最初の頁へ最初の頁へ 男の趣肴 収穫と趣味 ゲストブック 新しいできごと リンク部屋
手作り食品 収穫と趣味 ゲストブック 新しいできごと リンク部屋
   
当サイト印刷時のお勧めの印刷方法 当サイト印刷時のお勧めの印刷方法

 当サイトを印刷しようとすると、左側のメニューばかり印刷してしまい、右側の本文を印刷できないことがあります。というか、なにもしないと、通常は左側のメニューしか印刷できません。 (^^ゞ  m(_"_)m

 そこで、右側の本文を印刷する方法を説明することにします。  \^o^/

     

【1.右フレームにある本文の印刷方法

 当サイトではフレームといって、
  1.メニューを表示する左フレーム
  2.レシピ等の本文を表示する右フレーム
から構成されていますので、このフレームを指定する方法を説明します。

 まず、印刷したいページを表示します。

 この右フレームのどこでもいいので(例:右図の水色のエリア等)、右フレームにタッチ(リンクのボタンになっていない箇所へマウスを移動させ、ちょこんと左クリック)しておきます。

 これで当サイトの本文を表示している右フレームを印刷できるようになります。メニューから 「ファイル(F)」 → 「印刷(P)」 を選び、印刷を実行します。

 さらに、印刷用紙を経済的に使いたい場合は、次をご覧ください。

 
【2-1.1枚の用紙に複数のページを印刷する方法

 印刷用紙とインクを節約するために、1枚の用紙に複数のページを印刷する方法を以下で説明します。

 メニューから 「ファイル(F)」 → 「印刷(P)」 を選びます。  

 

 
【2-2.割付の操作方法

 はじめは、「全般」のタグが選択されているはずですので、「レイアウト」のタグを選択します。

 「レイアウト」のタグを選択すると、プリンターの機種によって多少の差異はありますが、一般的に右のように1枚の用紙に2ページや4ページを印刷できる「割付」というメニューがあります。

 この割付と書かれた左側の四角のチェックボックスにチェックを入れます。

 ■割付/ポスター(W)

みたいにするわけですね。あと、

 ◎ 2ページ(1)   ○ 4ページ(2)

というラジオボタンもあります。1枚の用紙に2ページ分を印刷するのか、4ページ分を印刷するのかの選択ができるわけです。

 4ページ(2) を選択すれば、用紙やインクはたいへん節約できますが、文字が若干小さすぎるようです。

 お勧めとしては、上記のように 2ページ(1) を選択してみて、字が十分に大きいようであれば、 4ページ(2) もやってみるのが良いようです。お好みに応じて使い分けましょう。

 
3.印刷を実行

 これで印刷の準備は万端です。

 お気に召した当サイトのページの印刷を実行し、手作り料理を堪能してください。

  ※上記「1.右フレームにある本文の印刷方法」は、新しいページを表示する度に、繰り返し実行する必要があります。  (^_^;

  ※上記「2-2.割付の操作方法」は、インターネットエクスプローラー等のブラウザを終了したり、新しいブラウザを起動しない限り、ずっと有効です。  ヽ(^。^)丿

 

最初の頁へ最初の頁へ 男の趣肴 収穫と趣味 ゲストブック 新しいできごと リンク部屋
手作り食品 収穫と趣味 ゲストブック 新しいできごと リンク部屋