代なのに、50代になってしまいました。 失礼しました。(TT)


ちえぽん さん  (50代)  女性  2002年9月26日 17時25分25秒

鶏ももで検索インフォシークでヒットしました。 チャーシューということで、今、圧力鍋で挑戦中です。 圧力鍋でうまくできるかわかりませんが、シューシューいい 始めました。 煮ている間に、添える生野菜を切って置きます。 他のところも、後でじっくり見させていただきます。 ありがとうございました。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月25日 05時20分55秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

オージーさんへ>   ● クエン酸を使って作るカルピスは、「いますぐできる化学実験」さん http://www3.justnet.ne.jp/~konan/waku/b-1319.htm に公開されています。  ● 焼酎はどぶろくが作れれば、作れないことはありません。 (えらい手間暇がかかりますが…) どぶろくは、甘酒の作り方で糖化 させたものに、酵母菌(イースト)を小さじ1〜大さじ1ほど加えれば、 ちょっとパンのニオイがするものの、どぶろくにすることができます。 このどぶろくを湯煎で加熱し、なべの蓋の代わりに氷水をはったボール を置き、ボールから滴る水滴をなべの中においた器で受ければ、焼酎 を取り出すことができます。他にもパイプを使う方法などもどこかの サイトに公開されているはずです。でもこれらの方法では、大量の焼酎を 取り出すのは至難の技かも… (+_+)


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月25日 05時16分37秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

Makoさんへ>   Drink系は、日本の酒税法の下では作ることが禁じられています。 本人を特定するための情報を公開しているサイトでは、税務署も黙認する わけにはいかないので、メニューとして公開できないのです。 海外であれば試すことはできますので、海外に在住している方は、他の サイトをごらんいただければと思います。申し訳ありませんが、 酒税法が変わるまで、お待ちいただくことになります。よろしくおねがい します。さて、いつになることやら…。 (+_+)


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月25日 05時16分06秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

どびこさんへ>   ● カスピ海ヨーグルトについてはわかりません。 乳酸菌ということで作れないことはないかもしれませんが、 カスピ海ヨーグルト特有のあのねばりが、ぬか漬けにでてしまうと不気味かもしれません。 まぁ、ねばりがでると断言できるわけでもないので、なんとも 言えませんが…。  ● 古漬けを作るときも、きちんと毎日ぬか床を混ぜ続ける ことになりますが、あとは中に入れ込んでおけば酸味のきいた 古漬けができますよ。 あれはあれで、うまいですね。


まみ さん  (50代)  女性  2002年9月24日 22時24分05秒
HomePage:http brunswic@ jcom.home.ne.jp

にがりからきました あまりの楽しさに時間を忘れてしまいます、 今日はこのぐらいにして お気に入りにチェックを 入れました、 楽しい 明日から楽しみをありがとう、又来ます


オージー さん  (40代)  女性  2002年9月24日 12時57分18秒

今日は。オーストラリアのメルボルンに住んでいて日本食が食べたい一念で検索していてこのページを見て思わず嬉しくて叫んでいました。私の友人は何とかどぶろくを作って酔っぱらおうと言う算段のようですが私は下戸なのでみそやみりんなど調味料にチャレンジしたいです。 ところでずっとカルピスの作り方を探していたので、嬉しかったのですが実は小学校の家庭科の時間に作った事があるのです。その時は牛乳、砂糖、乳酸菌、クエン酸、レモンエッセンスを使ってその当時の私には市販の物と同じような物が出来たと思うのですが、そのレシピはとうになくなり残念に思っています。どなたか御存じありませんか。 後、焼酎を使ってみりんを作るという事ですがその焼酎はどうやって作ればいいでしょうか。 みそは麹から、みりんは焼酎からと言うのが海外手作り派のつらいところです。 このページはこういう私の強い見方になってくれそうです。


Mako さん  (10歳未満)  男性  2002年9月23日 17時19分11秒
HomePage:http://www.fat128.com

初めまして! このサイトすごい!作りたかったけど、 作り方がわからなくて、、、って思ってたやつがいっぱい! 説明なんかも親切でいいですね! 早速、ブックマークしておきました。 今度、またゆっくり見学しに来ます。 飲料水(ビールとかワイン)とかもあるともうばっちりですね! ってぜいたくでしたね!ごめんなさいm(..)m とにかく 凄く、ためになる ページです。 これからもがんばって下さい。


どびこ さん  (30代)  女性  2002年9月23日 15時09分03秒
Email:kokaji@ shc.co.jp 

ぬか漬け歴1週間です。市販のぬか床を買ってきましたが、それでも熟成に2〜3ヶ月かかると知り、がっかりという気持ちと、楽しみ!という気持ちと半々です。早く熟成させるにはヨーグルトを加えるのも手だとありましたが、ヨーグルトの種類についての優先順位のところに記述がなかったので、ぜひ教えていただきたいのです。今話題の「カスピ海のヨーグルト」という、ヨーグルトキノコのようなものを持っていますが、それはどうでしょうか。また、そもそもぬか漬けを始めたのは、古漬けが大好きだからです。古漬けというのは、ただ単にずーっと漬けておけばできるのでしょうか?どうか教えて下さい。


どろあしにがえもん さん  (20代)  女性  2002年9月23日 14時03分14秒

はじめまして。 干しいもを作ろうと思ってこちらにたどり着きました。 さつまいもが祖母の畑で大量に収穫できそうで、 さつまいもだけでも生きていけるぐらい、さつまいも好きなものですが、焼き芋とかだけじゃ使い切れそうになくて。 今から作るのってまだ早いですかねー。 ほかにも面白そうなのでいろいろ試してみたいです。 またおじゃましにきます。


かな さん  (30代)  女性  2002年9月23日 11時25分37秒

こんにちわ! はじめまして! こんなに役に立ってオモシロイHPに出会えて嬉しいです。 先日、ミネラルバランスの良いお塩に出会い、大量に購入しました。『天然塩』でも熱処理をした塩と違い、PHテストでもアルカリ性 だったことに惚れ込んで購入。  糠みそや一夜漬けには存分に使えるのですが、味噌や醤油といった基本の調味料をコレで作りたいと考えるようになりました。 早速、麹を手に入れてチャレンジしたいと思います!また教えてください。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月22日 02時02分09秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

WINECUPさんへ>   種麹(麹菌)を作りたいとのことですが、麹菌の胞子の ことですよね。(サイトによっては、米に麹をつけたものも 種麹と表記していたものがあったので確認させてください。)  だとすると、??です。 米麹の作り方でしたら、当サイト にありますので、ご覧ください。   http://www.ajiwai.com/otoko/make/kouj_fr.htm  


れー さん  (40代)  女性  2002年9月20日 11時56分56秒

はじめまして。いくらの醤油漬けを作ろうとしてました。 聞いた知識で作りはじめ いくらがばらばらになった段階で不安に なり ここにたどりついたあわて者です。 最初お湯でやってたんだけど水でやっちゃいましたぁ・・ さてお味の方はどうなるでしょう?楽しみ!


WINECUP さん  (40代)  女性  2002年9月20日 05時07分50秒
HomePage:

今,麹にハマっています.種麹(麹菌)を作りたいのですがどなたかご存知ありませんか?当方海外在住ですので酒税法は関係ないと思いますのが…。


やまぐち さん  (30代)  女性  2002年9月20日 01時06分16秒

ロスに住んでいます。 豆腐はどこのスーパーでも売っているのですが おいしい!っていうのは無いんですよ。 にがり売っているところを探して早速作ってみたいと 思います。他にもいろいろ作ってみたいものが 載っててうれしいです。ありがとうございます。


ららパパ さん  (40代)  男性  2002年9月19日 22時55分46秒

さっそくお気に入りへGO〜です。作ってみたかったレシピがたくさんでした。明日からひとつずつチャレンジです。


一乗結城 さん  (10代)  男性  2002年9月18日 21時53分57秒
Email:ninjin@ h2.dion.ne.jp 

どうもはじめまして〜。調理師専門学校に通っている一乗(仮名)と申します。学校祭ではんぺんを作ることになって検索したら見事にココにたどり着きました。意外と簡単なんですね(^^)。これからもココのレシピを使わせていただき事になると思うんでよろしくお願いします。 p.s. 新しいレシピが出来たらぜひメール通知して欲しいです。お暇だったらでよいのでお願いします。


ミナガ さん  (20代)  女性  2002年9月18日 16時46分22秒
HomePage:http://www.edit.ne.jp/~e9311250/

いかの塩辛の作り方を知りたくてやってきました。前に友達から簡単だと聞いていたのですが、こちらのレシピを見るとほんとに簡単そう!でも、なんでだかワタと足が一緒にスルっと抜けないくらい不器用な私。できるのかなー? ともあれ、おいしく呑むために、挑戦してみます!


そら さん  (30代)  女性  2002年9月17日 16時59分36秒

はじめまして。フランスに住んでいて、不幸なことにフランス料理が体質に合わず、何とか日本食を作ろう(買うと信じられないくらい高い)!と研究中でした。このHPに出会えて本当に嬉しいです。なんと言っても、納豆!早速作ってみまーす。でも、こっちは極度に湿気が少ない気候・・・うまく行くかしら。ポン酢も作ろう!ジンジャーエールも作ろう!うどんも作ってみたい!のですが、強力粉と薄力粉しか見たことがない・・・けど、探してみよう。このHP見てると、早く日本に帰りたくなります。


きみちゃん さん  (50代)  女性  2002年9月17日 13時42分06秒

はじめまして。イクラを買ってきたので、醤油漬を作ろうと検索してましたら、このページにたどり着きました。作り方が わかりやすく 助かります。わたしはなるべく料理は (手作り派)を心がけているつもりです。心強いページに出会えて 感謝しています。 ありがとう!!


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月17日 12時54分33秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

kazuさんへ>   もしかして「はなまるマーケット」を見たとか…。 この日のさぬきうどん特集をみて、手打ちうどんが 食べたくなり、思わず打ってしまいました。 釜玉と、ざるを作り、いつもは作らない名古屋風の味噌煮込みも 作ってみました。  おいしかった。


こうめ さん  (20代)  女性  2002年9月16日 20時29分08秒
HomePage:http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/7906

はじめまして!こうめといいます。 ラーメンの麺を自分で作ってみたくて 検索したらここにたどりつきました(^^) いろんな料理の作り方が書いてあって 面白いですね。私もポップコーンと パンだけは自分で作ったことあります。 自分でつくったのって格別おいしいですよね せんべいや飴作ってみたいです。 マシュマロやコンソメスープも つくってみたいので よかったら今度UPしてください(^0^)/


(50代)  女性  2002年9月16日 15時38分36秒
Email:yoneda@ sun.inforyoma.or.jp 

豆腐作りに目覚め、大豆からはじめようと試みたのですが、さやはたくさんついていたのですが、中身がありません。作り方について教えていただけたらと、思います。


kazu さん  (40代)  男性  2002年9月16日 08時52分49秒

はじめまして 最近うどんブームですよね〜 流行に乗ろうとこのHPにお邪魔しました。 たくさんのおいしいものレシピや、収穫方法が載っていて これからも参考にさせていただきたいと思います。


わぃ。 さん  (30代)  女性  2002年9月16日 01時17分25秒

こんばんは、初めまして。以前から何度も拝見しておりまして、ご挨拶しないのは失礼かと思い、書かせて頂いております。料理好きの食いしん坊で、結構凝り性な私。酒の肴系が特に好きで、最近では久々イカの塩辛を作りました。かなり前に作ったきりで塩の割合などが曖昧だったので、こちらのHPを参考にさせて頂きました。生イカを購入したので一日冷凍して、寄生虫対策もさせて頂きました。あとはお味噌やたくあんを作りたいなと思っております。これからもちょくちょく拝見させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。


くまさん さん  (30代)  男性  2002年9月15日 23時09分23秒
Email:r.kumamoto@ sumical.co.jp 

最近食料品売り場をのぞくと、かずかずの出汁、スープ、xxxの素のほか、レトルト・インスタントなどの簡単シリーズの数には驚きます。 食は手間暇を惜しんだらおいしくできないと信じている私には驚きです。みんな忙しいのでしょうが、おいしいものをつくること、いろんなものを手作りすること、決して忘れて欲しくない日本人の気質文化だと思います。 豊かな生活をしたいと思ったらできる限り自給率を上げることだと思うんですけど、便利に慣れすぎるとそのうち自分の価値観を喪失していまうのではないのでしょうか? なんて固いことをいっても仕方ないので、まっやりたい人が好きに楽しみましょう!!いろんな人がいろんなことをやってみて情報交換できるのは楽しいですね!!


ムッシュ上田 さん  (50代)  男性  2002年9月15日 12時51分12秒
Email:ueda@ santoku-net.co.jp  HomePage:http://www.santoku-net.co.jp

こんにちは、上田です。 先日、学問の神様を奉ってあります「大宰府天満宮」の近くのお世話役のご自宅にて「障害者施設の応援団」の施設関係者方々と施設の障害者等60名程で開催します「秋のキャンプ」体験の打ち合わせを行いましたが、そのご自宅が凄く素敵な家でして、建物の中に茶室がありまして、打ち合わせ後に茶懐石を食べる体験をしました。 厳かな雰囲気と、料理のシンプルで奥の深い味に感動しました。 全員、久しぶりに正座で体験しまくてはならなかったのですが、途中で痺れてしまいまして、みんなで大笑いしてまいました。 今回の初めてのキャンプでは、施設の子供達がお世話をしてもらうではなくて、施設の子供達で設営の用意もし、料理の準備もやると言うテーマになりました。 周りにいて見守るようにする事になり、自分は食料班の世話役なので、夜・朝・弁当等用の材料は用意しますが、いろんな料理メニュ−ごとに何をする手順項目を準備して体験してもらう予定です。 会場にて、設営班も自分達でいろんな設営をやる予定です。 凄く時間がかかるし、大変な気を使いますが、楽しくやりたいと思ってます。 ところで、秋の味覚「秋刀魚」を昨日食べましたが、仕事で、塩秋刀魚を卸販売をしてますが、今年は、秋刀魚の大きいのが多くて安いので、今年は食べがいがありますよ。 旬の魚はやっぱり美味いですね! 自分は、いつも、秋刀魚を食べる時は、先日紹介しました「柚子胡椒辛口」を大根おろしに混ぜて食べます。 「余談になりますが、我が愛妻は今、町内の「敬老の日」のお世話役ででかけてます。 昨夜から準備で大変みたいでしたが、役目上頑張ってお世話をしてるようです。 それでは。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月14日 18時39分27秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ヨーグルトさんへ>   ヨーグルトの適温は、40度〜50度です。この温度よりも高くても低くても発酵に時間がかかることになります。 「保温装置」から受ける温度や、ヨーグルト全体がこの適温 に入っていたかどうか、 また、牛乳へのヨーグルト菌の混ぜ具合はどうだったか、などいろんな要因が考えられます。 ただ、できあがりのヨーグルトがゆるいだけであれば、発酵時間を のばせばそれなりにできるはずです。一度でめげずに、何度か繰り返し挑戦してみてください。


ヨーグルト さん  (20代)  男性  2002年9月14日 10時44分42秒

初めてヨーグルト作りに挑戦しました。でもこのホームページに載っていた作り方と少し違うのですが・・・ あるペンションにバイトに行ったとき、オーナーの奥さんがヨーグルトを作っていたので、家に帰ってきてまねして作ってみました。そこでは耐熱性のびんに入れて保温できる装置の上において作っていて、保温装置が足りないときはポットにびんをくっつけて保温していました。私の家には保温装置がないため、ポットにくっつけてやりました。でもいまいち固まりがゆるいのです。そこではちゃんとかたまりになっていたのに、私のは上にまだ液が残っている状態です。何が悪いのでしょうか?発酵時間も分量もこのホームページに載っていたのと同じです。


まりたんの夫 さん  (40代)  男性  2002年9月13日 18時56分25秒

 イカの塩辛をつくろうとしていました。わたにいるかもしれない寄生虫対策をどうしたらよいのか知りたくて、こちらにたどり着きました。即、冷凍庫行きとなりました。  おかげさまで、安心して食べられるものが作れそうです。  ほかのページにも興味深いことがいろいろ書いてあって楽しめます。これだけのことを試されたのですか? 大変な時間を費やしたのでしょうね。羨ましくもあります。また寄ります。


せん さん  (30代)  女性  2002年9月13日 13時33分13秒

はじめまして! 叔母の入院で預かった美味しいぬか床。 真夏に、入院から一日我が家に運び込むのが遅かった為、ちょっと臭いが違うものになってました。 塩とぬかとカラシを入れて、根気良く朝昼晩と2週間ほどまぜ続けたら、なんとか回復! も〜ぉ〜、このぬか床が可愛くて手放すのが悲しいくらい^^ そこで、もうすぐ退院の叔母のぬか床をベースに私もぬか漬けに挑戦するつもりです。 この楽しくて美味しそうなHPを見つけて、昔食べていた自然な味が恋しくなり「たくあん」「梅干し」に挑戦したくなりました! 今度のお休みには家族で「うどん」に挑戦してみま〜す!


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月13日 05時26分56秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(50代) 男性さんへ>   麹室の画像を 「米こうじ」ページの【2.麹室の作り方】 を説明している箇所からジャンプできるようにしました。  2個の段ボールは、基本的に同じものが2個くっつけてあるだけで、 その接合部分に熱の出入りのための穴をあけています。


りえこ さん  (20代)  女性  2002年9月12日 14時49分19秒
HomePage:http://www.nifty.com/

市販品のアイスクリームは混ぜ物が多く、子供のためにも自分で作ろうと、図書館で調べたりしていましたが、どれもこれも卵を使っていて、卵なしではつくれないのか、と諦めていたところ、(菜食者)このHPに出会い、めちゃ感激しました。 シンプルで、素材の味そのものを味わえる(?日本語あってる?)というところも気に入りました。 余談ですが、我が家のカレーは、南アジア出身の主人が各種スパイスから完全手作りのものです。ナンもうまーいよ。うふ。


(50代)  男性  2002年9月11日 22時28分14秒
Email:hakoda0123@ ybb.ne.jp 

楽しく拝見させて頂いております。 麹作りから味噌作りへと挑戦してみたいと思いHPを拝見させて頂いておりますが、麹室の構造が良くわかりません。特においしい水の段ボール箱2個の下段のアルミホイルで覆っている部分が今一、どうなっているのか写真が小さくて理解できません。よろしかったら大きな写真をメール添付していただけないでしょうか?当方BBですので大きいのはかまいません。よろしくお願いします。


(40代)  女性  2002年9月10日 15時23分25秒

これから、時々見させていただきたいと思います。 とてもわかりやすく、たくさんの項目があって、うれしいです!


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月10日 12時41分17秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(40代)女性さんへ >   麹菌は以下のサイトで入手できます。 http://www.tibbs-vision.com/sake/default.html 10gで$11から、50gで$35のようです。私は30gを\200 (200gなら\1,000)で買ってますので、ちょっと割高 のようですが…。


こだわりや さん  (40代)  男性  2002年9月10日 03時48分59秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

自閉症のお子さまをお育てのお母様へ> 医者でもない私がこんな事を書き込むのは無責任かと思いますが、貴女の書き込みに疑問を感じ知り合いの医師6名に質問したところ5名が「食餌療法は今では採用されていない」と言うような答えが返ってきました。1名は「アメリカと日本の違いかな」という答えでした。「精神的な脳の病気だから、慎重に数件の病院を尋ねてみるのもよいかも」と言う医師も居ました。こちらのページも参考になるかもしれません。http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/teacch_ped.htm  なんにしても大事な愛娘さん、ご家族で幸せになられることを祈ってやみません。差し出がましい書き込みをお許しください。米麹の入手方法につきましては管理人さんからのお答えがあるかと思います。


(40代)  女性  2002年9月10日 01時29分55秒
Email:marikoreynolds@ mac.com 

アメリカに住んで14年目になります。アメリカ人の夫との間に生まれた5歳の娘が、最近、自閉症の診断と受け、ただちにグルテン抜き乳製品抜きの食生活を医者から勧められました。アメリカでは、自閉症を食事療法で治療する研究がすすんでいます。グルテンは、小麦粉(薄力粉、強力粉,全粒粉)、ふすま,デユラム粉、麦等に含まれています。もともと和食党の我が家は、パンやチーズがなくとも、醤油と味噌で、この危機を乗り越えようと思ったのですが、大打撃に見舞われたのです。 99%の醤油と味噌には、小麦粉が使われていすのです。アメリカの片田舎では、小麦粉なしの醤油は、たった、一種類しか手に入りません。しかも、とても高いので、今までのように気安く、つかえなくなってしまいました。 手作りの好きな友達から、あなたのホームペイジを教えてもらいました。添加物の入らない、安全な食生活で娘の自閉症を治してやりたいと思います。米麹はどうして手に入れたら良いでしょうか?


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月9日 12時45分43秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

みつばちさんへ >   ビーフンは米粉を穴の空いた型から押し出して線状の麺にするのですが、 うーん、道具は何を使いましょう…。 (^_^;


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月9日 12時43分48秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

こだわりやさんへ>   本のお買いあげ、ありがとうございます。 m(_"_)m    今月の新刊がでたので、先月新刊だった「なんでも作ろう、 食べてやろう」 は棚に並べられる冊数(1冊)になって いたんかな。それとも…。  (^_^;


みつばち さん  (10代)  女性  2002年9月8日 15時31分57秒

いつもお楽しく見ています! 作ってみたい物があるんです! 「ビーフン」です! でもつかり方が全然わかりません。 よろしくお願いします。


もこ さん  (10歳未満)  男性  2002年9月7日 10時47分56秒
Email:hisayo-inoue@ jitakude.com  HomePage:http://www.jitakude.com/018

初めて投稿します。一ヶ月無料でお試しできます。焼き肉を食べ過ぎてあなたのおなかもまんぷくお財布もまんぷくにしませんか?


つまむ さん  (20代)  女性  2002年9月7日 01時01分26秒
HomePage:http://dipale.musabi.ac.jp/u/Nakamura_Rumi/

とても料理好きの友だちのうちに泊まりにいってきました。手作りのお豆腐なんかをだしてくれてすごくおいしかったのでなんだか触発されて、いろいろwebを見ていたらこのページをみつけました。   すごくたのしくて、わたしもやってみたいなぁと思いました。 ちなみに、今日友だちに教わってまるなすの塩漬けと粕漬けをやってみました。早くつかってくれないかなぁと、待ち遠しいです。


こだわりや さん  (40代)  男性  2002年9月6日 17時54分37秒
Email:kodawari@ mx1.tees.ne.jp  HomePage:http://www.tees.ne.jp/~kodawari/

[なんでも作ろう、食べてやろう] 買いに行きました。  本屋さんで探して貰って、  「すみません、無いみたいです・・」  「無いわけ無いだろ!!ベストセラーだぞ!! もう一度探してこい!!」  「ありました、1冊だけ」  「だめだよ、もっとたくさん仕入れておかなくちゃ」 てな、会話で購入!! 表紙の似顔絵?雰囲気つかんでますね。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月6日 07時00分43秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

管理者のぴです。 また変なことを研究中です。ベランダでの過ごし方です。ベランダの使い方ではありません。ベランダの過ごし方と使い方との違いは、時間の概念の有無です。   ベランダの使い方といったときには、スペースとしてのベランダの有効利用をしているだけのものになりますが、ここに時間的な概念を取りいれて、ベランダという環境に体をおいたときに、どう楽しめるのか、ということを探求したいと考えました。   言葉で言っても、なかなかイメージはつかめないと思います。一度ゴザを、ベランダに敷いて、寝ころんでみてください。リゾートにいるような錯覚を感じることができたら、それが今回の趣旨に相当します。   リゾートホテルの象徴として、ベランダがあることが1つの条件のようになっているように思います。リゾートに行くとベランダにでて、深呼吸をするのに、毎日を過ごしている自宅のベランダはゴミ置き場になっていませんか? せっかく身近にあるベランダなのに、そこは単なる物干場ですか? それでは、あまりにももったいなさすぎます。   テーブルを1つ置いて、アフタヌーン・ティー、カクテルやビールを楽しむ、ガーデニングにいそしむ、七輪陶芸に励む、七輪でバーベキュー、水着で日光浴などなどほかにも、工作をしたり、クリスマスのイルミネーションを飾ったり、遠くの花火を眺める、ジャグジーやビニールプールを楽しむなど、数え上げたらきりがないくらいです。   こういった夢が、どんどん広がるベランダでの過ごし方を提案できないかなぁと思案する今日この頃です。さて、ホームページに公開できるようなものができるかどうか…。


みぞりん さん  (20代)  女性  2002年9月5日 18時36分50秒

はじめまして。いや〜、こんな楽しいHPを発見できて感激です。試したい物が盛り沢山。 参考文献に中村学園大の書籍が出てますね。私、中村卒業なんで(短大の食物栄養科)懐かしくなりました。授業で、コンニャク作ったり、ソーセージ作ったり、味噌作ったりしました。(遠い目)又、お邪魔しますね。


まちゃりこ さん  (40代)  男性  2002年9月4日 17時16分22秒
HomePage:http://www.h3.dion.ne.jp/~shyuimay/

「マヨネーズの作り方」で検索ヒットしました。 全卵で作ったのでうまくいきませんが、子どもたちは私に気を使ってか、パンに塗っておいしいおいしいと言いながら食べてくれました。 こんなHPを永年?探していました、早速、リンク貼らせて頂きました。 レシピも一つ一つ、作ってみます。本も機会があれば、読んでみます。 ではまた。


ja5bif さん  (50代)  男性  2002年9月4日 16時06分20秒
HomePage:http://www9.ocn.ne.jp/~inoino/

興味深く拝見しました。 大変参考になります。 猪猟をやっていまして、肉がたくさんできるのですが、 いつも同じような料理(鍋物、焼肉)しかできません。 今年はベーコンとかハムなど挑戦したいと思っています。 お酒がいちだんとススミそうです。 当方のホームページにリンクさせていただきました。 http://www9.ocn.ne.jp/~inoino/ です。


Nori さん  (20代)  男性  2002年9月4日 07時54分36秒

HP拝見しました。 コンデンスミルクやカルピスが作れるなんて思いもつきませんでした。 ぜひ挑戦したいです。 五平餅、高山へ行った時に食べました。 あの素朴の味が忘れられません。 一度味を思い出しながら作りましたがイマイチ。 レシピをメモしましたのでこの通りに冷や飯が余った時に再度作ってみ ます。


このはどり さん  (40代)  女性  2002年9月4日 02時15分40秒
Email:konohadori.hotmail.com 

サンフランシスコに住んでいます  なかなか手にはいらないもの等手ずくりできそう 海外にすんでいますとすごく役立つ嬉しいページです さつそくミラノに住む娘にも知らせました 


ぴくしー さん  (30代)  女性  2002年9月4日 01時26分54秒
Email:crosty-o@ ytv.home.ne.jp 

ソーセージの作り方で検索していたらこちらにたどり着きました。 お目当てのページとぬか漬けのページしか覗いておりませんが、 とても充実したつくりにビックリです。 今は夜中の1時半(しかも平日火曜日ときたもんだ)、 残りは週末の楽しみとしてまた遊びに来ます。 今度はじっくり、隅から隅まで拝見させていただきます! では、おやすみなさい…。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月3日 12時23分56秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

mumuさんへ>   たぶんこのホームページのとおりです。(^_^;   懲りすぎるため、あるときは家族に重宝がられますが、 あるときは嫌がられてます。


mumu さん  (50代)  女性  2002年9月2日 13時49分23秒
Email:yellowcat715@ yahoo.co.jp 

奈良漬のことを調べていたら、「男の・・・」にたどり着きました。いろんなことにチャレンジしておられますね。驚きです。あなたは、いったい、なにもの?


ムッシュ上田 さん  (50代)  男性  2002年9月2日 10時43分13秒
Email:ueda@ santoku-net.co.jp  HomePage:www.

始めまして。福岡県福岡市博多区で45年程、海産物の卸問屋を営んでます上田隆雄です。何時も、楽しく拝見してます。 中でも、今回はペ−ジ内の七輪陶芸は凄く参考になりました。 下記のプライベ−トペ−ジにて紹介してます「野焼き」にて参考になりました。 http://www4.famille.ne.jp/~ueda 実は、趣味で友人達と縄文の会と言う粘土で作った作品を焼く「野焼き」を楽しむ会をやってます。 今年で16年目になります。 昨年の模様は、下記のペ−ジにてご覧頂けますので、ご覧頂けましたら幸いです。 http://www4.famille.ne.jp/~ueda/newpage21.html 昨年は、玖珠町の町制30周年記念イベントで、喜多郎のコンサ−トとジョイントして野焼きをやりました。 当日は、どしゃぶりの雨で大変でしたが、なんとか開催出来ました。 オマケとして、夜中に幽霊が出ましたよ。初めて幽霊を見ました。 毎回、作品を釜に入れて焼くのですが、素焼きをして入れないと割れてしまいます。 この方法ですと、簡単に素焼きが出来ますので、今年の作品の素焼き方法としてやってみます。 今年は、下記のペ−ジにて紹介してますが、下記のペ−ジにて紹介してますが、8月25日に作品作りをしまして、野焼きは、11月2日・3日に田主丸にて開催します。 http://www5.famille.ne.jp/~ueda5/iriguti.html 今年もどんな出会いがあるか楽しみです。 それでは、今後も楽しく拝見させて頂きます。


ムッシュ上田 さん  (10歳未満)  男性  2002年9月2日 10時34分45秒
Email:ueda@ santoku-net.co.jp  HomePage:http://www.santoku-net.co.jp

始めまして。 福岡県福岡市博多区で45年程、海産物の卸問屋を営んでます上田隆雄です。 何時も、楽しく拝見してます。 中でも、今回はペ−ジ内の七輪陶芸は凄く参考になりました。 下記のプライベ−トペ−ジにて紹介してます「野焼き」にて参考になりました。 http://www4.famille.ne.jp/~ueda 実は、趣味で友人達と縄文の会と言う粘土で作った作品を焼く「野焼き」を楽しむ会をやってます。 今年で16年目になります。 昨年の模様は、下記のペ−ジにてご覧頂けますので、ご覧頂けましたら幸いです。 http://www4.famille.ne.jp/~ueda/newpage21.html 昨年は、玖珠町の町制30周年記念イベントで、喜多郎のコンサ−トとジョイントして野焼きをやりました。 当日は、どしゃぶりの雨で大変でしたが、なんとか開催出来ました。 オマケとして、夜中に幽霊が出ましたよ。初めて幽霊を見ました。 毎回、作品を釜に入れて焼くのですが、素焼きをして入れないと割れてしまいます。 この方法ですと、簡単に素焼きが出来ますので、今年の作品の素焼き方法としてやってみます。 今年は、下記のペ−ジにて紹介してますが、下記のペ−ジにて紹介してますが、8月25日に作品作りをしまして、野焼きは、11月2日・3日に田主丸にて開催します。 http://www5.famille.ne.jp/~ueda5/iriguti.html 今年もどんな出会いがあるか楽しみです。 それでは、今後も楽しく拝見させて頂きます。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年9月1日 12時53分28秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

密林jungleさんへ>   フレームのご指摘ありがとうございます。 ただ、一部フレーム構成が統一できていない部分があり、 その画面を表示中にあちこちに飛ぶゲストのために、 全フレームを刷新するようにしています。 そのフレーム構成を修正すればいいだけなんですが…  ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。


密林jungle さん  (20代)  男性  2002年9月1日 06時09分02秒
HomePage:

はじめまして、楽しく見させて頂きました。恥ずかしながら料理経験がなく、ゆで卵の正しい作り方もわからない始末でして、その手の作り方サイトを探していたところ、ここにたどり着いたと言うわけです。簡単でしかも驚きの作り方だったので、ためになると共におもしろいページだなとの感想も抱きました。(※実は本当に作りたかったのはゆで卵でなく、ちょっと白身が固まったソフトエッグなんですがね(^^;))    それと一つだけ気になったのですが、ページ左部分のリストから項目を選ぶと、リストが上まで戻ってしまいますよね。おそらくリンクタグのtarget指定を_topにしているせいだと思うので、右側フレームのframeタグ内にname="○○○"属性を入れて、左側のリンクタグ内のtarget属性をtarget="○○○"とするとよいと思いますよ。それでは。


ころぶた さん  (30代)  女性  2002年8月30日 15時07分46秒

とても楽しく拝見しました。そう言えば子供の頃、母がおやつにカルピスを作ってくれたな〜なんて思い出しました。その当時の母のもうひとつののおはこがキャラメルだったんですね。売っているのと違って、歯にくっつかなくって、すごく贅沢な味わいで、おいしかったのを覚えています。でも1回作ると、山ほどできるんですよね・・・。


(30代)  女性  2002年8月27日 14時56分18秒

始めまして、『男』ではないのですが、煮豚の作り方を検索していて、とてもうれしいページを見つけました。またお邪魔します。


u1(ゆういち) さん  (20代)  男性  2002年8月26日 21時50分27秒
Email:you1-k@ coda.plala.or.jp  HomePage:http://tohohon.pupu.jp

はじめまして〜♪トマトケチャップの作り方を参考にさせてもらいました(^^ 他にも作って見たいものが沢山あって、また参考にさせて頂きたいと思ってます♪ 料理が好きで、小さいですがホームページを管理しているので、よろしかったら遊びに来てください♪


mew さん  (30代)  女性  2002年8月26日 14時22分57秒
HomePage:http://plaza.rakuten.co.jp/mewmew/

私も手作り大好きでおじゃましました。 手芸が主ですが・・・。 石鹸も作っています。 あと、果実酒もね。 いろいろチャレンジしたいものがたくさん!! 私のホムペにリンクしてもいいですか?


魔神ブウ さん  (30代)  男性  2002年8月26日 09時10分57秒
Email:大木和宏 

初めまして!小学館の”週末スローフード生活”に掲載されていましたので、アクセスしてみました。なかなかおもしろいですね。私もよく?料理をするのですが、参考になります。昨日も、焼き豚を作ったばかりです。飲みに町へ出たときも、飲みながら”このつまみのベースは何?”などと考えながら飲んでいますが、最近は冷凍食品が多くなってしまって、覚えて帰ろうという気になかなかなりません。 友人たちにレシピを教えてとよく言われるのですが、分量があまりにもアバウトなので教えることが大変です。いつも”フィーリングでこれくらい”が多いので・・・


みー さん  (30代)  女性  2002年8月25日 22時09分04秒

今日、砂糖作りに挑戦してみました。どこで失敗したのか・・・できあがりは、固まりになってしまいました。さらさらの砂糖になるはずだったんですよね〜?


プリリン さん  (40代)  女性  2002年8月25日 18時19分16秒

初めまして!でもホムペには週に一度くらいお邪魔していました。 何てったってステキ!ですね。ヤマモモを人から山のようにいただいて、どうしたものかと、検索したのが最初です。 きれいなお酒が出来ています。 ありがとうございマスです。 働くママ歴2年。それまでは、専業主婦していたのでよく作っていました。また、手作りマミーにもどりたいわ。


じゅんぴ さん  (10歳未満)  男性  2002年8月25日 10時49分02秒
Email:junko-d@ nyc.odn.ne.jp 

すみませんメ‐ルアドレスをいれ忘れたので 宜しく


じゅんぴい さん  (30代)  女性  2002年8月25日 10時47分41秒

久しぶりに ホ-ムぺ-ジに遊びに来ました 本当はもっと早くに御礼を言わないといけないんですが 約1年前にぬか漬けで検索してこのホ‐ムぺ‐ジをみて作り もう大成功で今もその時見ながら作ったぬか漬け が健在で とてもいい味になっています 有難うございます 今やもう 居酒屋さんにいっても 漬物は絶対頼まなくなりました 今はきゅうりや うりや本当においしくいただけます 今日は麺つゆがない時に簡単に作る方法はないかと検索に来たのですが そうめんのつゆを切らした時に もし宜しかったら簡単に作る方法 を 教えていただければと 醤油とみりんとかつを を炊いただけで いいのでしょうか? またいろいろ参考にさせていただきます


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月25日 03時56分01秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

(50代)男性さんへ>   うどんのコシに影響を及ぼすものは、なにも1だけに限定 できるものではありません。  グルテンの形成ができているか、ゆで具合はどうかが鍵に なります。  まず、グルテンの形成には、小麦粉に含まれる  1.グルテンの量と  2.グルテンの質そして、  3.グルテンの編み目構造の進み具合 があり、ゆで具合には、   4.絹一本となった「芯」の残り具合があります。  これらをもう少し詳しく説明します。 1.のグルテンの量は、国産中力粉のグルテンの量になりますが、 強力粉と薄力粉を混合しても同程度のグルテン量にすることが可能です。 2.のグルテンの質は、極力小麦粉が製粉されてから時間が たっていないものが最良で、時間が経ったものは避けるべき です。 3.のグルテンの編み目のすすみ具合ですが、これは、編み 目構造がすすめばすすむほどいいというわけではありません。適度 という言葉が当てはまります。足踏みや寝かしで編み目ができていないとコシ は生まれませんが、逆に寝かしすぎて、編み目が出来過ぎるとグルテンがだんだ んと1つの固まりになってしまい、だれてしまうのです。本 文の説明にもありますが、グルテンの役割は、コシとともに、 でんぷんを包み込む構造ですので、だれてしまうと、でんぷ んを抱えきれなくなり、うどんが痛んでしまうのです。 このグルテンを作るときの立て役者になっているのが、「塩」であることはご存じだと思います。 最後に4.の芯は、スパゲッティーでいうところの、アルデ ンテに相当します。アルデンテに仕上げた麺であっても、食 べるまでに放置する時間があってはいけないのは、当然です ね。   これらの1つでも欠けてしまうと、良い手打ちうどんにはな りません。 (次に回答できるのは、来週になります)


(50代)  男性  2002年8月25日 01時05分50秒
Email:MAAchian1999@ aol.com 

初めまして。面白そうな内容に興味を持っていましたが、今日は手打ちうどんを見たくて訪問しました。私も自分で色々作るのが好きで、料理教室にも通い始めたりしています。自己流でも豚骨ラーメンのスープ作りはどうにかなったのですが、手打ちうどんはなかなか難しいと思います。讃岐うどんは大好きで、機会があれば喜んで食べに行きます。ただ自分で作ると、あのプロの腰と伸びが出せません。どこが違うのかと考えてみて、足踏みと寝かせるあたりかなと思って拝見しました。しかしこのレシピを見ている限りでは良く分かりません。どなたか教えて頂けると嬉しいと思います。


KA2 さん  (20代)  男性  2002年8月25日 00時46分18秒
Email:koike_ka2@ hotmil.com 

はじめまして、ここ1週間の酒の肴のレシピは全部、ここからいただいております(^^; 今も後ろでチャーシューが出来上がったところです。 これからも楽しみに読ませていただきます!


cocoabe さん  (40代)  男性  2002年8月24日 16時30分40秒
Email:cocoabe@ hello.co.jp  HomePage:http://www.hello.co.jp/~cocoabe/

下記のメールアドレスとHPアドレス間違ってしまいましたので訂正させていただきました、申しわけございません。


cocoabe さん  (40代)  男性  2002年8月24日 16時28分03秒
Email:cocoabe@ hello.co.jp  HomePage:http://www.hello.co.jp/~cocoabe/

下記のメールアドレスとHPアドレス間違ってしまいましたので訂正させていただきました、申しわけございません。


cocoabe さん  (40代)  男性  2002年8月24日 16時15分14秒
Email:h_abe@ heloo.co.jp  HomePage:http://www.heloo.co.jp/~cocoabe

はじめまして、レシピの多さに驚いております、これからちょくちょく覗かせていただきますのでよろしくお願いいたします。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月24日 02時05分58秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ゆきさんへ>   ミルクの館さん http://www.asm.ne.jp/~milk/chishiki/kagaku/kuriimu.htm に生クリームの製造方法を含んだ記述があります。 これを見ると、生乳を35〜50℃くらいに温め、 遠心分離するようです。 遠心分離の方法が問題になりますが、ペットボトルに入れて、 ひもでつるして振り回すなどしてはどうでしょう?  家庭で手作りするとなると、あとはアイデア次第になりそうです。


ゆき さん  (10代)  女性  2002年8月23日 19時14分51秒
Email:aomoringo129@ hotmail.com 

はじめましてv ケチャップの作り方が知りたくて見たのですが レシピの多さにびっくりしました。 特に味噌作りと醤油作りはおもしろそうだなーと思いました。 ケチャップはとても美味しくできて嬉しかったです。 ありがとうございましたvv 早速今晩のスパッゲティとなって消えていきます。 あとリクエストなのですが、うちは牛を飼っていて、 バターには挑戦したのですが生クリームはどうやったらできるのか 分からないんです。もし知っていたら教えてください。


あん さん  (50代)  女性  2002年8月23日 18時52分09秒
HomePage:http://members.jcom.home.ne.jp./pastry/

はじめまして! レシピの多さといい、分かりやすさといい、感心して、拝見しています。 参考にさせていただきます。よろしくお願いします。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月23日 12時13分26秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ゆみたくママさんへ>   仕事ですか、ふふふ、ナイショです。  でも漢字の名前さえ突き止めてしまえば、 ばれちゃうんですけど…。 ヽ(^。^)丿


ゆみたくママ さん  (30代)  女性  2002年8月23日 00時21分03秒

アイスクリームレシピからジャンプしてきました。いいもの見つけました。残り少ない夏休みを子供と一緒に有意義に過ごしたいと思います。 早速、ソーラークッキングで実験してみます。 他のものも、面白そうなものがたくさんあるので、順次試して行きたいと思います。 ところで、普段は何の仕事をやっている人なんですか?


ゆうすけのおかあさんとゆうすけ さん  (30代)  女性  2002年8月22日 20時36分51秒

なつやすみのじゆうけんきゅうのさんこうにさせていただきました。とてもくわしくかいてあって、しりたいことがよくわかりました。 ありがとうございました。


みー さん  (30代)  女性  2002年8月22日 18時58分15秒

さっそくの回答ありがとうございました。今度の土日にでも挑戦してみたいと思います。


みきのこ さん  (20代)  女性  2002年8月22日 12時52分28秒

うどんを自分で作りたくて検索していて飛んできました! すごい情報がたくさんあってびっくりです! ところで、うどんですが、全粒紛でも作れるでしょうか? 見た目は茶色くなりそうなのは予想できるのですが、茹でたらぶちぶち切れてしまうのかな?よろしければ教えて下さい!


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月22日 00時23分26秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

みーさんへ>   砂糖作りの結晶の核にするための砂糖ですが、ケーキ用の粉砂糖でも大丈夫です。成功を祈ります。楽しいですよ。


るびぃ さん  (10歳未満)  女性  2002年8月21日 23時56分00秒
Email:rubby_777@ yahoo.co.jp 

「まるまの お笑いベジタリアン」のページから ジャンプして来ました〜♪ 天然酵母のパンは、一時期 狂っていたことがあって 数か月作り倒しても 酵母が上手く発酵してくれなくって 結局 メーカーを買いました。最近は作っていいのですが また 作ろうかな???


テラ さん  (10歳未満)  男性  2002年8月21日 23時45分06秒
HomePage:http://www.ag.wakwak.com/~triplex

すみません(^^)ホームページアドレスに チルダ(~)が抜けていました!!


テラ さん  (40代)  男性  2002年8月21日 23時42分45秒
Email:triplex@ ag.wakwak.com  HomePage:http://www.ag.wakwak.com/triplex

ぬか漬けの検索からきました!! いやはや!素晴らしいですねえ。 とても読み切れない貴重な情報で、、、少しづつ私も造っていこうと思います。 リンクさせていただきました(^^)


みー さん  (30代)  女性  2002年8月21日 23時38分29秒

子どもが自由研究で「砂糖を作る」というので、探していたらここにたどりつきました。すごいホームページでたいへん参考になりました。さとうきびも購入し、挑戦しようと思っているところですが、もう一つの材料「微粉末状態のブドウ糖など」というのは、どこで手にはいるのでしょうか?グラニュー糖で代用ができますか?


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月21日 12時26分56秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

朽木主人さんへ>   生クリームは、生乳を遠心分離させて作りますが、 生乳そのままの、加熱処理していないものならできるので しょうけれど、市販されているものでは、分離するのが 難しいようです。  生クリームを作るような処理されていない生乳だと、 静置しておくだけで、油脂成分が分離するようですが、 市販乳では分離しなかったことからその時点で自作をあきらめて しまいました。野菜の水切り器を使って、容器に入れた市販乳 を遠心分離できないかな、とか作戦までは立てたのですが、 やらずじまいです。  なにかいいアイデアがありましたら、また教えて下さい。 m(_"_)m


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月21日 12時17分54秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

知りたがりさんへ>   トマトケチャップは、おいしくできました。  生活クラブのものと比べても遜色ないできばえ(自己評価)だったので、家内にも感想を求めたところ、 「これなら作ってもいいよ。」 とのことでした。  ハインツトマトケチャップのように、ジェットコースターに乗っても 垂れないことを目標に煮詰めたのが良かったのかも…。


知りたがり さん  (30代)  女性  2002年8月21日 09時17分03秒

トマトケチャップの作り方を検索していてお邪魔しました。 早速作ってみます。ところで、お味は生活クラブのものと比べてどうだったのですか。実は私も生活クラブのケチャップファンです。 奥様の言い分もうんうんとうなづいてしまいましたが、この時期たくさん取れるトマトを腐る前に何とかしたい。 おいしくできたらクラブの仲間と講習会をすることになっています。 今年小4の息子は夏休みの自由課題で、秋刀魚の開きを作りました。 結構包丁さばきも上手で、ちょっとびっくり。少し塩がききすぎましたが、おいしくいただきました。 これからもいろいろ参考にさせてください。


朽木主人 さん  (20代)  男性  2002年8月20日 23時38分45秒

今日初めて拝見しました。 大変勉強になりました。感激です。 ところで、生クリームは自作できないものでしょうか? できるなら、是非お教え下さい。 自作できれば料理のレパートリーが広がります。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月20日 12時27分20秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

SKYさんへ>   はい、京急長沢の湘南長沢グリーンハイツに住んでいました(今は千葉ですけど)。 とってもいいところです。魚も野菜もおいしくて、大変満足でした。 でも異動があって、今のところへ越してきました。 住所は…? 忘れました。  グリーンハイツでも上の方の小学校寄りで道路よりも下でした。


SKY さん  (30代)  女性  2002年8月20日 02時46分41秒

いつも、覗かせていただいてます。 今回初めて、カキコしています。私は国際結婚して、今ミネソタ州に住んでます。こちらでは、日本の食材でも、手に入らないものや、あってもびっくりするくらいの高値だったりで、 いろいろ手作りに挑戦していたのですが、そんな時こちらをみつけ、なんとも、ありがたいやら、すばらしいやら、、、 実は、私も数年前は横須賀に住んでいたのですよ。 グリーンハイツって京急長沢駅を海の方に歩いていくと右手にある、あのグリーンハイツだったりして、、、 横須賀はほんとに住みやすくいいところでした。 そっか、横須賀にいたんですか、なんかそれだけで身近にかんじて、カキコしてみました。 これからも、いろいろ挑戦して、情報の提供をどうぞよろしく お願いします。 ちなみに私は長沢4丁目にすんでました。


ゆきむすめ さん  (30代)  女性  2002年8月19日 22時40分37秒
HomePage:ないです

ごめんなさい・・・娘の夏休みの自由研究の参考にさせて頂きました。 すべての項目を見させていただきました。すばらしい!うらやましい!です・・・


WAKA さん  (30代)  女性  2002年8月19日 21時27分41秒

はじめまして!PCが我が家にきて、2ヶ月ほどになります。 この夏休み、子供たちと主人の実家で「梅もぎ」を体験し、ダンボールに3個以上採れたので、「梅ジュース」を教えてもらいながら作りました。 帰省からもどり、1週間。発酵がすすんだのか、泡がふき 慌てて慣れないパソコンに向かい、こちらにたどり着きました。 少し早いかな、と思いましたが、実とジュースに分けました。 皮を2,3箇所むいて漬けたので発酵が早かったのかな・・・ 主人は大好きな焼酎で、子供たちはジュースで おいしく飲んでいます! 悪いものなんて、何一つ入っていない、天然の味! 家族で楽しくおいしい体験をしました。 すばらしいHPにも乾杯。また、おじゃまします。


じゃり さん  (30代)  女性  2002年8月18日 10時20分31秒
HomePage:http://jyari.boo.jp/

はじめまして。鹿児島の隅っこに住んでます。 子供と遊べる自然遊びを探していて、ここへ来ました。 たくさん 目次があってびっくり! 田舎に行くと、おばあちゃん達は、自分であくまきを作り、よもぎ団子を作り、 寒草解禁になると、ところてんを作り、 青海苔をとったり・・・春にはつわぶきを捕ったり。 そんな様子を目にしていたのに、食べるばかりで 全然自分ではできません。 一人でやっても失敗するし(笑) でもまた これからも 楽しみながら、色々やってみたいと思います。 参考にさせていただきますね!


(30代)  女性  2002年8月18日 01時42分11秒
HomePage:ありません

はじめまして。本を拝見しこちらにお邪魔しました。役立つ情報満載でとても参考になります。手作りに詳しい先生に失敗の原因やらコツやらを直接伝授していただけるような感じで頼りになります。ありがとうございます。私もいろいろ手作りを楽しんでおり、手間はかかるけれどおいしかったのが、生芋から作る蒟蒻でしたが、粉からだとこんなに手軽に出来るんですね。試してみたいと思います。他にも、え?こんなものまでてづくり?というものもあり、大変興味をそそられます。またお邪魔します。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月18日 01時38分21秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

千絵さんへ>   ふふふ、私も小さじのことを、「一番小さいさじ」と思いこんでいた仲間です。   家内といっしょに料理しはじめて、はじめて知りました。  2.5ccのさじを、小さじと思いこんでいた期間は、 結構長かったりします。 (^_^;) アセアセ   そういう「補正」って、なかなかいい機会がなかったりして… 外断熱のページが、見えてしまいました?  これらは、現在gooやgoogleでは検索できないようになっているのを確認してある のですが、たまに参照されているみたいで、カウンターが上がっていってるん ですよね。やば… 


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月18日 01時28分38秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

ちょこさんへ>   計量表示を見直しました。(一応、全ページ対象)  カップ表示になっているものは、200cc表示を追記し、 1合等、いかにも日本的な表示になっているものには、 180cc換算の表記を追記しました。 また、ml表示は、cc表示にしています。  なお、小さじは5cc、大さじは15ccです。  また、原則として液体の計量は、cc表示ですが、そばのように 厳密に計測した方が好ましいものは、 g表示になっていたりします。  ご指摘、ありがとうございました。


千絵 さん  (40代)  女性  2002年8月18日 00時46分48秒
Email:mhe01357@ nifty.com 

すごい 建築 外断熱で 検索すると同じ様な作りのホームページありました 色んな事してるんですね すごいなあ   


千絵 さん  (40代)  女性  2002年8月18日 00時34分42秒

本になったんですか?本屋さんに行ってみます プリントしてファイルするのも好きなんですが 本になってると 一生物になるんですよね 嬉しいな 人に紹介するのにも便利です なんといっても プリントより出版の方が立派ですよね 同じだけのものを作ろうと思うと 単価が高くなりますし・・・・  以前 別なサイトで 卵の博物館(だったかな?)の本を人に紹介したことあります 喜ばれました きっと ここの本も喜ばれること請け合いです               千絵 ところで ちょこさんの書き込みで思い出したのですが 計量スプーンの小って5CCなのに 2.5が一緒についていて 料理教室など開くと この2.5を小だと思う人が かなり居ます 5CCと15CCが小と大だというのは 常識じゃないのでしょうか?


ちょこ さん  (30代)  男性  2002年8月17日 23時43分46秒

すごいですね、感服しました。 どこでこんな知識を得られるんですか? これからも、色々と参考にさせて頂きますので是非頑張って下さい。 最近の女性もこういう所で勉強すればいいのになぁー....。 僕も実際にレシピ通りに作ってみたいのですが、この写真の中で使用されている計量カップは、何cc用の物なのでしょうか? 拝見している写真には、シルバーカップが写っている物があったのですが、通常ですと、250cc計量の物なのかなと思っています。 お菓子用、料理用、どちらか教えて頂けると幸いです。 最近では、100円ショップなどでもちゃんとした調理器具が売られているのでびっくりします。


千絵 さん  (40代)  女性  2002年8月17日 09時27分29秒
Email:mhe01357@ nifty.com 

6月17日に書き込みした千絵です すぐにレスを貰ってたと知らずに今読みました ありがとうございます ちゃんと生協の子供料理教室で説明させて頂きました ありがとうございます 「きふ」は「生麩」と同じなんですか・・・殆ど 私の見たのは グルテンの方のような気がします ありがとうございます 生麩もグルテンに熱を加えるんだということに気が付きませんでした レスを読んでて やっと判った次第です 有り難うございました 千絵


JIN さん  (30代)  女性  2002年8月17日 02時36分58秒

久し振りに覗いてみたら、リクエストしていた「水あめ」がアップされていてびっくり。ありがとうございます! それにしても、ダイコン風味というのは、なんだかすさまじそうですね(笑)。 祖母の手製は麦芽とお米で作る「米飴」でした。 いつか叶うならば、こちらもぜひ試して頂きたいです♪ 仕事柄ほとんどないも同然の夏休み、私もものづくりに勤しみました。 今が旬のいちじくでタルトを焼き、頂き物のプルーンを砂糖とワインで煮てみたり。 母までもが赤じそのジュースの素など作っていました。 この暑いのに、二人で大汗かきながら。 あ、でも赤じそと砂糖&お酢で作るこのジュース、色もきれい、味もさわやかで、とてもおいしいですよ。


あかか さん  (40代)  女性  2002年8月16日 18時29分31秒

はじめまして。 息子の理科の自由研究の題材に海水から塩を作りました。 とても丁寧な解説でいいレポートが仕上がりそうです。 ほかの食材も作ってみたいものがたくさんありました。 またよらせていただきます。


かじp さん  (30代)  女性  2002年8月16日 12時52分25秒

 はじめまして。「土用干し」をキーワードに某検索サイトで検索していたら、貴ページの「梅干し」に引っかかりました。その後、桜の葉の塩漬けで再び貴ページの「桜の葉〜」に引っかかりました。そこで初めてトップページにおじゃました次第です。  ワタシはとある地方公共団体で、農業関係の部署におりますが、最近地元でとれた旬の農産物を地元で消費しましょうという地産地消運動にはじまり、イタリアのスローフードまで引っ張ってきて、頭の固いお役人どもが右往左往しています。  少し「自分で食べるものを自分で作ってみやがれ。」と冷ややかな眼差しを送ってしまう今日この頃。  このページは食べ物に限らず、何にでもチャレンジしていて、素晴らしいですね。  日本版スローフーダー? と、思ってしまいます。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月16日 12時52分08秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

もやしさんへ>   最近は、畑の作業が忙しくて、更新できていないので、 申し訳ないです m(_"_)m    そのうち、綿花のページを公開して、その成果をお見せしますね。   自己紹介ページがないので、ちょっくら書いてみます。  本業は、サラリーマンですが、ここんとこ毎朝5時起きして、 水やりだの収穫だの畑作業をしてから、海まで散歩に行ってマス。 それからシャワーで汗を流し、7時半頃に、出勤するのですが、 会社まで1時間半もあるので、ちょっとした旅行気分です。  残業が多くなると、趣味の時間は減るのかというと、逆に寝る時間を 削ってでも、遊んでいるみたいです。 ヒマだと、9時台に寝たりしているクセに、残業が続いたりすると、 1時に帰宅してから3時まで遊んでたりします。 もちろん、 そういうときは、畑もせずに、6時半まで寝てますが…。 


もやし さん  (20代)  女性  2002年8月16日 12時24分55秒

こんにちわ。 久々に訪れてみたら・・・すごくパワーアップしていますね! びっくりでした。 やっぱり私もいろいろなものに挑戦してみたいです。 アロハシャツまで作ってしまうとは・・・! もう脱帽です。 仕事が忙しくって・・・なんて単なる言い訳なのかなぁと 自分自身をちょっぴり(・・・いや、だいぶん)反省してしまいます。 これだけ趣味を極められるのは、 時間の使い方がお上手なのでしょうね。 ぜひ、そのコツをお教えいただきたいものです。 では。


行田順子 さん  (50代)  女性  2002年8月16日 10時19分21秒

始めまして。 昨日、生姜をたくさんいただいたので紅生姜を作ろうと思い立ちインターネットで検索しました。 幸いなことに、赤梅酢も取ってありましたので、美味く作りたいと思います。 イカの塩辛の作り方もプリントしました。 このホームページお気に入りに追加させていただきました。 よろしく。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月15日 22時42分29秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

minatoさんへ>   いらっしゃいませ。  私の裏ページに家のページがあるのですが、今回は、 料理からのご訪問でしょうか?  また、裏のページでは外断熱についてこだわって書いてますが、 外断熱について、賛否ほか、お考えなどがありましたら、 また書き込みいただけないでしょうか。  業界の話でも、構造の評価、デザインのことなど、なんでも構いません。  よろしくお願いします。


minato さん  (30代)  男性  2002年8月15日 12時17分57秒
HomePage:http://www.ne.jp/asahi/minato/design/

こんにちは。建築の設計事務所を主宰しています。ものづくりにとても興味があります。セルフビルドでアトリエを建設しています。HPに掲載中ですので興味のある方は御覧下さい。


(20代)  女性  2002年8月14日 14時10分29秒

初めまして。高校で家庭科教員をしています。実習に取り入れたいと思っていた内容がたくさん詳しく載っているので感動しました。現在豆腐やうどん、グルテンの抽出などを授業でやっていますが、油揚げや焼麩など発展させたいと思いました。こんなホームページを探していました!


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月14日 00時03分58秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

横浜在住さんへ>   本のご購入、ありがとうございます。 \(^.^)/   相互リンク歓迎です。当サイトからのリンクを完了しましたので、ご確認ください。   The!おいしい番組の収録は、楽しかったですね。 また、なんか来ないかなぁ… (^_^;)


横浜在住 さん  (30代)  男性  2002年8月13日 12時40分36秒
Email:yokohama1581@ hotmail.com  HomePage:http://www.geocities.co.jp/Foodpia/1581/

はじめまして 以前から拝見しておりましたが、小学館の文庫本を購入した機会に 書き込ませていただきます 私は、ラーメンのスープ・タレ、チャーハン中心に、 自作することを趣味としておりまして、ホームページや 掲示板(http://bbs4.otd.co.jp/400345/)を運営しております そろそろラーメンの麺も作ってみたいので、 こちらのページも、時々、のぞいていた次第です ところで、永井さんは「The!おいしい番組」 http://mbs.co.jp/oishii/recipe/023_1.html#no3 にも出演されたのでしょうか? 実は私もチャーハンの回で出演しております http://mbs.co.jp/oishii/recipe/026_1.html#no2 なぜか名前が違っておりますが??? 「とにも角煮もお父さんは中華道楽 石田拓也さんのアイデア料理」 というのがその時のレシピです(簡単に負けましたけど(^^;;) よろしければ、相互リンクしていただけませんでしょうか? 今後ともよろしくお願いいたします


しいちやん さん  (60歳以上)  女性  2002年8月12日 14時11分25秒

私は未だパソコンを、始めたばかりです麹からの、味噌作りを、教えて 頂きたくて、このぺージを、知りました。大変分かりやすく、感謝 しております。すっかりファンになりました。他の、項目も、挑戦 してみます。ホームページは、ありません


(40代)  女性  2002年8月12日 09時26分39秒

友人からピーナツ・バターのレシピが載ってると聞いて見ました。早速、挑戦!感激でした!日本で買えるピーナツ・バターでは味わえなかった北米が再現できました。 バターはレンジして溶かしバターにすると簡単に混ざりました。 スライスパンにピーナツ・バターと果実ジャムを塗って食べるサンドイッチ。美味しいですよ。 私はどちらかというと、ラズベリー、カシス、ぶどうなど酸味が強いジャムとの組み合わせが大好きです。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月10日 00時26分24秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

れおなさんへ>   梅干しがしわしわになった件ですが、中西青果店さん http://www.naxnet.or.jp/~totoya/Nakanishi/index.html につぎのような説明がありました。  「南高梅が最適です。南高梅は、実が厚くて種が小さく塩ずけしても実は縮みません。…」  2つの梅干しの作り方が異なるようですが、梅自体の仕入れ先 も異なっていた、ということはありませんでしょうか?  紫蘇の量による差異は、あまり考えられないので…。 


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月10日 00時13分27秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

我が家も2年ものの梅干しが底をついてしまい、 さっそく今年漬けた5kgの梅を食べ始めました。 2kgを梅ジュースにして、既に楽しんでいたのですが、 梅干しを食べ始めると、7kgをつけ込めば良かったと 思えるほど、うまい梅干しになってました。  塩と紫蘇だけでつけ込んだ梅干しが、こんなにもおいしい なんて、シアワセ者です。


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月8日 12時27分07秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

柿○さんへ >   お若くなられて…。 ヽ(^。^)丿    ぜひ、「図書室」において下さい。 \^o^/


よしよし さん  (50代)  男性  2002年8月8日 06時43分39秒

 昨年、我が家梅の木が漸く実をつけるようになったので、かねてより念願だった梅干し作りに挑戦することにしました。実をつけたと行っても昨年はわずかな個数でしたので、知り合いの農家から5キロ分けてもらい、それに我が家の12個を加えての自作です。梅の実が北海道(函館近郊)で梅干用にな男の趣肴ホームページるまで熟すには7月下旬になります。昨年は季候が悪く、記録を見ると8月11日に塩漬けしてます。  さて、梅干し作りでそのレシピを、とGoogle検索で出会ったのが「男の趣肴ホームページ」でした。梅干し作りも、色々なメソッドがあるので驚きましたが、簡明に思えた「男の趣肴ホームページ」版に頼ることにしました。結果は大成功!昔風のキリッとした梅干しが出来ました。  今年も量を増やして現在塩漬け中(当然「男の趣肴ホームページ」版準拠)。我が家の実が6キロ、農家に分けてもらったのが10キロ、計16キロです。昨年のは食べ尽くしてしまい、2.3年熟成させる分もと思い大増産。  長くなりました。今回は取りあえず梅干報告書です。


(10代)  男性  2002年8月7日 18時22分37秒

ぴさん、お久しぶりです。札幌の柿○です。 出版おめでとうございます。 家も1冊買わせていただきます。 僕の学校の図書室に50冊ほど置かせていただきます(笑)


鉾 さん  (50代)  男性  2002年8月7日 16時13分58秒

初めて伺いました 今のところは、拝読し 凄いな〜 成る程! 美味そうだな〜 と楽しんでいますが、そのうち 造り出す喜び(感動)に 入って行ければ・・・と、願っています。これからも宜しく


ぴ さん  (30代)  男性  2002年8月7日 00時10分46秒
Email:shuko5@ ajiwai.com  HomePage:http://www.ajiwai.com/

なおさんへ>   小学館文庫さんが新聞広告をだしているとは、知りませんでした。 さっそく見ましたら、ア、ありましたぁ!!  実家が関西なのですが、関西版には、掲載されていないようです。 ありがとうございました。


なお さん  (10歳未満)  女性  2002年8月6日 20時53分49秒

はじめまして! 以前からこのサイトのファンです。 休みになった土曜日を利用して、娘と一緒にいろいろなもの作りに挑戦しています。 今朝の新聞広告をみて ひょっとしたら・・・と思ったら やっぱり出たんですね!本が! おめでとうございます!! これからもますます頑張ってくださいね。 今日は前からやってみたかった「さとうきびから砂糖」にトライしてみました! オンナの力では大変なところも多かったのですが、 サトウキビ3本から、みごと大匙2杯強の砂糖ができました♪ やさしい甘さのサラサラした砂糖、もったいなくて使えそうにありません(笑)


鴨川 さん  (50代)  男性  2002年8月6日 08時56分05秒

はじめまして


鴨川 さん  (50代)  男性  2002年8月6日 08時55分18秒

はじめまして


ちあきパパ さん  (30代)  男性  2002年8月5日 22時35分04秒
Email:himawani1014@ yahoo.co.jp 

カルピスやヤクルトにはびっくりしました。


男は理屈と道具で勝負 さん  (50代)  男性  2002年8月5日 18時34分15秒

会社の仕事中、ところてんの作り方を調べていた、そこで見つけた このサイト、わが趣味のスタイルそのもので、まだ少し覗いただけだけれど、 興奮しそうです。そばずくり、つけもの、梅干、味噌、燻製、ところてん、干物、まさに下手の・・・ 菜園もすこしてにいれ、釣りボートも買い、まさに男は道具と理屈と格好で勝負するモードにはいりました。 このHPに期待しています。


れおな さん  (20代)  女性  2002年8月5日 11時22分12秒

>管理人様  詳しいリンクありがとうございます。  私が今年作ったのは去年の本を参考にした砂糖(去年はグラニュー糖を、今年は普通の砂糖を使いました)を一緒に塩と混ぜ込むものと、塩を加えるときに蜂蜜を使うものの2種類を作りました。  ちなみに砂糖を使ったほうがしわしわになってしまい、蜂蜜でつけたほうが少しふっくらとしている感じです。まだ両方味を見ていないのでその点での違いはなんともいえませんが(^^;  ただ、砂糖を使ってしわしわになった方は紫蘇の量が少なく、殆ど色が出てないんですけど、紫蘇を使うか使わないかで差異が出るのは色だけなんでしょうか?  何度も質問ばかりしてすみません。


わぃ。 さん  (30代)  女性  2002年8月4日 22時06分55秒

最近何故か急に思い立ってぬか漬けを始めました。未だ1週間の若いぬかです。あ、本日はスーパーで活きの良さげな刺身用イカを発見し、横目で見ながら、(塩辛の作り方って…塩は何%だったっけ?)などと考えながら帰宅致しました。よ〜し!と、先ほど「塩辛」で検索…一番にヒットしたのがこちら様でした。他も色々と読んでしまいました。いやぁ、良いHPにめぐり会えました。燻製好きな変なオバちゃんです。幻の納豆の燻製作りをしたいなと思っております。秋には味噌作りも予定中。これからもちょくちょく寄らせて頂きます。長々すみませんでした。


aki1@ fox.zero.ad.jp さん  (30代)  男性  2002年8月4日 00時12分33秒

先程カキコした物です。 あああナンテコッタ。カルメ焼きの方法が詳しく書いてあるではないか・・・反省・・・・お詫びします。スミマセン ついでに欲を言って申し訳ありませんが梅ジャムの作成方法を ご存知の方はおられますか? 子供の頃、紙芝居屋で食べた物と比べると既製品(駄菓子で2社)は梅の風味が足りない気がします。 どなたか教えて下さい。


(30代)  男性  2002年8月3日 23時54分24秒

はじめまして。 鯨の味噌汁の脂身の塩抜き時間を調べていた所、 このHPを見つけました。 追い塩の事が判り易く書いてあって大変助かりました。 ナカナカ、ディープ感じで嬉しかったです。 UG系料理人情報、カルトな料理手順などあったら是非知りたい です。 今、一番知りたいのはカラメル焼きの作成方法で、 重曹の量とタイミングが知りたいなぁーーー! あ、これは料理じゃないですね・・・ハハハハ 失礼しました。それでは又来ます。


(50代)  女性  2002年8月2日 20時08分38秒
Email:divingtodo@ ybb.ne.jp 

ヨーグルトの作り方を知りたくて検索したところ  大変よくわかる作りやすいHPに出会えて喜んでいます。  早速おいしいヨーグルトを作ってみます。 本当は手作りの味噌に挑戦したいのでこれを書いたら  味噌の作り方を読みたいと思っています。


よしぴ さん  (10代)  女性  2002年8月2日 04時44分04秒

すごい!あっぱれ!初めてこんなページを見ました。色んなことに手を出していて素敵です☆ きっと器用なんでしょうね〜。かっこいい! これからも色んなこと教えてくださいな。


最初の頁へ リンク部屋  
手作り食品 収穫と趣味 新しいできごと リンク部屋   最近のゲストブックへ  現在のゲストブックへ戻る  さらに以前のゲストブックへ