|
りんりんポタリングフォト
「京都 東山北上ポタ」
|
2010年11月6日(土) ミニベロ(折りたたみ自転車)
コース:(輪行にて)京阪 七条駅 〜 清水寺 〜 円山公園 〜 八坂神社 〜 古川商店街 〜 金戒光明寺 〜 銀閣寺 〜 加茂川 〜 高瀬川 〜 JR京都駅 |
全体図 ※拡大はクリック
|
走行ルート図
|
走行距離と標高図
|
今日のスタートとなる京阪七条。加茂川が横を流れています。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】
言わずと知れた清水さん。でもこのカットで清水さんと答えられる方は少ないか。。。
すみません、今回は清水の舞台には、踏み入ることなく、入場料をけちりました。その為清水の舞台の写真がありません。
ブログのための取材費と割り切って観覧しようかどうかで迷いましたが、銀閣寺のために予算を残すことに!
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
母とここへ来ていたころは、この七味家本舗で七味を何度か買った覚えがある。
香りがよく、うどんを引き立てること、この上ない。
★本日のポタリングフォト!!【画像をクリックすると拡大します】
町興しで、歴史のある町ではよく見かけることが多くなった人力車。
一度は乗ってはみたいが、チラッとみえた値段は、下限が5,000円前後?
うーん、お試しの500円ってのはありませんか?
気になったのでネットを調べてみると、次のようになっているらしい。
@手軽に人力車を体験してみたい方 >>2000円(1人)、3000円(2人)
※所要時間10分、約1kmのお手軽コースです。
A本格的に観光コースを巡ってみたい方 >>5000円〜(1人)、8000円〜(2人)
※30分貸切
けっこうなお値段です。時給になおすと1万円〜1万8千円ですから、大変であることを勘案しても想像よりもちょうど倍額になっている。Aのお客様を1日に5組取ったとして2万5千円の手取りで、元締めの「えびす屋」に20%を収めたとしても、約2万円程度の収入となる。20日働くと40万円/月。これをどうみるか、だな。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】
丹波の黒豆を煎って、お茶にするらしい。まだお店は準備中だったので、味見かなわず。残念。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】
京都らしさを味わえる土塀。きれいにメンテナンスされています。
土塀が好きになるなんて、子供の頃は思いもしなかった。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】
しばらく帰省していなかったので、疎かになっていたお墓参りへ。
東大谷さんの一角まで行って、水でじぃちゃんの頭を流させてもらった。じぃちゃんの頭は相変わらずツルッツル。
亡くなっているじぃちゃんに言うのもなんだけど、「天国でも元気にしとるん?」と話しかけた。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
円山公園
春の桜の時期には、テレビ局がこぞってこのしだれ桜(夜桜)を撮影しています。
左奥の建物には、祇園祭に使われる山車や鉾を収納する倉庫が見えます。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
いもぼう
さて、「いもぼう」と聞いてスグにどんなものが出てくるかイメージできる方は円山公園通と言えるでしょう。里芋とぼう鱈の煮付けのことですが、値段が、ぼう鱈だけに、べら「ぼう」に高く、なかなか初心者が手をだすことは少ないかもしれません。
でも京都に行ったら、ぜひ、このいもぼうにチャレンジしてみてください。すっごくなめらかな里芋とぼう鱈の組み合わせは絶品です。こんなにやわらかい里芋なのに、箸で触った形跡も残さず、包丁の跡がくっきりと残っているはずです。
1つの芸術だとも思うくらいこのいもぼう御膳(2,520円)はお勧めです。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
七五三参りの御輿。
ここ八坂神社は、こどもの頃からの馴染みの神社。母方のじぃちゃんが放下鉾町で反物屋(和服の着物屋)をやっており、夏の祇園祭、お墓参りなど事ある毎にお参りをしてきた。
★★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
八坂神社入ってスグの屋台に「はしまき」なるものあり。
どうもお好み焼きソースをつけたクレープ!そのクレープを箸に巻いているから、「はしまき」。
見た目も鮮やかで、中身の具はすっぴんでも外側の衣装はべっぴんでした。
あ、肝心の味ですが、まずまずで、200円で楽しむ屋台の味としてはお勧めできると思います。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
古川商店街に元気なお豆腐屋さん発見。
白川の流れる入口から入ってスグのところにありました。この豆腐屋さんは、ホテルフジタのレストランでも使われているくらいおいしい豆腐だとということを別のブログで見つけました。
ちょうどお店に来られた奥様とおぼしき口の悪いおばちゃんは、常連客のようで、足の悪いご主人をせかしているのか、茶化しているのか一見の私にはわからないが、いかにも関西人のものの言い様でした。
でも決して後味も悪くなかったので、愛情の裏返しの言い様だったんでしょうね。「ここの店の豆腐はおいしい!」と断言してましたし。
口の悪いおばちゃんにつられて(お勧めで!?)、厚揚げ、薄揚げ、がんもどき2種を購入。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
白川にポツンと1羽の白鷺
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
手打ちうどんの山元麺蔵
行列ができていると、ワクワクしてのぞき込みたくなります。
★本日のポタリングフォト!!【画像をクリックすると拡大します】
地元の方には黒谷さんとして親しまれている「金戒光明寺」
東京に戻ってから東京メトロ 銀座線の新橋駅を歩いていると、金戒光明寺のもみじが真っ赤に紅葉したポスターが掲示されていました。残念ながら今回は、紅葉というよりも夏の日照りで弱ってしまった樹木が既に落葉したように見えます。あれれっという感じ。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
残念な感じに追い打ちをかけるように、銀閣寺に向かうまでの「哲学の道」は、立ち入り禁止中。
年々弱る桜を守るために、根の部分を養生するためらしい。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】
哲学の道から川を挟んで反対側で営業していた「手づくり京菓子の長芳堂」
お茶付きのわらび餅200円をいただき、ついでにおみやげ300円と、その他諸々を購入。のんびりと京の茶屋気分を味わえさせてもらえました。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
今度こそ、言わずと知れた「銀閣寺」。入場料も払いました。 笑 ヽ(^。^)丿
威風堂々という言葉が当てはまりますかね。それとも質実剛健?なかなか正しい言葉が思い浮かびませんが、金閣寺の華やかさとは両極端にあるような趣きがイイ感じを醸し出しています。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
聖護院更科支店のうどん店で志っぽくうどん650円を賞味。京都らしくかまぼことお麩、あとシイタケなど。メニューの写真で目を引いたので注文しましたが、実物もあざやかで普通においしかった。
お店は左側の立派な門扉とクリーニング店に挟まれた「のれん」の幅しかありません。
ホントにこのうなぎの寝床の奥で営業しているのかと、疑問に思うくらい狭い路地の奥にお店はありました。
ま、じぃちゃんの家の近くにも同じような構造のお宅があったので、知らないわけではないけれど、久々に見るとやっぱり新鮮というか、おもしろい。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
先斗町(ぽんとちょう)
「ぽんとちょう」という響きは、母からなんども聞いたことがあったが、まさか「先斗町」と書くとは思いもしなかった。
京都には、「東寺」というところがあるが、私が「とーじ」と平坦なイントネーションで発音したときには、何度言っても母は聞き取ってくれず、しまいには、『あぁ、東寺のこと? それは「とおじ(「お」を強く発音)」であって、あんたの発音は悪すぎ!!』と指摘されたこともある。
読み方といい、発音といい、京都は難しい。。。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】
高瀬川沿いに京都駅へ向かい、本日の遠征ポタを終了。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】
最近アマゾンで購入したワッフルメーカの腕を上げるため、プロのワッフルをゲット。
やっぱりうまいんだな、これが。
★本日のポタリングフォト!!【画像をクリックすると拡大します】
【本日の標語】
いにしえの町京都をゆったりしっとりポタリングフォト
【本日のおやつ】
1.わらび餅 200円
2.志っぽくうどん 650円
3.はし巻き 200円
【おみやげ】
1.わらび餅 300円、ゆず琥珀 150円、芋づる煮 200円(長芳堂)
2.ワッフル (むらさきいも147円、メープル147円、アーモンド 147円、プレーン126円)
3.厚揚げ50円×2、薄揚げ170円×1、がんもどき(大100円×2、小6個入り100円×1)
実家を 7:25出発
京阪 七条駅を 8:44出発
JR 京都駅に 14:10到着
本日の走行距離: 20.89Km
本日の平均速度: −Km/h
本日の走行時間: −時間−分−秒
-----