ランドナー の頁へ  最初の頁へ戻る  アルコールストーブの頁へ

りんりんポタリングフォト
「高原サイクリング 野辺山(清里)八ヶ岳連峰編」




2011年9月10日(土) ミニベロ(折りたたみ自転車)

コース:(輪行にて)JR小海線野辺山 〜 平沢峠 〜 清里駅 〜 清里清泉寮 〜 八ヶ岳牧場 〜 (八ヶ岳高原ライン)県立まきば公園 〜 (中央高速八ヶ岳PA脇)北部安売センター(八百屋) 〜 JR中央線長坂駅 〜 自宅
全体図 ※拡大はクリック
全体図
走行ルート図
走行ルート図
走行距離と標高図
走行距離と標高図



     






行ってみたい、こんなポタリング計画の実践編 第1弾です!(※第2弾はこちら
potaring_riso_s2.jpg
そこでは次のような提案をしていました。


※【更新情報2】 2010.5.22(日)さらに追記

 八ヶ岳の南東部山麓にある清里でコース取りしてみました。
 JRで最高標高にある地点をめざし、八ヶ岳高原線の野辺山駅を起点として、清里、八ヶ岳高原ラインを経由する全長35kmのルートです。

*********************************************
理想のコース実現度 90点 ※下記の評価は、■クリア、□なし or 不明

 ■ 起点は終点よりも標高アドバンテージあり
 ■ ゆるい勾配でかつ500m前後のアップ数
 ■ 田園や林間ルートでのアプローチ
 ■ 高原サイクリング折り込み
 ■ 自然とのふれあい期待度あり
 ■ 魅力的な食事(おやつ)への期待
 ■ 休憩がてらの観光地と次のポタにつながるおみやげ
 □ 素堀トンネルや滝など神秘さ
 ■ 見晴らしのいい景色や豪快なダウンヒル
 ■ おしまいの〆としてのゆったり温泉気分
*********************************************

 Yahoo!のルートラボを使っていますので、動かすこともできます。



1つずつ見ていきましょう!!

■ 起点は終点よりも標高アドバンテージあり

JR最高標高駅 野辺山駅

 標高1345.67mに位置するJRでは最高標高にある小海線 野辺山駅です。本日のゴールJR長坂駅が726m地点にあるので、ダウンヒルライドを旨とするノビノビポタリングフォトとしては、最高条件のスタート地点です!
 
 チラホラとサイクリストの立ち寄りも見られました。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 駅のロータリーを左方向へ出て、平沢峠に向かいますが、すぐに八ヶ岳ならではのサイロのような風景が広がります。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】


■ ゆるい勾配でかつ500m前後のアップ数

 行き交う車両はエンジン音の高い農作業用の耕耘機みたいなものが大半で、その中に一部、観光バスが紛れ込んでいるといった感じです。
 
 道は高原らしく、若干勾配をもったストレート。ここを砂煙をまきあげながら農耕作業用車両が通過していきます。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】


■ 田園や林間ルートでのアプローチ

 通過してくる農耕用作業車両は、思いの外速度があり、カメラを構えているヒマがないので、停止しているものを保険のために1枚撮影。
 
 結局このあと、清里方向に向かうと、観光地のためか、めっきりと農耕用作業車両をみかけなくなり、唯一の写真になってしまいました。
★★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 路面は、地道に見えますが、地道の割りには凹凸が極端に少ないので、舗装道路に流れ込んできた砂が表面を覆っているだけと思われます。
 
 前方に見えるのは八ヶ岳連峰赤岳。
 
 八ヶ岳には2度登山したことがあります。1度目は社会人になった早々の頃で学生のときの研究室の連中プラス高校時代の友人と家内を巻き添えにしました。2度目は3年前の家族での八ヶ岳連峰硫黄岳登山。今回はこの八ヶ岳連峰を眺めるだけなのでラクチン。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



サニーレタス

 茶色の葉っぱものが一面に植えられていました。育てられているのはサニーレタス。葉っぱに元気があってとってもおいしそう。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】


■ 自然とのふれあい期待度あり

 赤い花も満開。サルビアでしょうか。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 野辺山から100mほどのぼると、標高1,450mの平沢峠。平沢峠は降った雨が太平洋側に流れ込むのか、日本海側に流れ込むのかの分かれ目となる分水嶺でもあります。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



■ 高原サイクリング折り込み

 その平沢峠から望む八ヶ岳連峰。中央右よりにある最高峰は赤岳で、中央左側の「野辺山高原 平沢峠」と書かれた標識の右側にわずかに見えるのが権現岳。
 
 今日は天候も良かったので、登山されている方もたくさんおられたことでしょう。
★★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 標高1,450mにある平沢峠をでるといったん標高1,208mまで下り、清里駅を経由して八ヶ岳牧場の1,477mまで再び緩斜面での上りが始まります。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】


■ 休憩がてらの観光地と次のポタにつながるおみやげ

パン工房のKIYOSATOブレドオール

 清里駅に到着する直前の県道28号線脇にパン工房のKIYOSATOブレドオールがあります。清里清泉寮のパンは何度か味わったことがあるので、こういったお店での寄り道も楽しみの1つになります。
 
 まずはお店に入って、ざっと眺めましたが、いつも家内まかせしていることもあり、どんなパンが目新しくて、おいしいのか目利きができません。ボーッと見ていてもらちがあかないので、店員さんにお勧め3つを教えてもらいました。
 
 キーマカレーシャンピニオン(165円)、フランスあんぱん(165円)、クリームチーズ(165円)このお勧めに1つ抹茶大納言マーブル(210円)を追加しておみやげ購入ミッションをコンプリート。これで来週もポタリングに送り出してもらえるぞ!
 
 お勧めのあったキーマカレーとあんぱんはいずれもフランスパンの生地で焼いた香ばしい香りのある、固めのパンで、翌朝、焼いて食べたらとても美味でした。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



清里駅前ソフトクリーム

 最高の材料を使い、考えられる限りのおいしさを追求しているというマミィの手作り高級ソフトです。
 
 確かにおいしかったです。清里清泉寮でも50円高めのソフトクリームを続けざまにたべましたが、好みとしては、こちらのソフトクリームの方がおいしく感じました(あくまでも個人の感想です!!(笑))
 
 私が好きというのは、あくまでも自宅で作るような動物性脂肪の生クリームを使って作るアイスクリームに近かったということであり、清泉寮のものもジャージー乳は使っているようですので、また違った意味で楽しめるものではありました。(ブドウの写真にマウスを当てると清泉寮のソフトクリームを表示します)
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 清里駅を出て、八ヶ岳を正面に見ながら清泉寮方面へ向かいます。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



■ 魅力的な食事(おやつ)への期待

清里清泉寮 ソーセージ

 清泉寮は大きく3箇所に点在していますが、清里駅から最初に出会うのは右手にあるレストランが併設された牧場です。
 
 まずここで目についたのが写真のフランクソーセージ300円
 
 さっきパン工房のKIYOSATOブレドオールで購入したパンにあわせる牛乳だけを探していたのですが、ここでこのうまそうなフランクソーセージを食べない手はないでしょう、ということで即注文。
 
 原っぱに配置されていたテーブルに腰掛け、高級パンと絞りたて牛乳、そして本格的なフランクソーセージの昼食となりました。レストランの中だと甲州地鶏とか、ジャージーミルクやジャージーチーズ、フジザクラポーク、八ヶ岳南麓てづくりハムといった魅力的な素材が満載のおすすめメニューもありましたので、お好みで!!
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



清里朝ねぼう市

 通常の大きさの2倍ほどもある巨大なナスがありました。セブンスターの箱と比べるとその大きさがわかるかと思います。
 
 ここまで大きいと商品価値はないようですが、このちょっと小さめのもので50円で売られていました。私の目には、大小の区別はつきませんでしたが、。。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



消える橋

 またしても、いつもの「消えろー橋!!」です(マウスを写真に重ねてみてください。赤い欄干を消滅させましょう)。
 
 ここまでいくとマジシャンも真っ青でしょ。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



ぶどうジュース用

 県立まきば公園にある、牧場レストラン横の「県産農畜産物販売テント」でふじみのりの実がジュース用として販売されていました。
 
 売店の方につぶれているのか確認すると、房から外れただけという。これは「買いだ!」と思って食べたら、めちゃくちゃ甘くておいしかった。もう1つあったので、手をあらってから追加購入しようともどったら、既に売り切れてなくなってました。残念。

 裏に隠れているソフトクリームは、清里清泉寮のものです。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】


■ 見晴らしのいい景色や豪快なダウンヒル

 八ヶ岳高原ラインを下り基調で走行し、直線部では大胆にかつ豪快に下りを楽しみながら長坂へでて本日のポタリングを終了。
 
 いやぁ。高原サイクリングを満喫しました。最高です!!

 だけど、下りって楽しいのですが、本当に楽しいはやっぱり上りのような気がしてきたのは何故なのでしょう!?
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】


■ おしまいの〆としてのゆったり温泉気分

残念この温泉気分のテーマはクリアしないまま、終了してしまった。。。


第2弾は次週、高原サイクリング 箱根大涌谷〜湯河原椿ライン編もあります。併せてご覧下さい。

【本日の標語】
 下り坂、目一杯下れば興味もすぐに下り坂

【本日のおやつ】
 1.パン クリームチーズ 165円
 2.牛乳 清里清泉寮   200円
 3.フランクソーセージ  300円
 4.ソフトクリーム
    清里駅前 マミィ  300円
    清里清泉寮     350円
 5.ふじみのりジュース用13粒入り 100円

【おみやげ】
 パン
  キーマカレーシャンピニオン 165円
  フランスあんぱん 165円
  抹茶大納言マーブル 210円
  イタリアントマトブレンド 420円
 ぶどう
  マスカットベリーA 3房入り 250円

自宅を        6:51出発
JR小海線野辺山駅を10:48出発
JR中央線長坂駅に 15:01到着
自宅に       19:10帰着
本日の走行距離:  37.13Km
本日の平均速度:  16.7Km/h
本日の走行時間: 2時間13分26秒
-----

 
 

ランドナー の頁へ  最初の頁へ戻る  アルコールストーブの頁へ